記事一覧

8月終わり [2020年08月31日(月)22時09分]

今日は晴れのち雨。
連続して猛暑日続き。
全然残暑らしくない。

猫草のキット買ってきたので育ててみた。
土のやりかた間違えて種が埋まってないとかあったけど。
割と無事に育って来てる感じ。
そのまま猫にやったら散らかしたので刈り取ってからあげた。
滅茶勢い良く食べるので好きなんだなぁ。
豆苗みたいにまた生えてくるのでしょうか。

そう言えば5月6日に家で紛失した眼鏡出てきました。
何の事はない、カラーボックスの開いてるスペースの奥に転がってた。
テーブルにひょいと置いたのを猫が移動しながら落とし込んだんだと思う。
既に新しい眼鏡あるので、そのうちメンテして予備にしようかと。
場合によってはレンズだけ作り直すのもありかな。

今日の昼飯はコンビニ食。
今日はブリトーをいただきました。
グリーンカレーとマルゲリータ。
移動しながらの昼飯だったので。
それとグリーンカレー食べてみたかったのよね。
結構美味しくて良いかも知れないと思った。

午後ちょっとお客さんところで作業でしたが、今日は直ぐに作業終了で離脱。
手間的には行かずに済んだ可能性もあったにはあったけど。
やはり行ってみて現物見た方が早かった。
こう言う時近くのお客さんは有利ですね。
その替わり頻繁に通って仕舞いがちだけど。

夕方になってから凄い雨。
昼間にも一度ざーっと酷く降ったけど直ぐ止んだし。
何より止んだ途端逃がさして路面が乾いてたし。
夜の雨はかなり本気でしたね。
雷も凄かったし。

段々と季節が変わってきてますね。
まだまだ暑いけど。

8月最後の日曜 [2020年08月30日(日)22時35分]

今日は晴れ。
またもや気温上昇。
もう8月も終わりだってのに猛暑日が続く。

朝食はサラダと練りもの。
昨日買ってあった魚河岸なんたらって練りもの。
よくよく見たらカロリーが一食分あったのね。
ならばとご飯は抜いてこれとサラダだけ。
炭水化物撮らなかったのでお昼前にお腹空いたけどw

やはり体調がイマイチ。
昨日ほどじゃないけど二度寝してた。
エアコン効いて本当涼しくて気持ち良いw
フル稼動するのはあとちょっとだろうけど。
送れたけどエアコン設置できて良かった。
お昼前にちょっとおでかけ。

ファイル 3896-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
今日はまたピリ辛まぜ麺をいただきました。
これ結構気に入ったかも知れない。
ちょっとビビンバっぽい食材と味だけど。
こう言うのも暑いから美味しいのだよねぇ。

ちょっと仕事と言うか片付けを事務所でしてた。
色々手間取って結局15時位までかかってしまったわ。
まあ事務所もエアコン効いて涼しいのだけど。
それから家に戻ってまた片付けとか。
予定してた事も一応片付いたし。

そう言えばこの時期に美化活動があるのですが。
今年は結局コロナ禍でなくなりましたわ。
その分来年は色々ありそうだな。
実は来年度自治会の隣組の組長なのよね。
来年は色々大変総だわ。

この残暑で体調崩してる人が多いみたい。
今年はとにかく色々やばげ。

安息日 [2020年08月29日(土)21時25分]

今日は晴れ。
またぞろ気温上がって暑い。
今日は安息日。
少し予定もあったけど。

朝は普段通りに起床。
と言うか相変わらず早起き。
昨日はそんなに早く寝てないんだけどね。
午前中は色々とかたづけとか洗濯とか。
洗濯も朝やってしまうと大体昼には乾く。

今日もエアコン稼働させていました。
外気温はどんどん上がったけど室内はイイ感じ。
このあたりやはり能力充分でした。
本当はプレハブじゃなかったらここまで要らないんだけどね。
まあ日本の空調機は優秀ですわ。

お昼適当に食べて、その後エアコンあたってたら眠くなってきた。
今週ずっと体調優れなかったしな。
と思ってちょっと横になったら爆睡してしまった。
かなり深く眠ってたみたいで夢の記憶もない。
完全に夏バテかな。

夕方目が覚めてからお買い物。
普段メモとかして行かないのだけど、このところ買い忘れが多い。
スマホのエディターにメモして行ったわ。
おかげで買い忘れはなかった。
段々そう言う歳になってきたということかな。

夕飯は小田百で買ったお刺身。
最近はお刺身とかお寿司が多いな。
調理すると暑いし、結局美味しいものと言うとそれになる感じ。
あと野菜サラダ買ってきたのでまた野菜ファースト生活。
野菜だけでお腹一杯になるならそれだけでも良いんだけどね。

体調悪いと予定も狂うな。
歳相応に気を付けないとな。

調子わる [2020年08月28日(金)22時54分]

今日は曇り後雨そして晴れ。
結構雨も降ったけど上がったら晴れた。
気温は高くて蒸し暑かったわ。

阿倍総理が辞任するそうで。
体調が悪くなってきたってのは本当だったのね。
今から思えばずっと休まなかったってのも辞める気だったのかな。
持病かかえて7年間も日本を立て直してくれたのは感謝しかない。
本当、民主党時代が地獄だったからね。

ツイッタ見てるとまあ左翼はお祭りですわ。
逮捕までがゴールとかいよいよ政権交代だとか。
どう言う教育を受けたらこう言う非人間的な行動取れるだろう。
いやまあ親からして左翼活動家とかなんだろうな。
もしくは日本人以外が混じってるとか。
いずれにしても馬脚現していてもうみっともないw

ファイル 3894-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
マルちゃんの本気盛スタミナ旨辛豚骨をいただきました。
ニンニク本気で効いていたw
そんなに辛くなくて美味しく頂きました。
野菜が足らないのでお新香もいただきましたよ。

そう言えば昨日はセブンイレブンで買った味付けとろろでご飯食べたよ。
麦入れてるからどんなかと思って。
ワサビいれてみて食べたけど美味しかったです。
自分で作ればもっと美味しいかね。
長芋とか自然薯とかなんかむずかしそうだけど。

今日は1日エアコン稼働させてみた。
温度設定を高めにしたので猫が暑がらない程度に。
あとは電気代がどの程度になるかですね。
猫とか自分が病気担ったときの医療費に比べたら全然安いはず。
熱中症はケチって損をする代表例だもんな。

しかしまともにエアコンの有る生活って何年ぶりだ。
いや我が屋的には初めてかも。

雨 [2020年08月27日(木)21時42分]

今日は雨後曇り。
夜中は結構雨降ってた。
久々の本格的な雨ですね。

昨日横浜の旧米軍施設で重機が穴に落ちたってニュース。
地下の燃料タンクの蓋が落ちて中に落ちたらしいのね。
中には雨水が溜まっていてその中にドボン。
水を抜いて救出作業って言ってるけど、遺体回収だろうなぁ。
結構シンクホールが道路に開いたりとか日本も怖いわ。
以外に地下にトンネルとかあるもんな。

ご近所だと酒匂川の河口付近から取水して相模原まで送水してるトンネルがあるのよね。
送水パイプと言っても中は二車線道路くらいの大きさがあるらしい。
工事中にダンプカーが擦れ違ってる写真とかあったもんね。
これのお陰で横浜東京の住人は渇水知らずなんだけど。
神奈川県は東京に水売ってるのよね。
うちの県水資源の管理だけは優秀だからなぁ。

ファイル 3893-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
セブンイレブンの1/2日分の野菜を食べるピリ辛まぜ麺をいただきました。
昨日みかけてどんなもんかなと思って。
よす通り美味しかったです。
野菜も一杯だしピリ辛で暑い時期には丁度良いですわ。

今日は午前中に電気の点検がありました。
配電工事が終わったのでその最終確認試験みたいなの。
時間はそんなにかかりませんでした。
月曜の工事の方が時間ながかったかも。
これで安心してエアコンも使えるってものです。
あとは請求待ちかな。

本当は7月には稼動できたのだけどね。
当たり前なんだけど設定温度になると外機も止まるのね。
明日あたり試しに1日稼動させてみるかな。
スポットクーラーは衣類乾燥モードに戻しますかね。
また雨の季節になったら活躍するし。

残暑まだまだ厳しそうだしな。
あとは冬にどんだけ稼働するかですね。