記事一覧

梅雨再開 [2023年06月22日(木)20時18分]

今日は曇り時々雨。
気温も上がらずに涼しい。
漸く梅雨らしい天気と言うか。

今日の朝飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆。
あとトロ昆布ふりかけ。
これにアスパラベーコン焼きをいただきました。
ご飯もそろそろ食べきって仕舞わないと美味しく無くなるので。
炊飯ジャーを買い換えろよって池もあるけど。

タイタニックを見に行った潜水艇が帰って来ないって話。
なんかもの凄く簡単に作られてる様に見えるのね。
日本の深海探査艇とか滅茶複雑だったのに。
前にどこぞの国の潜水艦が浮上しないって事件もあったね。
救助できる、あでの時間が限られてるしでどうなるんだろうか。

ファイル 4922-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
日清のカップヌードル旨辛シーフード味を頂きました。
これにわかめ御飯おむすびと根菜たっぷりおからサラダをプラス。
旨辛シーフード味の方はそんなに辛くなくて美味しかった。
でもスープはそこそこ辛くておにぎりと一緒に。

昨日が夏至だったんですな。
やっぱ昼間が長いだけのことはある。
夕方帰ってきて飯食って漸く夕闇が始まるくらい。
日の出が早い日と日ノ入の遅い日はずれてるんだっけ。
理屈はなんとなく覚えてるけど、頭で理解するのがなかなか難しいのよね。
どっかに判り易い説明とかないかしらw

今日の夕飯は千切りキャベツと野菜炒め。
豚肩切り落とし肉にピーマンとネギとシメジ。
ラー油が終わりそうだったので使い切りました。
そんなに辛くなくて美味しくなった。
そう言えばラー油って瓶入りよね。
まあ大量に使わないから小瓶の方がありがたいけど。

明日は現場作業。
朝ちょっと早いのよね。

はれくもり [2023年06月21日(水)20時53分]

今日は晴れ時々曇り。
なんかすっきりしない天気。
富士山も見えてないし。
それでいて湿度は高い!

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これに豆腐のお味噌汁をプラス。
グラノラ連続はちょっと飽きるけど、牛乳日持ちしないからね。
パンの方が手軽なんだけど、パンは糖尿病には大敵だからね。
まあ色々と試行錯誤。

ファイル 4921-1.jpg
会社のセキュリティーカードを忘れてしまった(^^;
他の社員が出てくるまで待ちと言う失態。
お昼前にカードを取りに自宅に一旦戻ったわ。
その時にようやく富士山が見えた。
今朝は富士山見えてなかったのですわ。

ファイル 4921-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのスーパーカップいか天ふりかけ付き焼きそばを頂きました。
これに焼き鯖おむすびとさばのおろしポン酢をプラス。
なんか鯖+鯖になったわ。
焼きそばの方はいかにもなカップ焼きそばだけど美味しかったわよ。

ファイル 4921-3.jpg
お知り合いからミレーの大きい袋を頂きました。
ミレーの枕とか言う謎な商品名(^^;
結構昔からあったらしいけど、ついぞ知らなかった。
やなせたかしさんのキャラが居るのも特徴。
ただそれは見かけたことなかったのだけど、ウエルシアに小分けしたのがありました。
最も近くに居たよw

今日の夕飯は野菜サラダと豚肩ロース焼き。
胡椒の瓶が終わったので水洗いしてぶっかけた。
なんと言うか胡椒焼きになりました。
胡椒って粉末でくしゃみが出るんじゃないのね。
あれって匂いに反応するのか。
匂いってつまるところ化学物質だものな。

明日からまた梅雨空らしい。
まあ涼しいのは有難いんだけど。

どんより [2023年06月20日(火)20時29分]

今日は曇り。
天気予報だと晴れって言ってたのに。
でもここらへん夕立あるらしいしな。
夕方でかけるのに。

今日の朝飯は千切りキャベツにグラノラ。
あとモヤシミックスで野菜の玉子とじ。
焼きそば用にと買ったけど昨日お肉食べちゃったしね。
日持ちしないから半分先に使ったよ。
キノコ類も傷むことはないみたいだけど、味がわるくなるのある。
そのあたりの食材の鮮度コントロールも難しい。

午前中から色々ばたばた。
郵便物が届いてたのでそれを受け取りに郵便局へ。
うちの担当局は結構車だと行き辛いところにあるのよね。
荷物取りにいったりするのにえらい遠回りになるのだ。
隣町の土地の広いところに移転しないものかしらね。

ファイル 4920-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
どん兵衛韓国風海鮮チャンポン味を頂きました。
これにチキン南蛮と混ぜ飯おむすびきざみ梅をプラス。
結構辛かったけどまあさっぱり系?
なんかこれなら辛くなくても良いんじゃないかって感じ。
韓国風も当たり外れがあるなぁ。

午後は保険会社主催のセミナー視聴。
オンラインで開かれるので参加するのは割と気軽に出来るのね。
オンラインミーティングやウェビナーは本当便利だわ。
その後目医者に行ってきた。
先週行きそびれた健診ね。
割と空いてて1時間程で終了。
特に問題はなくてまた3ヶ月後。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼きそば。
モヤシ&カット野菜に豚バラ肉切って入れて。
水分少なめに作るんだけど、野菜から水が出るし。
紅生姜が切らしてた。
とっても美味しく頂きました。

今日は瞳孔がいつまでも収縮しないわ。
暗闇の猫の目みたいになってる…

薄曇り [2023年06月19日(月)20時52分]

今日は曇りなの晴れなのか。
微妙に雲がかかってるけど、蒸し暑い。
もう事務所でもエアコン必須。

今日の朝飯は野菜サラダにグラノラ。
それから茄子のお味噌汁。
ちょっとお味噌濃すぎたので、あとで豆腐足したw
煮てない豆腐を味噌汁に入れると言う暴挙ですた、なにげに美味しかった。
冷や奴の味噌汁かけみたいなもんか。

北海道のバスの事故のドラレコ映像でてましたが。
これバス側回避しようがないよね。
こう言う貰い事故って本当どうしょうもないわ。
トラックの会社の運行管理は厳しく問われるだろうな。
運転手が双方亡くなってるので解明難しそうだけど。

ファイル 4919-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
明星の辛麺屋輪、汁なし宮崎辛麺を頂きました。
直巻高菜ご飯と明太子おにぎりとこれに蒸し鶏と胡麻のさっぱり春雨サラダをプラス。
辛麺は唐辛子の粉をぶっかけるやつで本気で辛かった(^^;
なにせ一口目からひゃっくりが出たものw
でも汁なしなのでなんとか食べられる感じ。
暑いスープが辛いと結構本気でやばい。

ジャニーズ北側氏の性犯罪、いよいよ報道も始まりましたね。
まあ民放だとまだ社内で葛藤があるんだろうけど。
今度は何処が忖度止めるかのレースになってるな。
日テレは多分最後に取り残されそうだけど。
マネージャーも加担してたとか言う記事も出てたしもうね。
ファンが告発した人を誹謗中傷しててそれも凄いらしい。
暫く混沌としてるんだろうな。
まあ一度全員出さない期間作ってみてはどうだろうかね。

今日の夕飯は千切りキャベツとお肉。
牛肩ロースステーキ肉を焼いて頂きました。
ちょっと中身はレア気味になったけど美味しい。
もちろん例のリロ氏スパイスかけて食べたよ!
あとステーキソースのガーリック醤油味も使ってみた。
オリーブオイルを少し引いて焼いたけど、お肉の脂身も合わさって結構残ったので野菜炒めも。
ズッキーニを焼くと美味しいのね。

明日はまた色々いそがしいわ。
先週行きそびれた目医者もあるし。

霧ヶ峰と諏訪湖 [2023年06月18日(日)21時43分]

今日は晴れ。
気温も上がって暑かった。
今日は霧ヶ峰におでかけ。

ファイル 4918-1.jpg
今日の富士山。
昨日に比べると空が白んでる。
一応富士山は全体が見えてるけど少し霞も。
なんとも微妙な天気ですわ。
諏訪地方に行ってもこんな天気でした。

めずらしく高速経由で移動。
東名を大井松田から御殿場まで。
御殿場市内を抜けて須走BPへ。
東富士五湖道路からそのまま中央高速に出て大月JCで西へ。
途中韮崎から須玉の間で対面通行の工事規制がかかってました。
それでも諏訪ICへは9時位に到着。
車山の駐車場へは9時半頃到着。

レンゲツツジは綺麗に咲いていました。
ニッコウキスゲの溶きに比べると観光客は少なめ。
ノビタキはそこら中で営巣してるのた虫捕まえては運んでた。
一応レンゲツツジに乗っかってるノビタキも撮れた。
あとはホオアカくらいかな。
今年はまだジョウビタキは来てないみたい。
八島ヶ原も行ってみたけど駐車場は満車だしそれに空薄曇りだしでパス。
結局お昼頃に霧ヶ峰から降りてきました。

ファイル 4918-3.jpg
お昼は下諏訪にあるハルピンラーメンで頂きました。
店の名前にもなってるハルピンラーメンを頂きました。
普通の醤油ラーメンかと思うと結構辛め、でも美味しい。
なんとも形容し難いけど、中本とはまた違う辛さで美味しい。
そしてやみつきになる感じのスープですわ。
連れと二人でスープまで完食してしまいました。

その後は諏訪湖湖畔へ。
島になってるところで鳥が色々。
ゴイサギの親と幼鳥を見れました。
その他にヨシゴイも居て初めて撮ったわ。
あとオオヨシキリが結構元気に鳴いてた。
他にも水面にはバン、オオバン。
足下にはハクセキレイが威嚇しに来てたw

15時半頃に諏訪湖を離脱。
雪に通過した待命通行のところで滅茶渋滞。
通過するのに40分近くかかった。
あとは順調…でも鳴く東名の渋滞の所為でR246が渋滞してた。
それでも19時半頃に到着。

ファイル 4918-5.jpg
夕飯は地元に帰ってはま寿司で。
時間遅めだったのであんまり待たずに入れました。
夕食の選択に困ったらはま寿司になってるなw
いつもの生しらす軍艦とかしめ鯖の押し寿司とか。
アカエビはやはり美味しいですな。

帰宅は21時丁度くらい。
汗かいたし風呂入って辛寝ます。