記事一覧

晴れ晴れ [2024年09月12日(木)20時57分]

今日は晴れ。
西方向に雲多め、冨士山各即できず。
と言うか雨の予報があっても晴れ続き。
朝は涼しくなってきたけど昼は相変わらず暑い。
今朝は冨士山が見えなかったので昨日のシルエット富士山。

ファイル 5370-1.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それからモヤシ肉炒め。
モヤシの賞味期限がオーバステイなので。
豚肩切り落としとエノキ、モヤシでざくダレと中華味の素。
優しい酢と醤油で味付け。

ここ暫くは早寝早起き+二度寝。
昨晩も21時ちょっとで寝て2時頃目がさめて。
それから4時位に二度寝で起きたの7時。
まとめて寝た方が断然いいんだけどね。
でもまあ眠りたい時に眠れるのは身体にはいい。

今日は歯医者の日。
実は8月夏休み明けに予約してたんだけど、勘違いして行けなかったのね。
で予約取り直して今日行ってきた。
そういえば目医者も7月頃行く予定だったのをすっかり忘れてる。
なんか猛暑に全部やられた感じ(^^;

ファイル 5370-2.jpg
今日の昼飯は近場の安源楼と言う中華屋で。
ランチの豚肉とキャベツの味噌炒め定食を頂きました。
どうみてもホイコウロウなんだけど、まあ名前はともかく美味しかった。
この前はラーメン食べてみて今日は定食。
お値段はそこそこするけど結構美味しくて良いかもしれない。

JR貨物の検査不正はまだ響いてるみたいですね。
思えば三菱自動車だっけ検査不正の発端。
日本の製品の品質神話が崩れっぱなしですよね。
職人気質はいいのだけど、使う管理側が無能ってことだな。
中抜きとゴリ推しの悪しき慣行治らないんだろうな。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼きそば。
例によってマルちゃん焼きそば3食セット。
キャベツ、タマネギ、ニンジン、ピーマン、ネギ、エノキ、豚肩切り落とし。
さっと炒めて焼きそばの麺を入れて。
粉のソースにオタフクソースもプラス。
キャベツが結構嵩あって食べ出がありました。
もうちょっとで豚肩切り通しは使い切るかな。

今日はまたやたらと眠い。
早くねることにする。

残暑は続く [2024年09月11日(水)11時00分]

今日は晴れ。
雨降るとかも言われてるけど全然そうならない。
相変わらず暑いけど、なんとなく秋っぽくなってきてる。

ファイル 5369-1.jpg
今日の富士山。
まったくもって雲に覆われてるw
でも何故か富士山のまわりだけ。
湿度の高い空気が富士山にあたって上昇してみたいなかんじかな。
午前中だけでもスカッと晴れてほしいですけどね。

今日の朝飯は千切りキャベツと茄子焼き。
なんとなくグラノラはおやすみ。
茄子とエノキをバター醤油で焼きました。
あと昨日作ったキュウリの浅漬け。
昨晩と今朝で食べ終わってしまったw

ファイル 5369-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
舞茸炊き込み御飯幕の内弁当を頂きました。
これに6種野菜のピクルスをプラス。
ここ暫くカップ麺だったので久々に幕の内弁当。
やっぱりこの炊き込み御飯は美味しい。

JR貨物で列車の検査で不正だそうで。
結局全列車の総点検になって貨物列車の運行が全部止まったらしい。
トラックの運転手不足や脱炭素化とかで貨物列車にシフトしてきてる最中。
どの程度の影響かまだ発表されてないけど影響大きいんじゃないかな。
続報待ちだけどどうなるでしょうね。

今日の夕飯は厚揚げ焼き。
生姜醤油で頂きました。
あと鶏竜田の黒胡椒和えも買ってきたのでそれも。
ニンニク芽とカリフラワーが入ってて美味しかった。
カリフラワーって最近見かけ無いなぁそういえば。

まだまだ暑い [2024年09月10日(火)20時14分]

今日は晴れ。
朝は割と涼しかった。
と言っても26℃あったんだけど。

ファイル 5368-1.jpg
今日の富士山。
と言いつつ本当微量見えてるだけw
青空は綺麗な青なんですけどね。
この空気の透明度で快晴で富士山見えてたらね。
すっきりした秋晴れはなかなか来ないな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから山ワサビ納豆。
あとカニかま!
なんかこうありもの漁ったみたいなw
朝はやはりシンプルなのが良いわ。

ファイル 5368-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
松茸香る特上カップヌードルを頂きました。
これに釜揚げしらすと小松菜わかめのまぜ麦ごはんと6種野菜のピクルスをプラス。
確かに松茸の香りもするし多分シメジだと思うけどキノコも入ってた。
やっぱり今回のはシーフードがイチ押しかしらね。

声優の篠原恵美さんが亡くなられたそうです。
セーラージュピターの人ですね。
実はこの人私と全く同じ日に生まれてるのですよ。
同年度穿つ同日生まれ。
9月8日に逝去されたと言うので61歳1ヶ月丁度なのか。
自分もそう言う歳なんだな。
ご冥福をお祈りします。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼き鮭。
日曜に生鮭のカマを買ってきてたので焼いた。
カマの部分なので油のって美味しい。
あと昨日つけたキュウリの浅漬け。
これ美味しくて止まらないw

夜はだいぶ涼しい。
けど26℃とか行ってるだよねぇ。

秋っぽい [2024年09月09日(月)20時49分]

今日は晴れ。
朝の気温はダイブ下がってきた。
清々しくて気持ち良い。

ファイル 5367-1.jpg
今日の富士山。
本当久しぶりに雲のかかってない富士山。
霞も濃くないし秋らしい富士山ですわ。
気温的には昔で言う夏な感じだけど。
ようやく夏は終わったかな。

今日の朝飯は野菜サラダとグラノラ。
これに一昨日買った笹かまぼこ。
タンパク源にしては少し少ないけど。
なんかこう今日はこのくらいの感じ。
体重はまだ全然変化ないですねぇ。

ファイル 5367-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードル、ウニとバターの味わい特上贅沢シーフードを頂きました。
これにミックスサンドと6種野菜のピクルスをプラス。
確かにウニの味はしたし美味しかった。
今回の特上はシーフードがあたりかしら。

日曜に小田百行ってみたけど、お米在庫無かった。
遂にこうなったか感ですが。
まあそのうち回復すると思うけど。
それにしてもマスコミとK3塔の煽りが酷いですな。
まさに情報テロですわ。
ちなみに米びつみたらまだ半分以上あるので冬まで大丈夫そう。
と言うわけで今日も御飯炊いた。

今日の夕飯は千切りキャベツと揚げ物。
昨日かっておいた串カツとシシャモフライ。
ビールのつまみにと思ってて喰わなかったので(^^;
串カツは久しぶりだけどやっぱりこのこってりですね。
シシャモフライはお醤油で頂きました。

今日も早く寝る。
健康一番。

雨ふらず [2024年09月08日(日)20時40分]

今日は晴れ。
気温もあがって滅茶苦茶暑い。
そして天気予報で言ってた雨はまったく降らず。
雨だと言うので昨日おでかけしたんですが。

今日の朝飯はキャベツのバター炒め。
キャベツたっぷり、あとライトツナ。
バター少々、あとは胡椒、ガーリックパウダー。
味付けは醤油。
玉子で閉じでできあがり。
このシンプルなのが美味しいのよ。

今日は選挙の投票日。
ってことで投票所に行ってみたら、立候補が定数ぴったりで選挙なくなったって。
そう言うの先に言ってよw
そのあと小田百でお買いもの。
雨が予測されてるので洗濯物もコインランドリーで乾燥機かけしてきた。
今日はポイント倍率はないけど、まあそれはそれ。

今日の昼飯は焼きそば。
お肉を買ってきたので(^^;
豚肩切り落とし、タマネギ、ニンジン、ピーマン、モヤシ。
マルちゃん焼きそばをいれて粉ソースにオタフクソースも追加。
青粉かけて頂きました。
やっぱり定番焼きそば美味しいわ。

午後は部屋で作業。
の予定だったけどお昼寝爆睡してた。
宅配便受け取る予定で、訪問があって起こされたと言うかなんとか起きれた。
また不在とか失礼にも程があるからね。
受け取れて良かったわ。

ファイル 5366-1.jpg
夕方からプシ!
秋味を頂きました。
おつまみは栃尾揚げの明太焼き。
栃尾揚げを切って明太子チューブのせてオーブントースターで焼いて。
簡単だけどこれが結構美味しい。
あとはオクラのごま和えとメンマとチャーシューおつまみせっと。
炭水化物は稲庭うどんをゆでてつけうどんで頂きました。

さて月曜日!
週末も早いな。