記事一覧

春だねぇ [2011年03月06日(日)22時27分]

今日も晴れ。
日が出ると暖かい。
こう暖かいと春を感じますな。

ファイル 430-1.jpg
今日の富士山
今日は富士山に傘がかかってる。
傘がかかると天気崩れるんだっけ?
天気予報だと明日あたりは下り坂みたいな話だったけど。
でもまあ今日は暖かいから良いか(゚∀゚)
本当ぽかぽかして良い天気ですわ。
どっか出掛けたい気分になる(^^;


ファイル 430-2.jpg
でもって箱根外輪山の方をみたら何やら霧みたいのがかかってる。
なんだろうと思ってよく見ると黄色い…
もしかしてこれ全部花粉?
確かに箱根外輪山も杉だらけだけど。
花粉症の人がみたらくしゃみ止まらなくなりそうな景色だわ…
アレルギー体質だし、花粉症の症状出て無くてもガードした方が良いのかな…

今日も夜までお仕事。
今月はこの調子かしらね。
時間はかかるけど、何か填まってるとかじゃないので。
とにかく分量があるのと面倒な感じですかね。
やり方はあるのだけど。
休日出勤バーストとか久しぶりだわ。
やはり歳喰うと辛いな。
若い頃は屁でもなかったんだけど。

前原さん結局辞任しましたね。
辞めたかったのかとか言う気がしないでもない。
頭の良さそうな感じでもこういう脇の甘さが出るのだろうな。
政治家ってのはなんでこう金がかかるんだろうね。
金の無い奴は権力も掌握できないと言うことか。
大臣辞めるくらいなら議員もやめろよ。

ガソリンはがんがんあがってますね。
今給油してるスタンドからは値上げの場合はメールマガジンで教えてくれる。
その方が値上げ前の需要掘り出しとかになるからなんだろうけどw
ちなみに値下がりする時は教えてくいれたことは無かったと思う(笑)
まあ頑張って欲しいですな。
結構ガソリンスタンド閉店してるところも多いし。

そういや家の近くのコンビニが一つ閉店したのよ。
足柄大橋東の交差点のところのファミマ。
お客さん入って無かった訳じゃないと思うのだけど。
なんか工事してるし、新装開店でもするのかな?
もう一つCoCoSがあるのだけど、何とも寂しい。
何よりおでかけの時に良く寄ったりするので…
あとは流石に歩いて行くにはちょっと辛い距離だな。
新松田駅に行く途中に別のファミマはあるけど。

土日仕事でると曜日の感覚が鈍るね(^^;
江戸時代だとこんな生活だった気もするけど、残業は無かったかw

休日出勤 [2011年03月05日(土)21時18分]

今日も晴れ。
少し霞かかってる。
空が青いというよりも白いですな。

ファイル 429-1.jpg
今日の富士山。
やはり昨日よりも背景が白っぽいですいな。
昨日は雨の後だったから相当空気が澄んでたんだろうね。
そういやそろそろ黄砂の本格的な時期じゃなかろうかと。
ああ、もしかして霞だと思ってるのはこれ全部花粉?
ここらへん杉林ばかりだからあり得ない話じゃない。


ファイル 429-2.jpg
今日の昼飯はマクドのマンハッタン(゚∀゚)
レタスが美味しかった。
普通のハンバーガーよりは美味しいわね。
これで今年のビッグアメリカンシリーズも制覇ですな。
今回のはマイアミがちょっと微妙だったよね。
と言うかタコスがもう一つしっくりと来てなかったかも


ファイル 429-3.jpg
そしてアイコンチキン(゚∀゚)
ご一緒にどうですか?と言うので。
そう言えば喰った事ないなと。
ん~ファミチキ?
ケンタッキーに対抗するとかはおこがましいかな。
ちょっと脂っこいのが>そこらへんがファミチキっぽい。

今日も午後からお仕事。
ちょっと三月は忙しいなりよ。
午前様にはならなかったけど、まあ普通に残業。
これだけ働くのも久しぶりだな。
何時も忙しいとアレだけど、この時期仕事あるだけでも良しですからね。

前原さんやらかしちゃったみたいで。
どうしてこう政治家って脇が甘いのだろう。
俺が法律だみたいな人には見えないけど、そんなもんかな。
厳格に方を適用するなら、公民権停止ですな。
つまり議員資格剥奪。
民主党ってのは議員の自覚が低いのしかおらんのかな。
流石にこれは詰んだじゃないのか。

そろそろ春の番組の情報が来てますね。
アニメはまた大量に放送されるみたいで。
どうやってこの人たち喰って行くんだろう…
ケモ耳キャラばかりのアニメがあるらしいのでそれだけちょっと気になるw
取りあえず新番組を検索して録画するようにしてるから、一回は見れるかな…

NHKだとワンダー×ワンダーが週1放送じゃなくなったみたいで寂しい。
結構楽しみだったのだよな。
特に海外ロケ自然系とかは。
ブラタモリも3月でまた終了でしょうか。
タモリ自身が多忙だと難しいのかなぁ…
NHKの力で、普通入れないところとか入って行けるのが結構見てても楽しい。

今日明日は暖かいみたいですが。
仕事の日に限って天気が良い(^^;

今日は暖かいよ [2011年02月27日(日)21時35分]

今日は晴れ。
昨日に比べると気温あがった。
気圧配置によりけりなんだけど、結構ころころ変わるね。
三寒四温どころじゃないわ。

なんか大学入試でネット使ったカンニングとかの話が出てるそうですな。
携帯で試験中にYahoo!知恵袋に質問投げて回答を得てるとか。
投稿は携帯で行われたマークが付いてたとか言うし。
試験の最中に携帯でそんな長文を投稿するのが出来るのか謎だけど。
なんか韓国でもそんな事件があったよね。
今回のは1つの大学にとどまらないみたいで…

手口ってどうなんだろう。
トイレに行ってそこで打ち込んだのかな。
それとも写メで問題を写して誰か協力者に文字に起こしてもらったとか?
もしくは事前に問題が漏れてたとか…
写メ⇒第三者投稿は捜査機関も考えてるみたいですな。
単独犯と言うよりも組織版と言う可能性もあるわけだわ。

まだまだ謎ですが、気合いいれて捜査するんだろうな。
入試の根幹にかかわる問題だもんな。
特に大学はやっきになるだろう。
下手に不公平感が残ったままだと人気も落ちかねないし。
京都大学が警察に被害届を出したそうで。
刑事事件として捜査されることになるので、かなり本格的に追い詰められますな。
まったく、どいつもこいつもモラルハザードでどうしょうもない。

方や高速道路でバスを横転させる奴が居るし。
こう言う事件が起きると、運転室は電車みたいに区切られるようになるんじゃないのかな。
いや、実際そのくらいしても良いとは思う。
今回みたいな頭のおかしいのも居るだろうけど、泥酔した人が何かやらかすなんてことだって考えられるし。
しかし良く軽傷者だけで澄んだもんですわ。
まさに不幸中の幸い。
犯人は厳正に処罰してもらわないとな。

3DSは並ばなくても買えるそうですな。
売れなかったのか供給がうまく行ってるのか。
個人的にはまだちょっと食指が伸びないのですが。
それでないと動かないとか言うソフトが出てこないと。
DSだけで2台もあるしな(^^;

それでもって、3DSでもマジコンが動くのだけど履歴に残るとか言う話ですな。
ワンタイムROMとかに書き込んでたら、本当削除できないよね。
コンビニのカラーボールみたいなもんで、印をつけると言うのは実に良い対応だわ。
精神的なプレッシャーもあるし。
見せしめ効果みたいなもんで、これでかなり利用者が減るんじゃないのかな。
でもマジコン使う連中は屑だから効果無いのかな。

最近変な夢と言うか、壮大なストーリーの夢を見る。
久々に頭使ってのるので脳みそがアップ始めたのかねぇ(゚∀゚)

今日はちょっと寒い [2011年02月26日(土)22時53分]

今日も晴れ。
昨日はあんだけ暖かかったのにもう終わり。
それでも震える程じゃない。
昨日が暖かすぎたんだな。
午前中は近所でシジュウカラが鳴いてたし、もう春ですな。

ファイル 422-1.jpg
今日の富士山。
写真撮ったのがお昼頃なので霞んでるよ。
でも雲もなくてよく見えてた。
直線距離にして30km程なんだけど、霞むと結構見えなくなるのね。
箱根の山も霞んでるもんな。

ここんとこ仕事で忙しくて平日が遅かったのよ。
なので平日に買い物とか行けなかったのだ。
まず今日やったことは食材の買い出し。
とは言っても一週間持たせるのは無理だからねぇ。
来週は少しはおちつくと思うのだけど、仕事と生活の両立もなかなか難しいわ。


ファイル 422-2.jpg
んでもって昼は外で食べろと言うので、買い物に回ってる最中に取ることにしたのよ。
マクドでビッグアメリカシリーズがあるかなと思って行ってみたら中休みみたいでやってなかった。
でもって結局またリンガーハットw
いつもの野菜たっぷりちゃんぽんであります(゚∀゚)
ドレッシングをどばどばかけて美味しくいただきました(゚∀゚)
しゃきしゃきした野菜が美味しいわ~
しかし、まさか自分がちゃんぽんに填まるとはねぇ。

そう言えば今日は3DSの発売日ですな。
予約無しで買った人は0なんだろうな。
Twitterで結構購入報告が出ていましたわ。
落ち着いた頃に余裕があったら買いたいかもね。
どんなもんだろうと(゚∀゚)
DSiとの互換はまだ出来てないのかな?
プチコンの説明で5月頃に3DSがアップデートしてから使えるよみたいな記述があったので。

DSと言えばソラトロボ去年買ったのですが。、
そのままずっと放置状態(^^;
この前のSHTの時余った時間でちょっとやってみたらやっぱ面白い。
なんとかダウンロードクエストも拾えたみたいだし。
再来週にはプチコンが出てしまうのでぼちぼち進めようかと。
テイル・コンチェルトのキャラが何処で出てくるかとか言う楽しみもあるしね。

午後からは仕事でした。
月曜に持ってく準備。
昨日まで不安定だったのがなんとか解決したみたいで。
あと設定項目も1つ増やして使いやすくした(つもり)
1週間で作ったんだからこのくらいで勘弁してくれよ~
もう少し手を加えたいけど、それは来週のお仕事。

ちなみに不安定だった所は、どうもOSの更新で使えないメソッドがあったらしい。
公式の告知は見つかってないけど、なんかそんな話があると言うのを同僚から聞きまして。
そういう情報もしっかり仕入れないと駄目だなぁ。
とは言えApple関連の情報は英語なので、深いところはなかなかおっかけ切れてない。
日本語のサポートももう少しどうにかして欲しいなぁ…

なんだかんだと今日も遅くまでかかてしまった。
こう忙しいのも半年ぶりかしら…

今日は大田区区民会館 [2011年02月20日(日)18時34分]

今日は曇り。
一日中どんよりしてましたわ。
それに寒かった。
風も結構吹いてたしね。
まだまだ冬だわ。

今日は大田区区民会館で即売会。
ただし自分のサークルの参加じゃないのよ。
九州に住んでる知り合いからの委託。
腰痛なのでパスしたいところだけど、腰痛になったのが木曜だからリカバリーできなかったし。
取りあえず慎重に。

東海道線は迷わずグリーン車に(゚∀゚)
時間的には一般でも座れるだろうけど、やはりシートの違いが大きいので。
京急は座れなかったけど、やっぱ全然違うわ。
一番長い徒歩移動が、自宅から駅までなのであとは楽でしたわ。
京急蒲田で宮兄さんと合流。
宮兄さんも前日まで熱出して寝込んでたので、二人そろって満身創痍(^^;

結構人は多かったかな。
手伝った人は壁サークルだったので、2時間ほどで搬入数は売り切ってしまった。
メジャーなところは違いますな。
もっとも今回1種類だけで部数も100部だったと言うのもあるけど。
あと知り合いに挨拶して離脱。

ファイル 416-1.jpg
昼用に会場でサンドウィッチ喰ったのだけど、なんかえらい腹へったので横浜でカレー(゚∀゚)
ホワイトカレーと言うのが超辛いと言うので喰ってみたけどそうでもなかった。
グリーンカレーのあの辛さが恋しい。
カレー喰ったりしたので御殿場線を1本逃した(^^;
国府津で30分近く待ったのだけど、えらい寒かったわ。

それでも16時丁度くらいには自宅に到着。
一旦帰宅してから、メール送信とかあったのでまた会社。
結局二度目の帰宅でとっぷり暮れてしまった。
腰痛の方は夕方になると少しまし。
さらに風呂に入るとかなりらく。
でも今日はやはりえらい疲れたので早めに寝るよ。

来月末にみみけだけどどうなるだろう。
原稿もそうだけど、仕事のピークにかさなりそうな…