記事一覧

ぽかぽか [2023年10月21日(土)19時29分]

今日は晴れのち曇り。
昼間は概ね晴れてたけど富士山は見えず。
気温もちょっと高め。

今日の朝飯は千切りキャベツとサバ缶味噌汁。
鯖の水煮の缶詰にネギとシメジを足して味噌汁仕立て。
これ滅茶美味しいのよね。
チャットで話したらシーチキンのお味噌汁も美味しいらしい。
油もそのまま入れるんだそうで。
今度チャレンジしてみるかな。

午前中は洗濯して干して。
それから部屋で作業。
10時頃にちょっとおでかけして小田百でお買い物。
ミリンとか麦とか買ったので割と飼ったわよ。
あと猫のご飯も少し買い足してきた。

今日の昼飯はお総菜。
ポテトサラダと海老カツにカニクリームコロッケ。
なんか炭水化物のオンパレードになった。
それに揚げ物は久しぶり。
ちょっとおなかいっぱいになりました。

午後はちょっとお昼寝してしまった。
2時間くらいだろうかしらね。
やはり休みの日になると疲れが出る。
明日ワクチン打つので身体休めておかないとね。
割と温かったのでその点は良かった。

今日の夕飯は野菜サラダに焼き鮭。
生鮭かってきてたのでオーブントースターで焼きました。
やはり鮭は美味しいですわ。
今日は鯵の味醂干しも買ったので今度作ろうと思う。
お魚も食べないとね!

さてコロナワクチンの5回目です。
一応副反応対策はしておく。

連続5日晴れ [2023年10月20日(金)20時39分]

今日は晴れのち曇り。
朝は少し涼しかったけど直ぐにぽかぽか。
風が温くてなんか春と勘違いしそうな。

ファイル 5042-1.jpg
今日の富士山。
山頂の上に笠雲がかかってたけど全体が見えてる。
湿度が低めなので小さい笠雲だけで直ぐに消えてしまったし。
雪の状態はあんまり変わらない感じだけど、地肌若干増えたかな。
今日も暖かそうだから少し溶けて減るかもね。

今日の朝飯は千切りキャベツとうどん。
プチッとうどんすだちおろしうどんをかけて頂きました。
玉子も入れてちょっと贅沢。
あと山ワサビ納豆もいただきました。
何とヘルシーな朝食でhそうか!!

ファイル 5042-2.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
ベーコンとチーズのナポリタンを頂きました。
これに3種のきのこと緑黄色野菜のごま和えサラダをプラス。
ナポリタン久しぶりに食べたけど、味が濃ゆいなぁ(^^;
ポロネーゼとかになれてると最初からパスタに絡んでるのは濃く感じるかも。
美味しいは美味しいんだけどね。

昨日は今期初で灯油買ってきましたよ。
最初なので所持してるタンクいっぱいに購入。
リッターあたり100円+税か。
まあまだエアコンとかでどうにかなるレベルなので。
でも月末あたりから稼動必須かも知れない。
週末に運転チェックしておかないとね。

今日の夕飯は千切りキャベツとベーコンアスパラ。
アスパラにピーマンとネギとタマネギとシメジ。
アスパラは穂先意外は半分に切ってみた。
味着けはお酢に七味と牡蠣醤油少々。
アスパラは国産の方が柔らかいよね。
最近はちょっと高いけど国産のを買ってる。

日曜にワクチン接種なので。
今回は副反応どのくらいでるのかな。

今日は更に気温上昇 [2023年10月19日(木)20時03分]

今日は晴れ。
少し雲が出てきたけど気温は高め。
10月下旬とは思えない天気。

ファイル 5041-1.jpg
今日の富士山。
背景少し雲が出てきてるけど全体が見えてる。
意外にも今回は雪が残ってますね。
今日は少し気温あがるのでどうなるかですが。
もっとも富士山の場合溶けるより飛ばされる方が多いって話だけど。
今週はずっと見えていてなかなか良き哉。

今日の朝飯は千切りキャベツと麻婆豆腐。
豆腐の消費と麻辣豆腐の素使い切り。
糸ネギだけ入れて作りました。
中辛で作ってるけど、甘口でもいいかな。
最近は辛さが段々辛い感じにもなってきてる。

ファイル 5041-2.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
彩り野菜と挽肉のピリ辛トマトパスタをいただきました。
これにタコとブロッコリーバジルサラダをプラス。
久しぶりにコンビニパスタ食べましたが美味し買った。
やはり一番美味しいのはパスタかもしれない。
会社にパルメザンチーズ置きたい気分。

財津一郎さんが亡くなって仕舞われたのですね。
ご冥福をお祈りします。
タケモトピアノのCM自体は8月で放送終了してたそうで。
亡くなられたらCM中止ってのは都市伝説だったみたいですね。
またこれで昭和が一つ消えてしまいましたね。

今日の夕飯は千切りキャベツと他人丼。
いや抜く野菜炒めを作るつもりで調理したのですが(^^;
豚ロース生姜焼き肉をカットして、タマネギとネギとエノキ。
味付けは鶏ガラスープの素とオイスターソース。
仕上げに玉子をいれて閉じて。
どことなく親子丼とかカツ丼のあの味になったのでした。
美味し買ったよ。
オイスターソースで親子丼いいかも知れない。

このところ天気続いたけどまた崩れるみたい。
なかなかずっと天気続かないな。

ちょい暑い [2023年10月18日(水)20時08分]

今日は晴れ。
昼間も昨日ほど暑くない。
上に秋が深まる。

ファイル 5040-1.jpg
今日の富士山。
山頂に薄雲がかかてるけど、全体が見えた。
雪の状態はあんまり変わらないですね。
天気によってはまた溶けるかもだけど、どう変化していくかな。
より綺麗に白くなると本当寒くなるけどね。

今日の朝飯は野菜サラダとクジラのタレ。
クジラのタレってようはクジラ肉のジャーキーですね。
あと小分けしてあまった豚ブロック肉使って野菜炒め。
ネギとピーマンとエノキを入れて、オイスターソースで味付け。
段々少量のおかず作るの慣れて来ました。

ファイル 5040-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
日清カップヌードルのボルチーニ香るきのこポタージュ味を頂きました。
これにほたてめしおにぎりとぬか漬けお新香をプラス。
きのこポタージュ味はまずます美味し買ったですよ。
やはり塩味効いてる系はラーメンにも一応合う感じかな。
しかし色々チャレンジしますねぇ。

そう言えばそろそろISDNが終了するのですね。
会社の電話がこれをまだ使ってるんですよ。
通話モードは使えるってあるのですが。
このきっかけに光電話に替え様かって話なんですが。
それに関わってセキュリティー関連の通信も切り換えが必要になるんですな。
でもって今見積だしてもらって切替工事する算段で。
まあ色々と時代は変わってゆきますね。

今日の夕飯は千切りキャベツと豚ロース生姜焼き。
素焼きに生姜焼きのタレを付けて焼き焼き。
少し焦げ目が付く感じで美味しかったですよ。
残ったタレで茄子とピーマンとネギとエノキで野菜炒め。
油使わずにお肉の脂だけ。
美味し買ったですわ。

明日はまた夏日らしい。
もう10月後半だってのに。

秋晴れ [2023年10月17日(火)20時50分]

今日は晴れ。
少し雲は出てるけど湿度低めで清々しい。
朝はやっぱり寒い。

ファイル 5039-1.jpg
今日の富士山。
麓にちょっと雲がかかってるけど概ね見えてる。
まだ本格的な降雪じゃないから尾根は地肌見えてて斑ですね。
でもいよいよ雪化粧の富士山の季節ですね。
こうなるとぐんと寒くなるイメージ。

今日の朝飯はお蕎麦を頂きました。
そばつゆは茄子とネギとニンジンとエノキと切り干し大根。
うどんだとポーションとかで色々あるけどお蕎麦はめんつゆ一択ですね。
カップ蕎麦だとラー油とかいろいろあるけど。
今度違うのにもチャレンジしてみますかね。

ファイル 5039-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
プリ辛チキンマヨネーズ御飯を頂きました。
これに生ハムとバジルのポテトサラダをプラス。
マヨネーズと御飯は凶悪ですなw
美味し買ったけどカロリーもそこそこ。

今日は火曜日なので小田百でお買いもの。
火曜はなるべく買わないようにとか思ってましたが。
気が付くと5000円超えてた。
やはり全体的に高くなってますねぇ。
そう言えばインフレ目標とか言ってたけど超えてない?

今日の夕飯はお総菜を頂きました。
惣菜のお寿司11貫セットを頂きました。
それと海老たっぷりサラダに鶏ささみカツをプラス。
鶏ささみカツはチーズと大葉入りです。
そう言えばお寿司セットもだいぶ値上がりしてますね。

夜になるとやはり冷え込む。
寒いから早く寝て仕舞おう。