記事一覧

さむさむどんより [2022年12月02日(金)20時15分]

今日は曇り。
昨日よりは青空が広くなってる。
太陽はたま~に顔を出すかなぁってフェイントかけてくる。

今日の朝食は千切りキャベツと目玉焼きベーコン入り。
さらにキャベツの野菜スープ。
なんかキャベツばっかり食べてる気がしないでもない。
味付けはブロックコンソメにフォンドボー。
少し味濃くしてみようと顆粒のコンソメ足したらちょっと塩味が強くなってしまった。
やはり薄味が良いわ。

サッカーワールドカップ、スペインに勝っちゃいましたね。
なんとグループ一位で通過って話でびっくり。
日本中が大騒ぎですな。
特に決勝ゴールはVAR判定でインゴールになって時代を感じますねぇ。
当然スペインや何故かドイツのサポーターが文句言ってたけど。
知らんかったが、直上から見てボールがラインから完全に離れていないとラインアウトって成らないのね。
本当ぎりぎりだったみたいで。

ファイル 4720-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
またしても喜多方チャーシュー麺を頂きました。
これに蒸し鶏と胡麻のあっさり春雨サラダをプラス。
喜多方チャーシュー麺はやっぱり美味しい。
先週も食べたけど、見付けたら買って食べてるわ。
マルちゃん正麺あたりで出さないかなぁ…

渡邊徹さんが無くなってたそうな。
やはり一時期のぽっちゃりで糖尿病だったのね。
腎疾患にもなって人口透析コースだったみたいだし。
他人事じゃないし、気を付けないといかんですな。
ご冥福をお祈りいたします。

今日の夕飯は厚揚げのバター炒め。
大体週一で食ってる気がする。
おろし生姜たっぷりいれてあとは牡蛎醤油。
こんときばかりは醤油多めだなぁ。
やっぱ厚揚げはうめぇ。

12月に入ってもう週末だわ。
あっと言うまに年末になりそう。

12月 [2022年12月01日(木)20時37分]

今日は曇り。
気温も上がらず寒い。
いかにも冬って感じ。

今日の朝食は千切りキャベツとお肉。
昨日焼いた切り身の残りを頂きました。
5切れのうち昨日3切れで今日2切れ。
これに納豆のユキホマレとふりかけ。
美味しかったです。

気が付くと為替レート136円とかになってるのね。
今回の変動の原因はなんだろう。
円高って表記がどうもピントと来ない。
以前に戻ろうとしてるので他の表記が欲しいな。
一ドル120円台が一番良いのかな。
輸出やインバウンドには円安が良いのだろうけど、こっちも生活してるしね。

ファイル 4719-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
五目焼きビーフンを頂きました。
これにレンジで簡単赤から小鍋をプラス。
ビーフンはカロリーの割におなかいっぱいになるのね。
赤からの小鍋もレトルトで簡単でもって美味しかった。
赤からのレトルトは用意しておくと良いかも。

帰りにウエルシアに寄って洗剤とかの替えを購入。
ついうっかり殺鼠剤を買ってくるの忘れてた。
最近台所に置いてた殺鼠剤がちょびちょび減ってるのね。
なのでネズミ出てる可能性が高いのだけど。
まあ明日あたりネズミホイホイしかけておくかな。

今日の夕飯は千切りキャベツに鯵の干物。
あさががっつりだったので夜は控えめに。
お味噌汁でも作ろうかと思ったけどやめた。
そう言う時無理して食べても身体に良くないし。
干物の骨は猫にあげたわよ。

今日も早めに寝る。
早寝早起きは健康に良い…はず。

月末 [2022年11月30日(水)20時54分]

今日は曇り。
昨日の雨はあがったけどどんより。
今日の夜から冬になるみたいで。

朝飯は千切りキャベツとお肉。
昨日焼いたお肉をレンチンして。
油は落としてあるので割とさっぱりタンパク質。
最近はお肉あんまり食べて無かったので満足ですわ。
普段のビアソーもお肉と言えばお肉だけど。

アイリスオーヤマのシーリングライトが内部で燃える事故があるそうで。
明らかに設計上のミスに見えるんだけど、まともな会社ならリコールだろうな。
まあ原因究明しないと対策もできないだろうけど。
安かろう悪かろうで闇に葬るのは勘弁して欲しいですな。
うちのペンダントライトもアイリスオーヤマ製なんだよな。
今の所故障みたいなのになってないけど点検するかな。

ファイル 4718-1.jpg
今日の昼飯はレトルトカレー。
チキンカレーをパックご飯で頂きました。
これにイカとキュウリの葱塩サラダをプラス。
チキンカレーはサラサラタイプでした。
美味しいけどやはりどろっとした方が好みだな。
日本式カレーというかなんというか。

韓国のサッカーの監督がレッドカードになったニュースありましたが。
監督のレッドカードって出場でいないだけじゃないのね。
指揮命令しちゃいけないって言う厳しい措置だった。
前の試合で既に警告受けてたらしいし、元々そう言う人なのかしら。
しかし監督抜きで予選最終戦どうやるんだろうね。
違う意味で予想の斜め上行く国だわやっぱ。

今日の夕飯は冷凍していたお肉。
昨日もお肉でしたが今日もお肉になりましたw
10月に購入してたのでそろそろ消費せねばと。
切り身で薄目だけどこっちはこっちで美味しいし。
また食べきれないので明日の朝もw

昨日がっつり寝たので今日は眠気が来ない。
まあ眠くなったら寝るのが基本ですが。

雨降り [2022年11月29日(火)19時23分]

今日は曇りのち雨。
気温は南風もあいまって暖かかった。
これが最後の20℃台かも。

朝飯は千切りキャベツにビアソー。
それとちょっとプレミアムなふりかけ。
あと野菜スープを作って頂きました。
今日はニンジンとタマネギとネギにシメジ。
この先お味噌汁とかスープで暖まる作戦。

朝出かけるまえにワイシャツのアイロンがけしたよ。
アイロン使うのとか久しぶり。
洗濯後に縫い目にそって引き延ばすと皺が出ないってやつ。
あれのおかげで皺酷くなかったんだけど、下ろしたてのは皺が目立ってきたので。
アイロンで定期的にしわ伸ばしした方がいいな、やっぱ。

ファイル 4717-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
明星麺神濃香鳥白湯ラーメンを頂きました。
これに水餃子柚ポン酢をプラス。
麺神は名前つけるだけあって美味しいですな。
ただ太麺なので細麺系は無いのかも。
太麺ならばチャンポンとか出てないのかな。

今日も特売日なので小田百でお買い物。
と言っても大体の食材は残ってるから補充ですな。
お刺身が割引きになってたけど今日はお肉!
何せ今日は良い肉の日ですからね。
もちろんお肉も半額セールのやつですよ。

今日の夕飯はお肉!
もち豚ロース切り身を焼きました。
セージと胡椒を振りかけてそのまま焼いたわよ。
その後ステーキソースのガーリックをかけて頂きました。
滅茶柔らかくて美味しかった。
2キレあったので片方は冷蔵庫にしまって明日朝頂くことに。

今日はまただるだるなので早く寝る。
気温変化で身体に来てるかも。

どんより [2022年11月28日(月)20時28分]

今日は曇り。
なんかすっきりしない天気。
明日からまた雨らしいし。

朝飯は千切りキャベツにビアソー。
ちょっと暖かいものも欲しかったので野菜スープ。
味付けはコンソメだけで薄味にしてみた。
ちょっと物足りなかったので七味入れて丁度良い感じ。
嗜好の変化か最近は薄味が美味しいって思える様になったわ。
年寄り化してるとも言えるけどw

中国で抗議でもが拡大してるって朝のニュースで。
天安門事件の後は取締が厳しいからか、中国でデモとか反日運動の時くらいだわ。
ニュースによると習近平退陣とかも言ってるらしい。
また天安門事件みたいになるのかな。
国内の不満を国外に向ける事もやらかしてたし、暫く注視だな。

ファイル 4716-1.jpg
今日の昼飯はレトルトカレー。
グリーンカレーをパッくご飯といただきました。
これにホウレン草の胡麻和えをプラス。
グリーンカレーはレトルトだったのですが、電子レンジ禁止でしたw
具材が爆発する系なので湯煎してねって。
手間かかったけどこれはこれで美味しい。

五輪関係のぐだぐだは遂に談合ですか。
広告代理店の有名どころは全部名前あがってるじゃないの。
テスト大会みたいなのからと言うし相当根が深いわね。
随意契約にした方が旨く運ぶってのはあるんだろうけど、そう言うルールじゃないしな。
こう言うの見ると20世紀の東京大会ってどうだったんだろうと思ってしまう。

今日の夕飯はベーコンアスパラ。
今日はネギとシメジとタマネギとピーマンを足した。
中華スープの素で味付けして七味でちょっと風味足して。
おかげさまで醤油の消費量が減ってる。
と言うか全然減らなくなってるわ(^^;
唯一牡蛎醤油だけはオダシとしても使ってるけど。

月変わりで滅茶寒くなるのか。
嫌いな季節になってしまうぅぅ。