記事一覧

雨続き [2018年01月17日(水)21時01分]

今日は雨。
予報だと午後からって言ってたけど朝から降り出した。
午後には結構本気で降ってきた。

今朝は10℃超えてたよ。
昼間も15℃とかまで上がったし。
ここらは良いけど雪国は逆に雪崩や落雪で大変みたいで。
降っても大変だし溶けても大変とかね。
そういえば今日は見えてないけど富士山はどうなんただろうか。
富士山の標高があれば雪になってるかな。

ファイル 2940-1.jpg
昨日小田百でみつけて懐かしくてゲットしたお菓子(゚∀゚)
この手の駄菓子屋アイテムって未だにあるのが良い。
最近だとコンビニで駄菓子屋コーナーとか作ってるところもあるよね。
この前は鶴見のお寺の近くで本物の駄菓子屋見つけた。
うちの地元だと駄菓子屋は綺麗さっぱり消えてしまったけどね。
と言うかコンビニに喰われたな。
ちなみにうちの最寄りは煙草屋でした。

ファイル 2940-2.jpg
今日の昼飯は小田原255食堂。
午前中お客さんとこにちょっと出掛けたのでその帰りに。
今日はぶりの照り焼き、キャベッツ炒め、オクラおかかあえ、豚汁、麦トロご飯。
この手のカフェテラス式はおかずがちょっと冷めてしまうのが残念かな。
その為か電子レンジ置いてあるけどね(^^;
色々選べて食べられるので結構好きですわ。

全国の小学校で飼育小屋が大変なんだそうな。
うさぎ飼ってるところだと、避妊とかしてなくて小屋に80匹とかまで増えてしまったりとか言う。
鶏も卵を放置して孵ってしまってどんどん増えたり。
先生自身が動物の飼育の知識がなくてそこからかよって話。
色々と工エエェェ(;╹⌓╹)ェェエエ工って話が多いよね。

ちょっと前の番組とかの話題で、もう2年経ってるとか言うパターンが増えてる(^^;
なんと言うか時間が経つのが早いと言うか一週間も早いわ。
もしかして実際に活動してる時間が短いんじゃないかと思うくらい早いw
そういえば仕事してても気がつくと日が暮れてるわ_(:3」∠)_
もっと充実した人生送らないとやばい気がしてきてる…
ちょっと気をしっかりしよう。

明日はまたプチ出張。
一日仕事かなぁ。

緩む [2018年01月16日(火)21時48分]

今日は晴れ。
気温はまだ寒いけど氷点下からて1℃!
けどまだまだ冷蔵庫の中より寒いよ。

ファイル 2939-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もなくくっきり見えてました。
南側斜面はやはり地肌が見えだしてますね。
元々宝永山があって雪が溶けやすい場所だけど。
また晴れが続くらしいので、雪は徐々に減るのかな。

ファイル 2939-2.jpg
また怪しいものを見つけてしまった。
セブンイレブンでUHA味覚糖のそのまんまシリーズのとこにあったの。
ホルモン焼きの燻製?みたいな感じ?
これをお菓子と呼んでいいのだろうか。
お酒のおつまみですな。
酒飲みたくなるわw

ファイル 2939-3.jpg
今日の昼飯はレトルトカレー。
久しぶりによこすか海軍カレーをいただきました。
やはりよこすか海軍カレーは美味しい。
ちょっとお値段もするけどレトルトでは良い部類ですわ。
あと2つ買ってあるので明日も楽しみ。

そういえば先週の11日って新しいaiboの発売日だったのですね。
予約した人だけだったみたいですが。
今度のaiboはクラウドに情報を置くらしいので、SONYがや~めたしちゃうと死んでしまうのですな。
修理サポート終了で絶滅危惧種になった先代とは比べものにならない程のジェノサイドが待ってそう。
実はこの手のサービス終了による不利益って結構頻発してるのですよね。
単なる顧客以上の存在であるオーナーが末永く幸せで在りますように。

銀行が今大変みたいですな。
低金利でお金貸しても金利で儲けられないのが原因なのだそうで。
そいで手数料ビジネスに走ってると言う話ですが。
銀行勤めてる人が結構離職率高いって話も出てる。
昔ならば銀行はエリート社員って感じだったのにねぇ。
まあ環境が変われば何でも大変になるってことだね。
人ごとじゃないんだけど。

なにげにじわじわと忙しい。
でも嫌な忙しさじゃないので元気。

プチ出張 [2018年01月15日(月)21時11分]

今日は晴れ。
けれど雲も多め。
そいでもって今日はちょいと出張。

ファイル 2938-1.jpg
今日の富士山。
雲がかなりかかっていて辛うじて山頂が見えてた。
時間をおけば晴れたかも知れないけど、おでかけだったからね。
逆に朝早く写真とっておけば良かったかも。
それはそれで色々バタバタしてて時間無かったけど。
全体じゃないけど今日も見えた日にカウントで良いかな。

今日はちょいと出張。
と言うか現場作業ですわ。
最終納品のお客さんじゃなくて、別設備を作ってる会社で合わせ。
お客さんとこで組合せてさあ確認ってのじゃ手間かかるからね。
ハード寄りの仕事する事が多いのですが、やはり似たような現場でした。
なんと言うか懐かしい雰囲気というかw

今日の昼飯はコンビニおにぎり。
作りたておにぎり2つにササミの紫蘇巻き揚げ。
車の中で食べたよ(゚∀゚)
現場狭いし、隣に納品物件置いてたらちょっとね。
近場に食べに行くと言う手もあるけど、ちょっと距離あるし。
たまにはこう言う手軽なのも良いもんですよ。

午後の真ん中あたりで作業終了。
一応確認できるところまで出来たので戻りました。
同じ市内なので30分もかからないのね。
途中幹線道路渡るけど渋滞するのそこらへんだけだし。
市内のお客さんだと移動が楽で良いわ。

朝も塩鮭とご飯だけだたのでちょっとお腹空いた。
乾燥機かけつつ小田百でおかいもの。
半額になってた牛すき弁当を買って帰りましたよ。
暖めて直ぐ食べられるのでこういうときに良い。
お弁当だと母上も食べてくれるのよね。

風邪は治ったはずなのにだるさが抜けない。
と言うか鼻血まだ出るので完治してない?

連続氷点下 [2018年01月14日(日)20時23分]

今日は晴れ。
3日続いて氷点下になりましたわ。
そして昨日は23時前に寝て今朝も7時まで起きなかった_(:3」∠)_

ファイル 2937-1.jpg
今日の富士山。
ほぼ昨日と同じ見え方ですね。
ちょっと霞というか色がはっきりしてるかしら。
あと比較してみたら昨日より宝永山の地肌がより見えてる。
光の具合なのか実際雪が飛ばされてるのかどっちだろう(゚∀゚)
定点観測してるとこう言う比較もできるのよね。

ファイル 2937-2.jpg
昨日セブンイレブンで買ったお菓子です。
想像以上にやばい代物でしたw
ピーナッツと鶏つくねを乾燥させたみたいなのが入ってますが。
それ以外に唐辛子と花椒それはもうたっぷりと。
お菓子食べてヒーヒー言ったの始めてかも。
本当にそのまんまで出すのですね(;´Д`)

ファイル 2937-3.jpg
今日の昼飯は味噌壱で。
台湾まぜそばを久しぶりに頂きました。
並を注文したんだけど、間違えて大盛りを作ってしまったとw
残すのもなんだなと頑張って完食したぜ!
さすがに追い飯は食べなかったけど_(:3」∠)_

午後は事務所に出てお仕事。
明日お客さんとこでデバッグがあるのでその準備。
ほぼ準備は整ってるのだけど、このところノートPCの調子が悪くて。
起動失敗を2回やらかしてるので、こんな事もあろうかと対策。
簡単に言えばもう一台実行環境作ってたんだけどね。
古いネットブック上に構築してるので時間かかった。
正確にはまだ終わってないので仕掛けて帰るw

豚モツと海豚を仕入れたのね。
昨日の晩飯は惣菜弁当で済ませて料理してたわ。
味噌味のモツ煮込みと海豚汁が出来てる。
海豚の方はちょっと味付け失敗して辛くなってしまった。
まあ汁飲まなければ丁度良い塩梅なんですが。
こんにゃく忘れたのでそのうちリベンジですな。
手間かかる料理は普段やらないけど、たまには良いな。
またカレーとかも作っるかな。

遅ればせながら年賀絵を描き上げた。
去年の様に描きそびれずに済んだよ_(:3」∠)_

今日も氷点下 [2018年01月13日(土)22時25分]

今日は晴れ。
続いて朝の外気温は-2℃。
洗濯機の水道が軽く凍ってた。

ファイル 2936-1.jpg
今日の富士山。
今日も雲かからずにすっきりくっきり。
雪もしっかり残ってますね。
結構な量が降ったのかも知れない。
このまま積もり続けて春まで真っ白継続かね。

信越線の立ち往生の話。
国交省が重大インシデントとして対応しはじめたらしいですな。
体調不良で搬送された乗客も居たみたいですし、事故扱いですわね。
色々情報を見ると、完全に破綻する方向に選択していったみたいで。
それなりに雪も多い地方でノウハウもあっただろうに、本当どうしてこうなった状態ですわ。
何だろう最近こう方々でボロが出てきてる感じよね。

ファイル 2936-2.jpg
今日の昼飯は小田原255食堂で。
今日は麦とろご飯、うま辛チキン、なす揚げ浸し、オクラおかかあえ、辛子明太子、豚汁の組合せ。
ちょっと1000円超えてしまった(゚∀゚)
色々ちょっとずつ食べられて幸せ。
小田原市内だと寿町にもありますな。
こう言う和風カフェテリア式は好きですわ。

沖縄は中国の芸人とか、高須先生に喧嘩売ったやつとか。
最近のバカッターは社会的にもアレな人が増えてるのかね。
高須先生はミンシンの議員に対しても裁判と言う話あったし、やると言ったらやるんじゃないの。
この人安倍総理の殺害教唆と取れる書込もしてるから、これで立件されたら刑事罰も来るよ。
あとでわんさか言い訳してるところも芸人と同じだなぁ。
基本この手の人はツイッターとかやったらあかんタイプだわ。

何かあるとアカウント凍結するツイッター。
対してyoutubeは緩いですねぇ。
彼のローガンなんとかさんはアフィリエイトが切られただけで、アカウント停止まで行ってない。
まあこの稼ぎでウハウハしてたみたいだから痛手は痛手でしょうけど。
ほとぼり覚めたらまた稼がせるとか考えてるんじゃないかとうがった見方してしまうわ…
幼女戦記公式まで凍結したツイッターもどうかと思うけど。

この寒さはいつまで続くのだろう。
灯油消費が激しくて困る(;´Д`)