記事一覧

首都圏外郭放水路 [2015年11月14日(土)22時40分]

今日は雨。
折角の週末なのに雨天とか。
今日は埼玉へおでかけでした。

目的は首都圏外郭放水路の見学。
今日はポンプ室も見せてくれると言う。
一昨年行ったので二回目。
いつも通り友人を拾って出発。
今日はほぼ全行程を圏央道使って見たよ。
関越道と東北道の間も開通したと言うことで。

途中新しくできた菖蒲S.A.に寄ってみた。
今のところ圏央道唯一のS.A.ですね。
施設自体はそんなに大きく無い。
外廻りと内回りが同じ施設使う形になってるのね。
出来たばかりなので結構込んでた。

圏央道から東北道に出て岩槻I.C.から16号線。
後で考えたら、そのまま圏央道の五霞I.C.で降りて4号線と言うのもあったのですな。
とにかく16号線は混む。
おかげで南桜井に着いたのは12時ちょと過ぎでした。
そこで衝撃の事実が判明。
なんとこの時間の段階でもう放水路の見学会への入場は出来ない!
2年の間で人気が出て人が多すぎなのね。

仕方ないので目的を切り替えて近場の道の駅巡りをしましたわ。
割と近いところの道の駅庄和とアグリパーク夢の里は一昨年に行ってるので道の駅ごかに。
道の駅に行って、ここにI.C.が有ることに気が付いたのです。
なんか今ひとつぱっとしない道の駅だった。
ここで昼飯を頂きました。

ファイル 2144-1.jpg
レストラン華こぶしで鯰天丼を頂きました。
なまずは初めて食べたけど、確かに鰻に似てなくもないかな。
どちらかというとカジキマグロの感じ。
レストラン自体はなんだか昭和のドライブイン的な感じw
そもそも道の駅の建物自体がなんだかプレファブ風だし。
もう少しなんか考えようよw

それから4号線をさらに北上して道の駅古河へ。
かごだとかごかだとかもうね。
こちらの方が出来たのが新しい分だけ綺麗かな。
何故か沖縄フェアやってたw
野菜が滅茶安かったので買い込んでしまいましたw

ファイル 2144-2.jpg
それから少し戻って道の駅さかい。
ここはまた小さい道の駅だった。
ここでも野菜売ってた。
売店の中にセグウェイが置いてあって、貸し出してたw
天気良かったらここでセグウェイ借りるのもありかも。

帰りは境古河I.C.から圏央道を戻る形。
途中狭山P.A.の内回りで休憩。
狭山P.A.はどちらも工事してるのね。
施設の建て替えとかじゃなくて身障者用の屋根付き駐車スーペースでも作ってるのかな。
相模原愛川I.C.で降りて町田へ。

ヨドバシカメラ町田でちょっと買物。
友人はマンフロントの卓上三脚をw
儂はマイクロソフトのBluetoothキーボードを。
何時もの道を使って16号線に出て横浜町田から東名。
横浜町田I.C.近くのオーバーパスも大分できてきましたね。

友人を下ろして小田百で乾燥機かけつつ買物。
野菜はたんまり道の駅で買ってきたので肉類メイン。
家に着いたのが22時ちょっと。
途中のコンビニで弁当かって夕飯はそれで済ませてしまいました。
今一目的の定まらないおでかけになったなぁ。

明日も雨らしいけど、まったりしよう。
そろそろ床屋に行きたいし。

猫踊り [2015年08月01日(土)20時50分]

今日は晴れ。
朝からジリジリ暑くなってまた猛暑日。
今日は函南町で猫踊りのお祭りがあるので見に行ってきた。

朝の支度を終えていつもの友人宅。
概ね9時半頃に出発ですわ。
今日は小田厚は使わずに市内を通って箱根。
風祭からバイパスに入ってそのまま新道。
静岡側の一国は何やらバイパス作ってました。
来年くらいには大分通り易くなってるのかな。

ファイル 2039-1.jpg
三島市内についたのが11時前でした。
函南の祭りはまだ時間あるので柿田川遊水池の方のお祭り見に行ってみた。
サントムーンに車停めて見に行ってみたよ。
あんまりパッとしたお祭りじゃなかった。
友人はカワセミグッズを探してたけど、影もなくw
直ぐに離脱しましたわ。

ファイル 2039-2.jpg
まだちょっと時間があったので、次に三嶋大社に言ってみた。
ここも滅茶暑かったけど、池の畔の木陰は流石に涼しい。
池には鴨も居て泳いでたわ。
あと黒地に白い線が入ったトンボも居た。
それと写真撮れなかったけどカワセミが巡回してた(^^;

頃合い見計らって函南町役場へ移動。
国道136号を移動したのだけど、全然混んで無かった。
伊豆縦貫道路が延長した影響ですかね。
おかげで予定より早く到着できたわ。
会場へのシャトルバスも速く移動できて15時前に到着しましたわ。

ファイル 2039-3.jpg
会場着いてまずお好み焼きで腹ごしらえw
あと氷頂いて涼みましたわ。
橋の影になってるところで涼んで休憩。
程なくお祭りが始まったですよ。
例年になくカオスだったw

Google+で告知してたのでお知り合いに遭遇できた。
何度か来てるけど知り合いに会ったのは始めて(゚∀゚)
もう一人来ると言う話だったんだけど入れ違いでしたわ。
今年のコスプレイベントはまた凄いカオスだった(^^;
なんか猫関係ないんじゃねーって感じのも居ったし。
ゆるキャラも更新されて、さらに下田のゆるキャラも来てて凄かったわw

ファイル 2039-4.jpg
17時頃に離脱してシャトルバスで駐車場へ。
お茶するべと言うことで三島市内に戻るもよさげなところが見つからず。
結局三島の北の方のケンタッキーにしましたわ。
行ってみて判ったけど、伊豆縦貫の東名寄りだったw
休憩してから伊豆縦貫道にのって一国に出てまた箱根越えして戻りましたわ。

友人宅に着いたのが20時頃。
そこから小田百に寄って買いものと乾燥機。
給油ランプが点灯してたのでその足でガソリンスタンドへ。
コンビニに寄って帰宅。
夕飯は冷やし中華を頂きました。

明日はまったりする予定。
でも昼間は暑いんだろうなぁ…

お花見 [2015年04月12日(日)21時20分]

今日は曇り一時晴れ。
青空には成らなかったけど太陽が出てきた。
ここんとこ週末は天気崩れてばかりで、久しぶりな気がする。

ファイル 1928-1.jpg
今日の富士山。
背景に雲がかかっていてコントラストが浅い感じ。
それでも富士山自体はくっきり見えてる。
雲が高い位置にあるって事ですな。
これで太陽が顔を出してる状態なんだよね。
薄曇りになるのかな。

午前中は家事済ませたあと、龍之介のワクチン接種に行ってきた。
本当は3月後半だったのだけど、忙しくて行けなかったので。
1年と言う間隔は守った方が良いらしいので、あんまり遅くなる前にと。
ケージに入れたら何処へ行くのは解ったらしく騒ぐ(^^;
それでもスズの時よるは騒がなくて、何やら観念したのかな。

龍之介の医者が終わってから何時もの友人とおでかけ。
地元の桜は終わってるけど、冨士霊園が見頃と言うので。
友人の新車で東名は発になるのか。
言われてる通り、HV車は高速だと真価は発揮できないのね。
そして上り坂が続くとバッテリー放電しきって結局エンジン走行(^^;

御殿場I.C.出て国道246号まわって行くコース。
菅沼の交差点の手前から渋滞が始まってた。
多分皆冨士霊園に行く車の列だと思うのね。
ここでこれだけ渋滞してるのは始めてですわ。
富士スピードウエイで大きなイベントでもあったらもっと大変だったな。
取りあえず交差点曲がってから到着まで1時間以上かかってしまった。
駐車場も滅茶混んでてて、かなり上の方に停めたわ。

ファイル 1928-2.jpg
お昼廻ってたのでまずはお昼御飯。
冨士霊園の中にあるレストランで頂きました。
儂は天ぷら定食を頂きました。
うどんの小鉢付き。
大根おろし無しだったけど、美味しかったですわ。
人が多いのもあって結構混んでたけど席は直ぐに座れた。
料理が出るまでかなり時間かかったけど。

ファイル 1928-3.jpg
御飯食べてからメインの通りを歩いて仏舎利の所まで昇った。
更に階段昇って山の中腹まで行けるんだけど、流石にパスした(^^;
鳥が居るとか判ってたら昇るんだけどねw
階段の途中で全景撮ったり。
満開だったけど、人も車も多いし青空出てないしで程なく離脱。

ファイル 1928-4.jpg
途中新富士変電所の桜も見てみたけど、もう完全葉桜だった。
この変電所はまた写真撮りに来るかな。
その後足柄峠経由して地蔵堂へ。
地蔵堂は少しは桜の花が残ってたけど、まあ葉桜半々かな。
時間が遅いのもあったけど、ヒヨドリすら居なくて鳥写真は断念。

ファイル 1928-5.jpg
その後友人曰く甘いもの喰いたいと言うので鴨宮のミスドへ!
大井町のミスドもあるのだけど、こいつ未踏店を制覇するのが趣味で同じ店に行きたがらない糞面倒な奴なのです(笑)
ミスドとか久しぶりだなぁ。
100円セールは終わってしまったみたいだけど。
なんとかメリーゴーランドのチョコとポン・デ・リング。
程なく甘くて良いわ~

コンビニ寄りつつ帰投。
家に戻ってからコンビニ調達のビールを飲む。
最近は炙り明太子が好きですわ。
猫達が欲しがってしょうが無いのだけど。
夕飯は牛カルビを焼いて頂きました(゚∀゚)

今年の桜観賞は大体これで終わりかしらね。
次は芝桜かのお。

河津七滝 [2015年03月08日(日)22時24分]

今日は曇り後晴れ。
午前中はちょっと曇りで雨もぱらついてた。
西の方へ移動したけど日中は晴れましたわ。

昨日は早く寝てしまって朝6時前に目が覚めてしまったですわ。
御陰で今朝の諸々は早く済んだ。
洗濯機は6時以降ってしてるのですが、それでも一番にかければ7時には終了。
今日はお出かけの予定。
9時前に移動開始しましたよ。

今日は久しぶりに西方向。
去年この時期に河津町に桜を見に行ったので、その近辺で河津七滝ってとこへ行ってみた。
観光地へ行くのは久々だなぁ。
ここんとこずっと野鳥を求めて山や川ばかりだったからね。
伊豆も何気に行ってないところがあるのよね。

箱根は滑り止め必須な状態っぽいのでオーソドックスに東名⇒新東名⇒伊豆縦貫のコース。
伊豆縦貫が函南のはしっこまで通ってるので凄く楽ですわ。
毎年猫おどりの会場になってる橋のところね。
ここから伊豆中央道と修善寺道路を通れば伊豆半島を1/3は到達したことになるのね。

修善寺道路の先で天城北道路の終点が工事中だった。
ここから伊豆縦貫を延長するみたいで橋脚とか作ってたよ。
どこまで延長するのかな。
伊豆縦貫は函南から修善寺までは既存の有料道路を経由するのかしら。
それともそこらの道路を吸収しちゃうのかな。

七滝に着いたら県営駐車場が満車状態でした。
こりゃアカンかと思ったけど20分もしないで停められた。
思った以上に広かったですわ。
今日は天気も良くなるってんで結構お客さん多かったみたい。
思った以上に観光地でしたわ。

ファイル 1893-1.jpg
丁度昼前に到着したので即お昼。
昼飯は七滝茶屋って所で頂きましたわ。
ここも混んでて20分位待ちましたのです。
とろろわさび丼ってのを頂きました。
とろろ芋に生山葵摺って頂くだけのシンプルなメニューでしたが、結構美味しかったですよ。

腹ごしらえが終わったら滝巡り。
大滝ってのが見に行けないらしくて1つは到達できず。
出合の滝ってとこからスタート。
沢が大きくなった程度かと思ったら意外に水量もあってびっくり。
漢字としては昇仙峡いたいな立地ですかね。
もう少し渓谷は緩やかだけど。

次にかに滝を見学。
滝自体はそれ程落差はなかったけど苔むした岩が雰囲気出してる。
かに滝の川岸に七福神が祀ってあった。
七滝だからなのかな。
友人がここで何か見付けた(^^;

よく見たら滝の壁面の岩にカワガラスが巣を作ってたのね。
何度かチャレンジしてみたけど、暗い上に動きが速くて写真だと撮れなかった。
他の観光客の人達は何撮ってるのか不思議だったろうなぁw
ちなみに結構カメラ持ってる人が多かった。
しかもデジイチ率が高いのなw

ファイル 1893-2.jpg
途中で老夫婦が山側にカメラ向けてるので何かなとおもったらジョウビタキ雌でした。
今日は観光メインなのだけど、やはり野鳥を見ると撮るよねw
相変わらずジョウビタキの雌は縄張り意識が高い。
結構人に近い位置だったけど飛び去らなかったし。
そろそろ帰る支度の時期かしら。

初景滝はちょっと大きかった。
ここはいかにも滝って感じですわ。
落差も結構あって、順路がここで階段になってるのね。
階段自体は木で作られてて良い感じですよ。
段数もあったけどひーこら階段をあがって上の滝へ。

蛇滝は遊歩道から付き出した展望デッキから眺める感じ。
ここはあんまり落差は無かったしちょっと地味。
滝壺は綺麗な色してるわ。
このあと階段と吊り橋が一緒になってる不思議な橋を渡るのね。
斜めになってる吊り橋とか始めてですわw
登ると直ぐに分かれ道になってて、少し降りる道を行くとえび滝。
ここは吊り橋の上から見れましたわ。

ここで一旦対岸に渡って石の階段を上るのね。
権現山の階段級に急な階段を上ってまた降りると最後の滝、鎌滝。
ここが一番滝らしいと言うか、落差もあったわ。
滝壺の手前で釣りしてる人が居たけど良い野かな。
てかどうやってそこに行った?

ファイル 1893-3.jpg
更に木の階段を上っると滝に近づける展望デッキがあったので移動しましたよ。
丁度滝の手前で、1/3程度の高さから見る感じ。
ここからだと丁度日光が射してきていて虹が出てた。
いかにも滝って感じで壮観ですわ。
水しぶきももの凄かった。

更に上の方のなんとか淵とかもあるみたいだけど、流石に結構登ったりしたのでばてた。
来た道をちんたら戻ります。
人しか通れないとか、本当昇仙峡のそれに似てる。
うまく観光遊歩道を作ってる感じですね。
意外と近いのに伊豆は知らないところがまだ多いな。

出会いの滝の近くにある、まんま出会い茶屋で休憩。
ここで友人はクリームあんみつ、儂はわさびところてんを頂きました。
どんなんだろうと思ったら芥子の代わりに山葵ってだけな雰囲気。
醤油とお酢をかけるので味的には普通のところてんだったw
なんかこうもっと奇抜なものを期待したんだけど(^^;
ちなみに食事メニューはこっちの方が豪華だった!
七滝茶屋には苺メニューがあったし、昼飯とお茶を逆にすれば良かったわ(´・ω・`)

ファイル 1893-4.jpg
日が出てきたので駐車場のあたりで河津桜の写真を撮る。
結構満開過ぎてて葉っぱも出てたけど。
駐車場のまわりの桜が一番綺麗に咲いてたかな。
綺麗なピンク色で本当春な感じですわ。
桜はやはり日光に映えるねぇ。

ファイル 1893-5.jpg
写真を撮ってたら桜の蜜を吸いにメジロが来た。
枝の中に入り込んでなかなか撮れなかった。
何羽も来てたので午後のお食事タイムだったのか。
メジロを追いかけてたら、ジョウビタキの雄も現れた。
ジョウビタキ雄はうまく桜をバックに撮らせてくれなかったけど。

もう一度出会い茶屋に戻ってお土産を購入。
一通り見るものみたので帰投開始。
と言っても16時近かったので戻りの時間を考えると良い具合。
日が延びたので早い感じがしたのだけどね。
天城峠の手前の旅の駅ってのにも寄って見た。
軽く何か団子みたいなのを食べようかと思ったけど。
そう言うものが無くて即離脱。

さっきまでスカスカだった国道412号が、ちょっと立ち寄った時間の間に滅茶混みだした。
ここから浄蓮の滝のあたりまで凄い混んでてのろのろでしたわ。
何か工事渋滞でもしてるのかって思うくらい。
136号も混んでたし、そのまま天城北道路からも混んでた。
まあ観光地の帰りの時間だとこんな感じかな。

結構長時間移動しっぱなしだったので、途中いちごプラザに寄って見た。
トイレ休憩とちょっと腹ごしらえ。
儂は桜海老クリームコロッケ、友人はイノシシ饅を頂きました。
味見させてもらったけど、良く判らんかったw
閉店時間ぎりぎりだったので、結構ラッキー。
伊豆縦貫道路も混んでて新東名のI.C.までずっとこの調子でしたわ。

新東名から東名はそれほど混んで無くて順調。
家には19時半過ぎに到着。
洗濯物をまだ乾燥機にかけにいってなかったけど、先に夕飯を用意して頂きました。
それから開成のコインランドリーに行って、コンビニに行って再度帰宅。
無事全てのイベントを終了であります(゚∀゚)

なんか久しぶりに観光っぽい事したなぁ。
春だしぼちぼちとそんな感じで。

房総半島 [2015年01月10日(土)22時41分]

今日は晴れ。
朝は寒いけど昼間は割と暖か。
天気も快晴で行楽日和。

ファイル 1836-1.jpg
今日の富士山。
少し雲が出てるけど概ね快晴。
これだけからっと晴れてると気持ち良いですな。
今日は富士山から離れた方向へ行くのだけど。
それでも太平洋越しに富士山見えてたわ。

今日はおでかけの日であります。
ちょっと千葉の方へ鯨料理を食べに行きましたわ。
朝の洗濯が終わって一通り片付けてから出発。
出がけに昨日の母上の一件をご近所に謝罪にまわってちょっと遅れたけど。
だいたい10時頃に出発。
例によって久里浜からフェリーであります。
12:10の便で千葉に突撃。

ファイル 1836-2.jpg
久里浜のフェリー桟橋で待ってる間に珍しいものが撮れたわ。
なんと漁船のマストにカワセミ!
近くに河口があるのでそれ沿いに来たんじゃないかな。
しかしその後海に突撃して魚取ってた(^^;
淡水じゃないと後で羽根がべたべたになって大変じゃないの?
川で水浴びすれば良いのかも知れないけど。
珍しいもの見たわ(^^;

ファイル 1836-3.jpg
フェリーが出航してからは甲板でカモメを観察。
多分ユリカモメだと思うのだけど、頭が真っ白なのも居たしもしかしたらウミネコも混じってたかも知れない。
カモメとウミネコは区別が良くわからん(^^;
あと今回はトビが一緒にフェリーにくっついてきてた。
乗船客がお菓子とかばらまくのでカモメが付いてきてたのは見たけど、今日はトビまで来てたよ。
カモメみたいに海上で休憩できないから飛びっぱなしだけど、流石滑空のプロだわ。
距離は4~5km離れてるんだけどね。

ファイル 1836-4.jpg
金谷からは富津館山道路を通って南房総市に出て、外房黒潮ラインで和田浦まで。
ここで目的のお店くじら料理ぴ~まんへ。
ここで鯨御膳黒滝を頂きました!
鯨の刺身と唐揚げにカツ。
鯨の刺身が柔らかくて美味しかったですわ。
鮮度なのかも知れないけど、前に食べた鯨より全然(・∀・)イイ
素敵なお値段だったけど、充分堪能できましたよ。

食事終わってから、近くの道の駅に寄ってお土産とか。
それから道の駅巡りをしつつ房総半島の南端の海岸線巡り。
道の駅和田浦WAO、道の駅ローズマリー公園、道の駅ちくら・潮風王国、道の駅南房パラダイスと4つも(^^;
あと途中野島崎で日没の動画撮ってました。
丁度良い感じに沈んでくのね。
ただ大島が前にあって水平線に沈むのは見れなかった。

南房パラダイスに着いた時点でもうとっぷり暮れてましたわ。
そこから国道412号を経由してまた富津館山道路へ。
途中富津P.A.で休憩しつつアクアライン。
今日は特別混む事もなくすんなりと移動できましたよ。
そして海ほたるP.A.へ。

ファイル 1836-5.jpg
網すっかり遅くなったのでここで夕飯。
前に勝浦坦々麺を食べた麺屋陸5K軒でましまし野菜豚骨ラーメンを。
豚骨なのだけど麺が太かった(^^;
野菜いっぱい乗ってて伸びないようにって事なんだろうけど、やはり豚骨は細麺の方が良いなぁ。
飯食い終わってから展望デッキに出て夜景眺めてましたわ。
海ほたるの川崎側は海面ちょっとの高さまで降りれるのね。
スカイツリーや東京タワーも見えてた。
あとまだ羽田空港が運営してる時間で、結構近くを飛行機が飛んでったわ。
写真に撮ったけど、三脚なしだとやはり厳しい。

小田原に戻ったのは22時頃。
それから洗濯もの乾燥させて帰宅。
今日だけで359kmも走ったよ。
月曜に稲敷に行って、そっちも300km越えを走破したからねぇ。
そっちは社用車でしたが。
今週だけで700kmも走った事になる。

明日はのんびりするよ。
安息日であります。

ページ移動