記事一覧

真冬 [2024年12月09日(月)20時19分]

今日は晴れ。
気温は朝から低くて滅茶寒い。
いよいよ冬本番かしら。

ファイル 5458-1.jpg
今日の冨士山。
今日は雲一つなく、真っ青な空に白い冨士山。
少し地肌が見えてるけど、昨日の風でとばされたのか。
まだ根雪になるまでは時間が短い感じ。
厚く積もるともっさりしてしまうのですが。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5458-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これに山ワサビ納豆とマルシンハンバーグ。
体重がまた増えてきたので制限。
まあ食事の量よりも水分量ぽいけど。
朝は軽い方が楽ですわ。

ファイル 5458-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
明星の青春という名のラーメン、胸さわぎでかミートしょうゆ味を頂きました。
さらにカップヌードルのシンガポール風ラクサ味。
カップ麺2つはなかなかやらないw
今日はコンビニに寄らなかったので、これでカロリー調整。
お金はかからないけど身体にはよくなさそうw

ファイル 5458-4.jpg
今日は同僚が熱がある熱がるとずっと言ってた。
ならば早く家へ帰って寝ろよろ言うのだが。
普段休むとかしない人なのでそう言う判断ができないのか。
病気の場合は無理して拗らせる方が、結果休みの時間も長くなる。
ましてやこの直感染症とかだとこっちにも被害及ぶし。
まあスパルタ戦士はよろしくないってとこで。

今日の夕飯は千切りキャベツとさば味醂干し。
さばの味醂干しをオーブントースターで焼きました。
油のってておいしかった。
頂きモノの日田醤油で頂きましたよ。
お魚おいしいけど高いのがなぁ。

自分も体調優先で。
今日もできるかぎり早く寝る。

ぽかぽか日曜 [2024年12月08日(日)19時45分]

今日は晴れ。
少し雲が多め。
気温はあまり変化なし。

ファイル 5457-1.jpg
今日の富士山。
山頂付近に雲が出てるけどほぼ全体が見えてる。
富士山に雲が発生してるってことは風が強そう。
昨日は雲で見えなかったからもっと強かったかも。
これで11月位の気温なのかしら。

今日の朝飯は卵かけご飯。
それと今年初のおでん。
昨日おでんセット買っておいたので。
朝におでんはあったまっていかも。
和カラシ切らしてたので柚子胡椒使いました。

灯油がついに二缶消費。
例年に比べたら消費量少ないんですが。
それでも先々週あたりから寒くなってきたからね。
家に居ると使ってしまう。
ついでに車のガソリンも入れてきました。

ファイル 5457-2.jpg
今日のお昼はコメダで。
グラコロバーガーを頂きました。
コメ牛まだあるかなとか思ったのですがとっくに終わってた。
相変わらずコメダスタンダードで逆写真詐欺。
食べきったけどめちゃおなかいっぱいです。

午後は自室で作業。
今日はなんか眠く鳴って転た寝してた。
ファンヒーターであったまると気持ちいいんだわ。
実質ものの数分なんだけど。
そして早めに夕方の支度。

今日の夕飯はまたお酒。
頂いてた志太泉のにゃんかっぷ。
つまみは生牡蠣のぽん酢和えとおでん。
はんぺんも入れたわよ。
暖めるとめちゃふくらむのね。
なんというかマシュマロ?
炭水化物で御飯を半分くらい、ふりかけで。
コメダで昼飯食ったからね。

今日はまたなんか怠い。
アルコール入ったからかも知れないけど、早く寝る。

晴れ寒 [2024年12月07日(土)20時30分]

今日は晴れ。
天気は快晴だけど気温は冷え冷え
それでもまだ本番じゃないらしい。

今日の朝飯はキャベツのバター炒め。
昨日につづいてキャベツ消費!
朝飯のんびりしてて8時位になってしまた。
今日は豚肩切り落としを使いましたよ。
これでキャベツ一玉消費完了。
一人暮らしだとやはり食べ出がありますねぇ。

午前中はスゥエットの洗濯。
洗濯日和りらしいので天日干し。
それから小田百へおかいもの。
それから一旦家にもどって冷蔵庫に食品しまって。
そのあと理髪店へ。
もみあげが邪魔になるくらい伸びてたので。
これでさっぱりしましたわ。

ファイル 5456-1.jpg
昼飯は中華黄金で。
スタミナラーメンを頂きました。
ニラとタマネギと豚肉が入っててピリ辛で美味しいのよ。
ほかの店だとニラそばとか言うこともあるし。
結構久しぶりに食べたかも知れない。

午後はまったりと家で作業。
昼飯から帰ってきたのが既に14時だったのですけどね。
家で作業してると猫が膝にのってくる。
猫も歳くってからくっつく時間長くなったな。
可愛いからいいけどね。

今日の夕飯はプシ!
ヱビスビールの焦香を頂きました。
おつまみは麻辣だし水餃子、海老イカ明太子スパ、ツナ・ハムマカロニサラダ、やわらか穂先メンマ。
お風呂に入ってから、炭水化物摂取。
鍋焼きうどんのきつねうどんを頂きました。

アルコール入ると眠気早く来ますな。
とっとと寝ることにするわ。

はれぽか [2024年12月06日(金)20時14分]

今日は晴れ。
朝は少し寒かったけど日中は暖かい。
まだまだ12月らしい寒さに遠い。

ファイル 5455-1.jpg
今日の富士山。
快晴の青空に雪冨士山。
南斜面、宝永山のあたりは雪解けてますね。
今年は12月に入ってもまだ平年より暖かいらしいし。
でも来週にかけて寒くなるとも。
完全真っ白富士山もあるかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと野菜スープ。
昨日とだいたい同じ。
キャベツ、タマネギ、ニンジン、ネギ、豚肩切り落とし。
コンソメ味でさっぱりと。

ファイル 5455-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
エリックサウス監修ビリヤニを頂きました。
これにツナ&コーンさらだ&すりおろし野菜ドレッシングと5種具材のさっぱり春雨サラダをプラス。
今日は6種野菜のピクルスが売り切れてました(´・ω・`)
ビリヤニは前もあったかな。
今回のはキーマカレーとバターチキンカレーの2種でした。
なかなかに美味しかったよ。

中山美穂さんの訃報が来てた。
まだ54歳で全然現役だし活動もされてたのに。
風呂場で倒れてたと言うのでヒートショットじゃないかと。
あまりにも予想外だったので本当びっくりした。
ご冥福をお祈りいたします。

今日の夕飯はキャベツのバター炒め。
キャベツとシメジとコーンミート。
いつもはライトツナなんだけどたまには。
コーンビーフ系は正解ですね。
滅茶美味しかった。

明日はちょっと色々いそがしそう。
体調優先にするけど。

寒々ぽかぽか [2024年12月05日(木)20時26分]

今日は曇り後晴れ。
朝は少し雲多めで、おかげでちょっと寒さ温む。
日中は陽が当たってあったかい。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから野菜スープ。
キャベツ、ニンジン、ネギ、タマネギ、エノキ、豚肩切り落とし。
これをコンソメで煮て頂きました。
ちょっと暖まった。

今日は午前中に歯医者。
11:20の予約で行ったのだけど、遅れに遅れて12時頃から。
おかげで終了したのは12時半になってしまったよ。
歯科医師や技工士が足らないんですかね。
歯石取りよりも歯間ブラシの使い方のレクチャーの方が長かった(^^;

ファイル 5454-1.jpg
そう言うわけで遅れて昼飯でしたわ。
今日は魁力屋で期間限定のニンニク背脂漆黒ラーメン。
背脂少なめで、あと餃子もプラス。
食べた事ないけど次郎系とかあれみたいなのかな。
モヤシいっぱいたべられるのは嬉しいけど。
まあ同じのはもういいかなとか。

隣の国で大騒ぎですな。
なんでそうなったのか今一理解の範囲外なんだけど。
戒厳令つったら国の機能が完全停止状態に置かれるからな。
実際渡航禁止や注意になってるし。
しかも直ぐに解除になって本当何したかったんだろう。
これでまた政権交代したら面倒な国レベル上がるだろうな。

今日の夕飯は千切りキャベツと肉野菜炒め。
豚肩切り落とし、ニンジン、ネギ、タマネギ、エノキ。
バターで炒めて、豆板醤と豆豉醤と醤油で味付け。
さいごにタマゴを溶いて他人丼風。
お肉はやはりエネルギーですな!

乾燥肌が始まってきた。
肌ケアしないと痒くてたまらん。