記事一覧

寒雨 [2019年04月10日(水)21時08分]

今日は雨。
朝からザーザー結構な本降り。
月曜も降ったけど朝だけだったからね。
今日はずっと降ってる。

箱根はこの天気で雪らしい。
もう四月だと言うのに。
四月に降る雪もあるとかってもう普通に降ってるじゃん。
下界はまだ雨で済んでるけど、雪まで言ったら大変だわ。
いやそれはそれで雪と桜と言う組合せもあるんだけど。
この寒さの所為でまだ満開のまま散ってない(^^;

やはりと言うか新札で結構な経済効果になるらしい。
考えてみたらATMだけじゃ済まないのよね。
鉄道の券売機や自動販売機やらも対応しないといけないし。
ポスレジも今は券種自動判別が付いてるので更新要。
年号変更だけでも大変なのに特需と言うか人的リソース枯渇必至ですな。
どうすうんでしょうね。

ファイル 3388-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
日清UFOの油そばを頂きました。
焼きそばの亜種で、どこら辺が油そばなのかよく判らなかった。
でもまあそこそこ美味しかったですわ。
最近はカップ焼きそばの類色々と種類変えてきてますね。
その一方で定番の製品が消えたりしてるし結構開発も活発なんですな。

事務所の一階のエアコンがどうやら壊れたらしい。
外機のファンが全然回ってないし。
今日のこの寒さで暖房運転できないのは結構辛い。
一階はさらに下に駐車場があって下から冷えるのよね。
しかも灯油も切れた状態で、仕方なく追加で灯油買ってきたさ。
点火したら滅茶暖かかったわ。

家の方も灯油がそろそろ底を着く。
この寒さがここまでならいいんだけど、ちょと微妙。
うちエアコン壊れたままだからなぁ。
いい加減買い換えろよって話だけど。
その場合単相三線式の200V使える契約しないと駄目っぽい。
色々調べてみるかね。

寒さも一応今日までらしいけど。
本当もう寒いのいややわ。

検診日 [2019年04月09日(火)22時05分]

今日は晴れ。
朝はちょっと寒かったけど日中はそこそこ暖かい。
まだ寒気が居座ってるみたいで明日はもっと寒いらしいけど。

ファイル 3387-1.jpg
今日の富士山。
今日は非常にくっきりと見えましたよ。
やはり気温がさがると霞もかからないのね。
春の富士山と言うより冬の富士山だわ。
雪も山頂付近は補充された感じだし。
南斜面は相変わらず地肌が見えてますが。

今日は定期検診の日。
検査結果はまあぼちぼち。
結構頑張ったんだけどどこかやはり緩みがあるか。
やはり仕事多忙で出掛けなかったり疲労溜まったりしてたし。
それでもHbA1cは若干改善しましたよ。
変わりにクレアチニンが上昇してた。
脱水症状じゃないかと言う話でしたが、確かに水あんまり飲まない時期があったな。
次こそは基準値クリアの方向で。

ファイル 3387-2.jpg
今日の昼飯は幸楽苑で。
プレミアム中華蕎麦ってのを頂きました。
それとベジタブル餃子とか言うやつw
プレミアムがどこら辺なのか解らないけど、多分このでかい叉焼かな。
普通の醤油ラーメンでこれはこれで。
醤油ラーメンならやはり日照亭の方が良いけど。

そう言えば年号が令和になるタイミングでお札一新だそうですね。
もう肖像を誰にするとかも決まってるみたいで。
今回の文化人は北里博士は有名だけど、他の渋沢栄一とか津田梅子は若干マニアックかな(^^;
15年ぶりの刷新みたいですが、またお札の呼び名が変わるわけですな。
500円硬貨も変わるみたいで、これで500ウォン偽コインは撲滅か。

お札認識マシンもまた更新ですね。
ATMもまた変更しないとあかんですな。
銀行のもそうだけど、コンビニATMの数が半端なくて大変ですな。
いっそOTAで更新とかできると便利だけど、絶対セキュリティ的にアウトだろうな。
それ系の会社はちょっと特需になりますね。

ファイル 3387-3.jpg
仕事のあと乾燥機かけで小田百へ。
今日の夕飯は久しぶりに小田百の握り寿司で。
最近人気あってなかなか見切り価格で残って無いw
夕飯食うのに割り箸使ったので食器全く使わず。
お寿司がなんだかんだとやっぱり良いですな。

今日晴れたのに明日は雨らしい。
しかもまた10℃行かないとか、もう勘弁だわ。

雨ザーザー [2019年04月08日(月)22時28分]

今日は雨のち曇り。
朝方結構本降りで滅茶庭が水浸し。
気温も思ったほど上がらず肌寒い。

ゴーンさんの妻が逃亡したんですな。
フランス大使館が手引きしたとかあかんやろうw
フランスと犯罪者引き渡し条約が結ばれてないそうだから逃げ勝ちですな。
これで逃亡の可能性ありでゴーンさんの保釈は取消だろうね。
見事に嫁に裏切られたか。
ルノーからも追放されてるし積んでるでしょ。

大阪維新の会がどっちも当選ですな。
このまま大阪都構想は推進していくのでしょうか。
前に住民投票で否決されたんだっけ。
今度は実現するんでしょうかね。
今度から2都1道1府47県ってことになるのか。
京都府もとか言い出したら名前京になるの?

ファイル 3386-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
中華三昧の酸辣湯麺のカップ麺ですよ。
酸辣湯麺は春雨タイプは良く食べてたんだけどね。
この前これの袋麺を作ってみたわ。
程よくすっぱ辛くて良いですわ。

ラブライブ!の公式Webがドメインを不正移管されたそうな。
どうやら.jpドメインの移管手続きに問題があるらしい。
なんと移管承認に応答が一定期間応答しなと自動承認とされてしまうそうですよ。
これはドメイン管理しているレジストラーの問題でもあるのね。
一応自分のドメイン管理している所は確認した方が良い。
ひとまず自分が契約しているドメイン管理会社を確認したよ。
KDDIとさくらインターネットだけど、どっちも勝手に承認はしないし契約が解消されるまで承認されないとあった。

うちのドメインは4文字なので結構レアなんですよね。
とくに最初から使ってるorgドメインは結構需要があるらしい。
何度かドメイン譲ってくれってメールは来たことある。
販売目的で取得してる訳じゃないので拒否したけど。
考えて見たらorgドメインの方は20年以上使ってるわ。
実は猫耳.jpってドメイン名もあるんだけど利用できてないのよね_(:3」∠)_

明日は定期検診ですわ。
さて結果どうなるかな。

ちょっと暖かい [2019年04月05日(金)22時15分]

今日は晴れのち曇り。
微妙な天気になったけど、気温はちょっと上がった。
昼間は汗ばむ位。

ファイル 3383-1.jpg
今日の富士山。
連続で富士山が見えるのは良いですな。
連続して見ると微妙に雪が減ってる。
溶けてると言うよりもやはり風で飛んでるんでしょうね。
地上でこれだけ風があると山頂付近はかなりの風速ですし。
雨の度に補充されるからまだまだ白い富士山だと思いますが。

ファイル 3383-2.jpg
今朝は少し早く家を出てご近所の製薬会社グラウンドに行って見た。
ここにも桜が植えられて毎年綺麗に咲いているのです。
しかし今年は結構な所で木切られてて残念。
花の咲きっぷりもしょぼいし元気無い感じ。
蔦系の植物に絡まれて寄生されてるのかな。
綺麗だっただけにちょっと残念。
それでも咲く木は咲いててやはり壮観ですわ。

ファイル 3383-3.jpg
今日の昼飯はコンビニおにぎりセット。
今日は小さいの五個はいってるやつ。
これにキュウリのピリ辛のやつ。
今週は一週間おにぎりで通しましたね!
本当あとはコスパの問題ですな。

ファイル 3383-4.jpg
お昼休みちょいとまた土手の桜。
今日も天気良いし気温も上がってほぼ満開。
こっちの桜は手入れされてるのか良く咲きますね。
そう言えばこここんなに桜咲いてるのにウソを見た記憶があんまり内ですね。
確か昔一度だけ見た記憶があるけど定かじゃないな。

ファイル 3383-5.jpg
今日も河原は鳥が一杯でしたよ。
コチドリが鳴いてたけど姿見えなかった。
何か居ると思ったらツグミだったし。
あとはセグロセキレイとか、土手の木にコゲラも見掛けた。
春になって里のにも鳥増えてきましたねぇ。

このまま暖かくなってくれないかな。
もうそろそろ春本番になって欲しい。

まじで寒い [2019年04月04日(木)22時42分]

今日は晴れ。
朝の気温は更に下がって滅茶寒い。
それも今日の朝迄という話だけど。

ファイル 3382-1.jpg
今日の富士山。
今日もくっきりはっきり見えました。
寒さのせいで霞が出なかった模様。
しかし少し山頂付近の雪が減ってる感じする。
風で飛ばされた感じかな。
日々微妙な変化はあるのですな。
ちなみにこの寒気で富士山山頂は-26℃とか出てる(;´Д`)

新元号が出てから色々と意見飛び交ってますが。
割合テレビとかは歓迎ムードですな。
朝日新聞とか一部の左翼系の人はdisりまくってるけど。
で令和考えた人が実は左翼活動家だって事が解ったらしい。
右傾化だって騒いでた左翼の人どうするんだろうねw
やってて情けなくならんのかね、なったらやってないか(笑)

ファイル 3382-2.jpg
今日の昼飯はコンビニおにぎり。
今日はファミマ版。
これにぬか漬けセットと小さい春雨サラダ。
小さいおにぎりがこのくらいで丁度良い。
まあもう少しコスト抑える方法考えたい所だけど。

ファイル 3382-3.jpg
お昼休みにまた桜見に行ってきた。
昨日より更に咲いてる感じ。
この調子だと土曜あたりが満開かな。
木によってはもう満開状態だったり、既に葉桜になってるけど。
昨日も今日も風が強くて枝が揺れるのな。
まだ花散るまで行ってないので桜吹雪にはなってないけど。

ファイル 3382-4.jpg
あと良い感じ鳥も飛び交ってるよ。
ツバメが空中戦披露してて凄い。
コチドリもペアで居るの見掛けた。
なかなか同じアングルには入ってくれないけど。
今度ちゃんとしたカメラで撮ろう。

ゴーンさんまた逮捕か。
もう徹底的にやるつもりだな。