記事一覧

しとしと [2024年03月23日(土)20時16分]

今日は曇り時々雨。
午前中はずっと降ってたかな。
気温も上がらずちょっと寒い。
今日は雲に隠れてたので、昨日のシルエット富士山。

$FILE1_r
今日の朝飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆&TKG。
それと野菜スープ。
キャベツとタマネギとニンジンとシメジにベーコン。
コンソメ味で玉子も落としたよ。
朝はスープであったまる。

雨ではあったけどそんなに沢山降ってなかった。
午前中はスゥエットとかの洗濯。
それが終わってから小田百へお買い物がてら乾燥機かけ。
やはり土曜にコインランドリーで乾燥機かけするとイイ感じ。
ガス乾燥機でふんわり仕上げは良いですわ。

今日の昼飯は豚の味噌漬け焼き。
午前中に小田百で買ってきたお肉。
少し水を入れて油無しで焼いた。
御飯に載せなかったけど、気分は味噌付け豚丼(゚∀゚)
薄切りお肉だったので結構行けましたわ。

午後はまったりと作業。
夕方は早めにお風呂沸かして18時頃に入った。
休日で家に居る時は早めに風呂入るようにしようかと。
まだまだ身体は冷えてて、入ると暖まる。
疲れ果ててる時以外は入ってるなぁ。

今日の夕飯は抜きと言うかおつまみ。
また食彩の500mlを買ってしまったので。
いや350mlも6本買ってあるんだけどね。
ファミチキと骨付き手羽中スティック、以下七味焼き、明太ポテトサラダ、ポテトサラダ。
これだけ摘まめばお腹いっぱいになるってもんだわ。

飲んでから何だけど350mlでも良かったかもw
まあちょっと次からは自粛しよう…

さむさむ [2024年03月22日(金)20時50分]

今日は晴れ。
気温は上がらず。
朝外気温2.9℃とか言ってたよ。

ファイル 5196-1.jpg
今日の富士山。
青空バックに真っ白富士山。
気温が低いだけあって霞もかからずくっきり。
雪の状態はまずまずってところでしょうか。
多少風で飛ばされて地肌見えてるところがあるけど。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5196-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
平日はやはりこのパターンで。
今の所体重もあんまり変化がないので大丈夫っぽいですが。
さらにここから減らすには食事制限じゃなく運動量でしょうね。
今の状態でも栄養素ぎりぎりっぽいし。

ファイル 5196-3.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
太麺ベーコンのナポリタンスパゲッティを頂きました。
一番オーソドックスなスパゲッティですね。
確かに太麺だったw
これはこれで美味しいですな。
家だと茹で時間の関係で細いのばっかりになるからね。
スパゲッティと言うかうどんかも。

電気ポットを復活させてお茶を飲むようになって。
おかげで結構水分取るようになったかも。
暖かいお茶葉やっぱりいいわ。
でもつい放置して冷めてしまうことが多いのよね。
保温マグとかが良いのだけど猫舌なので一定温度までは早く覚めてほしいのもある。
なんか良いのがないかしらね。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
お肉切らしてるし今週はカレー抜きかなとも考えたけど(^^;
お肉の代わりにウィンナー入れたw
ニンジン、タマネギ、ジャガイモ、アスパラ、シメジ、ウィンナー。
バターでさっと炒めて今日は水分多め。
美味しく頂きました。

明日は天気悪いらしい。
ひとまず家で作業してるかな。

晴れ寒 [2024年03月21日(木)20時33分]

今日は晴れ。
気温は低めで冬戻り。
湿度が大変な事になってます。

ファイル 5195-1.jpg
今日の富士山。
青空バックに雪冨士山。
霞もかかってなくて、冬の富士山ですね。
北斜面のもやっとしたのは雪煙でしょうかね。
宝永山のあたりはもう溶けてしまってるけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
平日はグラノラモードで。
何か汁物でも作ろうかとも思うけど、今の所はこのパターンで。
朝の支度が30分で終わるので色々有効。
お出かけ前にひと作業できるし。

ファイル 5195-2.jpg
今日の昼飯はコンビニおにぎり。
京都八代目儀兵衛の焼き鯖おにぎりと、熟成幾ら塩漬けおにぎりを頂きました。
これに10種具材のミックスサラダ&青じそドレッシングをプラス。
あとカップヌードルのシンガポール風ラクサもプラス。
おにぎりは具がちょこっとで、ラクサのスープと合わせていただきました(^^;
おにぎり高いだけあって美味しかったですよ。

大谷選手の通訳が違法賭博してたとかで解雇ってニュースがありましたな。
しかも大谷選手の口座からもお金勝手に引き出してたとか。
一緒にチーム移った位だし、随分と信頼してただんでしょうね。
最大最悪の裏切りですな。
大谷選手もグルとかあらぬ事風潮する輩もでてるみたいで、いい加減にせいやと思うわ。

今日の夕飯は千切りキャベツと麻婆豆腐。
ナスはきらせてしまったのでネギとニンジンとピーマンだけ足して。
附属のニンニク入り片栗粉がダマになってしまった。
溶かすときに水分量少なくしてしまったかも。
まあお手軽でおいしいですわね。

今日も早く寝ようと思う。
けどうだうだやってると寝そびれる(^^;

墓参り [2024年03月20日(水)18時51分]

今日は晴れ一時雨。
晴れてたと思ったらスコール。
気温は夕方寒くなってきた。

今日の朝飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆&卵かけご飯。
今朝はグラノラじゃなく御飯。
それとトン汁もどき。
豆腐とネギとニンジン、タマネギに豚こま肉。
お味噌汁は久しぶりに食べたかも知れない。

今日は風が強かった。
洗濯物は午前中で乾いたけど。
朝近所のスーパーに入ってる花屋で仏花買ってお墓参り。
墓地に線香の着火器みたいなのあったのだけど壊れたみたいで。
風強くて蝋燭から火を付けるの大変だったわ。

今日の昼飯は麻婆茄子豆腐。
大豆タンパクは筋肉生成に良いと聞いたのでw
豆腐とナス、白ネギ、ニンジン、ピーマンで中辛麻婆豆腐の素。
麻婆豆腐も久しぶりに作った気がする。
この手軽さは本当便利で、丸美屋さまさまです。

午後はちょっと頭痛かったり調子が今一。
何時もの休日ならここで寝てしまうんだけど。
今日は色々やることあったので薬飲んで対処。
夕方くらいには復活してきたけど、気温も下がった。
雨のお陰で少し湿度は在る感じだけど。

今日の夕飯は千切りキャベツと豚こま肉ソテー。
豚こま肉に小麦粉まぶして焼いた。
あとネギとエノキ足して生姜焼きのタレで味着け。
どうもソテーが今一納得行かないw
やはり下ごしらえからしっかりやらないとあかんかな。

家にいると猫がだいたいくっついてる(^^;
うちの子は可愛いわ(゚∀゚)

ちょい寒 [2024年03月19日(火)20時33分]

今日は曇り時々晴れ。
天気は下り坂傾向。
そしてまた寒くなってきた。
三寒四温要らない、暖かくなって。
今日は富士山が見えなかったので昨日のシルエット富士山。

ファイル 5193-1.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
グラノラが終わったので買い置きを開けた。
よく見たらグラノラの種類がちょっと違ってた。
概ね問題ないんだけどね。
購入時には良く注意しないとね(^^;
大体同じ様なパッケージだもんな。

今日明日あたりまでは暖かいけどまた寒くなるらしい。
春は三寒四温って言うけど、もういい加減長い。
天気も不安定みたいで週刊予報がコロコロ変わりますわ。
地元の桜もまだつぼみも育ってないみたい。
早く咲くって言ってたけど、普段通りかな。

ファイル 5193-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏めし御飯幕の内弁当をいただきました。
これにツナ&コーンサラダを青じそドレッシングでプラス。
鶏めし御飯幕の内は和風で色々なおかずで美味しい。
最近はセブンイレブンの幕の内系が多いかも。
あとやっぱサラダ美味しい。

期限切れで受験できなくなった中学生のとこ。
どうやら高校の方で配慮して再試験が受けられたらしい。
最初からそうしておけって声もあったけど、そう簡単でもないでしょう。
実際に受けたかどうかは判らないけど、ひとまず良かったわ。
位置ドッキリのチャンスで人生決まるってのもなかなかに厳しいところはあるかもね。

今日の夕飯は千切りキャベツと牡蠣のバターソテー。
小麦粉とパン粉かってきて作ってみた。
まあ初めてなのでちょっともう少しなんとかしたい。
あと鶏モモ肉も消費期限的にやばそうだったので、こっちも小麦粉とパン粉で焼いた。
あとは野菜スープをキャベツ、ニンジン、タマネギ、ベーコンで。
なんかがっつりくった感じ。

明日は墓参り。
朝仏花買いに行ってから参ろう。