記事一覧

雪のあと [2025年03月05日(水)20時50分]

今日は雨後曇り。
朝方はシトシト降ってた。
気温は今日も上がらず。

今日の朝飯はグラノラ。
牛乳はまだ手に入れてないので単独w
あと千切りキャベツも買って来ないと。
あとはダイコンと豆腐の味噌汁。
ダイコン、タマネギ、豆腐、ワカメでお味噌汁。
ダイコンとタマネギは入ると甘くておいしいのね。

今日は朝一で歯医者。
歯間の掃除指摘されるんだけど、なかなか旨く行かない。
歯並び悪いから余計に歯間に溜まるんだろうな。
それ以外はあんまり磨き残し指摘されなくなったのでなんとかクリアできてるのだろうか。
ひとまずまた来月診察になったのでした。

ファイル 5544-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
とろーりたまごのオムライスを頂きました。
これにカニかまと大根のサラダ&すりおろし野菜ドレッシングをプラス。
今日は歯医者の帰りに寄ったファミマでゲット。
オムライスおいしかったですよ。

今日は帰りに小田百に寄った。
本当は月曜に寄ればポイント追加で付いたんだけどね。
で、千切りキャベツを買いに行ったのだけど雪で配送止まって入荷してないとな!
仕方ないのでサラダパック買ってきたよ。
本当キャベツの不作早く解消してほしい。

今日の夕飯は野菜サラダとチキンステーキ。
野菜サラダはシザーサラダ用だけどイタリアンドレッシングで食った。
チキンステーキはニンニク味噌漬けで味付きでした。
そのまま切って焼いて、あとネギを足して頂きました。
これなかなかにおいしいですわ。

寒いのは本当嫌い。
早く暖かくなってほしい。

寒々 [2025年03月04日(火)20時54分]

今日は曇り。
機能からの低温が続く。
雪の予報も出てる。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
牛乳を切らしててグラノラだけで食べた。
なんだかコーンフレークを直食いするみたいな、朝食感覚が薄れるw
あと山ワサビ納豆とマルシンハンバーグ。
これでたんぱく質は摂れたはず。

先月の入院の請求書が届きました。
やはりそれなりの金額になりますね。
高額医療費には引っかからないけど、まあそれなり。
さて保険の請求とかもしないとね。
その前に振込しないとだけど。

ファイル 5543-1.jpg
今日の昼飯はアルファー米。
梅粥セットを頂きました。
これに麻辣湯をプラス。
梅粥はお湯控えめで御飯モードにしました。
麻辣湯は結構辛かったけど鷹の爪一本は食わずにおいたから。
アルファー米も慣れるとおいしいかも。
カップメシみたいなもんだし。

トランプとゼレンスキーの会談はあかんかったらしいですな。
と言うか最初から決裂させるつもりだったんだろうな。
ウクライナの件に関してはトランプだとこうなるだろうなと。
逆に言えば今まで何でもかんでもアメリカ頼りってのがね。
トランプがプーチン化しないことを願うばかり。

今日の夕飯は焼き鮭。
これは先週買ってきて他やつですわ。
尻尾とハラミの2きれ。
程よく脂がのっておいしかったです。
魚の好きなんだけど高いわ日持ちし合いわで。
今度の買い出しは干物でも買ってくるかな。

明日は歯医者。
雪積もらなかったの良かった。

寒い雨 [2025年03月03日(月)20時59分]

今日は雨。
予報通り気温も下がって寒い。
この温度差は堪える。
雨は夕方には一旦止んだ。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから男爵芋コロッケ。
なんとなく食べたくて土曜に小田百で買ってたコロッケ。
あっためるとおいしいですねぇ。
もう御飯がコロッケでいい位。

あっと言う間に3月ですね。
機能まであったかかったのにまたこの寒さ。
これ何時まで続くんだろう。
寒いのも嫌だけど、乾燥どうにかしてほしい。
乾燥肌が酷くてずっと痒くて辛いのよ。

ファイル 5542-1.jpg
今日の昼飯はアルファー米!
よく見たら賞味期限が一昨年だった(^^;
でもおいしく頂けました。
これにレトルトの麻婆春雨と緑黄色野菜がとれるホウレン草の胡麻和えをプラス。
アルファー米は結構量が増えるけど嵩の割にそんな量でもないみたいな。

川崎から東側では雪が降ってたらしい。
積もり降り方じゃないみたいだけど。
でも今夜の状況では積もるもありなのかな。
温暖化のはずなのに雪が降るとかねぇ。
ここらは雨も上がったみたいで大丈夫かしら。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼肉。
牛小間肉を買ってあったので、シメジと炒めた。
油は牛脂で、焼肉のタレで味付け。
タマネギと似て牛丼モドキでもよかったかも。
キャベツが残ってたのでバター炒めも。
キャベツ、シメジの残り、タマネギ、ネギ。
お肉は野菜と料理したほうがいいな。

本当今日は寒い。
もう3月だと言うのに。

春超えて初夏 [2025年03月02日(日)20時20分]

今日は晴れ。
朝ちょっとファンヒーター付けたけど昼はなし。
と言うか外気取り込みで冷やしてた。

今日の朝飯は焼き鮭。
昨日も甘鮭買ってたんだけど、実は先週買ったのをまだ食べていなかった(^^;
と言うわけで今週のは冷凍して、先週のを解凍。
カマとハラミの部分。
やっぱりカマは飛び抜けて美味しいですな。

午前中はまったりと作業。
少し目処が立ったところで理髪店。
丁度お客さんがいなくなる時間で直ぐに切ってもらえた。
中学に上がる頃にはお世話になってたから、かれこれ50年はお世話になってるかも知れない。
二ヶ月に一回は散髪してるから300回は訪問してるわね。
本当自分の髪の毛はここの理容師さんのおかげ。

ファイル 5541-1.jpg
今日の昼飯はイルカ汁。
昨日珍しくイルカ肉売ってたので。
まず血抜きでお湯で煮る。
結構大量に灰汁と言うか血を採って。
ダイコン、ニンジン、ゴボウ、シメジ、アオネギを入れて。
かつおダシで下味、昆布だしめんつゆとうまかばいで味付け。
久しぶり食べたけど、癖はあるけどおいしいでうわ。

ファイル 5541-2.jpg
午後も引き続き作業。
漸く片付いたところでちょっと買物。
機能カインズで買えなかった洗剤とかを仕入れてきた。
洗剤やら結構高いわね。
まあ直ぐになくなるものじゃないから良いんだけど。

今日の夕飯はメロンパンw
中にチーズクリームがはいってるやつ。
カロリー見たら結構高かったので御飯変わり!
これに鶏モモ肉炒め。
残ってた鶏モモ肉に青ネギ刻んでいれて。
サラダ油で炒めて焼肉のたれで味付け。

また寒くなるのか。
体調気を付けないといけないな。

3月 [2025年03月01日(土)20時17分]

今日は晴れ。
更に気温あがって暖かい。
これれ来週15℃も下がるとかね。

ファイル 5540-1.jpg
今日の富士山。
写真撮った時間が遅かったので結構霞んでる。
如何にも春の感じだけど、水蒸気じゃなくこれ花粉かも。
それでも雲もなく全体が見えています。
来週また気温さがってクッキリになるのだろうか。
その前に雨とか雪とか言ってたな。

今日の朝飯は山ワサビ納豆とTKG。
久しぶりに卵かけご飯を食べた。
あとマルシンハンバーグが賞味期限的にアレだったので。
機能結構がっつり食べたので。
まあこれでも充分なのですが。

午前中はスゥエットとかの洗濯。
この天気なので午前中にすっかり乾いた。
あと布団干してシーツを洗った。
チャコが盛ってマーキングとかしやがりまして。
洗わないと完全に臭い落ちないけどまあちょっとは。

ファイル 5540-2.jpg
午後打合せなのでお昼におでかけ。
昼飯は魁力屋で。
期間限定の野菜タンメンを頂きました。
これに餃子を5コ。
野菜タンメンは塩味で美味しかったですよ。
野菜多いのは嬉しい。

午後は打ち合わせ
参加者の都合で一週間早くなった。
割と順調に進んで1時間程で終了。
その後小田百でお買い物。
あとカインズに行って猫の餌と洗剤とか。
洗剤は売ってないのがあってウエルシアに行かないと。

今日の夕飯はプシ。
アサヒジョッキ生を頂きましたあ。
おつまみは、クリスピーチキンチーズ入り、高野寄煮、菜の花おひたし、やまと豚のソーセージ。
チーズ入りのファミチキはもう消えてた。
炭水化物はご飯に山ワサビ納豆と胡麻昆布佃煮。

今日は忙しくてあっと言う間に一日終了。
いや毎日こんな感じか。