記事一覧

どんより [2017年03月23日(木)21時41分]

今日は曇り後晴れ。
昨日に比べて今日はすっきりしない天気。
午後には晴れたけど空は白っぽいなぁ。
気温は低くないはずなのに肌寒い。

ロンドンでテロですか。
ヨーロッパはずっとテロと闘ってるイメージ。
日本も人ごとじゃないしむしろ先に体験してるんだけどね。
ただ日本の場合は自然災害と言う人がどうにもできないものもあるしね。
備え警戒しないといけない点ではテロと変わらないな。

車のマニュアルを読んでる。
いやなんと言うか機能が多くてマニュアル読まないと判らないのよ(^^;
すごく便利なんだけど、本当今の車って半端ないわ。
カーナビも大概機能豊富だけど、車自体がそのレベル。
マニュアルの厚みも300Pくらいありそうで読み切れてないw

ファイル 2639-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
今日はペペロンチーノを頂きました。
ベーコンとチキンステーキが入ってたよ(゚∀゚)
たまには良いよね。
コンビニ弁当ではやはりパスタが一番だわ。

国会の証人喚問は相当激しかったみたいですね。
籠池氏はもう言いたい放題だったみたいだし。
このままの流れで安倍総理の夫人や大阪知事も喚問かな。
しかし8億よりも100万を追求する野党の不思議よ。
安倍総理を引きずり下ろせる見込みはあるんですかねぇw
本当野党第一党が愚かだと国会も無駄ばかりだわ。

ファイル 2639-2.jpg
今日も会社の隣の喫茶店の屋根にイソヒヨドリ。
曇り空でしたが周りを警戒しつつさえずってました。
やはり青空で日の光をうけてる方が綺麗ですね。
イソヒヨドリも青い部分があるから光の具合で見え方変わるかもね。
基本鳥の青は色素じゃなく光の屈折で発色してるらしいし。

今日も早めに上がったよ。
本来こっちが本当なんだろうけど、どうも違和感が(^^;

晴れた [2017年03月22日(水)21時03分]

今日は晴れ。
あれだけ降ってたのにパタッと止んだ。
そして心持ち暖かい。

ファイル 2638-1.jpg
今日の富士山。
少し霞んでる感じもするけど概ねくっきり。
ある意味春らしい富士山の景色ですね。
このまま春に突入かな。
もう東京ではソメイヨシノが開花したらしいですし。

結局二日酔い症状ですね。
効かないと言われてるウコンの力飲んだわ。
レバープラスとか言うやつ。
効いたんだかどうだか、プラしボーヽ(´▽`)ノ
親父とかアル中だった時は常にこの状態だったのだろうな。
そりゃやる気でねえわな。

ファイル 2638-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は味仙台湾ラーメン!
これ結構辛くて良いわ。
蒙古タンメンほどじゃないけど辛旨で好き。
今日の体調にはパンチ効いて良い。

今週はまったり進行ですわ。
発注元からエンドユーザーへの納品なので評価作業中なのね。
基本オンデマンド待機。
先週ちょっと問い合わせがあったけど、今週は静か。
無事進行してるってことですかね。
ここで何かあったらそれこそ大騒ぎだけど。

もう三月もあと1週残すのみ。
そろそろ番組改編直ですな。
結構FM横浜の番組が変わってしまうのね。
何時も聞いててあたりまえだったのが移動やら終了やら。
しばらくすれば慣れるんだろうけど、意外とラジオの番組改編はインパクト大きい。

ファイル 2638-3.jpg
今朝撮った写真。
遠くでキジの鳴き声が聞こえて良くみたら田んぼを歩いてる。
農道を横切るコースだったので待ち構えてw
この後自転車が通って逃げてしまったけどね。
ここらへんはキジが多くて、この時期は色々と活発な様で。
営巣してるのも見れるかな。

ファイル 2638-4.jpg
会社の隣の喫茶店の屋根。
今年もイソヒヨドリがやってきたみたいで。
お昼頃からさえずり始めましたわ。
まだ遠慮がちでたまにさえずってはお休みって感じ。
そのうち通る声で泣き続けるのかしら。

日本の場合は区切りが正月と年度末の2回あるからね。
学校や仕事だとこっちの方が正月っぽい。

寒の戻り [2017年03月21日(火)22時08分]

今日は雨。
朝起きたら結構本機で降ってた。
そして滅茶寒い。

3連休たっぷり休んだわ。
去年の11月頃から結構連勤だったので久々。
たっぷり歩けたので満足ですわ。
春になってこれからますますウオーキング日和だし。
もう少ししたらヤビツとかもトレッキングですかね。
あとちょっとで冬が終わると思うとうれしくて。

割と暖かくなってきたけど、まだぬこが布団に入ってくる。
もう布団に入って寝るのがあたりまえになってる感じ(^^;
儂が寝ようとすると先回りしてるしね。
なんだろうこれも甘えてるのかな。
絶妙に暖かくてありがたいのですがw
これもあとちょっとの楽しみかしら。

ファイル 2637-1.jpg
今日の昼飯はレトルトカレー。
今日は銀座カレーの中辛を頂きました。
なんとなくカップ麺にも飽きてきた頃なので(^^;
やはりレトルトカレー美味しい。
また色々な種類試してみるかねぇ。
結構おなかに溜まるし良い感じ。

今日は夕方から銀行系の集まり。
講演会のあとお酒が出ると言うので一旦車を自宅に戻した。
場所は一つ隣の駅なので電車で移動。
小田原の警察署から来た警官が暴力団の対応とかの講義をしてくださいました。
小田原にも一つ有名な事務所あるしね。
飲み屋とかだと結構巻き込まれるのかしら。

その後の宴会はうちの事務所の最寄り駅とこ。
また電車で移動ですわ。
銀行の職員に体育会系が居てしこたまのまされたw
電車&徒歩で帰ろうかと思ったけどやばそうなのでタクシー使わせてもらったよ。
ここまでへべれけになるのは何時以来だろうw

タクシー下りてから家までのわずかの間の千鳥足(^^;
しばらく酒は良いかなw

まだまだ寒い [2017年03月17日(金)21時40分]

今日は晴れのち雨。
今日も午後雨になったわ。
結構本気で降ってきてるし。

ファイル 2633-1.jpg
今日の富士山。
昨日に続いてほぼ完璧に見えてる。
南斜面にうっすらと雲ができはじめてる感じかな。
手前の並木とかが陰ってて暗いので余計に映える。
やはり富士山が見えると清々しい気分ですな。

渡瀬恒彦さんが亡くなってたのね。
弟の方が先に逝ってしまったのかぁ。
どうも渡瀬恒彦氏と宮内洋さんってかぶるのよね。
なのですごく親しみ感じてたのだけど。
まだまだこれからって感じだったのにさみしい限り。
ご迷惑をおかけします。

ファイル 2633-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はごんぶとカレーうどんを頂きました。
乾麺じゃなく半生タイプなのね。
これは中々に美味しいですわ。
これもパッケージ印刷ミスでお安く手に入ったのよ。

今日知った事実、XVのトランスミッションってCVTだったのね(^^;
いわゆるおばちゃんスクーターのあれ!
そういえば回転数途中で変わったりしてなかったわw
軽のレベルでは良く聞くけど2000ccでも対応できるんですな。
このパワーでベルトドライブってのもすごい。

リアフォグも付いてるのよ。
まあリアフォグ使う場面って早々無いけど。
リアフォグは無用に点灯すると後続車に迷惑だしね。
まだ機能の一部しか理解してない(^^;
これからぼちぼち色々慣れていく感じかな。

この週末は久しぶりに完全にお休みになる。
少し気合いいれて運動するかね。

晴れた [2017年03月16日(木)21時55分]

今日は晴れのち薄曇り夜になって雨。
午前中は雲もなく快晴ですしたよ。
気温も少し緩んでるけどまだ寒いは寒い。

ファイル 2632-1.jpg
今日の富士山。
昨日よりもくっきり見えてる。
雲が更に消えてるからかも知れない。
機能と比べて少し地肌増えてるかな。
このあと2時間くらいで雲に隠されてしまったんだけどね。
なんか今日は朝だけ快晴でそのあと薄曇り。

機能は水曜日でアップデートが来てたのね。
会社とかマシンが多いのでそりゃ大変ですわ。
しかも最近はなんだか回線が遅い。
まあ気長にダウンロードさせて待ってみるのだけどね。
そういえばポータブックがアニバーサリーアップデート入らなくて困ってる。
通常のアップデートに失敗するんだもの。

ファイル 2632-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は八王子ラーメンを頂きました。
本場の八王子ラーメンは食べたっけか記憶が定かじゃない(^^;
醤油ベースでタマネギとかもう美味しくない訳がないw
醤油ベースはやはりこの鶏ガラあっさり系が良いですな。

そういえばこの八王子ラーメン、小田百で安売りしてたのね。
どうもパッケージの印刷に失敗して斜めってるのねw
中身は問題ないと思うのだけど、事故品になるのかな。
そういうの安く卸すのですかね。
ノンフライ麺なのにお安く頂いけありがたいことで(゚∀゚)
カップ麺もスーパーで買うのが良い。

ファイル 2632-3.jpg
そういえば先週の火曜に通院の後にこれ買ってたわ。
時々見掛ける湘南クッキーの自動販売機で。
何が入ってるのかと思って見てみたら結構種類があるのね。
一つ面白そうなのを買ってみたわ。
ごま味で更にみかんの皮が入ってるとかでほんのり香るのね。
今度見掛けたらまた買ってみるかのぉ。

明日は場合に寄っては現場ってなってたけど今のところ事務所待機かな。
上手く行ってくれてると良いな。