記事一覧

季節替わり目 [2020年08月26日(水)21時22分]

今日は晴れ夜に雨。
日中は良く晴れてた。
台風の影響が遠方ながら来てるみたいで。

ファイル 3892-1.jpg
今日の富士山。
今日は霞はそんなに濃くない。
クッキリとは見えてないけど稜線はっきり見える。
このところ2日置きに富士山見えてますね。
大抵見えない日は西に雲が大量発生してる。
単独峰でもこんだけ高いと普通に雲作っちゃうしね。

今年はインフルエンザのワクチンやったほうがよさげね。
と言うかかなり推奨されてるっぽい。
ダブルパワーで来られるとたまらんからね。
同時に感染ってのはあり得るのか判らんけど、ワンツーフィニッシュはありそうだからね。
早く新型コロナのワクチンも出来て欲しいところですが。

ファイル 3892-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はチキンラーメン照り焼き味を頂きました。
所謂照り焼きフレーバー付きね。
これはこれで美味しいと思う。
でもやはりチキンラーメンだわw
別のカップ麺もあったけどニンニクがっつりだったので止めたw
何せこのあと歯医者でしたから。

今日は午後後半に歯医者でした。
歯茎付近のクリーニングは先月終了。
一ヶ月くらい経過観察と言うことで検診でした。
次からぐらついてる歯の対策ということで。
多分ブリッジになるんじゃないかな。
虫歯にならないからって歯医者サボったつけですね。

先週までの猛暑は一段落したけど。
結局まだ残暑は厳しい。
夜はそこそこ涼しくなってきてはいるけど。
それでもやはりまだ湿度高いし。
落ち着くのは来月後半くらいかな。

完全に季節の変わり目だから体調気を付けないと。
今年はとにかく体調崩したらアウトな雰囲気。

猛暑復活? [2020年08月25日(火)11時40分]

今日は晴れ。
少し雲多めだけど日光はさんさん。
気温もまた上がってきた。

先週で猛暑終わりって言ってたのに。
どうも台風に釣られて太平洋高気圧が元気になったみたいで。
流石に35℃超えはそうそう無いみたいだけど、それでも真夏日はまだ続くらしい。
まあ残暑はまだまだ残るよね。
エアコン稼働する機会ありそうですわ。

そう言えば今年は滅茶苦茶暑かったのですが。
八月の間は台風はまともに上陸してなかったですね。
と言うか今年は台風被害はまだニュースになっていないわ。
去年とか一昨年が滅茶苦茶だったのだろうけど。
あとは秋にどの程度食らうかですね。

ファイル 3891-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
チキンラーメンのスパイシーカレー味を頂きました。
チキンラーメンはどんだけバリエーションがあるんだかw
しかも大体どれもトッピング式なのね。
だから基本はチキンラーメンの味(゚∀゚)

今日は事務所のエアコンが良く効いてて。
その所為か判らんけど体調がちょっと芳しくなかった。
暑いのに身体が慣れすぎたのか設定温度上げたら良くなったよ。
なんか難儀な身体になってるな。
夏生まれってのはあんまり関係しないとは思うけど。

フードロスは気を付けてるのですが。
結構調味料とかが賞味期限大幅に超えたりするのね。
タバスコとかか普段使って無いからね。
気が付いたら青のりが枯れ草みたいになってたw
そういや最近コナモノ焼きそば作ってなかったわ。
あと静岡産のワサビチューブ見付けてそっち使ってたのね。
丁度切れて前につ買った錬りワサビ明けたら分離してた_(:3」∠)_
調味料も気を付けないとなぁ。

そこから食中毒はまあ無いとは思うけど。
何につけ口に入れるものは気を付けないと。

猛暑は過ぎ去りし [2020年08月24日(月)22時27分]

今日は晴れのち曇り。
昨日の今日でまだ天気が不安定。
季節が変わり始めてると言うとこでしょうか。

ファイル 3890-1.jpg
今日の富士山。
朝は割と晴れていてなんとか見えてました。
霞が濃くて春の富士山みたいになってる。
なかなか視界がすっきりになりませんねぇ。
やはり今年は湿度がずっと高いのでしょうか。

清原氏が24時間テレビに送ったメッセージが話題になってまして。
NOシャブNOライフって言ったそうな!
前に国会前のデモでもNo War No Lifeってプラカード持ったお馬鹿が今したが。
どっちも○○あっての我が人生って意味やぞw
大元はNo Pain,No Gainと言う諺なのだそうえすが。

ファイル 3890-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
今日は四川風麻婆豆腐やきそばをいただきました。
なんと言うか合体食品と言うか。
思った程辛くなくて、少し辛めの豆腐入りジャージャー麺みたいな。
でも焼きそばは焼きそばで縮れ麺だし。
なかなか謎な感じですが美味しかったです。

今日は漸く配電線の工事がありました。
午後に一旦家に戻って立会ました。
一時間くらいで工事完了。
検査は未だだけど今日から単相三線式が開通。
待つ事一ヶ月半であります。

早速エアコンテスト稼動させてみましたよ。
流石に猛暑日でも冷やす能力だけある。
滅茶苦茶冷えて夜だと運転しっぱなしはやばそう。
これなら本当昼間の暑い時でも冷やしてくれると思いますわ。
あとは冬にどの程度温めてくれるかだな。
ファンヒーターが要らなくなる。

あと2週間早かったらなぁ。
本当活躍したのに…

安息日 [2020年08月23日(日)22時52分]

今日は晴れのち雨。
気温はあまり上がらず、雨もちゃんと降った。
と言うか結構久しぶりに本降り。

夜が涼しくて言い感じ。
逆に薄着してると風引くわ。
この時期ちょっと油断すると風邪引くわ。
と言うか先週それで風邪引いたかも。
気を付けないとね。

でもって涼しくなったからか結構午前中はばてばて。
疲れがどっと出た感じで二度寝してたわ。
起きたらお昼近くでなんか損した感じ。
昼飯買いにでかけようとしたら雨パラパラ降ってきた。
戻ったら一旦止みましたが。

ファイル 3889-1.jpg
お昼はマクドでテイクアウト。
今やってるロコモコバーガーを頂きました。
バーベキューが欲しかったのだけどもう売り切れらしい。
これにナゲットをレモンタルタルソースで。
なんかジャンキーなお昼になりましたよ。

午後はまったりと。
じっとしてると結構蒸し暑くてスポットクーラー稼動させていた。
部屋に居ると猫が遊べとアピールしてくるのね。
ゴム紐の先にポンポンみたいなのが着いた玩具が最近お気に入りらしい。
結構ゴム紐で複雑な動きするので楽しいらしい。
暑い時は体力温存で動かなかったけど今日は元気だった。

午後になって結構本気で降って来た。
雨音で音楽の音が聞こえなくなるくらいだった。
ずっと部屋に籠もってたので実施の降り具合は見なかったけど。
しかし久しぶりに昼間に20℃台の気温見たわ。
湿度があってあんまり涼しくなかったですが。

今日は寝る時気を付けないとまた風邪引きそう。
夜の温度調節大事になりますね。

猛暑日最終 [2020年08月22日(土)21時48分]

今日は晴れ。
最後の猛暑日になるのだろうか。
朝から良い天気でしたわ。

ファイル 3888-1.jpg
今日の富士山。
結構霞が濃くて薄らと見える程度。
この後雲に隠れて仕舞ったのよね。
今年の夏は本当富士山が見えないわ。
今日はそれでも貴重なのです。

明日は雨と言うことなので今日は避暑に。
ひとまず大磯港に行ってアオバトの写真など。
アオバトの来る岩礁にのぼる釣り人が居たり、遊泳禁止なのに泳いでる人が居たり。
アオバト自体は結構な数飛んでたけど全然降りて来なかった。
そのうちどんどん泳ぐ人増えてきて駄目っぽかったので、1時間程で離脱。

ファイル 3888-2.jpg
それから三崎に行って見ようと言うことに。
大磯港からだと50km程度なのね。
湘南海岸沿いのR134はスムーズでしたが葉山以降は混んでた。
特に三崎近くになると結構渋滞。
なんだかんだで2時間弱はかかったかな。

ファイル 3888-3.jpg
昼飯は三崎の庄和丸で。
マグロ三昧御膳を頂きました。
去年会社で来た時は海鮮丼だったからね。
マグロの厚みが暑くて良いわ。
普段牡蠣醤油でお刺身食べてたからマイ醤油が欲しくなりました(^^;

それから来た道を戻って平塚へ。
途中ワークマンプラスがあったので寄ってみた。
仕事用のジャケットの安いのがあったので買って見た。
平塚のららぽーとにまだ行ってなかったので。
海老名はもちろん沼津よりでかいかも知れない。
ここにもmont-bell入っていて、お買い物したわ。

ららぽーと離脱して一国を西へ。
小田原まで戻って巡礼街道で文具のぶんぞうに寄ってみた。
なんか文房具の100均みたいですわ。
ヤマトのりの固形とかあったのでゲット。
たまに行ってみると面白いかも。

ファイル 3888-4.jpg
夕飯は黄金でスタミナラーメン。
昼ががっつり食ったからね。
暑い日だったのでピリ辛が美味しかったです。
飯食って友人卸して帰宅したらまだ19時とかだった。
まだこの時間でも暑いかも。

明日は雨と言うことだけどまた時間が後ろにずれてる。
涼しいならいいんだけど。