記事一覧

晴れ [2020年03月16日(月)22時29分]

今日は晴れ。
気温はそこそこ、でも朝は寒い。
この寒さで冬は終わりにしてほしいですね。

ファイル 3729-1.jpg
今日の富士山。
少し北側のふもとに雲がかかってる。
やはり土日の天気で雪は補充されたみたいですね。
埼玉や東京でも雪降ったと言うしな。
まだまだ真っ白富士山は続くのです。

自分の寝床に使ってる布団が大分ぼろぼろになってきまして。
この前ケイヨーデーツーで真具セットを買ってきたのです。
で昨日の寝る前に取り替えたのね。
けど思った以上にペラペラで_(:3」∠)_
買い直した方が良いのかな。
まだ敷き布団とかは使えるから少し綺麗にして使う方が良いのかな。
なかなかに悩ましい。
ちなみに布団だけはいっぱいあるんだけど、かびてたりしそうで。

ファイル 3729-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
バター香る海老ピラフとタイ風ピリ辛春雨サラダ。
サラダの方はトムヤムクンみたいな味なのね。
これで一応カロリー的には適合。
なかなか変わっていて美味しかったですよ。

証券市場が大変な事になってますね。
本当リーマンショック並の下落だわ。
リーマンの時と違うのは今回は停滞と言うところ。
リーマンは投棄失敗で現金が飛んだ結果でしたからね。
コロナが落ち着けばって言う期待はあると思う。

そう言えばコロナにはイブプロフェンの風邪薬や駄目なのね。
インフルエンザでもそうだったけど。
今時の風邪薬って殆ど入ってる気がするのだけど。
そう言えば一昨年ベンザブロック飲んで悪化した時あったな。
あれってもしかしてインフルエンザだったのかも。
インフルエンザもイブプロフェンは駄目らしいし。

確実な検査方法と特攻薬ですかね。
まずは手洗いだけど。

晴れ最終日 [2020年03月13日(金)22時24分]

今日は晴れ。
また気温があがって20℃近くまで行く。
そろそろ本当に冬が終わるね。

ファイル 3726-1.jpg
今日の富士山。
少し速い時間に撮ったのもあるけど少し霞が濃い。
湿度が若干あがってきてるのもあるかも。
出掛ける頃には霞も減って来てたけど、今度は背景が雲で真っ白。
今日は天気の変わり目らしいしシャッター切るタイミングが難しいですの。

今日は歯医者の予約日でした。
7月に受診してからえらい間開けてしまった。
丁度受信日に変更不可な出張が入ってしまったもので。
予約は先月頭頃にしたんだけど、その間空きがなくてね。
今日は歯石取りでがりがりやられてきました。
ぐらついてる前歯は最終的には取ってしまうのかな。

ファイル 3726-2.jpg
昼飯はコンビニ弁当。
ローソンのタッカルビ炒飯を頂きました。
ローソンは店舗毎にオリジナルの緒弁当作る時があるのね。
委託してるかも知れないけど、それでも普通のコンビニ弁当とはまたちょっと違う感じで。
ちょっと変わった味で美味しかったですよ。

Windows7のPCがまだ会社に数台あります。
そのうち何台かはWindows10にアップグレードできるけど、あえてしてないのね。
お客さんとこでまだWin7機が動いてるので検証用に必要になるので残してあるのです。
ネットワークから隔離してアクセス出来ない様にしてるので、USB経由とかでもしないかぎりは…
まあその時は社内も安全じゃないってことになってしまうけど。

その他にスペック的に厳しいのがノートPCに数台。
こちらはもう遠慮無く廃棄かLinuxですかね。
ひとまず最新のディストリビューションをダウンロードしてきた。
試しに一台インストールしてみたけど、滅茶苦茶簡単なのね。
使い勝手とかも検証してみますかね。

明日はちょっと打合せ。
雨だと言うしあとは引き籠もりかな。

暖か [2020年03月12日(木)21時54分]

今日は晴れ一時曇り。
気温は昨日ほどじゃないけど暖かい。
そして陽光が眩しい。

ファイル 3725-1.jpg
今日の富士山。
昨日に続いてくっきりと見えてますわ。
ここ最近では一番色が濃いかも知れない。
二日連続で綺麗に見えてるのは久しぶりかも知れない。
まだまだ雪は豊富に残ってるので白い富士山ですね。
来月あたりまではこの風景かな。

コロナは暖かくなっても収束するのかねって話題出てて。
何故なら東南アジアでも流行してるからだそうで。
この時期でも暖かいし湿度も高いのに。
コロナに免疫が効かないって話も実際は不明ですね。
単に色々変位したウィルスが多様にあるだけなのかも知れないって。
何に付け未知な部分ばかりだからね。

ファイル 3725-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炙り焼鯖幕の内弁当を頂きました。
鯖の塩焼きが半身入ってるとか凄いビジュアルw
ちょっと味が心配だったので小さい醤油買ってきた。
ソースも買ってきてコロッケに付けたよ。
なかなかこう言うのも良いかも。

夕方お客さんとこで打合せ。
事務所にもどってきてから少し片付けをして退社。
その後ウエルシアに寄って買いもの。
騒動が始まってから始めてトイレットペーパーが残ってた。
そろそろ流通しだしたのかな。
ひとまず1パック買ってきました。

孫正義氏がRPC検査キット配布するって言い出して炎上してた。
最近目立ってなかったし何かぶちかましたかったのかな。
非難囂々ですぐに撤回してたのですが。
この人の場合や色々過去のやらかしもあるし直ぐに批判されてしまうのね。
ひとまずマスクを配布するって言うのに変えたみたいですが。

マスクはまだ供給されないですねぇ。
昔かったのが出てきたので暫くは大丈夫だけど。

ぽかぽか再び [2020年03月11日(水)21時29分]

今日は晴れ。
ほぼ快晴な天気で気温も上昇。
事務所の近くの土手にある桜も芽吹き始めた感じ。

ファイル 3724-1.jpg
今日の富士山。
雨の後はやはりくっきりと見えますね。
湿度よりも空気中の塵による霞が多いのかな。
陽光も強くなってより白く輝く富士山。
これで桜も咲き始めると良い風景ですわ。

太陽の光が暖かい。
というか後頭部で受けると熱さを感じる(^^;
いよいよ冬終了春到来ですかね。
まだまだ寒の戻りはあるけど漸く寒さから離脱。
やはり寒いのは嫌いですわ。

ファイル 3724-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ミニ弁当シリーズでパター香る海老ピラフ。
これにポテトサラダをプラスしました。
海老ピラフはそれでもカロリー控えめなのね。
海老がぷりぷりで美味しかった。

今日はコミケの当落発表の日だったそうで。
お知り合いも何人か当選したってツイートしてた。
今年はオリンピックの関係で5月に開催なのね。
しかしそれまでにコロナ収束してるのかね。
中止の発表があるんじゃないかって予測もあったし。

あと実際は施設側が中止を判断することもあるらしい。
サンシャインでのイベントがそれで中止になったそうで。
おかげで開催直前の中止で大混乱になったみたいで。
何に付け今は色々予測不能だし大変ですな。
本当経済的な影響が一番心配なんだけど。

旅行業が一番影響受けてるね。
廃業する旅館とかも出始めてるし。

雨しとしと [2020年03月10日(火)21時48分]

今日は雨。
朝からずっと降っていた。
気温もあまり上がらず寒い。

日中は結構雨脚も強くなってましたね。
気温寒いとは言ってもそこそこ気温があったので。
どちらかと言うと湿度で冷えた感じしてたのかも知れない。
夕方までエアコン稼働させなかったのでそこそこ室温はあったかな。
いよいよ春になってきた感じですね。

気が付くとイタリアがコロナ感染者数で凄い事になってるのね。
韓国が凄い患者数の伸びだったけど、さらにそれを上回ってるのね。
やはりクルーズ船が接岸したけど隔離せずに上陸させたみたいで。
要するに全く防疫対策せずに解き放った状態。
パンデミックと言うのはこうやって起きるのだなと言う感じですね。
日本はまだ全然マシな方みたいで。

ファイル 3723-1.jpg
今日の昼飯はコンビニおにぎり。
牛カルビカレーおにぎりとそばめしおにぎり。
これにポテトサラダを足しました。
カレーおにぎりはなかなかに美味しかったですぞ。
おにぎりでお昼も良いかもです。

細かい仕事してたのであっと言う間に一日が終わり。
帰りに小田百に寄って洗濯物を乾燥機にかけて。
あと少し食材の購入。
久しぶりに握り寿司を買いました。
11貫だからまわるお寿司より少なめだけど、これで充分なのよね。

最近は夕飯食いついでになんとなくテレビ見てしまう。
クイズ番組多くなったのもあるかな。
くだらないバラエティーは見なくなったけど、クイズはね。
トリビア系のクイズはアレだけど漢字関連はついつい。
なんか東大現役生引っ張りだこよね。

昔に比べてクイズもレベル高いよね。
でも何か似た感じなのは制作会社一緒なのかな。