記事一覧

早戸川林道と権現山 [2019年04月14日(日)22時00分]

今日は晴れのち曇り。
天気予報だと夕方雨と言うことだったけど夜になるまで曇りで留まった。
ぎりぎりお出かけ日和でした。

ファイル 3392-1.jpg
今日の富士山。
山頂付近に笠雲がかかってる。
風が強くて上昇気流で富士山の山頂に雲が出来るのね。
まったくの快晴よりもこうして少し雲がある方が風情あるね。
低気圧や前線以外でこうして浮かぶ雲ってどうやって出来るんだろう。

今日は朝起きて直ぐにおでかけ。
朝飯は何時もだとマクドナルドだけどいい加減飽きたのでw
ファミマでサンドウィッチをゲットして朝飯に。
そろそ夏鳥が来てるかなと言うことで早戸川林道に行ってみた。
思った程人も多くなくて静かでした。

着いて直ぐにオオルリが鳴いてるのを発見。
止まってる場所が滅茶苦茶高い木の上でしかも逆光。
おかげでどうにか証拠写真って程度で撮れた。
一応動画も撮ってさえずりの声も撮れましたよ。
今期は最速で撮影ですな。

ファイル 3392-2.jpg
引き続き今度はセンダイムシクイ。
去年は結局センダイムシクイの写真撮れなかったんよね。
木の枝の中を移動していていなかなか姿見えないのね。
枝の先端に出てきたところをどうにか。
この他、ヤマセミ、アオジ、ウグイスが撮れた。
友人はアナグマを撮ってたけどw

ファイル 3392-3.jpg
13時頃になって林道を離脱。
通常なら20分ほどで市内に出るのだけど、宮ヶ瀬園地で桜祭りか何かやってて滅茶渋滞してた_(:3」∠)_
秦野に近く成った頃には大分曇ってきた。
ここで遅いお昼。
善波の坂の途中で前に刀削麺屋だったところで。
家系ラーメンで次郎系と言う謎なところw
野菜たっぷり刻みニンニク入りと言うやつですね。
見た目よりはそれほど量多くなくて食べられた。

ファイル 3392-4.jpg
それから権現山へ。
キビタキが出てると言うのでどうかなと思って。
行ってみたけど見事に鳥が居ない。
水盤に来てもえらい警戒しててカラスの行水どころじゃないのね。
ツミか何か猛禽が近くに居るのだろうか。
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガの常連とシロハラが来ました。
シメも近くの桜の木に居るのは確認しましたよ。

ファイル 3392-5.jpg
権現山は18時に離脱。
いつものはま寿司にいって夕飯。
カツオのにぎり寿司はちょっと珍しいかも。
お昼が結構がっつりだったので何時もより少なめ。
その後友人を届けて帰宅は22時半。

久々に林道歩いたので結構足がぱんぱん腰も痛い。
暫く歩かなかったので悲鳴を上げたのかな。

日向渓谷と薬師池公園 [2019年04月06日(土)22時02分]

今日は晴れ。
気温もそこそこ上がって暖かい。
これで風が弱ければね。

ファイル 3384-1.jpg
今日の富士山。
少し霞がかかってる感じ。
気温があがるとその分水蒸気量も増えるからね。
霞んだ富士山が見えると春になった感じ。
でもまだ寒暖差激しいらしいですな。

今日は伊勢原の日向渓谷に行ってみた。
毎年この時期に行って写真撮ってるのですわ。
ちょっと早いかなと思ったけど、丁度桜の時期で綺麗でしたぞ。
そして目的のミソサザイはどうにか写真撮れた。
しかしやはりちょっと早かったみたいでさえずりは聞けませんでした。
本当ミソサザイは小さくて飛んでる所も虫と間違えるレベル。
色も地味だし結構見つけるの修行が要りますね。

ファイル 3384-2.jpg
そしてここはカワガラスも営巣する場所。
今年は解りやすい場所に巣を作ったみたいで。
ミソサザイの居る上流まで上がってきてましたが、滅茶飛ぶの早いのね。
カワガラスにアクションカメラ付けられたら、スターウォーズの画面みたいな迫力の飛行シーン撮れそうw
水浴びと言うか泳いだりもしてた。

ファイル 3384-3.jpg
お昼過ぎまで日向渓谷で過ごしてそれから移動。
昼飯は県道63号線と北上して小野のバーミアンで。
鶏排骨入り汁無し坦々麺を頂きました。
排骨って牛の気がしたけど、この唐揚げ風の事言うのかな。
冬瓜のスープ付きを頂きましたよ。

その後県道63号から県道65号に出て一旦R129へ。
上越智から昭和橋渡って検討52号へ。
北里大学を過ぎて西大沼で曲がって古淵駅の横通って薬師池公園へ。
ここの公園は初めてですわ。
駐車場が有料だったけど、意外と安かった。

ファイル 3384-4.jpg
ここはカイツブリの親子が居ると言うので。
可愛い雛が5羽泳いでましたよ。
時折父親の背中に登っておんぶしてもらってたw
滅茶苦茶岸の近くまで寄ってきて、全然人怖がらないですな。
餌付けされてのかも知れないけど、有難いことです(゚∀゚)

薬師池公園を離脱して町田駅前通りへ。
町田市役所東通りで線路渡れるかと思ったら歩行者のみだった(^^;
一旦戻って跨線橋渡って大分大回りになりました。
ヨドバシカメラの町田店に寄ってお買い物。
儂はラジオ付き時計を一台目覚まし用に。
友人はG-SHOCKを買ってたw

ファイル 3384-5.jpg
その後町田のからやまで夕飯。
唐揚げ回鍋肉定食ってのを頂きました。
回鍋肉の豚肉の代わりに鶏唐揚げが入ってるのね。
まあ色々と考えてきますな。
あと塩からが常設じゃなくお膳と一緒に出す様になったのね。
これからの季節の食中毒対策かしら。

帰りは横浜町田I.C.から東名で。
結構トラックが多く走ってましたわ。
一台無茶苦茶な割り込みしてくるトラックがあってね。
本当無理な運転止めて欲しいですな。
友人を家まで送ってそれからコインランドリーへ。
乾燥機かけてから一旦家に戻って更にコインランドリー。
一段落付いたら21時半頃でしたわ。

今日は久々に出掛けたのでちょっと付かれたわ。
やはり歩かないとですな。

西方探訪 [2019年03月24日(日)22時24分]

今日は晴れ。
気温は低くて10℃行かない。
冬に逆戻りですな。
それなのに更に寒い方向へ向かったw

ファイル 3371-1.jpg
今日の富士山。
昨日の雨でまた雪が補充されたみたいで。
南斜面で雪煙が小さく立ってますが風があるんでしょうね。
これだけ富士山がくっきり見えてるなら麓も天気よさげ。
今日はそんなんで富士五湖方面へ行って見たですよ。

冬場は雪が積もるのもあって富士五湖方面は行かないのね。
なので半年ぶりくらいになる。
昨日今日の天気と寒さで案の定途中は雪積もってた。
御殿場側は結構まだ道にも雪残ってて漸く溶けた感じ。
峠を越えて山梨県に入ったらほぼ積もってなかったですわ。

ただし、北冨士演習場の中は富士山に近づくと確実に積もってた。
そして風は滅茶寒かった…
北冨士演習場の中にある鳥の水場は殆ど水が無くなってた。
ちょっと鳥も来そうにないくて、実際ホオジロくらいしか見掛けなかった。
ちょっとした高台で富士山の写真と撮って離脱。
それこそ半年以上あけて西湖野鳥の森に行って見た。
結構ここは正解でしたわ。

ファイル 3371-2.jpg
最初はシジュウカラとヤマガラくらいでした。
久しぶりに餌を手のひらに乗せて手乗りやってみた。
ここ何年か駄目だったけど今日はヤマガラが来てくれました。
他のお客さんもやってたので成れてきたかな。
手乗りさせるとやっぱり可愛いですなぁ。

ファイル 3371-3.jpg
そうこうしてたらゴジュウカラが来ました。
ゴジュウカラ自体見るの凄く久しぶりな気がする。
最低でも2羽以上居た気がすうる。
人には背s食してこないけど、結構近くまで寄って来ました。
管理人が手乗りさせてるの見たことあるので試して見たけどこっちは駄目だったw

ファイル 3371-4.jpg
何かけたたましい声で鳴く奴が居る。
待っててみたらミソサザイでした。
丁度写真撮りやすい場所に来てくれたので撮れました。
岩陰見たな所に入っていくのは何度か見たから習性なのかな。
サプライズでした。

ただ他に鳥熟さそうなのでお昼過ぎに離脱。
一応その他にアトリ、カワラヒワ、マヒワを見掛けましたが。
あと駐車場の反対側の森にアカゲラが松ぼっくり食べてるに見掛けた。
どうにかアカゲラって解る程度の距離でしたが。
次に河口湖フィールドセンターに。
午前中一人居たそうだけど、行った時は誰もおらず。
鳥もなかなか来なくて、アトリとシジュウカラ、ヤマガラ程度。
エナガは何度か上空を飛んでったけど水浴びはせず。
昨日の雨でそこら中に水溜まり出来てるだろうし。

フィールドセンターの閉館時間まで粘ってどうにかドボンを回避。
帰りに道の駅すばしりに寄って見た。
久しぶりに自衛隊グッズコーナーで帽子をゲット。
そう言えばここの店とか食堂って20時まで開いてるのね。
大抵の道の駅は17時位に店閉じちゃうんだけど。
すばしり離脱してあとは何時もの裏道。

ファイル 3371-5.jpg
夕飯は小田原のカラヨシで。
油淋鶏定食を頂きました。
からやまのパクリで裁判起こされたところw
前はからやまと同じにたくあんと烏賊の塩辛が付け合わせでしたが、塩辛がキムチに変わってた。
流石に完全パクリは拙いって気がついたか…

今日は歩いた距離より寒さがきつかった。
今日も早めに寝よう…

境川遊水池と舞岡公園 [2019年03月09日(土)22時27分]

今日は晴れ。
朝は本当放射冷却を実感する寒さだったけど一気に気温上がった。
春と言うか4月の天気ですな。
このまま暖かくなってくれるとうれしいのに。

ファイル 3356-1.jpg
今日の富士山。
今日も全体が見えた。
連続で富士山の全体が見えるの本当久しぶり。
今日は夕方は曇ってきたけどそれでも一日日が出てたし。
なかなか貴重な一日でした。

今日は友人と2週間ぶりにおでかけ。
何時も神社詣でしてから久しぶりに境川遊水池へ。
冬鳥と夏鳥の狭間であんまり鳥が居ない時期なのですが。
水辺にはバンとオオバン、コガモ、オカヨシガモ。
水辺近くにタシギも見れました。

ファイル 3356-2.jpg
そして久しぶりにオオジュリンを見れたよ。
葦の茂みに入っちゃうと居るの解っても写真撮れないからね。
なかなかにサービスでした。
色合いから雌かなとも思うけど去年の若鳥はまだ色薄いかな。
あとはグラウンドにはツグミとカワラヒワが虫捜して地面掘ってました。

ファイル 3356-3.jpg
お昼頃離脱して移動。
途中戸塚のラーメン屋、花楽でお昼。
ネギ味噌ラーメンに野菜増しで頂きました。
それなりに辛かったけど野菜のおかげでマイルド。
しかし鳥撮影に出掛けてお昼をまともに食べるの久しぶりかもw

それから舞岡公園へ。
ここも今期何度目かな。
何故かムクドリが滅茶大量に群がってた。
その所為か他の鳥があんまり出てこなかったのですが。
最初はカシラダカとかジョウビタキ雌とか。
あとヒキガエルが道をのっそのっそ歩いてたw

ファイル 3356-4.jpg
夕方になって人が減ってから、コジュケイが出てきた。
コジュケイの姿を見るのは2年ぶりくらいかな。
そのうちアリスイも出てきた。
ヤマシギが出たらコンプリートでしたがそこまでは(^^;
ひとまず思った以上に鳥が見れてラッキーでした。

友人が寄りたいと言うので帰りに平塚のドン・キホーテへ。
普段ドン・キホーテとか寄らないのですが。
治部の場合不要不急の買い物をしないと言うスタンス。
それから地元に戻って先に小田百で食材の買い物。
夕飯食ってからだと閉店してそうだったのでw
これで三日は戦える(゚∀゚)

ファイル 3356-5.jpg
夕飯は夢庵で夢庵うまか丼とか言うのを頂きました。
カロリー的にはこれがよさげだったので。
考えて見るとこれが800円はちょっとボッタクリかもw
メニュー全体他の店とかぶってるし特徴なくなってた。
なんか変な路線に変わって感じで迷走してる感じ。

明日はちょっとお仕事かな。
天気も下り坂らしいし。

早戸川林道 [2019年02月24日(日)21時37分]

今日は晴れ。
朝から暖かくてもう完全に春。
言い行楽日和ですわ。

ファイル 3343-1.jpg
今日の富士山。
少し霞んでるけど全体が見えてる。

今日はおでかけの日。
洗濯とか家事片付けて即出発。
いつもは友人も朝飯食ってないと言うので飯抜きで言ったら今日は食ってきたと言いやがるw
コンビニでカツサンド買って食ったわ。
いつもの神社詣でしてから宮ヶ瀬湖へ。

ファイル 3343-2.jpg
到着したら滅茶混んでた。
既に20台以上駐車していてなんとかスペース探して停めて。
まず早戸川橋の所にアレを撮影するってんで人だかり。
林道も滅茶苦茶人が多かった。
しかも今日は猟もやってるみたいで犬は吠えるわ鉄砲の音は鳴り響くわw

ファイル 3343-3.jpg
そもそも人が多くて鳥も出てこない状態だったのですが。
写真はベニマシコとアトリ、ヒガラ位しか撮れなかった。
アトリはかなり沢山群で飛んでたけどなかなか姿見える場所に止まらない。
ルリビタキの雄も居たらしいけど、猟犬が来て隠れてしまった。
ウソも高い位置で鳴いてたけど姿みせず。
ヤマセミもカヌーが来て逃げてったらしいし。
むしろ人の方が多かった(^^;

ファイル 3343-4.jpg
猟やってるのもあるしで14時半頃離脱。
宮ヶ瀬湖から町田まで移動してヨドバシでお買い物。
この前間違って買ってしまったので今日は無線のキーボード。
パンタグラフキーのはやはりそこそこ高いのね。
BTと共用のタイプで1万超えてしまいました。
それでも良い感じのキーボードですわ。

ファイル 3343-5.jpg
夕飯は地元に戻ってからやまで。
和風出汁唐揚げってのやってるみたいで、その合い盛り定食を。
和風出汁唐揚げってつまるところ竜田揚げみたいな。
割と美味しくてこれ定番になって欲しいですな。
そしてやはりイカ塩から最高w

今年は暖冬で冬鳥もあんまり見掛けないですね。
もう気候も春になってきたし下手したら渡り始めるのも出てくるかも。
そもそもこっちに渡って来ていないのも居るしw
野鳥の世界は環境へ変化をもろ受けてると言うけど結構深刻かも。
野鳥観察もどこまで楽しめるのやら。
それ以前にモラルハザードで閉め出されないようにしないとね_(:3」∠)_

あっと言うまに最終週。
仕事も追い込み出忙しくなりそう。