記事一覧

ぽかぽか休日 [2025年11月24日(月)19時22分]

今日は晴れ。
朝は寒いけど日中はぽかぽか。
天気が良いのは今日までらしい。

ファイル 5808-1.jpg
今日の富士山。
前面には雲がなく全体が見えてました。
しかし背景は微妙に白い。
雪は若干溶けてまた8合目あたりまで後退。
地上がもう少し寒くならないと雪に覆われる状態にならないかも。

今日の朝飯は野菜サラダと酢豚とかに玉。
昨日帰りに小田百で買ってきたお総菜。
かに玉も酢豚も小さいサイズで丁度いい。
あとは挽き割り納豆。
実に和食な朝御飯。

まず朝の可燃物ゴミだし。
だいたい週1回で済んでる。
それからちょっと事務所へ。
月曜のゴミ出しと片付け。
ウエルシアで買いものして帰宅。
そのあとはまったり作業。

今日の昼飯はキュウリのピリ辛漬。
これも昨日買ってきた付け物。
キュウリの醤油漬けにトウガラシをまぶしたみたいなの。
これが美味しくて食べてしまった。
あとまた挽き割り納豆。

そう言えば眼科で処方してもらったのだった。
と言うわけで何時もの眼鏡屋へ。
処方みせて眼鏡オーダーしてきました。
物価高もあって結構すごい値段になった。
できあがるのは1週間後とかになる。

今日の夕飯はプシ!
スーパードライジョッキ生缶を頂きました。
おつまみはサクッとチキンピザポテト味、にんにく豚骨醤油水餃子
茹で卵、シャウスライス、ツナ&コーンサラダ。
そのあとシャウスライスと挽き割り納豆でごはん頂きました。

今日も風邪気味だし早く寝る。
早寝早起きが基本だね。

県内循環 [2025年11月23日(日)18時16分]

今日は晴れ一時曇り。
天気はずっと順調。
昼間は割と暖かかった。

今日は県内の鳥さんを視察。
地元はあんまり居なさそうなので県央へ。
コンビニで朝御飯をゲットしつつR246を東へ。
ローソンの増量中のおにぎりが結構でかかった。
1時間程で厚木市の相模川土手へ。

前に来たときより相当草ボウボウ。
時期も違うからまだ草木が枯れていないのもあるけど。
アオジとかは居たけど他の鳥はまだみたい。
途中ツレがシメを撮ってましたが。
あとツグミが来てた。

ファイル 5807-1.jpg
粘っても鳥が来なさそうなので離脱。
今日の昼飯は相模原の資さんうどんで。
ごぼ天かしわうどんを頂きました。
始めてたべたけど、このうどんのコシは好きかも知れない。
柔らかいかというとそうでもないのね。
あとあげたまと昆布追加できるのいい。

その後蟹ヶ谷公園へ。
ジョウビタキとアリスイが撮れました。
今年はアリスイそこら中で出てるみたいですね。
やはり年によって出る鳥とそうでないのがあるのな。
なんだかんだとたっぷり撮らせてもらいました。

ファイル 5807-3.jpg
今日の夕飯は海老名のはま寿司で。
生サバとか茹で広島産牡蛎、姿イカとか。
あと何時ものアカエビ、生しらすとかとか。
100円じゃないのばかりになったけど美味しいから良しとする。
充分お安いですし。
離脱したのが16時台。

なんか風邪っぽい感じだったのでショートカット。
相模川渡ってから厚木南I.C.で新東名。
そこから新秦野I.C.まで。
やはりこの間はすごい早い。
帰りに小田百に寄って少し買物。
ツレを降ろして帰宅したら18時台。
風呂沸かしたけどうっかり転た寝。
洗濯は明日かな。

鳥は撮れたけど風邪も気を付けないと。
今年は寒暖差激しそう。

晴れ土曜 [2025年11月22日(土)19時48分]

今日は晴れ。
相変わらず寒い。
でも日中は20℃近く。

ファイル 5806-1.jpg
今日の富士山。
今日も雲がなくてくっきり。
青空に白い富士山はやはり綺麗。
まだまだ斑模様で完全なまっしろはもうちょっとかかる。
真っ白富士山見たいですね。

今日の朝飯は千切りキャベツとレトルトカレー。
頂きものレトルトのタイカレーです。
幾つかセットでもらったので今日はパーネンを頂きました。
鶏肉とココナッツミルクのカレーですね。
良い具合に辛くて美味しかった。

午前中はスゥエットの洗濯。
洗い終わったら天日干しですわよ。
そして駐車場に除草剤撒いて来た。
あと入口のあたりの掃き掃除。
ちっとは綺麗になった。

お昼近くに買物。
ウエルシアで洗剤類買って、小田百で食材。
金欠なのでポイント券で買物してきたわ。
枚数間違えて金額以上を出してしまったのだけど、お釣りが出た。
お釣り出ないって話があったんだけど、有難く頂きました。

ファイル 5806-2.jpg
それからお昼御飯。
スキ家でローストビーフ丼を頂きました。
これにサラダと味噌汁。
ホールラディッシュも付いててなかなかでした。
そういやGQuuuuuuXのコラボもやってましたね。

午後は自室で作業。
夕方には涼しくなったのでファンヒーター稼働。
部屋暖かくてちょっとうたた寝してしまった。
夜はしっかり寝たんだけどね。
そういや今日は風邪の調子良いわ。

今日の夕飯は千切りキャベツとサバ缶。
SABAKANさばのトマトパッツァを頂きました。
あとお総菜のチーズ入りちくわ揚げ。
完全におつまみだけどお酒買ってなかったのでw
でもこれ美味しいですわ。

あしたはまたおでかけ。
天気良さそう。

寒さひとしお [2025年11月21日(金)19時56分]

今日は晴れ。
久しぶりに朝から快晴。
おかげで朝が寒いのなんの。

ファイル 5805-1.jpg
今日の富士山。
雲はまったくかかってなくクッキリ。
まだまだ雪は斑だけど6合目あたりまで。
寒いだけだと雪は増えないからね。
白さ増すのはまだまだ先かな。

今日の朝飯は野菜サラダとオールブラン+グラノラ。
無脂肪乳いれて暖めた。
それと茄子とタマネギの味噌汁。
ナスを千切り、タマネギ、ネギ、エノキ。
かつおダシと減塩味噌で味付け。
あとからとろろも足した。

ファイル 5805-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
明星の麻辣湯麺を頂きました。
これに旨味だれの納豆巻き&紀州南高梅納豆巻きと10品目のミックスサラダをプラス。
麻辣湯麺はやはり滅茶辛かった(^^;
でも美味しい。
たまに食べたくなる辛いラーメン。

インフルエンザの流行ペースが去年の1ヶ月早いペースだそうで。
最終的にどのくらいの患者数になるんだろう。
まだ予防接種打ってないんだけど。
いま風邪気味だからどっちみち無理なんだけど。
でも風邪薬で改善してるからインフルじゃないとは思う。

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
豚バラ肉の残り使って。
ピーマン、ネギ、シメジ、豚バラ肉。
ごま油で炒めて青椒肉絲ポーション。
今日はひとまずシンプルに。

寒くなって寝るの早くなってきた。
朝も早いけど。

晴れ続き [2025年11月20日(木)19時03分]

今日は晴れ。
朝はやはり寒い。
日中は少し緩む。
これで平年並みらしい。

ファイル 5804-1.jpg
今日の富士山。
今日はまた麓の方に雲。
山頂に雪がたっぷり積もってるのは判った。
それでも地肌見えてるの、風で飛ばされたのかな。
まだまだ真っ白にはほど遠い。

今日の朝飯はオールブラン+グラノラ。
無脂肪乳いれて暖めた。
千切りキャベツ買い忘れてたので抜き。
あとおでんせっと。
今回はネギ、鶏もも肉、シメジ、豆腐、あとたまご。
色々はいって美味しかったです。

ファイル 5804-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
肉盛り喜多方しょうゆラーメンを頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
喜多方ラーメンと言うので期待したけど美味しくなかった。
そもそも太麺の喜多方ラーメンとか聞いた事ない。
小坊師坂内の喜多方ラーメン以外はやっぱ舌に合わない。
ちょっと残念でした。

まだ風邪が治らない。
微妙な線で体調今一な感じ。
むくみはだいぶ摂れてきた感じしますね。
さすがにこれだけ寒いとね。
代わりに乾燥肌が始まって、保湿注意ですわ。

今日の夕飯は野菜サラダと青椒肉絲。
帰りにファミマで袋入りのサラダと千切りキャベツ買ってきました。
青椒肉絲はピーマン、ネギ、エノキ、豚バラ肉。
ごま油で炒めて青椒肉絲ポーション。
あと茄子の素焼きを生姜醤油で。

ご飯食べると眠く鳴る。
今日も早めに寝るん。

ページ移動