記事一覧

今週はこのパターン? [2010年06月30日(水)22時52分]

今日も雨後晴れ。
朝だけ降るし。
しかも本降り。
お陰で折りたたみじゃない傘を一日持ち歩く毎日。
三日連続でこのパターンですねぇ…

4月からずっとTVKで朝ニルスのふしぎな旅をやってたのね。
結局なんだかんだと全部録画してしまった(゚∀゚)
NHKアニメの3本目でしたっけ。
52話と言うことはきっちり4クール放送しきったと言うことなのね。
最初の未来少年コナンは業界の常識知らなくて30分枠で作ってしまって、あとあと民放に売りに出した時とかでカットされたりで酷い目にあってましたが。
ニルスは確か25分枠で作ってたので大丈夫なはずなんですが。
なんかOPも短縮されてたし…
BOXも出てたけど、流石にそこまでダイブできなかったわぁ…

ニルスて小山さんなんだよね。
男の子の声って他に記憶がないのだけど。
小山さん以外想像付かないくらいしっくりきてたねぇ。
キャロットの山崎唯氏は声優とかほとんどしてなかったのね。
俺的にはトッポジージョなんですが(;´Д`)
アッカ隊長も声優さんじゃないのかぁ
スタッフに押井守氏も居たのかぁ
かなり力いれて作ってたんですねぇ…

サッカー負けてしまいましたね。
でもPK戦までもつれ込んだと言うのは凄いな。
実力の差だったのかも知れないけど、PKだったら運もあったのかなぁとか。
予想を遙かに上回る活躍でしたね。
今の日本には必要なイベントでしたね。

再来週には選挙ですか。
なかなか選択が難しいですな。
民主は最初から存在しない意識なのですが(笑)
今回の茶番は、やはり冷戦終結後に自民が自己崩壊したのが原因ですかね。
ミンスが与党の器じゃないのはもうはっきりしてる。
さっさと消えてくれないかなぁ
色々とまた景気後退策を練ってくれてるようで(;´Д`)
本当のっぴきならない状態だと思うのですよ。

今日で6月終わりだったのね。
もう今年も半年過ぎてしまったのだな…

今日も天気変わるし [2010年06月29日(火)23時31分]

今日は雨後曇り。
朝はやっぱり傘必須。
一日フルサイズの傘持ち歩いてたよ。

今朝は電車が微妙に遅れた。
後続電車が遅れて時間調整がばしばり入ってましたわ。
前が詰まってるから遅れるってのは判るのだけど、後ろが遅れて前の電車が待つとかどういうこと?
ダイヤは密接に関係してるから前の列車にも影響受けるとか言う感じなのかしら。

今日もばたばた忙しかったよ。
自分とこはわりとまだ進行してる方なのですが。
他の装置とか作ってるところはかなり厳しい様子。
色々要因はあるのでしょうが、なんか毎回このパターンな気も。
一つにはなかなか仕様が決まらないとかもあるんですが。
この効率の悪さがどうにかなれば、コストも抑えられると思うのですよね。

帰りの時間はだいたい同じなのですが。
乗る電車1本違うと帰宅時間が40分近く変わる。
これはひとえに御殿場線の本数に起因するのですわ。
まだ代替手段があるだけマシなんですけど。
小田原→新松田と小田急線利用で、新松田から歩き。
歩きの時間が倍位かな。
大体30分位余計にかかる事になるのかな。
そのくらいの待ち時間なら国府津で待った方が良くなると言う寸法。

今サッカーやってますね。
どうでしょう。
決勝Tになるとなかなか厳しいと思うのですが。
がんばって欲しいですね。
また明日は電車空いてるのかな?
この前の1次リーグ最終戦の時はかなり空いてたのだけど。
結果次第ですかね。

政見放送とかも始まってますな。
選挙ムードな感じですが。
でも今一盛り上がりに欠けてる様な。
あんまり選挙の話題が出てこないものな。
こう言う雰囲気がミンスに有利に働きそうな気配も…
オザーさんは相変わらず好き放題言ってますが、暫定税率の件についての説明を是非ともお願いしたい(笑)

今週も5時起きの生活確定ですかね。
さくっと終わりにはならないのだけど。

天気変わりすぎ [2010年06月28日(月)21時05分]

今日は雨後晴れでもにわか雨
夕方の豪雨はなんだったの(;´Д`)?
昼はかんかん照りだったのに。
スコールとかそんな降りでしたね。

今日も工場作業。
今週検査があるので追い込みですわ。
人もかなり増えて場所が狭いのなんの。
ピーク時には20人位居るんじゃないのかな。
結構広い作業場だけど、うちらのところだけ人口密度が高いw

帰りはバスが丁度無い時間で15分くらい待つじょうたい。
今日はちょっと会社に用事があったのでなるべく早く戻りたいところがあったのね。
なので自腹でタクシー乗って駅まで。
こちらで10分の違いが小田原替えると1時間の違いに拡大する、なんとも困った時間帯なのよ。

22時に事務所に行ったら、まだメンバー仕事してた。
本当がんばってくれて感謝なのであります。
メール送ったりFAXしたりしてたら1時間くらい経過してしまった。
それから家に帰って夕飯と風呂とか。
やっと落ち着いたらもう今日がおわりかけて居た(;´Д`)
そしてまた5時に起きるサイクル(^^;

そういえば今日帰りの電車で隣に座ってた兄ちゃんは腕に入れ墨しとったな。
なんかこう海兵隊みたいな感じを狙ってるのでしょうか。
結構色々な人が居るよね…
前には同僚がよっぱらいのおばちゃんに絡まれてたし(^^;

今週はさすがに連日雨かな。
雨自体はともかく蒸し暑いのがなぁ…

気が付いたら終わってた日曜 [2010年06月27日(日)22時48分]

今日は曇り時々雨。
時々パラパラ降ってきてた。
でもってええれ蒸し暑い。
夜まで気温保つのやめれ。

用があって今日も会社に寄ったり。
会社だとエアコン効くのですずし~
と言うか休みの日も考えた方が良いのだろうか。
サーバーマシンがえらい大きい音たててファン回してるのよね。
CPUとかもそうだけど、どっちかと言うとHDDの方が心配。
アンチ省エネですが…
省エネマシンに替えた方が良いと言うことでしょうかね。
マシンの温度で言えば、自宅の方が深刻ですが…

あとの時間は録画消化して終わった。
最近はこのパターンばかり。
今の仕事が一段落するまで無理だなぁ
土曜日も結局出るし。
何より平日は睡眠時間を如何に確保するかになるし。
とかやってるうちに7月になるものね。

なんか会社のメアドに、アンチ民主なSPAMが来てるw
意図がわかりません(笑)
フィッシングとかやらかすんでしょうかね。
まさに誰得なSPAMなのだけど。

最近のWebのリンクの張り方で、クリックした時にURLを替えると言う手法が結構使われてるそうですな。
気が付かないうちにアフィリエイトリンクをクリックさせられていたりとか言う。
JavaScriptを切ったりすればOKらしいのだけど。
そういうのってばれるとえらい信頼を落としそうなんだけどね。

夕方はめずらしくバラエティーとか見てしまったよ。
なんかタレントが逃げ切ると賞金もらえるとか言う鬼ごっこ。
こう言う企画を良く考えるよね。
日本だけじゃなく海外でもこんな感じなのかしらね。
こんな感じのばかり目立ってる気がするけど。

Nスペでやってた深層崩壊恐いですなぁ。
ここらへんもちょっと行くと丹沢やら箱根があるからね。
自分とこは大丈夫でも親戚や知り合いとかが住んでることもあるし。
温暖化の影響と言う話もありますが。
これも地形が形作られてきた一つの形なんでしょうけど。

明日からまた5時起きの生活。
朝がどうにかなるだけで楽なんだろうなぁ…

梅雨らしい天気 [2010年06月26日(土)21時48分]

今日は曇り時々土砂降り
常時降る訳じゃなかったけど、振り出すとどしゃ~って。
傘を使うタイミングが面倒だったわ。

ほいでもって今日は株主総会。
まあほぼつつがなく終了。
株主全員メンバーでしめてるしね。
終わって昼飯に出たのだけど、一見目は混んでて見送り。
何時もの屋台村風の居酒屋のランチにしましたわ。

そういえば屋台村とかってもう完全に廃れてますのかね。
結構それっぽいのは散見しますが。
秦野のR246沿いにあるラーメンの神田屋とか。
あと元長崎屋の地下のラーメン城下町とかもそんな感じですかね。
考えてみるとラーメン屋とかに多いのかも…

午後も報告書いたりとか色々で結局一日会社に居りましたわ。
まだ朝五時出とかじゃないから楽だけど。
移動に4時間喰われると、本当仕事以外は移動と寝てるだけになるものね。
歳行ってからはやはり辛いわ。

そういえばiPhoneOSをアップデートしてみたのですが。
見た目あんまり変わらないので何とも(^^;
目玉のマルチタスクも何だか良くわからないw
幾つかのアプリが落ちる様になって、それでもって直ぐ対応版が出たとかそんな感じですかね。
やはりiPhone4に買い換えないと効果ないかな…

ATOK2010のMac版も出るのよね。
アップデートしたいところなんだけど、ちょっと様子見。
経済状態がこれだとソフトも買えないわ。
他にもアップデートしてるソフトあがるんですけどね。
現状使えてるし、セキュリティー的な問題でもなければ良いかなとも思うし…

本当の休みは明日ですねぇ。
体力回復しないとねぇ…