記事一覧

晴れ晴れ [2024年06月11日(火)20時29分]

今日は晴れのち曇り。
早朝は冨士山半分見えてたけど直ぐに雲の向こう。
晴れてはいるけど周辺は雲が多い。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これにフランクフルト。
たんぱく質の補給ですわ。
体重はなんか減っていかない、と言うか増えてる。
やはりグラノラだけに絞らないとあかんか。

ドラレコのバックカメラの不調はまだ続く。
接続が切れた状態が続くなら交換なんだけどね。
どうも気温が上がると接触不良になるみたい。
あと湿気があると接続が切れないみたいな。
電源ラインがダメみたいでバックカメラが落ちる感じ。
やはり交換するしかないかな。

ファイル 5277-1.jpg
今日の昼飯はコンビニおにぎり。
弁当おにぎり、チキン南蛮&豚生姜焼肉を頂きました。
これに冷製パスタ、フレッシュバジルとチーズをプラス。
お弁当おにぎりは結構ビックサイズでしたよ。
食べやすいしこれはこれで良いかも。

なんかフリスク飲料みたいなのが出てるみたいで。
まだ見かけて居ないので、見たら買ってみようかと。
何でも胃がスースーするってレポw
今まで飲んだドリンクで一番酷かったのはトマトソーダかな。
灰汁抜きしてなくて滅茶土臭い味でした。
あれ好きな人いるのかな。

今日の夕飯は千切りキャベツと赤魚の味醂干し。
昨日の赤魚のもう半切れですわ。
オーブントースターで焼いていただきました。
あとはコンソメ野菜スープ。
ネギ、ニンジン、タマネギ、エノキ、スナップエンドウ、アスパラ、豚こま肉。
アッサリ味で美味しかった。

今日は夜になっても暑い。
いよいよ本格的に夏になってきたかな。

雨の月曜 [2024年06月10日(月)20時18分]

今日は曇り一時晴れ。
朝方はちょっと霧雨が降ってた。
不安定な天気。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
あとモーニングサーブを少々。
タンパク源としてお肉。
グラノラは具合いいんだけど、カロリー低めだそうで。
これで丁度いい塩梅かな。

なんか最近本当事件や火事多いよね。
かじは故意によるものじゃないのが殆どだと思うけど。
横浜の刺殺事件とかよく知ってる場所じゃん。
昔地元でも通り魔事件あったな。
そんときは徒歩通勤あきらめたりした。
あ、また徒歩通勤開始するかね。

ファイル 5276-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
釜揚げしらすと小松菜わかめのまぜごはんをいただきました。
これに冷製パスタトマトとチーズと彩り野菜をプラス。
ミニ弁当は適量で美味しくて良いでわ。
カロリーもおにぎり一個と変わらないくらい。
そして冷製パスタもミニサイズで丁度良いですわ。

Windows11の対応だけど。
マザーボード+CPU+メモリーってのはどうだろう。
あ、でも今は液冷が多いから余計に予算かかるのかな。
なんとなく今までののスペックと同じ位でも20万近くしそうでね。
どうしたもんだろうね。
あと1年の期限かぁ

今日の夕飯は千切りキャベツと赤魚味醂干し。
オーブンレンジで焼いていただきました。
皮は赤いけど身は白身と言う。
これなかなかに美味しかった。
あとキャベツのバター炒め。
バター買ってこないといけないんだけど、この前売り切れてたのよね。

今日も早寝。
とにかく寝るのを優先。

どんより [2024年06月09日(日)20時14分]

今日は曇り。
天気は下り坂。
でも気温は高くて蒸し暑い。

今日の朝飯はスペアリブ!
昨日見切り品のお肉買ってしまったので。
そんでも食べられる部分少ないし意外と量なかった。
骨付きの肉って美味しいけど量の割りに食べる所少ないよね。
チキンのレッグくらいあるといいんだけど。

朝飯食べてからちょっとヨコになったら寝てしまった。
二度寝は最高に気持ちいいんだけど時間無駄になる。
まあ身体が求めてるので仕方ないんだけど。
そのあとは部屋で作業。
寝たはずなのにやたらねむかったわ。

昼飯は野菜サラダとパスタ。
明太子ソースを和えて頂きました。
暫くはペペロンチーノとか作ってたけど手軽な和えソースもいいな。ちなみに和えるソースのペペロンチーノのもある。
こっちで手軽に作るって手もあるんだよね。

ごごはまた寝てしまった。
寝ても寝ても眠たい。
起きてからはちょっと作業。
あんまり効率良く進まなかった。
どうにも調子出ないな。

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏手羽元焼き。
スパイス予め練り込んであるお肉。
これも見切り品だったので今日まで。
あとキャベツの野菜炒め。
新しく買ったので、カビ取り除きながら表面を使って。
新キャベツは美味しいですわ。

続晴れ暑 [2024年06月08日(土)20時28分]

今日は晴れ。
日が出ると気温上昇。
もう完全に夏ですな。

ファイル 5274-1.jpg
今日の冨士山。
若干雲がかかってるけど全体が見えてました。
少し霞もかかってるけど雪の状態は見えてました。
やはり地肌見えてる部分は結構広がってますね。
それでも何割かはまだ雪が残ってる。
この先徐々に減っていくんだろうな。

今日の朝飯は、山ワサビ納豆卵かけご飯。
これにごま昆布の佃煮。
あとお味噌汁。
具は豆腐、ネギ、タマネギ、ナス、わかめ。
なんとも日本的な朝飯ですわ。

今日の昼飯はカレーうどん。
五木の鍋焼きうどんのカレーうどんで作りました。
横濱舶来停のカレールーをちょっと足した。
あとタッパーに分けたご飯の残りを後で足してリゾット。
カロリー的にはこれで足りたかな。

午後は事務所で打ち合わせ。
オンライン会議ソフトが調子わるくて、切り替えたりして時間かかってしまった。
終わってから小田百でおかいもの。
今週はお米も買ったので結構な買物の量になったわ。
ポイントカード使わせてもらってダイブお安くなった。

夕飯は御飯抜きで食彩で一杯。
おつまみは、チキンとポテトのチーズ焼き、ネギマ焼き鳥串、ポテトサラダ、ファミマのちょいデリの水餃子。
結構これだけでおなかいっぱいになるし。
まあ週一回くらいいいかなとか。
一昨年あたりまるっきり飲んでなかったんだけどね。

今日も早く寝る。
眠れる時にねる!

晴れ暑 [2024年06月07日(金)20時04分]

今日は晴れ。
天気予報だと崩れるみたいな話だったけど晴れて暑い。
湿度は若干高め。

今日の富士山。
西の方の遠くが曇ってたのか背景は白っぽい。
それでも冨士山はくっきり見えていました。
確かにこの前雪が増えたと思ったんだけど、もう溶けてる。
8合目とかのあたりまで地肌が見えてきてますね。
この調子だともう直ぐ完全に消えるかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
今日は追加のメニューなし。
昨日の皿うどんが割とがっつりだったからね。
実際グラノラ食べたところでお腹いっぱいになったし。
歳喰ってからは無理に食べ無いスタンス。

今日の昼飯はコンビニ弁当。
旨辛キムチチャーハンを頂きました。
これにツナ&コーンサラダ&すりおろし野菜ドレッシングをプラス。
キムチチャーハンはオーソドックスに辛旨。
別のお弁当があればそっちにしたけど今日も売り切れ状態でしたからね。

夕方家に帰ったら横浜の火事のニュース。
中華街で火事って言うから店かと思ったら住宅街なのね。
でももの凄い黒煙吹いててやばげだったな。
気の所為か火事のニュースも多いよね。
本当火事は気を付けないとなぁ。
一生のうち火事に遭遇する確率とかどんくらいなんだろう。

今日の夕飯は千切りキャベツと野菜炒め。
ネギ、ニンジン、タマネギ、ナス、揚げ蒲鉾。
バターで炒めてオイスターソースと中華味の素で味付け。
ちょっと醤油足して玉子でとじて。
オイスターソースの味ってやっぱおいしいですわ。
だいたい食材も使い切ったのでロスは回避。

明日はまた打合せあるん。
晴れて暑くなりそう。