記事一覧

ざーざー [2023年09月21日(木)20時22分]

今日は曇り時々雨。
振り出すと結構な豪雨になる。
降りっぱなしじゃないのが幸い。

今日の朝飯は野菜サラダと叉焼。
これ叉焼と言っていいのかなってのはある。
どっちかと言うとハムみたいなの。
食べ方もビアソーとかと一緒ですな。
そう言えば最近ビアソー売って無いなぁ。

結構雨が本気で降って来てた。
特に夕方に強く鳴ってる感じ。
ウエザーニュースのアプリでレーダー見ると線状降水帯ぽくなってるのね。
でも箱根山のお陰で一部は箱根越える前に振り終わってる。
雨雲の高さの問題なのかもだけど、それで降ったり止んだり。

ファイル 5013-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
プーパッポンカレーをいただきました。
これに加賀屋監修鶏肉と野菜の炊き合わせをプラス。
カレーの方は最初唐揚げの衣がなんか違和感あるなぁとか思った。
これソフトシェルクラブだったのね(^^;
なんかこうかに玉カレーみたいな。
炊き合わせは美味し買ったけど、かぼちゃがあんま煮込まれてなかった。

ロッテリアがゼンショーグループになって名前が変わるそうで。
流石にゼッテリアは冗談かと思ったら本当だったw
そのうち既存店も名前変わるのかな。
マクドもあんまり行かないし、モスとケンタは1年近く行って無いかも。
と言うか最近はあんまり外食しないか。
たまにはいいかもだけど。

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏の水炊き。
鶏のモモ肉があったので久しぶりに水炊きしたわよ。
と言ってもしたらきとか春菊とか無いけど。
お肉のパッケージに水炊き用ってあったので。
鍋には早いけど美味しいから良しとする。

明日にかけて雨強く降りそう。
水害までは大丈夫だと思うけど。

はればれ [2023年09月20日(水)09時45分]

今日は晴れ。
気温もぐんぐん上がる。
昨日の夜は少し蒸し暑くて眠りが浅い。

ファイル 5012-1.jpg
今日の富士山。
昨日よりは雲が少ないけど霞が濃い。
春先みたいに薄ら白んでてぼやけて見える。
それだけ水蒸気量が多いってことかな。
見えただけ良しとする。

今日の朝飯は千切りキャベツと焼き鮭。
フライパンシートが終わって昨日アルミホイル買ってきた。
小田百にフライパンシートが売って無かったん。
けどアルミホイルは表面がつるつるで逆にひっつくのね。
フライパンシートは表面がザラザラだったなぁ。
ひとまず次使う時はくしゃくしゃに一旦するか。

ファイル 5012-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
唐辛子と玉子の旨辛麺を頂きました。
これにカポナータ&イタリア風オムレツをプラス。
この唐辛子と玉子の馬辛麺は宮崎辛玉麺ですよね。
それほど酷く辛いわけじゃないので美味しく頂きました。

今日は夕方から打合せ。
時間余裕あるなと思ったけどそうでもなかった。
打合せ自体は1時間程で終了。
定時過ぎだったので今日は直帰しました。
会社からよりも自宅の方が近い場所だったし。

今日の夕飯は野菜サラダと鶏レバー炒め。
鶏レバーが見切り値だったので。
ネギとピーマンとエノキとニンジン入れて胡麻油で炒めて。
醤油で味付け、七味かけて完成。
たまに食べると美味しいのだ。

最近は涼しくなったけど眠りは浅いのね。
そろそろ睡眠も改善しないと辛いわ。

まだまだ暑い [2023年09月19日(火)20時22分]

今日は晴れ。
朝は涼しいけど日がでると暑い。
日中は相変わらず真夏日。

ファイル 5011-1.jpg
今日の富士山。
雲多めだけど少し山頂が顔を出してた。
横並びに雲がかかってるので、山に風が当たってできてる感じじゃないですね。
今週も天気は不安定みたいだし、その影響ですかね。
なかなかすっきり秋晴れってのは続かないですね。

今日の朝飯は千切りキャベツに山ワサビ納豆。
あとキュウリ野付物。
キュウちゃんじゃないけどそんな感じの。
7本位はいってて自分で刻んでしまっておいた。
お漬物は御飯がすすむ。

ファイル 5011-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
日清カップヌードルの極上カップドヌードル。
これにタコとブロッコリーバジルサラダと具だくさん五目稲荷寿司をプラス。
極上シリーズ最後の醤油味ですね。
トリュフオイル入りとかでちょっと香しい。
でもまあカレーがやはり一番かな。

今日はポイント5倍デーなので小田百でお買いもの。
大体の食材はあるので補充のみ。
けど何だかんだと5千円超えてた。
お刺身買ったのが大きいのあるけどね。
月に二回くらいお刺身を堪能。

と言うわけで今日の夕飯はお刺身。
本マグロとカツオのお刺身。
あと肉豆腐の煮物とおやつ野菜天ぷら。
おやつ野菜天ぷらはスティック野菜を天ぷらにしたみたいなの。
量少なくて丁度良い感じですわ。

今週末は少し涼しいらしいけどまだ暑さ残るって。
9月一杯夏残りそうだな。

敬老の日 [2023年09月18日(月)20時04分]

今日は晴れ。
また気温あがって滅茶暑い。
いつまで暑いんだろうか。

今日は富士山見えなかった。
微妙に雲がかかって全くもって見えず。
なので昨日の夕方のシルエット富士山で。
朝飯はうどんを茹でてプチッとうどん釜玉で。
プチッとうどんは本当天才的だわ。

ファイル 5010-1.jpg
事務所のゴミ出しがあったので出勤時間くらいにおでけけ。
ゴミ出ししてから小田百でお買い物。
今日は30ポイントが付く日。
ガッサーのボックスが入荷してたので購入。
これでグラス3つ目になりますわ。

お昼は野菜サラダと山ワサビ納豆。
それにごま昆布の佃煮。
ちょっとアッサリ目にしたよ。
あとおやつの時間にスイカ食べた。
1/8カット買ってあったので。
熱中症対策ですわ(゚∀゚)

事務所で雑巾を使うんだけど、洗う手段がないのね。
と言うわけで家でサブ洗濯機で洗ったわ。
ミニ洗濯機以外と使えて二層式だけど便利なのよね。
洗濯機壊れた時に買ったのだけど色々使えていいわよ。
あと庭の木を少し剪定してた。
おかげで今日も熱中症気味_(:3」∠)_

夕飯は千切りキャベツとアスパラベーコン。
アスパラとベーコンとエノキとシメジとネギとピーマン。
バターで炒めて醤油味。
ちょっと醤油多かったので汁は捨てた。
アスパラは新鮮なうちに食べると美味しいね。

きょうもばてばて。
早く寝て仕舞おう。

宮ヶ瀬湖と権現山 [2023年09月17日(日)20時19分]

今日は晴れ時々曇り。
日が指すと滅茶暑い。
熱中症になりかかった。

今日は宮ヶ瀬湖リベンジ。
連れは都合4度目らしい。
ツツドリの赤い方を撮りにいったけど、残念ながら出て来ず。
普通のツツドリも隠れててなかなか出て来ない。
移動して湖の島に行ってしまった。
けどそこでなんとか写真撮れました。
午前中待って見たけどこれ以上撮れそうにないので離脱。

ファイル 5009-2.jpg
11時を回ってたので早めにお昼。
伊勢原の交差点近くにあった家系ラーメン店の場所に長浜ラーメンが出来たのでそこへ。
長浜ラーメン福ちゃんという店。
味玉入りのとんこつラーメンを頂きました。
オーダーしてから2分もしないで出てきてびっくり。
本来のとんこつラーメンってこう言う感じらしいけど。
長浜ラーメンは久しぶりだったけど美味しかった。

その後大根公園へ。
鳥のアジサシが居るということだったのですが。
そもそも水鳥の区別って良く湧かないのでした。
このあたりで暑さがピーク。
結構やばくなってきた。

その後は権現山に移動。
来週はたばこ祭りでここに来れないからね。
案の定観察窓は埋まってました。
暫くして小窓が開いたのでそこから観察。
機体してたコサメビタキは現れず。
古くからの知り合いには会えたので良いか。

ファイル 5009-4.jpg
夕飯は秦野のはま寿司で。
カツオが復活したと言うので、カツをを食いに。
握りと軍艦でカツオを頂きました。
マグロよりはカツオの方が好きかな。
結局8皿程度で終了。

帰宅は18時ちょっとでした。
熱中症気味だし早く寝よう。