記事一覧

またどんより [2019年07月18日(木)21時27分]

今日は曇り一時晴れ。
天気はまた逆戻り。
けど気温は上がって蒸し暑い。

朝から恐ろしいニュースが入ってきた。
京アニのスタジオで火事だと言う。
放火と言う一報も入ってて、しかもガソリン巻いて放火らしいので完全にテロ行為。
多数の犠牲者や行方不明者が出てるそうでより多く助かる事を祈ります。
当然だけどSNSも大騒ぎですね。
アニメなので海外にもファンが多いし、海外からもお悔やみが来てるらしい。

今日の朝飯はまたお新香と御飯。
それにマルシンハンバーグとスクランブルエッグ。
先週までの出張続きの時は外食多かったからね。
ちょっとカロリー摂取多かったかも。
二週間後に検診だし今から調整する!!

ファイル 3487-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのよこすか海軍カレーうどんを戴きました。
一応昔の海軍のレシピに従って作ったそうで。
そう言えば横須賀のCoCo壱にもよこすか海軍カレーがありましたわ。
横須賀は市をあげてカレー推しですな。

昨日からどうも喉が痛い。
細かい魚の骨が刺さったみたいな痛さ?
風邪だと思うのだけど、横須賀で食らったかな。
今年は春になってもインフルエンザはやったりしてたしな。
夏風邪の方がしつこいって言うし気を付けないと。

結局被害者は33人になったそうですね。
何より33人はまだ若くて親や祖父母も居たりしてるみたいだし。
本当犯人は100回串刺しにしても足らないくらいだな。
ガソリンを携行缶で買ったらしいけど、これからは携行缶は許可制にするとかしないとやばいでしょう。
またこうやってテロ攻撃の素材として認識されてしまっただろうし。

日本って本当治安良いのだけど、希に極悪テロが起きる。
なんともならんのかねぇ。

日常復帰 [2019年07月17日(水)21時27分]

今日は曇りのち晴れ。
なかなか晴れなかったけど漸く晴れ間が見えたよ。
この前晴れたの何時だっけ。
そして暑い。

朝は月曜に鳴沢で買ってきた大根の醤油漬けをおかずに。
これと冷や奴withキムチ納豆(゚∀゚)
大豆タンパク大量摂取ですよ。
なんか朝簡単に済ませようとする傾向があるな。
昨日はうどんだけだったし。

ここんとこお出かけ続きであんまりニュースとか見てなかったけど。
なんかホワイトリストから削除された程度で凄い騒ぎなのねw
他のアジアの国々だって手続きしてからの輸出なのに。
あれか、ニートが明日から働かないと飯食わせないと言われて親に噛みついてる状態か。
つくづく未開で未熟な国なんだなぁと思うわ。

ファイル 3486-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
久しぶりに蒙古タンメン中本を戴きました。
やはり辛いですが超絶美味しい。
スープまで飲んでしまうのは半端ないわ。
これ食べる時には牛乳も用意するようにしてるけど(^^;

ジャニーズ事務所が公取委から注意を受けたそうですな。
ジャニー喜多川氏が亡くなった途端とか。
それまでは氏が根回しとかして追求されないようにしてたとかかね。
芸能事務所は色々と怪しい噂とかも流れてきてるもんな。
今まではそれでも良かったんだろうけど、このネットの時代で色々とばれたりしてきてるんでしょうね。

結局今日は午後からは完全に晴れでした。
これだけ晴れてもまだ梅雨明けしないのよね。
と言うか明日からまた曇りとか雨みたいだけど。
今年は7月になっても逆に寒い位だし。
野菜は買い置きがあるので暫くは良いけど影響出るだろうな。

暫く朝早い生活が続いたのでちょと調子狂う。
直ぐに生活パターン戻ると思うけど。

横須賀行脚 [2019年07月16日(火)21時16分]

今日は雨。
朝から結構降ってきてる。
一日雨降ってて風もあった。

早く出るつもりが何時も通り。
今日は洗濯が終わるの待たないでおでかえけした。
帰りに家に寄って洗濯物ひっさげて乾燥機かけかな。
同僚を秦野でひろっていざ横須賀へ。
相変わらず保土ヶ谷バイパスは大渋滞ですわ。

横浜横須賀道路は結局まだ工事してた。
逗子インターの手前あたりで合流の渋滞。
それでも金曜の事故渋滞よりはましでしたわ。
横須賀P.A.に寄る時間があったし。
今日の現場は限り無く三浦市でちょっと西。

ファイル 3485-1.jpg
お昼は衣笠I.C.近くのスキ屋で。
生姜焼き定食を頂きました。
なかなか美味しかったですぞ。
丼頼むよりこっちの方が良いかも。
吉野屋もスキ家も色々良くなってますな。

午後の作業にはちょっと時間があったのでノジマに寄って冷やかし。
独り暮らし用の小さい炊飯機が面白そうだった。
蒸気で炊飯するとか言うやつで、お弁当箱みたいなの。
一緒にお味噌汁とかも暖められる構造。
色々と家電も考えてますなぁ。

庇護まず今日の仕事は無事終了。
ちょっと手間取ったりしたけど16時頃に離脱。
三浦に近い方だったのでR134を使って帰投しました。
平塚あたりまでは大体順調だったけど、退勤時間帯になって秦野へはちょっと時間かかったわ。
距離は横浜横須賀道路経由するときの2/3位なのね。
朝は混むから使えない、と言うか当分横須賀には行かないだろうけどw

一旦家に戻って洗濯物積んで。
小田百のコインランドリーで乾燥機かけて、事務所へ。
荷物下ろして報告とか書いて。
それから洗濯物回収して帰宅。
食材はまだたんまりあるので小田百で買物はしなかった。

明日からは通常勤務。
朝早起きしないで良いのが楽(゚∀゚)

北冨士演習場と西湖野鳥の森 [2019年07月15日(月)22時47分]

今日は曇り時々雨。
あんまりカラットした天気じゃない。
と言うか出先で霧に覆われたりしてる。

今日は西の方へ。
平日移動で相当距離移動してるので近場。
とは行っても往復140km移動したわ。
北冨士演習場と野鳥の森に言って来ました。
天気もスッキリしないで今一だった。

朝飯はゆで太郎でおそば。
高菜御飯セット+コロッケを頂きました。
朝そばと言うのもあるけど何が違うのかと思ったら蕎麦の量なのね。
蕎麦なのでちょっと位の差はあんまり差にならない気もするけど。
ゆで太郎は何気に久しぶりだった。

ファイル 3484-1.jpg
それからR246から小山町内に入って篭坂峠ぬけて演習場。
今日は解放日だけど滅茶自衛隊員が訓練してた。
そこら中に規制線のごとく紐が張られてるし。
なので移動できて邪魔にならない範囲で鳥撮影。
そのうち霧が流れてきて視界ほぼ0になったりするし。

ファイル 3484-2.jpg
それでもノビタキの雄雌、ホオジロ、ホオアカ、コヨシキリ、モズは撮れました。
ノビタキは雌の方が縄張り張っていて撮り易かった。
近くに巣があって雛も居るんだろうなぁ。
ホオアカは滅茶警戒心強くて中々撮らせてくれない。
あとカッコウがそこら中飛んでたけど人が見えると逃げてく。
結構至近距離に居たりしたんだけど、ピント合わせてる間に居なくなるw

ファイル 3484-3.jpg
お昼はコンビニで買ったパンを食べました。
お昼過ぎてもそんなに鳥が増える事も無く。
ひとまず移動して西湖野鳥の森へ行って見ることに。
途中滅茶苦茶眠くなって野鳥の森に着いてから少し仮眠したよ。
休んではいたんだけど疲れが出たかな。

ファイル 3484-4.jpg
野鳥の森ではカワラヒワ、ヒガラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ、キジバト。
あとマヒワみたいな色の鳥が居たけど冬鳥なので見間違いか。
一度きりだったので謎のまま。
ここも今一ぱっとしないので16時頃に離脱。
あしたも早いしね。

ファイル 3484-5.jpg
帰途はR246が東名の事故渋滞の影響で渋滞してたけど、普段どおり。
夕飯ははま寿司でお寿司頂きました。
何時ものしらす軍艦とか鯖の押し寿司とか。
食べた量はそれ程でもないけど、注文しては食べなので時間結構過ぎてる。
それから友人を下ろして事務所に寄って荷物載せて。
帰宅したのが20時半頃。

明日も早いので風呂湧かして早く寝る。
横須賀行脚は明日までなので。
そう言えばなんか横浜横須賀道路で崖崩れとか言うのが昨日ニュースに入ってた。
まだ今日も緊急工事してるって言ってた。
明日は少し速く出た方が良いのかな。

今週梅雨明けするかと思ったらそうでもないみたい。
今月は梅雨どっぷりかな。

雨続く [2019年07月14日(日)21時44分]

今日は曇り一時雨。
ざーっと降らないけどシトシト続く。
微妙にダルくなるのよね。

結局昨日はそのまま寝てしまいました。
途中夜中に目が覚めたけどまた寝て。
朝起きたの7時過ぎだった。
もしかして夏風邪に少しやられたかも。
まだ仕事忙しいので体調整えないとな。

金曜にゲットしたスマホ用ペンタブ。
色々弄ってみたけど手持ちのAndroid機だと認識しないみたいな。
OGT昨日がどうのってあるので和製は無理なのか。
でもZenFoneでも認識しないのであかんのかも。
Windows機なら使えるので無駄にはならないですが。
と言うかHUIONのペンタブ安くて色々とゲットしてしまってるw

ファイル 3483-1.jpg
今日の昼飯は日照亭。
いつもの支那竹ラーメンに特濃だし。
量的には少し多めだけど、おいしさはピカイチですね。
今日は割と混んでいてテーブル席もいっぱいだった。
まあ人気があるのは良いことですわ(事業継承的に)

その後ケイヨーデーツーに行って猫餌とか。
猫砂がおまとめ値引きだったのでゲット。
あと冷蔵庫の脱臭剤。
気が付くと空になってるんだよね。
と言うか効いてるのかどうか(^^;

一人暮らしなので食器も使うのは限られてるのよね。
使わないのは片付けるか処分するか。
こういうのリサイクルショップとかで扱うのかね。
調理器具も古いのは処分かな。
色々片付けないとね…

明日海の日だけどなんか天気がアレ。
梅雨明けは来週以降みたいだしな。