記事一覧

まだ猛暑 [2018年08月02日(木)20時24分]

今日は晴れ。
気温もぐんぐん上がって出社する頃には30℃超え。
事務所が滅茶苦茶暑かった。

今日は富士山見えなかったよ。
西の方に雲がかかってる。
考えてみたら上昇気流作るの富士山だけじゃなくて箱根山もだった。
西からの風が箱根山に当たると上昇して雲になると言うね。
それが視界を塞いでるっぽい。

昨日の探検爆問はおもろかった。
ガンプラを作ってるバンダイの工場の紹介でした。
社員の制服が連邦軍の軍服をツナギにしたみたいなのな。
一般の人はオペレーターとかのグレーのやつで、金型師とかパイロットの青い服とかw
これだけで入りたがる奴居そう(^^;
プラモなのに肌の質感だしてるのも説明されてたわ。
なかなか面白い内容でしたよ。

ファイル 3137-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンのタンドリーチキン風カレーを頂きました。
ちょっと風味が違うカレーで美味しかった。
タンドリーチキン風のチキンも美味しかったよ。
あんまりドロっとしてないタイプでした。
ドロっとしたのはレトルトの方が良いかもしれない。

ここ最近の暑さで冷蔵庫の庫内温度が上がってたみたい。
冷蔵庫と冷凍庫はそれでもなとか保持してたのだけど、野菜庫が結構やばかった。
長ネギの青い部分が溶けてて、タマネギも少し傷んでたし。
キャベツは見てないけど大丈夫かしら。
野菜高いって言われて少し買い込んでおいたらこれだ_(:3」∠)_
痛みかけてる野菜は早く使って仕舞おうと思うけど。
ひとまず設定温度上げておいたけど、猛暑の影響個々にも出たのかな。

今度は東京医科大学で入試の点数操作ですか。
文科省の贈収賄事件の調査で発覚したそうで、この事件が無ければ表に出てこなかったってこと?
入学試験の結果に操作があったとか担当しか解らないもんな。
去年の検査データ捏造とかもう日本色々駄目じゃない。
本当これを機会に色々膿出さないとあかんでしょうな。

体育会系は長引きそうですねぇ。
組織自体が腐ってそうだし…

晴れ暑 [2018年08月01日(水)22時58分]

今日は晴れ。
先週ほどじゃないけどやはり暑い。
朝は未だ涼しいんだけど、日中は本当やばい。

ファイル 3136-1.jpg
今日の富士山。
一昨日よりも霞が濃い。
それだけ水蒸気量が多い、つまり湿度高いってことかな。
夏はなかなかくっきり見える日が無いですな。
むしろ夕方の方が良く見える。
そして登山客の灯りもみえるので幻想的。

久しぶりにアイロンかけした。
と言うかアイロン台とコードレスアイロンずいぶん前に買ってあったのに使ってなかった。
下手すると10年単位の可能性すらある(^^;
母親の介護してたときは、アイロンとか危ないもの表に出せなかったしね。
乾燥機で乾かすと割とシワとれてたし。
ワイシャツを天日干ししたのでシワが取れなくてね。
乗り付けスプレーとかも購入するかな。

ファイル 3136-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンイレブンPBの龍上海ラーメンを頂きました。
所謂辛味噌ラーメンなのですが、麺が太い。
でもまあやはりノンフライ麺の後だとなぁ…
カップ麺もちょっと飽きてるのはあるな。
安くていんだけど。

日本ボクシング連盟の会長さん。
高校総体に病欠だそうだ。
なんかちょっと前にもどっかの監督がやってたな。
なんだろうこの昭和の政治家みたいなパターン。
この人日大にも絡んでたみたいだしもう真っ黒じゃない?
体育会系は一回リセットでトップ全員首飛ばさないとヤバい気がすうるなぁ。

日大アメフト部は関東学生連盟が出場停止処分継続にしたみたいで。
結局被害被るのは学生と言うね。
早稲田大学のオーケストラ部でもなんかあったみたいだし。
そして肝心の文科省が贈収賄で色々駄目を暴露してる。
教育は国の根幹なのにかなり駄目じゃないの。
おかげで発端になったレスリングのパワハラ問題が全然出てこなくなったわ。

本当このタイミングで何とかしないと東京五輪が駄目になるわ。
利権も加速するだろうしねぇ。

引き続き暑い [2018年07月31日(火)21時49分]

今日は晴れ。
朝はまだ少し涼しかったけど日中は暑い。
また猛暑が戻って来たか。

今回の台風は逆向きと言う前例の無い動き。
でもって台風が過ぎたら湿度が上がると言う現象が起きてるそうな。
完全に逆再生状態ですな。
昨日の夜は雨も降ったし、やはり色々変な台風。
ひとまず8月中頃までは注意ですね。

今年の年賀状のデザインは東京五輪のマスコットらしい。
あのゲームキャラクターみたいなの。
そういえば昔の東京五輪ってマスコット居たんだっけ。
何せ当時1歳だし全く覚えていないわ。
札幌五輪もどうだったか覚えてないしな。
何か記念コインは手に入れた気がするけど。

ファイル 3135-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
まるちゃん正麺のゆず香る黄金塩ラーメン。
今日もノンフライ麺でした。
この塩ラーメンも美味しいですな。
まるちゃん正麺は正解です。
今日もカロリー補充にプラスワンで納豆巻き。

今度はアマチュアボクシング連盟ですか。
もう体育会系はそこら中にボスが居るんですな。
日大の反則強要も酷かったけど、奈良判定はもうね。
こりゃどこかの国を笑えないわ。
こんなん茶番が国体やら五輪やらで国税使われてるんだぜ。
本当火あぶりだろこいつら。

去年あたりのセクハラ告発のMe too運動みたいにまだまだ出そうだな。
特にアマチュアや大学とか独自の文化ありそうなとこがやばいですね。
体育会系は本当まだまだありそう。
完全に閉鎖空間で上下関係も厳格だし権力握ったらやりたい放題ですわ。
日大の理事長は報復人事始めたりして、反省する気ゼロみたいで。
それこそ文科省辺りが動かないと駄目かもね。
その文科省がOBとかだともう…

五輪前だし膿出しは今のタイミングだよね。
あとは完治に持ってく方法だな。

暑い [2018年07月30日(月)21時39分]

台風完全に去った。
そして夏が戻ったよ。
それでもまだ少し涼しい。
朝が26℃だったので涼しさは続いてる。

ファイル 3134-1.jpg
今日の富士山。
久しぶりに富士山が見えました。
少し霞が濃いけどどうにか山頂や稜線が見えてる。
なかなかくっきりスッキリは見えないですね。
秋になればもう少しクリアになるのかな。

日大のアメフト問題を検討してた第三者委員会。
理事長の辞任は求めなかったのね。
普通の大学だったらまあ有りかなと言う感じですが。
ヤクザとのつながりが噂されたりとか色々あるらしいし、どうなんだろう。
結局第三者と言いつつふぬけなんじゃないんかって思われるだろうな。
どうかんがえても理事長の存在が大学の色だしてるし。
まあこれで改革のチャンスは逃したんだろうね。

ファイル 3134-2.jpg
今日の昼飯かカップ麺。
まるちゃん正麺の芳醇コク醤油味をいただきました。
ノンフライ麺タイプなので美味しい。
ちょっとお値段張るけどやはりノンフライ系は美味しいです。
カロリーちょい少なかったので春雨さだらをプラス。

台風は結局九州の方に行ってからまだ迷走してる。
しかも勢力は衰えるどころか勢力増してるらしいし。
何からなにまで前例にとらわれない台風ですこと。
このあと迷走しくさって中国大陸の方へ向かうらしい。
中国でもちょっと前に台風に襲撃されてた。
本当今年は例年になく台風当たり年だな。
本番の秋はまだ先だよ。

そういえば昨日、なんか暑く感じるなと思って体温測ってみたのね。
そしたら37℃近くあった。
暑いから当たり前なのか、実は熱でてるのか。
喉がちょっと居たかったりするし気をつけないとやばいか。
夏風邪ほど辛いものないからね…

あああ、来週にはインクリメントされる。
黙っていても時間は過ぎていく。

涼しい [2018年07月27日(金)21時34分]

今日は晴れ。
少し雲は出てるけど概ね太陽が顔を出す。
そして気温はそんなに上がらずに涼しい。
特に朝が26℃とかだったのは久しぶり。
身体がずいぶん楽でしたわ。

朝ご飯はトウモロコシを煮て頂きました(^^;
先週末あたりに見切り品で買ったやつ。
3本あったのを半分で切って煮て冷やして。
これだけでお腹いっぱいになったので。
本当は醤油で焼いてみたかったけど、手間かかりそうだしw
今度チャレンジしてみるかね(朝喰うな)

気温が下がって涼しくなったのは良いのですが。
うっかり薄着で寝ていて風邪引くところだった。
会社で風邪流行ってるみたいなので気をつけねば。
一昨年だか夏に37℃の熱出してるし。
そういえば今年の冬も介護疲れからぶったおれたんだっけ。
まあ何につけ身体は大事にしないとな。

ファイル 3131-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
チキンラーメンのチーズカレー味。
正直言ってあんまり美味しくなかった(^^;
なんか最近チキンラーメンは外しが多い気がする。
今日もカロリー不足だったのでコンビニでミネストローネ買っておいた。
こっちの方が美味しかったw

ファイル 3131-2.jpg
多摩で建設中のビルが火災だったそうですな。
建材に結構可燃物が多かったのか凄い黒煙だしてましたね。
前にもこんな火事なかったっけ>溶接の火花がウレタンに引火。
倒壊や転落だけじゃなくこう言う災害もあるんですな。
しかしこのビル中が焼けてしまってどうするんだろうか。
損害額も半端ない気がする。

仕事終わってから小田百でおかいもの。
ポイントマラソン最終日でしたので。
久々ににぎり寿司買って帰ったよ。
今日は見切り品じゃなかったw
でもやはり美味しいですな。

明日は台風来るしおとなしくしてるかな。
買い物も午前中に済まそう。