記事一覧

晴れ続き [2022年04月07日(木)20時11分]

今日は曇りのち晴れ。
気温は朝から暖かい。
漸く本当の春になってきた感じ。

ファイル 4481-1.jpg
今日の富士山。
今日は湿度が高いのか、かなり霞がかかってる。
雲も微妙にかかってて全体は見えてないですね。
この時間は下界にも太陽光降り注いでないし…
昨日は夕方結構良い感じでシルエット富士でしたが。

ファイル 4481-2.jpg
昨日の帰りに靴屋に寄ってきたよ。
仕事に使う革靴が雨の日に染みてきたのでw
これもうなんだかんだと1年超えて履いてたな。
同じ様なデザインがないか探したけど微妙に在庫なし。
どれでもあんまり変わらないので似た様なのにしましたが。

ファイル 4481-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はナイルレストラン監修ナイルチキンカレーを戴きました。
カレーパーティーとか言うフェアやってるのね。
これにとろっとゆで卵をプラス。
カレーは結構辛めで美味しかったですよ。
カレーで不味いのは結構難しいけど。

武蔵野の方で学生服製造してるところがはれのひやったらしい。
入学式に制服が間に合わないとか言う事態になったそうで。
コロナ禍で色々入荷が遅れたり手に入らなかったりはありますが。
何より問題なのは遅れてるのに客に説明しないで逃げてる所な。
この企業もうこの先この仕事やっちゃ駄目なんじゃないの?
トラブルの時こそちゃんと対応せんとあかんわ。

藤子不二雄のもう一人の方の我孫子さんも亡くなられて仕舞ったようで。
藤本さんが亡くなられたのがもう30年近く前になるんですね。
トキワ荘の作家さんも大分居なくなってしまったな。
自分の歳を考えればそう言うもんなんだけど。
ご冥福をお祈りいたします。

今週は副反応で病欠してるから1日少ないわ。
と言うか来週はもう4月半分じゃないの。

晴れポカ [2022年04月06日(水)20時34分]

今日は晴れ。
春と言うか初夏の暖かさ。
非常に清々しい。

ファイル 4480-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲一つもなくくっきり見えてますね。
背景が雲ってるのが今一だけど。
雪も均等に積もっていて真っ白富士山。
ここから見ても南斜面も積もってるので静岡側からも綺麗に見えて居るはず。
冬よりも春の方が富士山が綺麗に雪化粧ってあるんですな。

ファイル 4480-2.jpg
近くの桜もまだ咲いているわよ。
この前満開だったから結構長く咲いてる感じ。
流石に早い木は葉桜にかりかかってるけど。
丁度入学式と重なって今年の新入生は非常に良いですな。
天気も良いし桜も咲いてるし。

ファイル 4480-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルの味噌味を戴きました。
CMでやってる合わせ味噌ね。
オーソドックスに美味しかったよ。
謎肉ってのが公式名称になってるのね。
胡椒謎肉ってのが入ってるそうですw

新年度になって番組結構変わったのですね。
特にNHKがかなり変わって定番が消えたりしてる。
ゴールデンタイムにクローズアップ現代が復活してるしね。
そういえばクロ現は桑子さんが担当なんですな。
プラタモでパートナー勤めた女子アナは大体出世してるね。

スマホで指でイラストを描く人が居るのですよ。
どんなものかって試してみたのです。
なかなか難しそうだけど、全く無理って訳でもなさそう。
これ慣れるとパッとポケットからスマホ出して、何処でもラフ画描ける様になるなって。
仕上げまでやっちゃう人居るのは凄いけどw

まだ夜になると体温上がる感じ。
完全に抜けるのは暫くかかるのかな。

復活 [2022年04月05日(火)20時16分]

今日は晴れ。
二日間雨だったけどカラッと晴れた。
気温もあがって暖かい。
漸く春らしい天気だわ。

ファイル 4479-1.jpg
今日の富士山。
この2日間の雨でかなり雪が補充された。
特にこの二日間は寒かったのもあるし。
見事に綺麗な真っ白富士山になってますね。
山頂付近はまだまだ雪の補充があるんですな。
この感じだと完全に溶けるのはやはり7月位かな。

今朝の段階で熱は下がりました。
平熱と言うか、体温計が34.5℃とか出てるしw
まあ若干だるさは残ってるけどほぼ終了かな。
一日で収まって本当良かったですわ。
長引く人だと3日位熱出てるって言うし。
ロキソニンさまさま。

ファイル 4479-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鉄鍋炒め中華弁当を戴きました。
青椒肉絲と麻婆豆腐と炒飯と焼売のセット!
炒飯を基本に麻婆豆腐と青椒肉絲と言う黄金の組合せ。
最後にシューマイで締めると言う完璧さ。
おいしかったです(゚∀゚)

ファイル 4479-3.jpg
事務所の近くの土手の桜。
この二日の雨で散ってるかと思ったらまだ咲いてた。
大分満開は過ぎてるけどまだ葉桜には成ってないのね。
風でかなり花弁は散ってるけど7割位残ってる感じ。
このままあとちょっとは華やかに咲いてるかな。
今年は本当綺麗でしたわ。

琉球新報が米軍からライフル向けられたって報道。
方々で検証されていてフェイク説があがってるのね。
写真で銃身が曲がって見えるし、スコープ覗いてないしとか。
ロシアもそうだけどフェイクって今は直ぐにばれるんだよね。
まあ新聞をガチ信用してる爺婆さえ騙せればOKなのかもね。
他の新聞社もそんな感じでフェイク新聞ばっかりだし。

復帰はしたけど完璧ではないわ。
微妙にまだ体調が復活してない。

副反応 [2022年04月04日(月)19時03分]

今日は雨。
夜までずっと降ってた。
気温はそこそこ暖かい。

昨日の夕方あたりから副反応出始めた。
20時には寝床に入って休んだよ。
けど大体1時間置き位に目が冷めたのね。
滅茶苦茶トイレに行ったし、ジャスミン茶も飲んだ。
とにかく水分取って排水。
身体が働く時は水を消費するってやつですね。

そして体温が徐々に上昇。
昨日寝た時は36.5℃位でしたが。
今朝起きて計ったら37.6℃まで上昇。
内部の温度はさらに高いので38℃行ってるはず。
ここで用意したロキソニンを投入。
そこで猛一眠りしたら一気に下がったわ。
起きて殻は買ったら35.6℃!

朝飯は最初ゼリーとバナナ。
でも何時もの薬飲まないといけないので、御飯をちょっと食べた。
お昼はゼリーとバナナだけ。
食欲が無くなるんじゃないのね。
食べるのが面倒くさくなるんだわ。

一旦は下がったけど、またジワジワ上昇。
その後もひたすら寝てた。
夜あんだけ寝たのにまだ眠れる。
16時頃にはまた37.2℃まで達したわ。
その後徐々に下がってきた。
ピークは越えたのかな。

夕飯は普通に御飯頂きました。
こてっちゃん買ってあったので野菜と一緒に炒めた。
本当食欲は減退してないのね。
食べたらまた寝る。
もう一度ロキソニン飲んでおいたけど。

またインターバルで目が冷めたけど、今日も寝る。
明日は出社できそうかな。

ワクチン接種3回目 [2022年04月03日(日)20時30分]

今日は雨。
朝からシトシト降っててそれに寒い。
天気予報によると2月の気候だそうで。

朝はまったりと起きて7時位から活動開始。
昨日洗濯できなかったのでスゥエットも合わせて洗濯。
この天気なので後で乾燥機かけにコインランドリーへ行く。
あとは時間までまったり。
今日は摂取3回目なのです。

頃合いを見て町の保険センターへ。
今回の集団接種は町独自になったみたいで、町の施設。
雨の中移動して到着してみたら既に6人程。
すんなりと接種終わって経過観察も問題なし。
1時間ばかりで終わりました。

その後事務所に寄ってちょっと片付け。
それから南足柄のケイヨーデーツー。
玄関の鍵を替えようかと思って。
けどまだ形状とか確認できてないので調べないと。
値段は確認したわよ。
猫砂と龍之介用の餌とかゲットして離脱。

ファイル 4477-1.jpg
一旦家に寄って荷物下ろして、昼飯。
久しうぶりに日照亭でラーメンを頂きました。
もちろん支那竹ラーメン特濃トッピング!
久しぶりに食べたので滅茶美味しかった。
スープまで飲み干してしまったわよ。

家に戻って暫くまったり。
夕方くらいにはちょっとだるくなってきた。
体温も普段よりは高めで36.5℃越え始めた。
割と早めに副反応出てきたかも知れない。
夕飯は早めに食べて風呂はパス。
早めに寝てしまうことにしよう。

一応明日はお休み取ってる。
この調子だと副反応出そうかな。