記事一覧

晴れたり曇ったり [2025年03月18日(火)20時43分]

今日は曇り一時晴れ。
朝からどんより気味な天気。
気温はそこそこ暖かい。
富士山見えなかったので昨日のシルエット富士山。

ファイル 5557-1.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
あとは厚揚げをレンチン。
生姜醤油で頂きました。
さらにねぎとコーンビーフの残りで。
今日も割と色々食べた。

冬場になると乾燥肌が酷くなって痒くてたまらないのですが。
少し春めいてきてから症状が軽くなってきた。
まだ痒くなるのはあるけど、だいぶましになってきた。
感じとしてあとちょっとのがまんかなぁ。
根本的に治したいんだけど対処療法しかないのよね。

ファイル 5557-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
いつもとはまた違うおにぎりランチセットを頂きました。
これに揚げだし豆腐をプラス。
おにぎりランチセットはこちらもおいしい。
おにぎりが大きめでイイ感じです。
揚げだし豆腐とおにぎりも良く合ってた。

MLBのオープン戦日本でやるんですな。
エキシビジョンで日本のチームと対戦したりお祭りですね。
興行的には日本にアピールするのもありなんでしょうな。
日本人メジャーリーガーも活躍してるしね。
メジャーリーグもNPBも一頃人気がたおちだったけど復帰してますね。
個人的にはメジャーより横浜が今年どうなるかだけどw

今日の夕飯は千切りキャベツとチキンステーキ。
またニンニク味噌漬けのチキンですわ。
フライパンで焼いて美味しく頂きました。
例によって油がのこるのでキャベツを炒めて頂きます。
いつもはバター炒めだけど今日はサラダ油。
これはこれでおいしいのです。

今週は天気が安定しないもよう。
気温も下がるとかやめてもう。

晴れ晴れ [2025年03月17日(月)20時23分]

今日は晴れ。
一転して快晴。
如何にも春の晴れ間。

ファイル 5556-1.jpg
今日の富士山。
快晴で青空ではあるんだけど、富士山に雲がかかってしまってる。
北側の稜線の一部しか見えていない。
完全に富士山にまとわりつく雲で風が強いのが判る。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
久しぶりにオーソドックスに。
あと6種のピクルスと山ワサビ納豆。
ピクルスは一昨日のお総菜の残り。
制限あるけど色々食べるの楽しい。

ファイル 5556-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
やみつきニンニク醤油の温玉唐揚げ丼を頂きました。
なんちゃって親子丼ですね、これ。
唐揚げは総てを制す。
偏ってるけどおいしいお弁当でした。

ここのところ立て続けに襲撃事件起きてますね。
やはりこの流れは安倍晋三元首相の襲撃あたりですかね。
あと簡単に人生すてて人をあやめようとするの、自暴自棄なのか。
配信者の事件後に、お金借りてる知り合いから返済が始まったとか
言う話をSNSで見かけましたね。
身に覚え有る人は戦々恐々になってるのかもね。

今日の夕飯は千切りキャベツとホタテバター。
ホタテに刻みネギいれてバターと醤油で。
厚揚げもあったので、こちらもネギいれてバター。
ネギ入れて醤油バターは正義ですね。
おいしい頂きました。

天気が安定しない。
と言うは春になれ~~

雨の日曜 [2025年03月16日(日)20時53分]

今日は雨。
お昼過ぎにちょっと雨があがる時間があった。
でも一日どんより。

今日の朝飯は野菜サラダとレーズンパン。
昨日の夕飯用に買ったパンだけどポテトでお腹いっぱいになったのでw
こんがり焼いてマーガリンと湘南ゴールドジャムで頂きました。
これにやはり昨日かったお総菜。
カニカマ明太マヨサラダと直火焼きさばのおろしポン酢。
なんだかおつまみみたいと言うかこれも昨日のおつまみ用だったんだけど。

ちょっと体調がイマイチで朝飯後に寝てしまった。
都合三度寝になるのか。
昨日コーヒーメーカー買ってきたので使って見る。
豆を頂いていて、コーヒーミルでひいてみた。
挽きたてはやっぱり旨いな。

今日の昼飯は五木のソフト麺ナポリタン。
タマネギ、ピーマン、エノキ、ベーコンを炒めて。
ソフト麺を入れてほぐす。
このほぐすのが難しくてなかなかほぐれなかった。
最後に粉ソースをかけるのだけど全然うすい。
結局ケチャップ足してた。
なんかトマト味の焼きそば作ってる気分w

風呂場の簀の子が傷んできて今にも折れそうで。
カインズで簀の子買ってきたので切替。
まず以前の朽ちたお手製簀の子の残骸を撤去。
半分ヘドロ化してて滅茶手間かかったわ。
土台のブロックを調整して、今まで縦においてたのを横2枚に。
滅茶苦茶綺麗になってQOLが爆上がりですよ!

今日の夕飯は焼き鮭。
まず御飯を炊くところから。
なんと新米の精米したばかりのお米を頂いたのです。
ひとまず2合炊いたけど滅茶おいしい。
これで焼き鮭とかどんだけジャポニズムだよ!!
ありがたいしかない。
あと朝どれふぁ~みで買ったキャベツ。
まだ春キャベツじゃないので実がぎっしり。
コーンビーフと混ぜてバター炒めで頂きました。
こっちも旨かった。

色々忙しくてあっと言うまに週末終わり。
まあ御礼の手配できてQOLも上がったから良いか。

いそがし土曜 [2025年03月15日(土)20時34分]

今日は曇り後雨。
午後後半は結構本降り。
冬の降り方じゃないな。
富士山見えなかったので昨日のシルエット富士山。

ファイル 5554-1.jpg
今日の朝飯はアルファー米。
醤油だし風味ってのをいただきました。
あと鳥モモ肉とタマネギを焼いたやつ。
カレー粉まぶしてちょっとカレー風。
シンプルな味で美味しかった。

午前中はスゥエットの洗濯。
乾きそうにないから後でコインランドリーだな。
で午前中は隣組の組長引き継ぎ。
持ち回りなので過去に二回ほど組長やったかな。
集金とかがメインだけど。

お昼前に買いもの。
まずは朝どれファ~ミ~で湘南ゴールドゲット。
そのままダイナシティーへ。
ユニクロで新しいスゥエットゲト!
あと贈り物のお返しとか。

ファイル 5554-2.jpg
お昼はダイナシティーのフードコートで
形状苑で石焼きビビンバセットを頂きました。
コチュジャンと酢を自分で足せるのがいいわ。
石焼きビビンバ適度にお焦げができるのもいい。
美味しく頂きました。

そのあとイーストに行ってガチャ。
でも目的のものは見つからず。
それから小田百にいって食材しいれつつ乾燥機。
お返しの荷物発送してからカインズで簀の子げっと。
マクドでシャカシャカポテト買ってコンビニでスーパードライクリアを買って。

夕飯はシャカシャカポテトとナゲットをつまみにプシ!
他におつまみになりそうなものも買ったけど結局ポテトでOKだった。
ちなみにガーリック胡椒マヨ粉にしました。
ビールに合わせるならこっちだな。
シャカシャカポテト定番化しないのかね本当。

今日は午後は滅茶雨。
富士山どうなるんだろう。

晴れ霞 [2025年03月14日(金)09時27分]

今日は晴れ。
気温は上昇良い具合に春。
そして霞と言うか花粉。

今日の富士山。
滅茶苦茶霞んでて見えてるうちに入るのかどうか。
一応稜線は区別つくけど表面とか判らない。
画像処理でコントラスト上げれば判るのかどうかというところ。
気温自体は5月初旬とか言ってるしもう季節感は何処へやらだけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
グラノラが少なくて牛乳が多め。
炭水化物少なめになったかな。
あと肉野菜炒め玉子とじ。
ニンジン、タマネギ、ネギ、ピーマン、豚肩切り落とし。
バターで炒めて中華味の素で下味、焼肉のタレで味付け。
最後にたまごでとじて。
タンパク源追加ですわ。

今日の昼飯はコンビニ弁当。
焼きさばとおだしごはん弁当を頂きました。
これに10品目のミックスサラダをプラス。
ドレッシングはソテーオニオンドレッシングで。
あとカップヌードルのシンガポール風ラクサ!
今日も色々と頂きました(゚∀゚)

新幹線がまた連結解除になったとか言う。
んでまだ原因わからないのに金具で固定するとか。
その対処方法でいいんですかね。
いわゆるヨシ案件になってないのかな。
と言うか国交省的にそれで許しちゃえるのかな。

今日の夕飯はカレーうどん。
カレーが続いたけどいいよね(゚∀゚)
タマネギ、ニンジン、鳥もも肉、エノキ。
カツオだしとめんつゆで下味付けて、橫濱舶来亭のカレールー。
薄力粉と片栗粉を足してとろみつけ。
たまごも入れてたまごカレーうどんですわ。
滅茶美味かった。

終末は雨らしい。
春になってきたってことなのかな。