記事一覧

どんより火曜 [2024年11月26日(火)20時12分]

今日は曇り。
天気は安定しないな。
今朝はまた特に寒かった。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから冷奴onざくダレ。
体重は少し減りだしてきた。
筋肉減らさずに体重だけ減らすの結構大変なんだわ。
インボディーメーター家に欲しいw

このところ支払が重なってる。
火災保険の支払もあるし、そしてエンゲル係数が多くなってるな。
だいたい楽天EDYの買物してますが、結構ここでお金使ってるのよね。
もうちょっとリアルタイムで管理できる方法探さないとな。
色々値上がりしてて辛いわ。

ファイル 5445-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炙り焼きさばとごはん弁当を頂きました。
これにマルちゃん麺之助鴨だしそばと6種野菜のピクルスをプラス。
ハーフ弁当とミニカップ麺の組合せがよさげ。
がっつりじゃなくていいのよね。

池袋のプリウス暴走事件の主犯。
飯塚受刑囚が亡くなられたそうですね。
禁固5年の判決が出て収監されてたそうで獄中死となった様で。
勲章も剥奪されてましたし、人殺しとして晩年を迎えてしまったのですな。
未だに高齢ドライバーによる死亡事故が絶えないし、まだまだ問題解決にはほど遠い。
自分もどこかのタイミングで返納になるのかな。

今日の夕飯は千切りキャベツと鯨ステーキ。
お刺身用鯨肉をそのままオリーブオイルで焼いた。
ステーキソースかけて頂きました。
オリーブオイルが残るので野菜炒めを追加。
ニンジン、タマネギ、ピーマン、エノキ。
最近はわりとニンジンを食べてる感じ。

今日も早寝。
寒くなってから良く眠れる。

完全に冬 [2024年11月25日(月)20時35分]

今日は晴れ。
天気は良いものの気温は低め。
やはりこうふゆって感じで寒い。

ファイル 5444-1.jpg
今日の富士山。
雲もかかってなくて快晴の空に真っ白富士山。
理想的なまでの富士山の姿ですね。
くっきり見えてるので判るけど宝永山のあたりはちょっと地肌まだ見えてますね。
一旦積もって溶けたのか。
これから更に寒くなるのでもっと真っ白くなるかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
プラスはなし。
なんとなく今日はこのくらいかなと。
まあ体重の増減は水分量とかの方が影響大きいみたいですが。
でもまあ今日はこっちの方が調子よかったので。

ファイル 5444-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
桜姫鶏そぼろ弁当を頂きました。
これにマルちゃん麺之助肉そばと6種野菜のピクルスをプラス。
鶏そぼろ弁当は1/3が卵焼きでした。
肉そばは味はさっぱりしていておにぎりとかこう言う小さいお弁当とぴったり。
少しエンゲル係数抑えないとです。

やはり風邪を引いてると言うか。
ちょっと午後あたり熱っぽくて調子悪かった。
でもしばらくしてると回復するのよね。
風邪薬飲むと良くなるのはあるけど、自然治癒もあるのかな。
なんにつけ決定的まで行って無いので様子見。

今日の夕飯は千切りキャベツとホッケの味醂干し。
ホッケの味醂干しはお値段高めけど美味しい。
オーブントースターで焼いて頂きました。
本当は大根おろしとかあるといいかもね。
鍋の季節だし大根もまた買っておくか。

まだ風邪気味。
今日も早く寝るわよ。

寒日曜 [2024年11月24日(日)20時13分]

今日は曇り後晴れ。
朝方は雲多くてどんより。
気温は昨日よりちょっと暖かい。

ファイル 5443-1.jpg
今日の富士山。
結構全面に雲はかかってるけど山頂が見えた。
朝はもうちょっと雲多かったので少しは見えて来た方。
なかなかスッキリ晴れて見えないですね。
結構天気もコロコロ変わるし。
雪の状態はどうなんでしょう。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5443-2.jpg
今日の朝飯はベーコンエッグ。
目玉焼きですね。
それから山ワサビ納豆。
朝はこのくらいで軽めに。
タンパク質はしっかり取ってるのでおっけー。

今日の昼飯は皿うどんを作って食べました。
ニンジン、ピーマン、ネギ、シメジ、豚肩切り落とし、シーフードミックス。
完全に揚げカマボコ買うの忘れてた。
それでも充分美味しかったのですけどね。
辛子と酢を入れて頂きましたあ。
酢は結構たっぷりと!

午前中にちょっと買物行ってた。
ケイヨーデーツーで猫砂とか漂白剤とか。
あと猫の野菜も買ってきた。
カインズでもあるけど、ケイヨーデーツーで売ってるほうが好きらしい。
そのあと小田百でちょっと買い足し。
そうそう、布団セットをまた買おうかな。
猫に爪でひっかかれたり微妙にマーキングされてるしw

今日の夕飯は山ワサビ納豆と牡蛎汁。
牡蛎鍋まで豪勢じゃないので。
牡蛎とネギとシメジをこれ!うま!!つゆとうまかばいで。
薄味だけど染みて美味しかった。
たまには牡蛎汁もいいかも知れない。

出掛けない週末もなんだか忙しいのよね。
もっと時間が欲しい。

晴れ寒 [2024年11月23日(土)20時03分]

卿は曇り後晴れ。
昼間は太陽が出てて少しぽかぽか。
でも北風でチョット寒い。

今日の朝飯はやみつからし納豆。
それからすき焼きふりかけ。
あとエビハンバーグを焼いた。
魚肉ソーセージみたいなやつ。
こう言う魚肉系大体肉は色々便利。

今朝、自宅で使ってる椅子が壊れました。
5本ある足のうち一本がバキって折れた。
耐荷重は問題ないはずなので経年劣化かな。
ひとまず事務所に行って余ってる椅子を借りてきました。
さてどうするかね。

朝はスゥエットとかの洗濯。
今日の天気は今一で乾燥仕切りそうにないのでコインランドリーでガス乾燥機にかけました。
静電気を除去するソフターの販売やめちゃったのね。
それでもって小田百でかいもの。
色々買ってたら支払1万円超えてしまった。
やはり微妙に色々上がってる。

ファイル 5442-1.jpg
今日の昼飯はナムル丼。
小田百で買ってきたナムルセットを御飯に載せて。
あとは混ぜていただくだけ。
それとお総裁のカレイの南蛮漬け。
酢が利いてておいしいのよね。

午後は部屋で作業。
今日は昼寝はしなかったよ。
夕方にちょっとセブンイレブンでまた買物。
ビールとおつまみ買ってきました。
セブンのミニパックのおつまみがちょっと気になってたので。

今日の夕飯はプシ!
アサヒの生缶頂きました。
おつまみは、香ばしいバター醤油コーン、冷えたまま食べるチキン南蛮、野菜と食べる砂肝ポン酢。
あとでイカキムチで御飯も頂きました。
色々美味しかった。

明日も基本家で作業。
天気はどうなるかな。

寒晴れ [2024年11月22日(金)20時32分]

今日は晴れ。
気温は下がって結構寒い。
でも冬本格的になるともっと寒いんだろうな。

ファイル 5441-1.jpg
今日の富士山。
綺麗に雪かぶって真っ白でした。
見事なまでに雪富士山。
これ下手すると麓まで雪かも。
なんか本当秋通り越して一気に冬ですね。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと野菜スープ。
ニンジン、タマネギ、ナス、シメジ、豚肩切り落とし。
これを中華味の素で味付け。
寒い朝に暖かスープは良いですわ。

ファイル 5441-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルの欧風チーズカレー味を頂きました。
これに香ばしいバター醤油コーンと博多風もつ煮と6種野菜のピクルスをプラス。
全部小さいパックで少量づつみたいな。
欧風チーズカレー味もなかなかに美味しかった。

今日は車の車検が上がって来たので車屋さんまで言ってきた。
ついでに洗車もしてもらったのでとっても綺麗。
車検3回かと思ったら4回目だったのね。
と言うことは登録から9年ってことか。
試乗車を中古で買ってるから自分で乗ったのは8年かな。
まだまだ元気に走ってくれますわ。

今日の夕飯は納豆とすき焼きふりかけ。
納豆はおかめのやみつきからし納豆と言うやつ。
単独で食べるとちょっと辛かった。
御飯で食べたらどうだろうと思ったけど、良い具合。
でもほぼこれだけで食べきってしまうw
あとは野菜炒め。
ニンジン、ナス、タマネギ、ピーマンを薄く油引いて焼いた。
バーベキューみたいな感じで美味しい。

まだ体調が戻らないですね。
なんか未病状態。