記事一覧

暖かい [2018年04月02日(月)22時01分]

今日は晴れ。
けど西の方雲が多くて富士山見えなかった。
霞も濃いし水蒸気量かな。

今日から新年度。
新入社員が入って来ましたよ。
いやぁフレッシュですな。
まあこんなおっさんばかりの会社で大変だと思うけど。
久しぶりの新入社員なので大事に育てないと。
前に新入社員で入って来たメンバーは13年前かぁ。

会社の近くの土手、そろそろ桜が散りだしてますが。
地元はこれから桜祭りだそうですよ。
お祭りとか予定大分前に計画するからね。
ある意味無慈悲な開花ですな。
一昨日の件で御殿場の辺りはこれからみたいですが。
自然の事だけに読めませんなぁ。

ファイル 3015-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
挙うはニュータッチ凄めん、京都背脂醤油味を頂きました。
さっぱりした醤油ラーメンであんまり背脂感じないのね。
やはりラーメンは細麺ですな。
どうにもあの家系のうどん麺はねぇ。
許されるのはちゃんぽんだけ。
ちゃんぽんはうどんだからね!

夕方病院で母上の今後の打合せ。
色々とプランがあるんだけど、在宅医療にシフトしようと。
今の感じだと回復する方向はあまり考え難いのよね。
現状の条件だけみると老衰の可能性が上がってるのよ。
ただ拒否するときの腕の力とか強いし、本当衰弱してんのかって感じがあって判らんのよね。
これと言った症状も無くて、単に食べない飲まないだけと。
まあ終末医療を念頭に出来ることをやるだけですが。

ファイル 3015-2.jpg
今日の夕飯はスーパーの握り寿司。
値引き時間帯で3割引でした。
税込600円で食べられたよ。
定価で考えても回るお寿司より安いんだよね。
良いのがあったらたまに買って食べるのよ。

新年度始まったねぇ。
今年は桜とともに始まって良い感じ。

新年度 [2018年04月01日(日)21時48分]

今日は晴れ。
昨日より更に暖かい。
昼間はジャケット要らないくらいだった。

今日は朝からまったり。
ワイシャツの洗濯もあるのでひとまず洗濯三昧。
溜まった録画とか見てた。
あと今日から始まった鬼太郎見てみた。
割とおどろおどろしていて本来の感じですな。
まあ今風にはなってたけど。

朝はぶりの煮付け、昼はぶり大根と鰤づくし。
鰤が安かったのでつい(^^;
同じ鰤でもアラは結構脂出るというか味違うのね。
実の方は割と淡泊な感じなんだけど、アラになると途端にぎとぎと。
まあだから大根と煮ると美味しい訳なんでしょうね。

洗濯しつつ庭木切ってました。
東側のお隣さんとこへ盛大にはみ出してたので。
なんか結構巻き付いたりする木でかなり大変でしたよ。
久しぶりにチェーンソーを持ち出したわ。
ばっさり行ってかなりスッキリした。

ファイル 3014-1.jpg
昼飯食ってからちょとおでっけ。
事務所に寄って片付けしてから近くを散策。
この前から桜撮りつつ野鳥もみかけたので捜してみました。
セグロセキレイとハクセキレイがバトルしてるところ見たw
縄張り意識どっちも強いので必然ですかね。
そのものズバリは撮れなかったけど。

ファイル 3014-2.jpg
あとコチドリを漸くちゃんと撮れました。
ちょっと離れていたけどそれでも目までくっきり。
河原の石の中だと保護色でなかなか見つけられないのね。
鳴き声聞こえなかったら判らないですわ。
二羽で居たからつがいなのかな。

それからケイヨーデーツーへ行っておかいもの。
猫餌とあと布テープ。
あと超強力両面テープも。
あんまりベタベタしてないのに本当に強力なのね。
これで色々補修できる。

コインランドリーで乾燥機かけてコンビニ寄って帰宅。
今日はお酒のまずにまったりしてた。
夜はお餅あまってたのでお雑煮っぽいの作って食べた。
餅も煮込みすると美味しいですな。
お持ちも日持ちするけど消費しないとね。

そんなに歩いていないのに足が痛いのね。
ここしばらく歩いてないからか。

西へ [2018年03月31日(土)22時37分]

今日は晴れ。
昨日から打って変わって暖かい。
それでも今日行った場所は寒かった(^^;

ファイル 3013-1.jpg
今日の富士山。
今日は割と霞も少なくてクリア。
雪の具合はここから見る感じだと変わらないですね。
今日は富士山の近くまで行ったのですが、近くから見たら南の方が雪多かった。
風の影響もあるんだろうけど、不思議な風景。

大分暖かくなってきたので桜散策とか。
家事終えて友人乗せてから西へ。
まず夕日の滝のところの地蔵堂へ。
満開前というのもあるんだけど、なんか全体的に蕾も少ない感じ。
桜の木が元気ないのか、ちょっと寂しい感じでしたわ。

気を取り直して富士山系へ。
さらにこっちはまだつぼみの状態でした。
富士五湖の方もそんな感じだったので、まだこれからですね。
感じとしては次の週辺りには咲くと思いますが。
冨士霊園とかは来週から再来週あたりかな。

ファイル 3013-2.jpg
ほいでもって河口湖フィールドセンターへ。
半年ぶりくらいかな。
まだちょっと早いかと思ったけど早かったw
ヒガラとシジュウカラとエナガくらい。
あとは遠くでゴジュウカラが鳴いてた。
となりで工事してるので余計に難しいかな。

ファイル 3013-3.jpg
さらに西湖野鳥の森へ。
最初からこっちにしておけば良かったかもw
結構色々な種類の鳥が着てましたよ。
ひとまず今期見てなかったアトリを見れた。
最初は警戒して木の上の方に居たけどそのうち降りてきたよ。

ファイル 3013-4.jpg
アトリの群にまじってカワラヒワも沢山。
慣れているのか据え付けの餌箱まで来てた。
他にコガラ、ホオジロ、マヒワ。
いつものシジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ等。
イスカに出会えたのもここだし、以外と良いかも。

しかし西湖のあたりは滅茶寒かった。
気温が10℃切ってさらに風も吹いてきてて。
17時頃に離脱しましたよ。
帰りは下道で移動したけど、東名の事故でR246が渋滞してた。
帰りは2時間半ほどかかりましたよ。

ファイル 3013-5.jpg
夕飯は大井商店マックスで。
今日は家系ちゃんぽんを頂きました。
ちゃんぽんは元々太麺だし割と合ってるかも知れない。
店自体元々リンガーハットの跡地だしねw
ここはちゃんぽん食べる時に来ようかな。

友人を降ろして小田百。
乾燥機かけつつお買い物。
家に戻ったのが21時頃でした。
予想外に寒かったりで風呂沸かして一息ですわ。
まだ防寒は用意しておかないとあかんですな。

明日も暖かいらしい。
なんか極端だね。

少し涼しい [2018年03月30日(金)21時32分]

今日は曇りのち晴れ。
朝方はちょっと薄曇り。
気温は少し戻って漸く本来の気温。

今朝は雲がかかって富士山見えなかった。
昨日から少し曇ってたからね。
それもお昼前には晴れてきたのです。
お昼には青空も見えてたけど午後には白っぽく。
霞なのかPM2.5なのか(^^;

朝飯はめざしとホタテのバター炒めにお味噌汁。
お味噌汁は大根とネギと油揚げ。
めざしは久しぶりだけど美味しいですな。
いわしも大きいと頭からがぶりというのが難しいけど、めざしサイズなら。
おかげで猫にあげる骨が残らないw

ファイル 3012-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
デミグラオムライスを頂きました。
美味しいけどやはりオムライスはケチャップの方が良いかな。
そういえばオムライスやチキンライスを家で作ってないですな。
オムレツもどきも最近作ってないし。
たまには卵料理も良いかもですね。

ファイル 3012-2.jpg
今日の昼休みも酒匂川の土手。
もう満開で少し散りだしていましたよ。
風が吹くと良い感じに桜吹雪ですわ。
まだ葉桜になってないけど日曜あたりがラストかな。
今年は結構1週間くらいじっくり成長見れましたわ。
天気も良かったしなかなかの桜週間でした。

年度末ということで晩酌。
今日はおつまみはオクラとインゲンとサラダ。
最近おつまみは野菜系が多いわ。
チキンとかおつまみにするときは晩飯控えるし。
飲んでもカロリー取らない様に注意。
野菜おつまみも美味しいし。

野菜の値段落ち着いてきましたね。
冷害だったので暖かくなって回復したのかな。

暖かい [2018年03月29日(木)22時38分]

今日は晴れのち曇り。
朝から良い天気で8時位にはもう暑い。
今日はまた一段と気温が上がる。

ファイル 3011-1.jpg
今日の富士山。
昨日とあんまり見た目変わらないですね。
霞は昨日の方が濃いと言うか白く無いですなぁ。
やはり霞じゃなくてPM2.5だったんですかね。
いずれにしても冬みたいにクリアに見えることはないですね。

ファイル 3011-2.jpg
そして昨日と同じ地元の工場の桜並木。
たった一日ですが見た目も変わりますね。
ほぼ満開ですな。
今週末あたりはもう葉桜でしょうか。
今年は早く咲いてしまって色々とイベントは大変そうですな。

ファイル 3011-3.jpg
今日の昼飯はカプ焼きそば。
UFOの上海オイスターソース焼きそばってやつ。
基本は同じなんだけどソースが違う?
ちょっと脂がしつこい感じかな。
味は嫌いじゃ無いけどもう一つでしたわ。

ファイル 3011-4.jpg
お昼休みにまた酒匂川の土手。
こっちの桜もほぼ満開ですわよ。
暑いくらいだし、明るいしで実にいい景色。
散策してたら鳥もちらほら。
コチドリらしいのが居たよ。
写真撮れなかったけどアオジを何羽か見掛けたよ。
まだ居るんだねぇ。

ファイル 3011-5.jpg
午後は病院の地域医療連携室で打合せ。
母上の今後をどうするかってあたりなんだけど。
一応今後は在宅医療に切替ようかと言う感じ。
転院しても回復する訳じゃないしね。
打合せ後に顔見にいったら元気になってたわ。
まあどうなるか判らないけど。

酒匂川の土手も散策すると色々鳥居そう。
一片散策してみますかね。