記事一覧

雨小休止 [2024年07月13日(土)20時37分]

今日は晴れのち曇り。
昨日まではがっつり雨だったけど小休止。
10時頃までは太陽も顔だしてた。

今日の朝飯はそうめん茹でて頂きました。
これだけだと低血統やらかしそうなのんで、鶏もも肉のソテー。
それからキャベツと卵の炒めもの。
もも肉ソテーは小麦粉まぶしてオリーブオイルで焼いたよ。
鶏ガラスープの素で味付けしたけど充分でした。

午前中は追加の洗濯。
スゥエットは着てないので、代わりに七分丈。
晴れてるうちは天日干しした。
それから小田百でお買いものして、一旦帰宅。
今日は面談があるのでそのまま事務所へ。

ファイル 5309-1.jpg
会社の関係でお知り合いにお願いがあって面談。
まずはお昼を食べながらと言うことで近くのふじまるへ。
足柄御膳と言う和食御膳を頂きました。
歳の所為かこの量で結構お腹がいっぱいになってしまった。
とても美味しかったですけどね。

午後はそのままオンライン会議。
こちらも1時間程で終了。
ただ、今週は事務所での作業しないといけない仕事があるので継続して仕事。
16時頃まで作業してた。
まあある程度目処が立ったので明日も継続。
帰りにまたちょっと小田百寄ってお買い物。

今日は夕飯はビール。
アサヒクリアドライを飲みました。
おつまみは豆腐ヌードルの冷麺、かぶの梅おかか和え、ごろっと山芋のおつまみ醤油漬け、キャベツの旨塩和え。
それから山ワサビ納豆と、ホンビノス貝の醤油焼き。
なんかおつまみ食べたらお腹一杯になったので御飯抜き。

天気は最悪だけど気温はそんな熱くない。
けど湿度高く手辛い。

雨しとしと [2024年07月12日(金)20時18分]

今日は雨。
朝からしとしと。
梅雨のおわりの雨ですかね。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これにキャベツのバター炒め。
ピーマン、エノキ、ベーコンいれて卵でとじて。
これでだいたい低血糖でないくらい。
体重は少しへってきたかな。
増減あるから判らないけど。

チャコはあれからだいたい元気。
お尻まだちょっと汚れてるのだけど拭かせてくれない。
もしかしてお尻痛いのかもしれない。
あと調子悪いと甘えるの人間と同じなのなw
チュールとかしか喰おうとしないでやんの。
まあ可愛いからいいんだけど。

ファイル 5308-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
冷やしとろろ蕎麦をいただきました。
これにわかめたくさんあさりだし塩ラーメンをプラス。
両方で丁度良いカロリーレベルになりました。
お蕎麦結構低カロリーに抑えてるのよね。
とろろそばは美味しかったわぁ。
やはりとろろそばが一番好きかも。

ここんとこずっと暑かったので今日は割と過ごし易かった。
今週日曜前後の酷暑がおかしい。
まだ梅雨明けていないよね、確か。
この調子で梅雨明け後どうなるんだろうかと思ってしまう。
異常気象とか聞かなくなって久しいけど、ずっと異常だよね。

今日の夕飯は千切りキャベツと鳥もも肉のトマト炒め。
ネギとタマネギと鳥もも肉をオリーブオイルで炒めて。
中華味の素とオイスターソースで下味。
更にトマトソースと焼きそばソースで味付け。
鶏肉とトマトは合うわぁ。
美味しく頂きました。

明日はちょっと打合せと面談。
仕事もガッツりするけど。

梅雨空 [2024年07月11日(木)20時28分]

今日は曇り時々雨。
降ってはいるけどずっとじゃない。
暫くこんな天気らしい。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それとスクランブルエッグにソーセージ。
このくらいが丁度いいかも。
しかし体重に変化がない。
食事減らすと低血糖症出るし、なかなか難しい。

チャコがお腹壊してた。
ここ暫く調子悪そうだったし、今朝吐いたりもしてたので動物病院へ。
原因は判らないけど薬を出してもらった。
快方に向かえばそれでよりって感じで。
しかし医者に言われて気が付いたけどチャコももう9歳なんだな。
でもって調子わるくてもチュールは食べる。
やはりあれはやばいw

今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はコンビニを変えてファミマでお弁当買ってみた。
2種のスパイスカレーを頂きました。
これにカニカマとマカロニのサラダ&和風ドレッシングをプラス。
カレーはチキンビンダルーカレーと海老カレーの2種みたい。
ダブルカレーでなかなかに美味しかったよ。
サラダも良かったです。

今日は車を車屋さんに預けてきた。
ドライブレコーダーのリアカメラが不具合だったので。
同じ様な機種に交換してもらった。
まあ今の所ドラレコが活躍する場面はないのですが(^^;
早々あっても困るけど。
ひとまずそのうち設定しないといけない。

ファイル 5307-1.jpg
今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
豚角切肉が美辞ってたので。
タマネギ、ニンジン、ピーマン、エノキ、お肉をコンソメで下味、バターで軽く炒めて。
今日はちょっとさらさら系で作ってみた。
やっぱりカレーは美味しいわ。
橫濱舶来亭ノカレールー一袋終わった。
もう一袋あるけど、先に補充しておくかな。

チャコになんとか薬飲ませた。
大人しい子で助かったわ。

下り坂 [2024年07月10日(水)20時51分]

今日は曇りのち雨。
天気は梅雨らしい空模様。
気温はちょっとはマシになった。
夜になって降って来た。

ファイル 5306-1.jpg
今日の富士山。
山頂付近に少し雲がかかってて、一部が見えない。
それでも雪がとけてるのは判別できますね。
最後の一筋がなかなかにがんばる。
そして昨日のなんか格好いいシルエット富士山。

ファイル 5306-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
グラノラ&牛乳はつめたいまま。
これに野菜スープをプラス。
キャベツ、ニンジン、ネギ、アスパラ、シメジ、ソーセージ、豆腐。
コンソメとバジルで味付け。
豆腐でたんぱく質を補給ですよ。

ファイル 5306-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
エリックサウス監修ビリヤニバスマティ米使用を頂きました。
これにヤムウンセンを追加。
ビリヤニは独特の味で、でもピリ辛で美味しい。
エスニックな感じのお昼になりました。

先週気が付いたのですが。
肌着代わりにTシャツを着てるのだけど、つい忘れてて。
ずっとヒートテック着てたw
そりゃ暑いわ!
漸くエアリズムに衣替えしたよ。

今日の夕飯は千切りキャベツと厚揚げ焼き。
厚揚げをオーブントースターで焼いて生姜醤油で。
醤油はもちろん牡蛎醤油。
焼き厚揚げが一番好きかもしれない。
週一で食べてる感じ。

明日はドラレコ交換。
バックカメラが不具合続きなので。

久々の出張 [2024年07月09日(火)20時43分]

今日は晴れ。
またまた気温上昇。
まだ梅雨明けてないじゃんか。

ファイル 5305-1.jpg
今日の富士山。
背景に雲がかかってるけど、富士山は全体が見えた。
ちょっと霞かかってる感じなのは湿度の所為かな。
雪の状態は変わって無い様に見えるけど微妙に減ってるかな。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5305-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
グラノラは牛乳かけてあたためずにそのままで。
あと肉野菜炒め。
キャベツとニンジン、ピーマン、アスパラ、スナップエンドウ、ネギに豚こま肉の残り。
バターとガーリックオイルで炒めて中華味の素とオイスターソース、醤油で味付け。
最後に卵をいれて綴じで。
今日はおでかけの日なので何時もより少し栄養素溜め込んでおいた。

今日は久しぶりに出張。
本当久しぶりに新幹線とか使ってしまったよ。
やっぱ早え!
乗換とかもあったので結果時間かかってるけど。
目的地が飯田橋だったけど、ホームが移動してて知ってる飯田橋駅じゃなくなってた。
本当何十年ぶりだろうかw

仕事はまずまず目標の結果は出せた。
お昼は現場の近くのお店で頂きました。
やはりオフィスもおおければ飲食店も多いね。
ちょっと気になるところもあったのでプライベートで行ってみたいかな。
夕方16時半くらいに現場離脱。

帰りは東海道線で帰りました。
だいぶ混む時間だったのでグリーンで。
でもグリーンも結構混んでてギリ。
半分寝こけてたら小田原に着いた。
この時点で18時半頃。

ファイル 5305-3.jpg
夕飯は小田原の箱根蕎麦で。
豚チャーシューと夏野菜天そばを冷やしで頂きました。
何時もだと天玉蕎麦にしてしまうのだけど。
この季節はやはり冷やしそばも美味しいですわ。
アスパラベーコン巻きの方が売り切れだったのが残念。

事務所に寄ってから帰宅。
家に着いたのは19時半頃。
ワイシャツだけ洗濯。
そして風呂を沸かして入る。
流石に今日は疲れたわ。

明日から天気崩れるみたいな。
梅雨の最後に雨続くっていつものパターンかな。