記事一覧

微妙な天気 [2023年03月27日(月)20時55分]

今日は曇り一時晴れ。
天気予報だと晴れると言ってたのだが。
どうにもすっきりしない。

今日も富士山は見えなかった。
もう何日お隠れになってるのだろうか。
こう雲が厚いとどこら辺にあったのかも忘れそう。
ここ暫くの天気で雪は補充されたのかな。
次何時姿を見れるのかは判らないけど。

この前の網膜剥離の時のレーザー手術。
生命保険会社の医療保険から保険金が出ると言うので申請書作成。
結構金額大きかったので助かりますわ。
今の所1回の手術でなんとかなってるけど、今後どうなるか。
原因もはっきりしないし気を付けようもないのだけど。

ファイル 4835-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
甘辛タレで食べる鶏めしをいただきました。
これにおつまみピリ辛ごま白菜をプラス。
鶏めしはタレの味もあって美味しかったですよ。
こう言う素朴な味のお弁当も良いですな。

ファイル 4835-2.jpg
先週開花してた地元の桜。
今日辺りでほぼ満開になっていました。
土日雨で写真撮れなかったからお昼休みに撮ってきたよ。
色々しっぱいしたけけどなんとか撮れた。
全体的に蕾の数が少ない気がする。
桜の木も痩せ細ってきてるのかな。

今日の夕飯は千切りキャベツとアスパラカレー。
ニンジンとタマネギとエノキとアスパラにブロック肉。
よこすか海軍カレーのルーで作りました。
一人分なんで雪平鍋でちゃちゃっと作って頂きましたよ。
手軽で簡単だしやっぱカレーは良いわ。

今週末はまた雨ですかい。
と言うか後半ずっと雨みたいでなんだかなぁ。

週末雨天 [2023年03月26日(日)20時21分]

今日は雨。
朝から雨降り出して昼は本降り。
気温も上がらずに寒い。

朝飯は野菜サラダと昨日のお総菜の残りと山ワサビ納豆。
お総菜の残りはニンニク入り鶏の甘辛焼き。
山ワサビの納豆はカラシの変わりに山ワサビなの。
これ結構美味しくて最近のお気に入りですわ。
北海道のユキホマレ納豆が入荷しなくなったのでこっちに移行しました。

強風オールバックと言うボカロの曲を聴いてしまいまして。
これがかなりの洗脳ソングでずっと聞いてるw
歌愛ユキの音声で歌ってるのだけど、妙に残るのね。
あとMVのアニメーションも大好き(^^;
ちょっとMADっぽいのも琴線に触れてるかもしれない。
暫くこれで元気だせそう。

昼飯はまた焼きそば。
もやし野菜パックの残りと豚もも切り落とし。
これにシメジとエノキとネギにピーマンとキャベツをプラス。
ちょっと嵩は増えたけどシャキシャキで美味しい。
やはり焼きそばは美味しいですわ。

午後はちょっと事務所でお仕事。
次の仕事の資料作成ですわ。
貧乏暇無しなのです。
工数見積はしてるのでそれで日数割り振るだけなんだけどね。
ひとまず提出して即帰投。

夕飯は千切りキャベツに山ワサビ納豆とふりかけ。
あとは野菜スープを作って頂きました。
玉子をひとかけ美味しいわよ。
昼が焼きそばで結構がっつりだったのでライト気味に。
早めに夕食と風呂を済ませたのであとはまったり。

今週も天気すっきりしないみたいですな。
菜種梅雨ってやつなのかね。

結構本降り [2023年03月25日(土)20時15分]

今日は雨。
昨日の夜から降りだしてずっと降ってる。
昨日に比べて気温も低め。
それでも平年よりは暖かいらしい。

今週は火曜に出掛けたりしたので週中の小田百での買物しなかった。
なんで久しぶりに冷蔵庫の在庫がエンプティー気味。
まあフードロストしていない証拠ではあるのだけど。
本当は毎日その日の分を買う方が良いのだけどね。
ひとまず明日辺り補充してこよう。

さいとうなおき氏は新規チャネル作られてましたね。
そこで今回の件についてのお話してましたが。
どうやらyoutubeじゃなくGoogleDriveの方でひっかかったみたいだとのこと。
クラウドストレージは確かに便利なんだけど、不特定多数から受け取ったりするのに使うのは怖いなぁと。
自分は誤配の危険も考えてシェアする時は年の為暗号化ZIPにしてますが。

ファイル 4833-1.jpg
今日の昼飯はおにぎりとか
手巻き寿司まぐろたたき、カニかま寿司、権兵衛牛そぼろおにぎり。
これにおつまみピリ辛ごま白菜をプラス。
炭水化物多めになってしまったけど、今一食べたいものがなくてな。
朝日控え目だったので漸く落ち着きました。

午後は打合せ。
一人メンバーが来なくてちょっとそこだけ情報が欠落。
まあ休日の打合せだし参加をお願いしてるレベルだけど、せめて不参加になる連絡はほしいかな。
帰りの小田百でお買い物。
焼き鳥のパックをうっかり落としてしまったので仕方なくそれを購入。
んでもってその焼き鳥で志太泉飲んだわよ。

夕飯は久しぶりに焼きそばを作りました。
もやし野菜パックと豚の肩切り落としでマルちゃんの焼きそば。
おたふくの焼きそばソースも追加。
紅生姜と青のりも振りかけて屋台の焼きそばモードですわ。
焼きそばも失敗しない料理だわね。

明日も雨らしい。
夜は静かになって良かったけど。

春超えて夏 [2023年03月24日(金)20時25分]

今日は晴れ。
少し雲もあるけど概ね日が差してる。
そして朝から気温高い。
何だよ20℃ってw

今朝は残念なことに富士山見えなかった。
朝の段階では見えてたんだけどね。
そんとき撮っておけば良かったか。
まあ雲の上からちょっと山頂が顔出してる程度でしたが。
雪がどのくらい回復したかは気になりますね。

今度は帰ってきたウルトラマンの主役が亡くなられたそうな。
自分が今年還暦なの考えればありえないことではないのだけど。
肺癌で闘病してたそうですが残念でなりませんの。
初代やセブンの俳優さんは健在でしょうか。
マックスとかメビウスで見かけたけど、あれももう10年以上前だものな。

ファイル 4832-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
山頭火辛味噌ラーメンを頂きました。
これに権兵衛ちりめん山椒おにぎりと7種具材のひきじの煮物をプラス。
辛味噌ラーメンは結構辛かったけど美味しかったですわ。
むせる程辛いわけじゃないので丁度良いのかも。

もう3月も終わりになりますね。
冬の番組もそろそろ終わりの頃。
結構今季は見てたから淋しくなるなあ。
でも春は春でまた新しいのを放送するし。
そろそろそっちもチェックしないと。

今日の夕飯は豚モモ肉の焼肉とキャベツのバター炒め。
モモ肉は油足さずに素焼きして焼肉のたれで味付け。
キャベツは水多めにいれてしんなり。
そこへ玉子一ついれて卵とじ風に。
似た様な料理ばかりになるので色々考えてはいるのよ。

この週末は雨ですな。
ちょっとまた仕事もあるんだけど。

しとしと [2023年03月23日(木)20時55分]

今日は曇り後雨。
朝からしとしと降って来てた。
気温もあんまり上がらない。

今日は朝から出張。
地元だけど途中国道の橋の所にある交差点を経由するのね。
ここがまた朝滅茶苦茶重体するのだ。
時間が読めないので早めに行くしかない。
けど今日は割とすんなりと通過した。
コンビニで時間調整となりました。

工場の中だと天気関係ないと言うか判らない。
エアシャワー室通過しないといけないのでお昼まで内部でした。
まあ作業に忙しくてあっと言う間に時間経過してしまったのだけど。
鉄の塊みたいな施設なので電波も入らないのね。
ちょっと調べ物するのも出来なくて少し苦労した。

ファイル 4831-1.jpg
今日の昼飯はスキ家で。
麻辣もやし牛丼のミニサイズと豚汁サラダセット。
麻辣の方は思ったほど辛く無かった。
キムチ牛丼との差が判らないところではありますね。
サラダはシザーサラダなのね。
美味しく頂きました。

台所に殺鼠剤置いてると減るのね。
でもネズミ捕りシートにはかからない。
試しにトレイルカメラしかけてみたらばっちり写っててw
どうやらシートは匂いで記憶してるらしくて避けてた。
別の種類のシート見繕ってしかけるかな。

今日の夕飯はカレー。
ベースのだしに余ったおでん汁の元。
そして余ったキムチ鍋の素もぶっ込んでw
ネギとニンジンとタマネギとペコロス、油揚、しめじに豚肉。
一昨日よりは量少なく作ったわよ。
キムチ鍋の味は完全に消えてたけど、ちょっと辛さ増してたw

なんか滅茶疲れたわよ。
風呂出たらさっさとねる。