記事一覧

神田に行ってきた [2025年10月04日(土)19時14分]

今日は曇り後雨。
午後は結構雨降って来てた。
概ね移動中は雨降らなかったけど。

今日の朝飯はパスタ。
暖めずあえるだけのパスタソースの、明太クリームでいただきました。
パスタを茹でてソースを和えて。
パルメザンチーズとグリーンタバスコ。
よく考えたら刻み海苔かければ良かった。

土曜の洗濯をかけて、乾燥機かけ。
スゥエットと甚平半々なのと雨だったので見送り。
バスタオルとか洗って乾燥。
それから小田百でお買い物。
ちょっと色々買ったら8000円近くになってしまった。
そういえば色々値上がりしたんだっけ。

ファイル 5757-1.jpg
今日の昼飯はスーパーのお弁当。
梅だれ彩り野菜と鮭弁当を頂きました。
管理栄養士が監修したとかあった気がする。
ウズラの卵メンチカツもちょっといただきました。
お弁当も色々食べれて美味しくていいかも。

午後は思い立って神田まで行ってきた。
お知り合いが個展ひらいてると言うので。
雪も帰りも新幹線をつかいましたわよ。
他にもお知り合いが来てて、始めて会う人も。
イベント参加あんまりしてないからね。
こう言う機会に会っておくのも手。

ファイル 5757-2.jpg
夕飯は帰りに箱根そばで。
天玉そばをいただきました。
なかなか箱そば食べる機会もなくて。
この如何にもなお蕎麦と濃い目のツユがいいわ。
帰宅は18時半頃。

お風呂入ってからプシッ!
ラガービールを頂きました。
おつまみは、大人のカニカマ(カニ酢入り)、イカなめろう、冷製汁無し坦々麺風しらたき、国産さばおろしゆずポン酢。
カロリー控えめにはしたつもり(^^;
坦々しらたきはこれおいしいかも。

朝ウオーキングしておでかけしたので13000歩も歩いた。
まあ歩いてなんぼだからね。

涼しい [2025年10月03日(金)20時09分]

今日は曇り。
雨降る感じではないけど太陽は顔出さず。
少し湿度有るけど涼しい。

ファイル 5756-1.jpg
今日の富士山。
やはり背景に雲かかってるけど全体が見える。
湿度の所為か少し霞かかってる感じで薄らしてる。
それでも全体が見えてるので良し!
山頂の気温はまだ氷点下にはなってないみたい。
そして薄ら見えてる昨日のシルエット富士山。

ファイル 5756-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これに麻婆豆腐。
豆腐を小さく切ってネギをいれて麻婆豆腐ポーション。
今日は他の野菜はいれなかった。
それと卵焼き。
ネギとライトツナをガーリックオイルちょびっとでさっと炒めてたまごをとじて。
どっちも20cmのフライパンで作ったよ。
このサイズ五徳が安定しないのよね。

ファイル 5756-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
冷やし中華を頂きました。
これに1/3日分の野菜が摂れるサラダと5種具材のさっぱり春雨サラダをプラス。
冷やし中華は今期多分最後ですね。
夏の風味で美味しかったですよ。
まだ暑いから食べられるメニュー。

納めたシステムが上手く動かないと言うので機材かりて調査。
だいたいが設定とかコマンドとかの相違でした。
より安定して動作させるのに一部修正も必要だったけど。
昔なら現場に伺って調整ってなるんだけどね。
開発規模が大きくないので移動予算まで出ないので。
再来週は久々に泊まりの出張ですが。

今日の夕飯は千切りキャベツと回鍋肉。
キャベツをざっくり刻んで青ネギ斜め切り。
あと豚こま肉入れてバターで炒めて。
回鍋肉ポーションと甜麺醤。
甘辛で美味しかったです。

明日は雨らしい。
1日家で作業かな。

雨上がり [2025年10月02日(木)19時43分]

今日は晴れ。
昨日の影響で朝は寒かった。
またスゥエット来て寝てたよ。

ファイル 5755-1.jpg
今日の富士山。
雨で空気も綺麗になったのかくっきり見えてました。
まだまだ夏の山の体をなしてますが。
これがあと2ヶ月ほどで白くなってくるんだな。
時間が経つのが本当早い。
そして殆ど稜線見えてないけど昨日のシルエット富士山。

ファイル 5755-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ+オールブラン。
オールブランとグラノラのセットも慣れて来ました。
あとは麻婆茄子豆腐。
ナス、ニンジン、ネギ、シメジ、豆腐。
ピーマンがなくなってるのが残念。
でも美味しい麻婆茄子豆腐が出来上がりましたよ。

今朝は中3日でウオーキング。
朝足が攣ったのでどうしようかと思ったけど。
そして今日は涼しい通り越して寒かった。
Tシャツの上にスゥエットの上を羽織ってでかけた。
少し涼しかったけど歩いて暖まったら丁度良い具合。
冬に向けて装備とかも考えないとね。

ファイル 5755-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
マルちゃんQTTAミルキーシーフード味を頂きました。
これにイワシのマリネ、納豆巻き&イカ明太納豆巻き、ツナ&コーンサラダをプラス。
QTTAはちょっととろみもあって美味しかった。
色々な味が楽しめて美味しかったです。

再来週は久々に泊まりの出張。
移動に3時間かかるからね。
じゃらんを使って予約いれましたわ。
予約サイト色々あるけど、格安系はトラブルしかないって言うもんな。
海外資本は特にやばいと聞くし。
じゃらんと楽天トラベルはまず大丈夫と言うことでチョイスしました。
しかし何年ぶりだろう。
以外と日帰りで強行しちゃうしな。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー焼きうどん。
ニンジン、タマネギ、ネギ、シメジ、豚こま肉。
バターで炒めてコンソメで下味。
茹でたうどんを入れて水分とばしながら、横濱舶来艇のカレールー。
もっちりうどんにカレーが纏わり付いて美味しい。
最近うどんはほぼ焼きカレーうどんですな。

今日も体調今一。
早く寝るわ。

雨ザーザー [2025年10月01日(水)19時33分]

今日は雨一時曇り。
時々雨止むけど一日降ってる。
そして今日は涼しい。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから冷や奴withざくだれ。
あと親子煮もどき。
鶏もも肉、エノキ、アオネギをバターで炒めて。
回鍋肉ポーションで味付けしてたまごでとじて。
おいしくいただきました。

今日はまたウオーキング休み。
風邪気味だし雨だしで(^^;
熱もちょっとあったので強めにベンザブロックプレミアムを決めた。
症状は緩和したけどやたら眠い。
季節の変わり目にやられた感じかな。

ファイル 5754-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルたまごまみれBIGをいただきました。
これに芥子高菜おむすびと、オニオンサラダ(袋)をプラス。
カップヌードルの方はトマト味でこれまたいいかじ。
あの手この手で色々考えてくるんですね。
おむすびも美味しかった。
サラダは和風ドレッシングで頂きました。

自民党の総裁選は色々と話題に尽きないですね。
また文春砲がでたみたいで。
800人以上もの党員が勝手に離党届とか、凄いな。
広陵高校とか色々話題になった不祥事あったけどレベチだわ。
これが政権政党内部ってのがね。
ある意味ロッキード事件なんかより大問題なんじゃないの?

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
ピーマン、ネギ、タケノコ、シメジ、豚バラ肉。
胡麻油で炒めて青椒肉絲ポーション。
タケノコが入ってるとやっぱり美味しい。
ここんとこ毎週購入してますわ。
他にも色々使えるし。

今日は本当涼しかった。
風邪拗らせないようにしないと。

9月最終日 [2025年09月30日(火)19時10分]

今日は曇り一時晴れ。
昨日よりも雲が濃い。
朝少しパラパラ降ってた。
今朝は見えなかったので昨日のシルエット富士山。

ファイル 5753-1.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ+オールブラン。
グラノラとオールブランを半々で無脂肪乳かけて。
それから鶏もも肉の塩焼き。
あととろろ昆布のお吸い物。
ネギ、シメジ、とろろ昆布で味醂とめんつゆで味付け。
さっぱり朝食で。

今日もウオーキングはお休み。
どうも体調が良くないと言うか熱っぽい。
そして早く寝たけどぐっすり7時間近く寝て5時起き。
雨もちょっとぱらついてたしなぁ。
このあたりは緩くやってこうかと。

ファイル 5753-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンプレミアムの酸辛湯麺をいただきました。
これに新生姜わかめおにぎりと5種具材のさっぱり春雨サラダ、ツナ&コーンサラダをプラス。
カップ麺サイズはBIGだったけど具が殆どなく。
美味しいは美味しいけどちょっと物足りない感じ。

自民総裁選絡みでオールドメディアが色々やらかしてるって話ですね。
こう言う時だけ政治家と報道が結託するの本当アホらしい。
そりゃSNSを嘘の巣窟呼ばわりしたり、規制したがる訳だわ。
やらかしたら直ぐばれて信用さらに落とすってこといい加減判れよ。
素人とか見下してるからどんどん暴かれるんだよ。

今日の夕飯は千切りキャベツとハンバーグ。
小田百に寄ってお総菜で買ってきた。
のを忘れて青椒肉絲も作ってしまったw
意外にハンバーグ量がひかえめでどっちもいただきましたが。
しかし白米で食べると美味しいですな。

どうにも風邪ぎみ。
気温変化についていけてないか。