記事一覧

入院二日目 [2025年05月19日(月)19時35分]

今日は曇り。
外気温は全く判らず。
と言うか午後の状況は不明。

今日は絶食です。
で朝から下剤と言うか洗浄剤で腸のお掃除。
昨日繊維質も食べたけど問題なかったみたい。
youtubeとか診てうつらうつらしてたら結構時間すぐに経過。
歳喰って時間経過早くなった利点か!

午後は内視鏡の処置室に行って手術。
前回は1時間ほどでしたが、今回は2時間くらいかかった。
終わったあとでポリープみせてもらったけど結構でかかったわ。
こんなのが腹にあって特に何もないんだから人間の身体って不思議だわ。
鎮静剤でちょっと意識朦朧。
そのままベッドで運ばれて病室。
その後はがっつり寝てしまってた。

もちろん夕食も無しなので。
チョット気持ち悪いと言うか。
絶食の]影響かも知れない。
もしくは鎮静剤かな。
とにかくまた早く寝る。

せっかくだから寝て過ごすのも手かな。
こんな機械滅多にないし!

入院1日目 [2025年05月18日(日)19時26分]

今日は曇り。
昼頃ちょっとパラパラ来てた。
そして,蒸し暑い。

ファイル 5618-1.jpg
今日の富士山。
雲に隠れて見えないかと思ったのですが。
雲が高かったのかなんとか見えて今した。
雪が溶けて地肌見えてるので逆に見えやすくなってますね。
明日から暫く見えないからなぁ。

今日の朝飯はうどん。
しまだの生麺を茹でて頂きました。
貧が絞まるのうどんスープに卵おとして。
検査前なので繊維質だめって言うし。
これはこれで美味しい。

今回の入院は長いので猫をペットホテルに連れて来ました。
連れて来のに滅茶ギャーギャー騒ぐのね。
できれば大人しくしっかり御飯食べていてほしいな。
色々用意して自分も入院にむけて出発。
昼近くだけど日曜なので電車込んでた。

昼飯は伊勢原駅で塩むすびを買って食べた。
うどんか塩むすびかおかゆってなってたので。
日曜でバスほ本数が滅茶少ないのね。
しばらく待って1時間に1本の便に乗って移動。
指定時間のちょっと前に到着。

今回も空いてないとのことで差額ベッド。
行ってみたら2月に入院した病室でした。
四人部屋で前回とベッド違うけど。
眺めもいいしWiFimoあるし快適。

ファイル 5618-2.jpg
今日の夕飯は病院食。
検査前は繊維質だめだって行ってたけど、色々なおかず。
まあ病院が出すので食べていいってことよね。
味は薄めだけど、これはこれで好きかも。
どっちにしても明日から暫く御飯抜き。

今晩から準備開始。
明日は内視鏡手術です。

大雨 [2025年05月17日(土)20時15分]

今日は雨。
久しぶりに大雨である。
結構本格的に降ってる。

今日の朝飯はなんちゃってお好み焼き。
キャベツを千切りして、ベーコンと炒めて。
小麦粉溶いてたまごもいれて。
フライパンで焼いてできあがり。
これでひとまず薄力粉の片割れは消費しきった。
あとナスの素焼き。
ナスも消費しきり。

あさは普通に。
ひとまず明日でかけるのでできることをやっておく。
スゥエットの洗濯はあしたにする。
そうすれば一週間部屋干しできるからね。
ひとまず順調に準備。

今日の昼飯はペペロンチーノ。
パスタを茹でて創味の逢えるパスタソースのペペロンチーノを逢えた。
なかなかに本格的なペペロンチーノになった。
結構美味しい。
創味はやはりすごいぜ。
あとピーマンとシャウエッセンとベーコンで青椒肉絲もどき。
牛肉か豚肉使う処だけど結構いけたよ。
肉ならOKみたいなかんじw

ごごになってから結構雨ひどくなってきた。
結局メガネの耳当て交換にいってきました。
あと明日猫をペットホテルに連れて来のに餌を小分けする袋。
結局フリーザーパックになった。
まあ大は小を兼ねるので。
夕方にプロパンガスの点検もきてもらった。
前回からもう4年経ったのね。

今日の夕飯は乾麺のそば。
またざる蕎麦にして頂きました。
それから野菜炒め。
キャベツ、ニンジン、タマネギ、ゴボウ、ベーコン、シャウエッセン。
カツオダシ、カンタン酢、うなぎのタレで味付け。
だいぶ食材を消費しきった。
これだけ片付ければ御の字だわ。
明日はうどんしか食えないし。

入院の予定が決まりました。
明日からいってきます。

下り坂 [2025年05月16日(金)20時10分]

今日は晴れ後曇り。
天気は下り坂。
湿度も高くて蒸し暑い。

ファイル 5616-1.jpg
今日の富士山。
雲がかかって見えないかと思ったら辛うじて見えてた。
けど霞と言うか薄雲というか薄ぼんやり。
たった30kmほどの距離だけど、間に1000m級の山があったりして結構見えなくなる。
さて週末の雨で富士山どうなるかな。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5616-2.jpg
今日の朝飯はなんちゃってオムお好み焼き。
キャベツを千切りにしてベーコン入れてさっと炒めて小麦粉とたまご。
油少なめでやったら割と旨く行った。
小麦粉も何グラムだろう、そんなに入れて無い。
入院前に御飯炊いて余らせるのも何だし。
牛乳キレてるのでグラノラだけってのもねぇ。

ファイル 5616-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
冷やし中華を頂きました。
これにケンジャンチキンをプラス。
コンビニのあ冷やし中華は今年初かもしれない。
さっぱりしたので美味しかった。
ケンジャンチキンも美味しかった。

このタイミングでメガネの鼻当てが撮れたw
いや今週中頃からぶらぶらしてたんだけど。
交換する部品だし仕方ないんですが。
時間あったら明日交換してこようかな。
もしくは退院後か。

今日の夕飯は乾麺のそば。
ざる蕎麦にして頂きました。
これに野菜炒め。
キャベツ、ゴボウ、ウインナーをさっと炒めて。
中華味の素と簡単酢と醤油で味付け。
あとナスの素焼き。

明日は雨だしだいだい家かな。
明後日の用意もあるし。

晴れたけど雲 [2025年05月15日(木)20時39分]

今日は晴れ。
太陽は顔出してるけど薄雲。
気温はまた上がる。

ファイル 5615-1.jpg
今日の富士山。
昨日よりは空が青いかな。
半分雪の解けた冨士山がばっちり見えてる。
一日でそんなに変化はないのだけど。
来月あたりには雪消えるのかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから鶏もも肉野菜炒め。
ニンジン、タマネギ、ナス、シメジ、エノキ、鶏もも肉。
さっと油で炒めて、中華味の素で下味。
昨日のすき焼きもどきのつゆの残り。
最後にたまごでとじて完成。
無駄にしなくてよかった(゚∀゚)

ファイル 5615-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当、
鶏めし御飯幕の内弁当をいただきました。
これに直火焼きさばのおろしポン酢をプラス。
鶏めし御飯美味しかったですよ。
ちょっとおかずが少なかったけど、焼き鯖で補充できたw
炊き込み御飯もいいですなぁ。

そろそろ決算報告が完了する頃。
税理士から連絡あっておおよその結果を聞いた。
なんとか今年も赤字にならずに済んだみたい。
その分消費税もでかくなるんだけど(^^;
しっかし、ばば~~んと売上がらんもんかねぇ😅

今日の夕飯はパスタ。
パスタ茹でて創味のボロネーゼをかけていただきました。
パルメザンチーズとタバスコたっぷり。
それと鶏もも肉の野菜炒め。
タマネギ、ネギ、ゴボウ、シメジ、鶏ももにく。
オリーブオイルで炒めて中華味の素とカンタン酢で下味。
醤油とあと鰻のタレが残ってたのでぶち込んだ。
以外に美味しかったよ。

入院まで食材消費モード。
できるだけ冷蔵庫を空にする作戦。

ページ移動