記事一覧

下り坂 [2024年06月06日(木)20時15分]

今日は晴れのち曇り。
天気は下り坂。
気温変わらず湿度高めで蒸し暑い。

ファイル 5272-1.jpg
今日の富士山。
結構霞が濃くてうっすらとしか見えない。
見えにくいけど山頂付近まで雪は残ってますね。
ただ尾根沿いは溶けて黒い地肌の部分も増えてる。
また寒気団で雨って言うし増減があるのかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと野菜スープ。
キャベツ、ニンジン、ネギ、スナップエンドウ、ベーコン、豆腐、玉子。
これをコンソメで味付けしてあとは胡椒と塩で調整。
豆腐と玉子入れたのでタンパク質はたっぷりですね。

ファイル 5272-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
日清どん兵衛琉球そばをいただきました。
これに冷やしたぬきうどんをプラス。
うどん+うどんになってしまった。
琉球そばはあっさりしてて美味しかったです。
そういえば本当のソーキ蕎麦はまだ食べたことない。
一度沖縄料理店に行ったけど台風で空輸できなくて別の麺でした。

ゴルフ練習場で爆発物ですか。
なんかそういう物騒な事件暫く無かったからな。
こう言うテロ行為はとにかく徹底的にお仕置きしないとあかんね。
世の中は馬鹿と犯罪者の所為でどんどん住みにくくなる。
なんか日本も本当民度下がってると思うわよね。

今日の夕飯は千切りキャベツと皿うどん。
具は、ニンジン、タマネギ、ピーマン、ネギ、シメジ、スナップエンドウ。
それに揚げ蒲鉾、豚こま肉、冷凍シーフードミックス。
これをバターとガーリックオイルで炒めて、オイスターソースと中華味の素で味付け。
あとはお酢と芥子たっぷりで美味しく頂きました。
ちょっと具作り過ぎた感はあった。

今日も早々に寝る。
早く寝る方が身体も調子いいし。

はればれ。 [2024年06月05日(水)20時26分]

今日は晴れ。
久しぶりに完璧な晴れですわ。
そして気温は上昇して暑い。

ファイル 5271-1.jpg
今日の富士山。
晴れてるけど雲がかかってて一部見えない。
そして昨日に比べて雪が減ってる気がする。
荒天の時は気温さがったけど、晴れて気温上がって溶けたかな。
この溶けた雪が全部地下水になるんだからすごいよね。
うちのあたりは丹沢山系の地下水だと思うけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
昨日の栄養指導でグラノラだけじゃなくタンパク質足す様にって。
野菜炒め玉子とじはちょっとオーバースペックだったけど。
でも美味しかったからヨシ!
これからもちょっと色々考えないとな。

ファイル 5271-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのよこすか海軍カレーラーメンを頂きました。
これにだしわりとろろで味わう冷やしそばをプラス。
カレーラーメンは何とも至って普通のカレーラーメンでした。
美味しかったですけどね。
冷やし蕎麦はミニカップで丁度良い具合のサイズ。
でもめんつゆもちょっと足したかった。

昨日は1日おでかけしてたので今日は忙しかった。
所謂月初の伝票作業で色々と手間かかる。
大体は電子化されてるけど、未だにハンコもあるし。
ハンコ押してそれを電子化とか言うなんともな状態がね。
いずれ全部電子化で証明書とかになるんだろうけど。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
久しぶりにカレーを作った気がする。
ニンジン、タマネギ、ピーマン、ネギ、シメジ、鶏もも肉、スナップエンドウをバターで軽く炒め。
コンソメで味付けて横濱舶来停のカレールー。
これからの季節はカレーが美味しいですなあ。

今日も早く寝る。
生活リズムその方が楽。

定期健診 [2024年06月04日(火)21時20分]

今日は晴れのち曇り。
昼間は日がでてて暑かった。
そして今日は医者のはしご。

ファイル 5270-1.jpg
今日の富士山。
今日は出掛ける時間が早かったので茜富士。
前面に雲はなく全体が見えてた。
そして雪が補充されて山頂付近もまっしろ。
まだ雪が降るタイミングがあるんですな。
そういえば少し涼しかったもんな。

まずは大学病院で定期健診。
血液検査して診察受けて栄養指導受けて。
数値はかなり良くなってたけど体重が増えた。
朝のグラノラ生活はいいけど、タンパク質取れと言われたわ。
あと低血糖が頻発してたので時間は早めに診察。

ファイル 5270-2.jpg
今日の昼飯は魁力屋で。
漆黒醤油味玉ラーメンを頂きました。
うっかり味玉もう一つオーダーしてしまった。
あと野菜トッピングと餃子5個。
試しに食べて見たけど、普通の醤油味の方が良いかな。

午後は眼科検診。
午後の受付時間に入ったけど、結局診察終わったのは2時間後でした。
あと瞳孔拡張するので電車移動しかなくて市内なのにJRと小田急の乗り継ぎが悪くて片道1時間かかるのよね。
でもって結局今日はまるまる1日医者のはしごで終わりました。
まあ診て貰えれば安心ですが。

今日の夕飯は皿うどん。
また堅焼きやきそばの麺買ってきたので。
キャベツ、ニンジン、タマネギ、ピーマン、アスパラ、エノキ、揚げ蒲鉾、豚こま肉、シーフードミックスをガーリックオイルとオリーブオイルで炒めて。
餡を麺にかけて和辛子とお酢をたっぷり。
やっぱ皿うどんおいしいですわ。

医者行くだけで疲れる。
早く寝て仕舞おう。

晴れ間 [2024年06月03日(月)20時12分]

今日は曇り後晴れ。
午前中は割と晴れてた。
気温はそこそこだけど蒸し暑い。

ファイル 5269-1.jpg
今日の富士山。
ほとんど雲に隠れてて見えなかった。
一部が隙間から見えてたけど、なんか雪増えたかも。
天気がすっきりしないから全体が見えるの何時だろうね。
まだ梅雨入りは先みたいだけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
平日はこのモードで。
体重は結局減らないですね。
明日検診だしなんか色々出そうだなぁ。
毎年だいたい同じパターンだけど。
冬に改善して夏に戻るみたいな。

ファイル 5269-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
旨辛キムチチャーハンを頂きました。
これにフルーツトマトとショートパスタのカプレーゼ仕立てをプラス。
キムチチャーハンは良い具合で辛くて美味しかった。
気温が高くなると何故か辛いもの食べたくなるよね。

ここんとこ寝てると足攣ること頻発。
冬場もあったんだけど、ちょっと頻度がね。
で試しにOS-1飲んでみたらOS-1が美味しい!
脱水症状起こしてたのかもしれない。
この先気を付けないとあかんですな。

今日の夕飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆。
それと野沢菜昆布。
あと鶏もも肉の煮物。
ネギ、ニンジン、タマネギ、エノキをカツオダシで煮て。
めんつゆと「これ!うまつゆ‼」とうまかばいで味付け。
鶏もも肉の脂身でほんのり油でて美味しいのよね。

明日は定期健診。
医者の梯子ですわ。

雨しとしと [2024年06月02日(日)20時08分]

今日は雨一時曇り。
昼前ちょっと太陽画顔出した。
なんかずっとどんより。

今日の朝飯はレトルトの中華丼。
皿うどんの餡用に買ったのだけど量が足らなくて(^^;
そういえば中華丼を御飯で食べるの初めてかも。
皿うどんよろしくカラシとお酢かけて頂きました。
これはこれで美味しいかも。

なんか朝から外が騒がしいのね。
消防車が近くまで来てたみたいだけど半鐘鳴らしてなかった。
外でたら近くの交差点でなんか作業してる。
パトカーも来ててなんだおろう。
ご近所さんの話だと車の燃料がもれたとかどうとかでその対処だったみたいだけど。
こういうの情報ほしいよね。

今日の昼飯は汁無し坦々うどん。
賞味期限ちょっと超えてたうどんを茹でて、これにプチッとうどん汁無しタンタン麵のポーション。
すするときに喉に誤嚥してしまってむせた(^^;
汁無しのポーションは軽めでイイ感じ。
冷凍うどんとか仕入れておくかな。

お昼食べてからちょっと買物。
最近漂白剤の大きいボトルが近くで置いて無くて。
あってもパチモノブランドだったりとか。
あと猫砂と猫の御飯もげっと。
帰ろうとしたら滅茶雨降って来た。
午後はずっと大降りの雨。

今日の夕飯はペペロンチーノ。
タマネギ、ピーマン、ニンジン、エノキ、シメジ、ベーコン。
これをガーリックオイルとオリーブオイルで炒めて。
あとちょいバターを足してみた。
ガーリックパウダーと鷹の爪とチリペッパー。
パルメザンチーズかけてタバスコかけて(゚∀゚)
やっぱりペペロンチーノは美味しい!

明日の天気はどうなるんかな。
このところ変わるの早すぎるし。