記事一覧

暑い [2023年04月11日(火)20時27分]

今日は晴れ。
朝から気温高め。
昼前にはもう室温25℃超えてる。

ファイル 4850-1.jpg
今日の富士山。
空は快晴でもって今日も全体が見えてる。
だけど結構霞んでるし、もしかしたら黄砂かも知れない。
そう言えばPM2.5って聞かなくなったけど大丈夫なんですかね。
この時期だと本当水蒸気なのかそれ以外なのか区別付けにくい。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 4850-2.jpg
警視庁はUAEに捜査員を派遣したそうですな。
もちろん東谷氏の逮捕に関してだそうだけど。
もちろんUAEで捜査権はないけど、現地警察と何らかの調整があるんだろうな。
結構本気で逮捕に向けてうごいてるみたいで、流石にアウトですかね。
何をここまで警視庁を怒らせたのか判らんけど、この手法でカルロスゴーンも逮捕してほしいもんですが。
逃げ得とかあかんわな。

ファイル 4850-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
日清の完全メシUFO汁無し坦々麺を頂きました。
これにエビマヨ手巻き寿司と春を味わうコールスローサラダをプラス。
汁無し坦々麺は良いとしてなんでUFOなのか(容器が?)
良い具合にピリ辛で美味しかったですよ。

会社のまわりにオレンジ色の花が咲いてるのね。
GoogleLensで調べたらナガミヒナゲシと言うらしい。
特定外来種には指定されていないらしいけど、他の植物の育成を阻害するやばい植物らしいのね。
最近ちらほら見かけると思ったらこれも寝食してきてるのか。
うちも蔦みたいなのに結構覆われて大変なことになってますが。
あれも外来種だよなぁ。

今日は帰りに小田百でお買い物。
夕飯は小田百のお総菜弁当の鶏五目ご飯弁当を頂きました。
これにスタミナ餃子と鯨のお刺身をプラス。
4日間ご飯炊かずに過ごしたわ。
流石に明日は炊こうかな。

なんか微妙に頭痛がする。
今日もお早く寝ておこう。

晴れちょいさむ [2023年04月10日(月)20時47分]

今日は晴れ。
朝は冷え込んで暖房が必要だった。
昼間は滅茶暖かくなってた。

ファイル 4849-1.jpg
今日の富士山。
青空に真っ白富士山がしっかり見えてた。
居は霞は少ない感じ。
麓のあたりは雪は溶けてるだろうけど、まだまだ寒そう。
来月あたり麓へ行くだろうけど、下手すると雪残ってるもんね。
見る分には真っ白富士山綺麗ですが。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 4849-2.jpg
神奈川県知事選挙、結局現職でしたね。
まあ他の候補が泡沫すぎてどうにもならんというか。
共産党系の人は流石にそこそこ票いれてましたが。
これ都知事になるとさらにカオスだからな。
外部から見てる分には知事戦は面白いのですが…

ファイル 4849-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
サンヨー食品の中国ラーメン揚州商人酸辣湯麺を頂きました。
これに手巻き昆布おにぎりとタコとブロッコリーバジルサラダをプラス。
酸辣湯麺は最初そんなに酸っぱくないと思ったけど、粉末が底に溜まってたみたい。
そんなに辛くなくて美味しかったです。

新番組がはじまりましたね。
配信で見てるのでだいたい1週間遅れで見てる。
はじまりは概ね順調ですな。
続編があっても、配信がレンタルになってる場合があるのね。
追加課金までして見ようとは思わないな。
それより早くNHKプラスで衛星の内容も見れるようにしてくれよ。

今日の夕飯は千切りキャベツとやきそば。
豚肉が切れてたのでベーコンを使いましたw
あと生鮭を頂きました。
ご飯と食べるのがベストだけど、買ってたの忘れてて(^^;
鮭だけで食べたけどこれはこれで美味しい。

明日はまだ晴れらしい。
周期的に天気変わるのも春ですかね。

二の足林道と権現山 [2023年04月09日(日)20時46分]

今日は晴れ。
気温は低めで朝は久しぶりに8℃とか。
まだまだ暖房が必要なのです。

ファイル 4848-1.jpg
今日の富士山。
完全に快晴で富士山全体が見えて増した。
今日は少し霞がかかってるのか青空が少ししろっぽい。
まだまだ山頂付近はマイナス温度なんで雪は変わらず。
風が強いと飛ばされて減ることもあるのかな。

今日はこの前のリベンジで二の足林道へ。
R246を通ったけど、まあなんと言うかあおり運転してくるのも居るのね。
法制化されてもダメな奴はダメなままだなと。
結構もうバーダーも来ていて駐車スペースがなかったわ。
と言うか結構車で来てるひと多いのね。

目的のオオルリですが、声は聞こえたよ。
まだ渡ってきて直ぐなのか警戒心が強いみたいで近付いてこなかった。
あとでお知り合いから聞いたけど、となりの日向林道では既に遭遇してる人も居るとか。
程なく何処でもオオルリは見れると思うのですが、ここが一番綺麗に撮れるのよね。
あとはキャンプ場跡地まで行ってミソサザイとかキセキレイ撮ってた。

ファイル 4848-3.jpg
お昼前に離脱して移動。
伊勢原の元セブンイレブンの所に出来たカツ屋でお昼ご飯。
今日はタルタルソースチキンカツ定食を頂きました。
タルタルソース少ないかと思ったけど丁度良かった。
やはりちょっとご飯が多いかな。
ここらへんはカツ庵みたいにご飯少ないの選べると良いかも。

午後は権現山に久々に。
駐車場から林の中を通る獣道が整理されて公式の道になってたw
あと階段道の所で作を乗り越えて虫網振り回してる奴らがいた。
モラハラするのバーダーばかりじゃないんだな。
そしてバードサンクチュアリーの壁は崩壊が進んでた。
外来種の蔦系の植物に色々侵食されてて、そのうちここらの木枯れるんじゃないかな。

鳥はヤマガラ、シジュウカラ、メジロにヒヨドリ。
一般的なのしか居なかった。
まわりにアオジが居たり、先に居た人の話だとシメも居たらしい。
そう言えば駐車場の近くでジョウビタキも鳴いてた。
まだ渡り始めてないんですねぇ。
16時位に離脱して帰投。

ファイル 4848-5.jpg
夕飯はちょっと早めにはま寿司で。
最近はアカエビが好みでね。一貫だけだしちょい高いのですが。
ウニフェアがあったので頼んでみたけど、微妙に苦いししかも砂が吐いてないw
もう100円寿司でウニとかはやめようよ。
この前のがってん寿司のウニは甘くて美味しかったのに。
他はまずまずいいんだけどねぇ。

その後秦野のDCMに寄って猫の爪研ぎとかゲット。
品種は多く無いけど、置いてあるものは元くろがねやの方が良いかも。
猫砂のウッディイーなんとかが7kgタイプがなかった。
そのあとツレを降ろして帰宅。
風呂湧かして入ってあとは寝るだけだわ。

天気コロコロかわるから来週どうかな。
あっと言う間に四月も割りそうだけど。

晴れ暑 [2023年04月08日(土)20時16分]

今日は晴れ。
夜から雨だったけど朝にはあがった。
雲は出てるけど概ね慣れ。

ファイル 4847-1.jpg
今日の富士山。
一度雲に隠れたけど少し経ったら見えた。
山頂付近は結構雪がたっぷりだけど麓は大分地肌見えてる。
でもまだまだ富士山自体は冬の様で気温も低いですね。
これからじわじわ雪も溶けて黒い富士山になっていくのだな。

昨日の夜に大部分の選択は終わらせて部屋干し。
バスタオルだけ乾ききってなかったのでテラスで天日干し。
スゥエットやらは朝洗って庭で日光に当てながら干した。
風もある程度あったので昼までには乾燥しきりました。
午後から天気判らないって言うしね。

昼飯はパスタを茹でてタラコパスタにしました。
ご飯終わってけど明日出掛けたりするので今日は麺類で。
朝飯がグラノラだったので、キャベツのバター炒めもプラス。
これでキャベツも使い切ったわ。
今日お買い物でキャベツも買わないとね。

午後は事務所で打合せ。
オンラインなんで家でやってもいいんだけど。
まあ色々とやることもあるのでひとまず。
打合せ後は小田百でお買い物。
今日はポイント5倍デーだったので猫餌も買ったよ。
猫のご飯結構な値上がりしててびっくりした。

家に戻ってから志太泉でいっぱい。
今度のは生酒でした。
お酒も飲んだので夕飯はかるめに。
頂いたうどん茹でて釜玉うどんで頂きました。
鍋の素のプチッとなんとかは夏は饂飩汁なんですな。

明日はまたおでかけ。
天気良さそうで良かったわ。

ぱらぱら [2023年04月07日(金)20時57分]

今日は曇り時々雨。
天気は確実に下り坂。
土曜まで雨らしい。

今日の朝飯は久しぶりにご飯。
おかずは山ワサビ納豆と千切りキャベツ。
それとモヤシ入りカット野菜が賞味期限切れだったので野菜炒め。
このところずっとグラノラ朝食だったので久しぶりです。
と言うかご飯終わったので炊くか。
麺類を消費するのも手だけど。

昼頃には結構雨本降りになってきた。
雨量はそれほど多くないので音しなかったけど、確実に降ってる。
この季節かたりからめぐみの雨になるのかな。
生えてほしくないところへ雑草が生える原因でもあるけどw
折角除草剤巻いたんだけどながされたかも知れない。

ファイル 4846-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
平たい容器じゃないどん兵衛天そばを頂きました。
これにほろほろ牛肉ボルシチをプラス。
レンチンレトルトのシチューですわ。
カップ麺サイズの天そばも美味しいし、ボルシチも美味しかった。

日曜にちょっとおでかけの予定。
なので期日前投票をしておこうかと。
あしたまでだったと思うので明日の午後にでも行って来るかな。
なんか明日はまた天気崩れるみたいな話もあるね。
日曜は安定して晴れるみちたいだけど。

今日の夕飯は千切りキャベツに山ワサビ納豆。
それと野菜炒めを頂きました。
色々と賞味期限ギリの食材があるので。
ご飯も最後でいつもより少なめ。
これで大分整理されたけど明日また買って来ないとな。

4月に入ってもう一週間ですよ。
本当日が経つの早いわ。