記事一覧

東へおでかけ [2025年08月11日(月)20時34分]

今日は雨。
一日大降りになるかと思うと止んだり。
どっちみちずっと降ってた。

今日は知人のお買いものの付き合い。
Windows10の期限が近いことから買い換えすると言うので。
いつも鳥撮影に行く仲間であります。
ちょっといつもより遅くでかけた。
けど店自体お昼頃なので滅茶時間もてあますw

朝飯は薬飲む関係で家で摂取。
何時も通り千切りキャベツとグラノラ。
けどツレが朝飯食うと言うのでマクドへ。
つられて結局ロコモコマフィン頼んでしまったw
いつもの調子。

下道使って厚木から海老名>座間へ。
県道51号を町田方向へ。
相武台前の先で県道50号へ。
陸橋渡ったところにドスパラ相武台前店があるのを確認。
でも開店までは2時間近くw
そのままつきみ野方向に向かって移動。
町田方向に左折して16号へ。

ドンキホーテ古淵店に寄ってひやかし。
店着いた時は雨止んだんだけど出てきたら大降り。
まだ時間に余裕があったので、今度は島忠ホーム相模原店。
エスカレーターじゃなく斜面の歩く歩道なのね。
色々見て回ったけど買物はせず。
それから町田方向へ移動。

途中ステーキガストが資さんうどんになってた。
入ってみようかと思ったら駐車場満車で入れなかった。
そのまま町田駅前へ。
コインパーキングに止めて、ドスパラ町田店。
色々なやんだけどツレはi7のゲーミングPCをチョイス。
契約してから店をでたら、また大降りw

もう一度資さんうどんにトライ。
途中16号にまわるまでの道が滅茶混み。
町田から16号まわるまで1時間近くかかったw
でもやはり駐車場満車であかんかった。
あきらめて県道51号に出て西へ。

ファイル 5703-1.jpg
行きと反対に下今泉で行動246号へ。
厚木市内を通って愛甲石田。
ここの大阪塩系ラーメンしおやということで遅い昼飯を頂きました。
味玉塩ラーメンを頂きましたよ。
柚子風味でなかなかに美味しいかったです。
塩ラーメンって難しいって言うけど、これはありだな。
あとオオヤマとか言う次郎系っぽいメニューもあるらしいw

そのあと伊勢原のスーパーアルプス下落合店へ。
ここでタカハシやアルプスやら見てまわる。
小田百以外のスーパーあまり行かないけど、たまにはいいかも。
お肉とか安くてよさげだった。
そしてはす向かいのクリエイトにも寄る。
そういえばあまりクリエイト寄らないな。

ファイル 5703-2.jpg
そのあとまた来た道もどってスシローへ。
昼飯遅かったけど、混むのでもう夕飯。
マグロフェアとのことでいくつかいただきました。
あと生サーモンも美味しかった。
なんだかんだと食べられたよ。
お寿司って何故か腹に入るw

そのあと伊勢原の交差点から駅方向に左折して金目を通って伊勢原書店へ。
ここでも結局買物せずに移動。
ツレを家まで届けてから帰宅したのが18時ちょっと。
今日はなんかバテバテなので風呂入って即寝。
涼しかったけど、結構雨に降られたし。

暫く涼しいみたいで良い。
涼しいの基準がだいぶ狂ってるけど。