記事一覧

小春日和 [2022年11月22日(火)20時42分]

今日は晴れ。
気温も高めで暖かい。
このくらいが過ごしやすいだがなぁ。

ファイル 4710-1.jpg
今日の富士山。
すっかり雪かぶってますね。
昨日も見えてたけど、寝て起きたら逆光だったのでw
今回の雪はどのくらい保つのかな。
あしたはまた雨らしいし本格的に定着するかな。

病み上がりでちょっとだるさが残ってた。
いや病み上がりと行っても副反応だから病じゃないんだけど。
あと微妙に頭痛が残ってたかな。
これはここんとこずっとなんだけど。
まだ身体の中ではワクチンの対応が進んでるんでしょうな。

ファイル 4710-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
まるちゃん緑のきつねを頂きました。
これに水餃子柚子ポン酢をプラス。
緑のきつねはお揚げだけじゃなくて天かすも入ってた。
これじゃきつね&たぬきだねw
水餃子はこれまた美味しかったです。

今日は帰りに小田百。
このところビアソーが売って無かったのだけど久々にゲット。
最近ハムソーセージも見かけ無くなってるんだよね。
材料費の関係で仕入れてないのかな。
今日はお総菜でお寿司をゲットしました。

と言うわけで夕飯はお総菜のお寿司。
何気にお値段が上がってたw
これと餡かけ茄子挟み天を頂きました。
回るお寿司とはまた違ってこう美味しいのよね。
サビはシャリに乗せて頂きました。

明日は雨らしいし、養生する。
結構雨激しいらしいですな。

副反応 [2022年11月21日(月)20時17分]

今日は晴れ夜に雨。
気温はちょっと暖かい。
富士山見えてたけど写真撮りそびれた。

早朝の段階で37℃超えてた。
昨日寝る時に怠いとは思ったんだけど。
ひとまず寝床でうだうだ。
そしてるうちに二度寝。
もそもそ起きて朝飯。
千切りキャベツとたまごかけ納豆ご飯。

飯食ってからまた二度寝。
滅茶苦茶夢見た。
脳はそんな疲れてないからね。
こう言う時は何時間でも眠れるの凄い。
お昼近くまで爆睡してた。

昼飯食う気力なくてゼリーを摂取。
カロリーメイトのアップル味ゼリーが美味しかった。
その後また爆睡。
今度は3時近くに起きたわよ。
この段階で37℃後半になってた。
流石にやばそうなのでロキソニンSを投与。

布団でうだうだしてたら要約治まってきた。
そしたら滅茶苦茶腹が減ってきた。
買い置きしてたトムヤンクンヌードルを頂きました。
身体もあったまって良きかな。
そして、また爆睡。
ようやく平熱に戻って来ました。

夕飯は普通にベーコンアスパラ。
油揚と茄子とピーマンとシメジを足すて。
バターと胡麻油ちょっと入れて料理酒で味付け。
なんだかとっても美味しかったです。
今回はなんか滅茶腹減ったなぁ。

明日は普通にお仕事いくよ。
副反応でたけど一日で治まってよかった。

ワクチン4回目 [2022年11月20日(日)20時50分]

今日は曇り。
気温はそこそこで過ごしやすい。
今日はまた忙しかった。

朝は普段通りに起きて準備。
出社する時間と同じくらいに摂取会場へ。
程なくワクチン接種完了。
経過観察の時に、接種証明に日付入っていないのを発見。
スタッフに言って記入してもらう。
そしたら他にも半分近くの人が未記入で大騒ぎになってた。

そのあと車屋へ行って車検証を貼って貰って。
16日に車検終わって実際18日には発給されたらしいので早いわ。
それから小田百でお買い物。
その後事務所に寄ってちょっと片付け。
お昼前に帰宅。

ファイル 4708-1.jpg
昼飯は小田百のお弁当。
上州名物鶏めし重を頂きました。
これに豆腐煮麺蟹だしをプラス。
鶏めし重は駅弁みたいな美味しい味付けでした。
煮麺は味がおとなしかったのでラー油をちょっと入れて見た。

午後は自室でまったり。
特に副反応とかは未だ起きてない感じ。
打った側の肩が痛いのはあるかも。
だいたい翌日に出るしな。
一応明日は休み取ってるので。

夕飯も小田百のお総菜で頂きました。
和風おろしハンバーグセットと肩ロース焼豚。
焼豚はちょっと炙ってもよかったかも知れない。
美味しく頂きました。
あしたどうなるか判らんしね。

きょうもひとまず早く寝る。
副反応おとなしいといいんだけど。

晴れ土曜 [2022年11月19日(土)20時34分]

今日は晴れ。

ファイル 4707-1.jpg
今日の富士山。
快晴の青空に半分白い富士山。
南斜面の方が少し雪が少ないのね。
日光が当たって溶けたのかしら。
微妙に冬手前な感じになってはいますが。

昨日の夜と言うか今日の早朝になりますか。
人工衛星が飛んでるのが見えたわ。
西方向に60°位の仰角で北から南へ子午線方向で。
気象衛星か偵察衛星なのかなと思うけど。
最初はISSかと思ったけど軌道が違うし時間も合わないし。
食う気が済んでるとあんなはっきり見えるんですな。

今日は午後からおでかけ。
昼飯は途中でコンビニでおにぎりかって食べたわよ。
ミニストップの高菜明太子とラー油焼き肉おにぎり。
あとはささみしそ巻き梅風味。
そして何時もの平塚田んぼへ。

何人かバーダーさんが来ていてタゲリが8羽ほど。
最初は稲刈り終わった田んぼで寛いでたのだけど、ほどなく耕してる最中の畑に移動したのね。
トラクターで耕してる最中に地面ほじくって芋虫みたいなの食べてた。
トラクターの農家さんは特等席でタブレットで写真撮ってたw
2時間ほど写真とってから離脱。

その後まだ時間が早いので伊勢原のえむあいプラザへ。
ロイヤルホームセンターで猫の餌とか購入。
ペットショップの仔猫みてイヤされてきたわ。
あとサンドラッグで明日のワクチン対策用品。
まあどうなるか判らないけど。

ファイル 4707-3.jpg
夕飯はカツ屋の小田原店で。
ネギ味噌チキンカツ定食を頂きました。
ネギたっぷりで味噌ソースも程よく美味しかった。
からやまが縮小してるみたいでチキンカツ復活したのかもw
たまにチキンカツ食べたくなることあるからね。

帰宅は18時半頃、ふろ湧かして入って。
明日に備えて早めに寝るわ。

寒ぽか [2022年11月18日(金)20時30分]

今日は晴れ。
安定して晴れてるけど週末は下り坂らしい。
また日曜が雨ですか。

ファイル 4706-1.jpg
今日の富士山。
富士山の手前にほんのりと薄い雲。
それを除けば今日も快晴の青空に白い富士山で綺麗。
霞んで色が薄いのか、風で飛ばされたのか少し雪減ったかな。
まだまだ一進一退なんでしょうな。

スクエニの社員がインサイダー取引とか。
ゲーム関連のタイアップとかもインサイダー情報になるのね。
まあ実際株価上がってやった奴ら利益得てるしな。
インサイダー取引で得た利益は全部国庫に没収されるんですね。
まあアホな事はやらんに限るな。
もっともそんなんで稼ぐ元手もないけど。

ファイル 4706-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ピリ辛ガパオライスを頂きました。
エスニックご飯シリーズの3つ目ですね。
味控えめで美味しかったですわ。
三つの中ではナシゴレンが一番だったかな。
焼きそばで食べたい気もするけど。
あと今回も目玉焼き付いて来てたけど、これ温玉を別にするとかしてほしいw

自殺した中学一年の小学校の時の担任がパワハラ教師だったと言うニュースがありましたね。
教育委員会も体罰を認識してたけど、最近までそのまま教壇に立ってたと言う話で、はっ?ってなった。
当然記者からも質問されてたけど、教育委員会のおっさん答えに困って誤魔化してたわ。
その教師ってのは地元の名士の家系とかそう言うのですかね。
旭川のいじめもそうだけど、なんか地方って謎の力働くよな。
問題の教師をどう処分するのかも注視ですな。

今日の夕飯はベーコンアスパラ。
那須とピーマンと油揚とエノキとネギをプラス。
ベーコンを薄切りじゃないのにしたのでなかなかに美味しかった。
あと胡麻油をちょっと足してみた。
塩見はかき醤油をちょっととあとは七味で味着け。

まだ問診票描いて無かった。
あした用意しないとな。