記事一覧

雨の月曜 [2015年04月13日(月)21時29分]

今日は雨。
朝から結構本降りになってた。
スッキリ晴れるのは水曜あたりなのか。

今日は昔取引していた会社の人が訪問されました。
なんと九州の会社で遠路はるばると。
都内で会議とか出張ついでではあると思うのだけど、それにしても都心から1時間半だしね。
ご足労いただいてしまって恐縮至極。
折角来て頂いたのですから是非プロジェクトを遂行したいですわ。
まあ見積が通ればの話だけど。

今日は一日ごつう雨でしたな。
うちの事務所は屋根が平らで金属板なので結構音がするのよ。
音の大きさで雨の強さが解ると言う。
正直大雨だと五月蠅くて仕方ない。
完全に冬の降りじゃないよね。
この雨が上がると直ぐに初夏になったりしてね…

$FILE1_r
今日の昼飯もまたカップ麺。
三度目の赤カラ味噌坦々麺(゚∀゚)
今手に入る旨辛系はこれくらいなのよね。
辛いの苦手な人は厳しいかもだけど、自分はこれくらいが一番美味しい。
スープ飲み干しちゃう系(^^;

昨日の話になるのだけど、浄化槽に繋がってるエアポンプでなんかシューシュー音がするなとおもったら完全に外れてた。
どうも龍之介が外に繫いでる時に外したみたいで。
根元のゴムパイプも外れてたし、途中の塩ビパイプもさらに外れてた。
どのくらいの間外れてたのか解らないのだけど。
そういえばここんとどことなく臭ってたのね。
エアーが入らないとバクテリアが分解しないのですよね。

パイプをそれぞれつなぎ直して電源入れて。
浄化槽の中からゴポゴポエアーが出てる音聞いてからほっといた。
しばらくして母屋に行ったら滅茶苦茶臭い(≧▽≦)
臭いなんてもんじゃなかった。
硫化水素が盛大に盛れた見たいな状態(;´Д`)
今までポンプが停止していた分一気に分解始まったからか。

便器から逆流したのかと思ってトイレ開けて見ると臭わない??
風呂場の辺りから臭いが来てる感じ。
下水経由かとも思うったのだけど、それなら外でも臭うはず。
一昨年の夏に介護の補助金で洋式に変えてるのよね。
その時に何か臭いが出るルートでも出来たのかね。

えとたまはドストライクでしたw
まあ猫耳だしな(^^;

休日出勤 [2015年04月11日(土)22時59分]

今日は曇り一時雨。
天気予報ではもっと雨だったのだけど思った程は降らなかった。
気温は昨日よりは少しマシだけどまだ4月の気温じゃないな。

午前中はひたすら洗濯。
ワイシャツも洗濯するので都合2時間位かかる。
録画消化しながらなので時間は有効活用してるけど。
普段の平日でも家事一般で1時間は最低かかるもんな。
土日はそれを緩くやって半日とか。

母上にお昼用意して、自分は出発。
途中コンビニでカップ麺買って会社で食べたよ。
一人早く来たメンバー居たけど、餃子屋で喰ってきたと言うので食わせてもらった。
カップヌードルのキングサイズで出てる唐揚げ(゚∀゚)
でかいけどカロリーはこれで500kcalちょっとと言う。
代わり映えしない普通のカップヌードルでした(^^;

その後打ち合わせ。
今日は3時間位打ち合わせしてた。
だいたいこの位の時間が効率の限界かな。
長くなると打ち合わせの焦点もあやふやになるしね。
他の会社に比べるとうちは会議とか少ない方だろうな。
それでも顔つき会わせて打ち合わせする意味はるなと思うわ。

会社の後は乾燥機と買いものの為に小田百。
今日はポイント三倍デー!
色々買ってたら結構買ってしまったわ。
あんまり高いものは買わないんだけどね。
生麺の焼きそばが安かったので、今日は夕飯に焼きそば作ったよ!

明日は晴れそうだなぁ。
多分何時もの友人と出かけると思うがw

雨の金曜日 [2015年04月10日(金)17時00分]

今日は曇り後雨。
朝は辛うじて日が出てたけどつかの間。
なんか本当曇天が多い気がする。

ファイル 1926-1.jpg
今日の富士山。
一応撮ったけど殆ど雲に隠れてるし。
朝起きたときは辛うじて山頂まで見えてたんですけどね。
晴れた日でも西に雲が出てると見えないし。
結構ここんとこ富士山の姿見てなかったな。

日経平均が2万円超えたそうですな。
15年ぶりって言ってるけど今世紀に入ってはじめてって事かな。
バブル崩壊直前は39,000円を超えてたから、まだその時の半分か。
それでも一頃の1万円を切るんじゃいかって時に比べたらマシかな。
この景気の波が何時まで続く買って所ですかね。
中国がAIIBとか作ってさらに変数要素が増えてるからな。

ファイル 1926-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺のチャンポン。
まるちゃんの色シリーズだと思われる、青いチャンポン。
結構美味しかったですわ。
フリーズドライのキャベツって意外とシャキシャキしてて食感いいよね。
カロリー的にはあと一品足すと良い具合。
カップ麺ってどんなカロリー高くても600kcalとかだもんね。
店で喰うと普通に800kcalとか行くので迂闊に喰えない(^^;
カップ麺でも塩分は注意だけど。

今週は割と静かな一週間だった。
火曜日に出張してるけど、設定作業だけでしたからね。
それでも色々とやることはあって忙しかったのだけど。
むしろこの後の方が忙しいかな。
3月決算なので、決算書関連の資料揃えたりはこれから先に集中するのよ。

一昨日あたり滅茶寒かったけど、まだ続いてる感じ。
天気も宜しくないし春は何処へ行ったやら。
何か今年は春らしい春感じないな。
去年はなんだかんだと桜を方々に見に行ってるんだよね。
山の方とかはまだこれからな感じではありますが。

明日はちょっと打ち合わせで会社。
午前中に洗濯もろもろやっちゃうけどね。

春再び [2015年04月09日(木)20時27分]

今日は晴れ。
昨日と変わって暖かくなってきた。
季節外れの寒気団はお帰り頂いたみたいで。

富士山は今日も見えなかった。
日が射してきたのでもしかしたらと期待したんだけど。
なかなか旨く行かないものですな。
東の方は雲が晴れてるのだけど西にはごっそり。
金曜~土曜はまた雨みたいだし。
この時期ってこんなに雨多かったっけ?

そういえばレモンジーナですが、自分のいきつけのコンビニにだけ売り切れ状態みたいで(^^;
普段行かないコンビニに寄ってみたら普通に売ってた。
と言うか結構満杯に近い感じで並んでた。
なんなんだろうこの戦略は。
一種の虚偽宣伝かとか疑ってしまうわ。

ファイル 1925-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺の蒙古坦々麺!
また辛いものを食べてしまった(゚∀゚)
結構辛いのだけどスープが美味しい。
逆にスープが美味しくなければ辛いのは食べたく無い系。
やはり美味しい辛いが良いのですよ。
限定販売の台湾ラーメンが消えてしまったのが悲しい。

なんか今期は良作が多いな。
結構毎回切って行くんだけど、面白いのが多い。
やたらと暗いのとか人が無意味に死んでくのとかはさくっと切るのだけど。
映画は見てなかったけど、攻殻が面白いわやっぱ。
そっち系にはダンまちが一番なのでしょうかねw
ネットの二次画像はヘスティアばかりになってる(笑)
と言うか知り合いがそればっか描いてるし。

外付けHADが遂に8台目ですわ。
これが満杯になったらどうするかなぁ…

冬に戻った [2015年04月08日(水)20時43分]

今日は雨。
気温も低くて真冬ですわ。
関東地方で雪積もってるところもあったみたいだし。
それでなくてもミゾレとか(;´Д`)

もちろん今朝の朝ご飯もカレー!
底を突くまでカレー!
でも美味しいのでOK
日本式のカレーはとろみがあるけど、基本あれは小麦粉なのでカレー自体にもカロリーが結構あるのね。
なので気を付けないとあかんのですが。
でも美味しいので食べちゃう(゚∀゚)

Twitterで流れてきたのが松岡修造が体調不良って話w
それでこんなに冷え込んだのかと妙に納得(^^;
フィリピンでは台風4号が襲撃するとかで大変みたいだってのに。
桜の花に雪が積もってる写真とか出てたよ。
そうだよね、桜満開になった後だもんね。
なかなかこれは見る事できない風景だわ。

ファイル 1924-1.jpg
今日の昼飯は例によってカップ麺。
今日は黄色い豚骨を頂きました。
まるちゃんなので赤いきつねとかと同じ系列なのか。
紅生姜が効いていて結構美味しかった。
細麺だったら満点だったのだけど。
青いチャンポンも買ってあるので楽しみ。

久々にオクでフィギュアを処分してみたよ。
意外に良い値段が付いた。
一回開封してるしどうかなと思ったんだけど。
家の中は猫に襲撃されるので、最近は飾る事がほぼ出来ないのよね(^^;
一部未開封のものとか出てきてるしw
丁度良い機会だし、少し整理しようかと思っております。

妖狐×僕の作者さんが急逝されたそうです。
氏のTwitter見たら25日まで更新していたので本当に急だったみたい。
最後の書込みで実家から引っ越すみたいな事書かれてた。
もし引越がもう1週間遅かったら、家族が気が付いて助かったりとかもあったのかなぁって思ったり。
しかし31歳って滅茶若いよなぁ…
20代~30代の漫画描いてる知り合い多いけど、皆無茶しないで欲しいですわ。

寒いのは今回で最後にして欲しいですわ。
そろそろ灯油も使い切るし…