記事一覧

那須高原 [2013年10月13日(日)23時59分]

今日も晴れ。
良い天気で行楽日和。
と言うわけで今日はおでかけ。

朝早くから支度して8時頃に出発。
今日は那須高原へ行ってみようと言うことで。
この前華厳滝を見に行って概ね時間とか判ってたので少し早めに。
東名も首都高C2も川口線もこの前みたいに渋滞が殆ど無かった。
割とスムーズに群馬県まで通過しましたのよ。
イイ感じで到達するなと思ったら、宇都宮I.C.あたりで出口渋滞してるを発見。
西那須I.C.でも同様に出口渋滞。

目的の那須I.C.に行ってみたら、出口渋滞が半端ない長さ。
出口の前3kmから路肩にずっと並んでるし。
出口ゲートをくぐるまでにここで1時間近く消費(;´Д`)
最初の目的地である道の駅に到着したら既に15時でした\(^o^)/
この僅か10km未満の行程を3時間かかって移動ですわ。
正直ここまで凄いとは思わなかった。
紅葉の季節の那須高原を甘くみてました(^^;

ファイル 1382-1.jpg

おかげで最初の目的だった道の駅那須高原友愛の森での昼飯が食べられなかった。
レストランが15時で営業終了だったのよ。
ここから予定が狂いまくり。
売店で和牛メンチハンバーガーを頂いて腹ごしらえしましたが。
一応ご当地特産の那須和牛は食べれたことになるのね。
ちなみに友人は飯食いそびれた(^^;

どう考えても紅葉見るのは無理だったので、目的地を那須サファリパークに変更して移動かいし。
ここからまた渋滞でパークに着いたのが16時過ぎ。
ぎりぎりの到着ですわ。
それでもどうにか一通り見て回れたわ。
GPSで位置を確認してガイドを流すデバイスを貸してもらえるのね。
このデバイスはなかなか良いわ。

ファイル 1382-2.jpg

取りあえず猛獣はライオンとかは居た。
他のサファリパークに比べると若干物足りなさが。
ホワイトライオンも居たけどフェンスの向こうだし。
猛獣のエリアはライオンだけで虎とかも居なかったのよね。
群馬サファリでももっと色々居たのですが。
ちょっと物足りなかったわ。


ファイル 1382-3.jpg

そして草食動物エリア。
入園時に餌を買って持って行ってたのだけど、ここらで自家用車からも餌やりできると言うのが売りらしいのね。
これは結構面白いのだけど、ところがこいつらどんどん集まってくるw
窓に鼻くっつけてふんぬふんぬしてくるw
たまに舐めるのもいて窓がよだれだらけ(笑)

角のある鹿はやばすぎw
今回は友人の車で行きましたが、しっかり鹿に角でボンネットに傷をきざまれてた(^^;
入園時に車の傷とかは保証しないと言われたのだけど、成る程ですわ。
これ一々保証してたらたまらんわ。

結構写真とか動画撮りまくったのだけど、それでも30分で見終わったw
サファリパークの中では最短!!
時間も遅かったので丁度よかったけど、何と言うかやはり富士サファリは大きいかったのねw
園内のレストランも営業おわってて(閉園前だしあたりまえ)ここでも友人は飯を食いそびれ。
やはり道の駅でハンバーガー食っておくべきだったよね。

帰りもまた那須I.C.まで大渋滞。
途中コンビニに寄ったけど、高速乗るまでに1時間半以上かかったわ。
行きの3時間に比べればましですが。
帰りは東北道も所々渋滞が発生していて、結構時間ばかり食ってしまったですわ。
今日は友人の車で友人の運転だったので楽させてもらいましたが(^^;

上河内S.A.に着いたのが20時(^^;
ここで夕飯(友人は昼飯件夕飯)を食べようと言うことに。
レストランが席がつくなくて待ち行列が凄いことに。
名前をリストに書いて、順番が車では土産ものとか物色したりしてましたよ。
30分以上待ってようやく席に案内されましたわ(^^;

ファイル 1382-4.jpg

お勧めとあったステーキ丼を頂きました。
ポスターには山葵醤油で食べるのがお勧めってあったのだけど、ステーキソースを選んでみたわ。
焼きがレアで確かに牛刺しって感じの食感。
これなら山葵醤油も合うかも知れない。

あとはひたすら帰投。
途中蓮田S.A.で休憩したけど、なんだかんだで帰宅したら午前様でした(^^;
日記の日付は日曜にしてあるけど、実際は日付変わってたわ。
現地に3時間も居なかったのに、トータルで17時間も移動やらなにやら。
行楽シーズのの行楽本場は舐めてはいけなかったw
今度は紅葉は公共交通機関で見に行こう。

明日が休みなのでこう言う無理も可能だったのですが。
明日が仕事なら近場にしてたろうし(^^;

真鶴 [2013年10月06日(日)22時04分]

今日は晴れ。
昨日とうってかわって良い天気。
抜けるような青空ですわ。

午前中は昨日できなかったお洗濯。
ワイシャツも洗わないと月曜から仕事行けないからね。
洗濯完了まではさくさくだったのだけど、まだだるくて昼寝してしまった(^^;
洗濯かごを入れたまま出発。
今日は何時もの友人と昼飯食いに行く予定でったので。
本当は先に乾燥させてから行く予定だったのだけど、昼寝で時間がずれた\(^o^)/

何喰おうかと言うことになって何故か真鶴行きw
近いと言えば近いのだけど、滅多に行かないなぁと思って。
途中あんまり混むこともなくスムーズに真鶴へ。
食い物屋さがしてはしってたら三ツ石へ出てしまった(^^;
天気も良かったしちょっと見物。

売店の処に警察車両が何台か止まってたのね。
冗談で事件があって今犯人が崖っぷちで独白してるんだぜとか言ってたのよ。
そしたら海岸の方からビニールで巻かれた何かが乗ってる担架を担いだ県警が10人近くぞろぞろあがってきた(;´Д`)
洒落になってなかった…

ファイル 1375-1.jpg

KEEPOUTのテープもなかったので、取りあえず海岸に降りて見た。
天気も良いし、暑くもないしでイイ感じだったわ。
何か水彩絵の具で風景画を描いてるじいさんばあさんが大挙して来ていましたわ。
立ち入り禁止の場所とかにも入っていて、年寄りほどマナーを守らないのを実感したw
海岸にはダンゴムシの仲間みたいなのがぞろぞろ這いずり回ってた。
秋の海もいいもんですな。

で駐車場に戻るのにまた階段を上る!
標高差が40~50m!!
この前の淡島の時ほどじゃないけど、普段運動していない奴が登るには結構きつい長さでしたわ。
途中何度か休んみ休みどうにか戻った。
階段を上っただけで汗だくになってしまった。

ファイル 1375-2.jpg

それから昼飯。
取りあえず真鶴港にある魚座というところに。
友人が伊勢エビを食べたいと言うのでw
多分ここが一番安く伊勢エビを食べられるのではないかということで。
二人とも伊勢エビの載ってる地魚定食を頼んだのだけど、一人分しか伊勢エビが残ってないと言うorz
熱望していた友人に伊勢エビを食べる権利をゆずって自分は別のをオーダーw
伊勢エビの刺身と味噌汁を後でご相伴しましたけどね(^^;


ファイル 1375-3.jpg

自分は港定食と言うのを頂きました。
こでも地魚定食とも言えるのだけどね。
こっちも新鮮な刺身で美味しかったですわ。
ツマの大根と海藻まで食べてしまったw
そこそこのお値段だけどいいもの頂きましたわ。

真鶴から買えって仕事しようと思ったのだけど、そう言えば小田原城趾公園でおでん祭りやってたなと思い出してw
でもって城址公園に行ってみた!
もう終了時間に近かったのですが、小田原おでんの出店はまだ並んでいました。
蒲鉾の工場が多いので、おでんの具になる練り物も多いのよ。
そこでおでん祭りってなったみたいなのですが。

ファイル 1375-4.jpg

500円で5種類選べると言うことで。
だいこん、鶏揚げつくね、イカ天、エビ天、鯵ちくわをチョイス。
これに梅味噌とカラシを付けていただきました。
さっき昼飯がっつり食ったけど美味しかったわ~
箱根高原ビールとかも出店してて、電車で来れば飲めたなぁと(^^;
来年またやるときには飲兵衛さそって飲みにくるか!

まだ日が落ちる前なのでカワセミを撮りに行くと言うので、飯田岡で友人を解放して、小田百へ。
乾燥機かけつつ買いもの。
買いものが終わってから事務所へ行って明日の準備とか。
家に戻ったら普段の仕事帰りと変わらない時間になってしまった(^^;
まあ美味しいものを食べたから良いか。

明日は東京出張なので早いのよね。
明日辺り筋肉痛が怖いけどw

寿司食った [2013年08月31日(土)21時11分]

今日は晴れ。
超絶暑い。
熱帯夜で眠りも浅くてだるい。

午前中は家事全般。
洗濯物は今日はワイシャツの洗濯もあるからね。
早目に始めたので9時半頃には終わったわ。
いつもなら小田百行って乾燥機かけに出発するフェーズ。
iPhone見たら友人から電話入ってた。

暑いからどっか昼飯食いに行くべぇって。
沼津に生しらすのお寿司出すとこがあると言うのでそこへ。
最近増えたちょっと素敵な値段の回るお寿司屋さん(^^;
この前の江ノ島の時に食いそびれてから生しらすを切望してたのよねw
箱根越えで沼津まで足を伸ばしてみました。
箱根越えも一ヶ月ぶりくらいかな。
つい何時もの調子で一番亭に寄りそうになったw

場所は沼津の南側だったのね。
そのまま三島市内からバイパス通らないで沼津港の方へ進んだ方が早かったかも知れない。
伊豆縦貫で長岡まで出てR246から沼津駅のガードくぐって移動しましたわ。
遠回りになってしまった。
そのおかげで時間調整できて店でそれほど待たずに済んだのだけど。

ファイル 1339-1.jpg

まずは目的のこぼれ生しらす!
期待が大きかった分あれ?って感じでなんか普通(^^;
美味しいには美味しいしのだけど。
昔親父に連れられて熱海だかで船の上で獲れたての生しらすを躍り食いした記憶があるのですが。
その時の食感を期待してしまったのかも知れない。
そりゃちょっと無理ですわ。
コンベアに乗ってたのを食べたからかも知れない。
オーダーして新しく作って貰えば良かったかも…

この店、テーブルの上に醤油さしが2つありました。
1つは普通の醤油さしで、もう一つは頭を押した回数だけ出る一点醤油ってのでした。
軍艦巻きとかに醤油たらすのに使う阿のね。
これはちょっと賢いかなと思った。
じょばじょばかけると台無しなので、これは良いですわ。

ファイル 1339-2.jpg

そして本日の最もお高いお寿司!
金のお皿が素敵です(゚∀゚)
ホンマグロすきみ盛り!!
これは美味しかったわ~
生きていて良かった状態w

ウニの軍艦も食べたけど、ウニが新鮮でおいしかった。
あとアブリエンガワが塩味でなかなかに美味しかったです。
結局8皿で満腹になったよ。
そしてお代は3,000円を超えた(^^;
美味しいお寿司はこの位は行くもんだわね。
本マグロ食べられたので満足です(゚∀゚)

ファイル 1339-3.jpg

まだ日が高くて暑かったのでちょっと避暑がてら柿田川公園に行ってみた。
前に来たのって3年位前だっけかな。
木陰もあったし、風も吹いていて涼しかったですわ。
気温自体はそんな変わらないのだろうけど、気持ち良い涼しさだった。
結構観光客も多かったですわ。

サントムーン柿田川にも寄ってみたけど、特にこれと言ったものが無かったのでそのまま退出。
沼津にもどってR246に出て下道で戻ったですわ。
御殿場は雨だったけど山北に戻ったら晴れた。
けど風で雨がとばされて天気雨になってた。

友人をおろしてそれから小田百で洗濯物の乾燥。
今日の暑い中車の中に入れていたので半分乾いてた(^^;
買いものして帰宅して夕飯。
今日もアサリを買ったけど、今日はすまし汁にしてみた。
アサリは安くて美味しいので良いわ~

しかし暑さの所為かバテが半端ない。
まだまだ暑い日が続くみたいだしたまらんですな。

大洗水族館 [2013年08月12日(月)23時45分]

今日は晴れ。
一日良い天気でしたわ。
日中滅茶苦茶暑かったけど。
昨日みたいな豪雨に遭うこともなかったわ。

ほいでもって今日はおでかけ。
昨日もプチおでかけしましたが今日は遠征ですわ。
那須と軽井沢と大洗と言う究極の選択w
取りあえず未踏地と言うことで茨城へ。
出発が10時過ぎと言う遅い時間だったので到着がかなり遅くなりましたわ。

カーナビの案内通りに移動したらC2のトンネル経由で江北J.C.⇒小菅J.C.と言うルートでした。
途中休憩無しだったので加平P.A.で休憩。
外でたら滅茶苦茶暑い。
体温以上の気温ですわ。
都内はやはり半端ない暑さですわ。

ファイル 1320-1.jpg

昼飯は遅くなったけど守谷S.A.のレストランで取りましたよ。
結構お昼過ぎてたのにレストランが滅茶混み。
友人はステーキカレーを食べてたけど、儂はミックスグリルに挑戦。
料理が出てくるまでやたらと時間かかったorz
しかも期待した程美味しくなかったのよ。
こりゃ大洗まで我慢した方がよかったかなぁ。

ここからがまた長かった。
三郷J.C.越えたあたりからは三車線ってこともあってスムーズ。
首都高が帰省ラッシュもあって滅茶混みだったのよね。
ただひたすら遠い(^^;
宇都宮も相当だったけど、水戸は半端ないわ。
友部J.C.で東水戸道路に入ると車が全然いないw
水戸大洗I.C.には15時過ぎに到着ですわ。
ここまで5時間ヽ(`Д´)ノ

R51で凄い珍しいものを見たw
背もたれ付けた珍走単車!
背もたれに「ロード」って書かれてたけど意味不明w
サーフボード乗っけた横浜ナンバーのワンボックスに絡んで装甲棒がしてやがりましたわ。
おかげで法定速度で皆走行w

ファイル 1320-2.jpg

15時半に到着。
駐車場に入るのにも渋滞が起きてましたが。
なんかお祭りがあるみたいで、営業時間が20時までになてましたよ。
普段通りの営業だったら見る時間殆どなかった除隊。
ある意味ラッキーだった。

なんかウルトラマン関係の展示もやってましたわ。
入口にウルトラマンのでっかい像が建ってたし、専用の展示スペースもあったわ。
結構混んでたので見なかったですが。
何か関連でもあるのですかね。

ファイル 1320-3.jpg

中の展示は想像以上に充実してましたわ。
新江ノ島や鴨川もすごかったけど、力の入れ方が違った。
大水槽は本当綺麗でしたわ。
いろんな方向から見えたし。
しかも大きい水槽が他にもあって見応えばっちり。

海月の展示も綺麗でした!
海月は良いなぁ…
今度日本海側にあると言う海月の水族館に行ってみたいですわ。
ラッコとかアザラシの水槽が下から見れるのは良かったけど、もうひとつだったかな。
ここらへんは鴨川が良かった。

ペンギンはお食事タイムで泳いでるの姿はあまり見れなかった。
なぜかカピバラが飼われてましたが(^^;
友人が途中の売店で鮫肉のナゲット買ってきててご相伴にあずかりました。
珍味はこれで3回目か。
ワニ肉とかカンガルー肉とか(^^;
展望台は眺めすばらしかったですが、廻り海と平地ばかりなのでちょっと見るものが無かったw

ファイル 1320-4.jpg

最後にイルカ&アザラシショー。
偉い混んでいて開園前30分でもう長蛇の列。
勿論席はなくて立ち見ですわ。
それも奥の方であんまり良く見れない位置。
早めに入場したけど、開園までの時間で疲れてしまったw

色々工夫はされていましたけど、見慣れてしまったからかもう一つ。
ここでもウルトラマンとタイアップしてたのだけど、滑ってましたねぇ(^^;
子供にはこれでも良いのか。
アザラシとイルカの供宴は確かに珍しかったですが。
イルカジャンプによる水しぶきが一番のウリなのかしらね(^^;

帰りにお土産買ってそれからまた食い物とかw
友人は食べ物買って看板を背景に写真撮るってコレクションしてるのね。
写真にGPSで位置情報が載るので、それで地図にピンを立てると言う(笑)
おかげで観光地に売店とかないと暴れる(^^;
丁度良い腹ごしらえになりましたが。

帰りもひたすら高速道路。
そう言えば東水戸道路は、速度表示が普通車用とトラック用に別れて表示されてるのね。
一部最低速度の表示もあった。
と言うか高速道路ってなってないのに速度制限が100km/hなんだな。

友部S.A.に寄って夕飯食う予定だったのだけど、突入に失敗。
仕方ないので帰りも守谷S.A.とか考えてたら、守谷S.A.は改装中でしたヽ(`Д´)ノ
一応食事もあったけど、やっつけ感(^^;
昼も遅かったしさっきアメリカンドッグ食ったしでそのまま移動再開。

帰りは銀座経由のルートを案内してきました。
多分こっちの方が短距離なんだけど、行きの時間は相当混んでたんだろうな。
途中駒形P.A.で休憩して、スカイツリーを撮ってみた(゚∀゚)
海老名S,A,に着いたのは22時過ぎ。
到着してみたら既にレストランは営業終了ヽ(`Д´)ノ

ほいじゃ伊勢原のよってこ屋にするかと言うことに。
ところが厚木で居りそびれw
一旦秦野中井まで行って、そこから金目川を下って。
どえらい遅い時間に夕飯になりましたわ。
なんかこの友人とでかけると食い物にあぶれる率が高いなw

ファイル 1320-5.jpg

今日はスタミナラーメンを頂きました。
キムチが乗っててニンニクが効いてる。
なかなか美味しかったけど、遅く食べたのでもたれた(^^;
うちらが店に入った時には丁度別の客が帰るところでひっそりとしてたのだけど、食べてる間にガテン風な人がぞろぞろ。
仕事帰りと言う感じじゃないので飲みの後かね(^^;

帰りは高速使わずに下道。
カーナビは土谷橋から中井町の山の中を案内してきたw
久々に中井ルートを通ったわ。
昔は良く通ったのだけど、厚木とかにも行かなくなったしね。
どえらい遅い帰還となりました。

出掛ける前に風呂掃除したけど、お湯涌かす元気がない。
明日早いのだけど起きれるかしら(^^;

猫踊り [2013年08月03日(土)22時20分]

今日は晴れのち曇り。
気温も上がって暑かったわ。
そして今日はおでかけの日!

今日は静岡県の函南町で猫おどりのお祭りああるのでそれを見におでかけ。
猫おどりのお祭り自体は午後からなので、取りあえず午前中は三島近郊を物見遊山となりました。
三津シーパラダイスは行ったのだけど、淡島マリンパークは未だだったのでそっちを攻略してみようと言うことに。
東名⇒伊豆縦貫と何時ものコースで移動。
伊豆縦貫が完成したら今日なんかベストなんだですが…

淡島マリンパークは今は船だけなのね。
ロープウエイもあったけど老朽化で使用しなくなってるとか。
まあ船もおつなものですが。
なんか橋を渡してもいいんじゃないかってぐらい近いですが。
そこそこ水深があるのかな。

ファイル 1311-1.jpg

到着したら水族館のイルカショーが丁度始まるところでした。
イルカプールと言うよりもいけすですな。
色々な水族館で見てきたので、ちょっと物足りないショーでしたが。
イルカショーは鴨川と新江ノ島が良かったかな。


ファイル 1311-2.jpg

時間的に丁度お昼だったので、水族館に附属してるレストランで昼飯!
駿河丼と言うのを頂きました。
釜揚げしらすと桜海老の乗せた御飯ですわ。
美味しかったけどちょっと量が控えめでした。
これが生しらすだったらもっと最高なんだけどなぁ(^^;

昼飯食ってから一応水族館の中も観覧。
小さい水族館だし、20分もかからずに終了でした(^^;
取りあえず海月でも展示してれば楽しめたのだけど…
ゴマフアザラシとかペンギンとかも居たけど、今ひとつ活動的じゃなくて今一でしたわ。

時間があったので取りあえず島を一周。
ホテルの処にあったトンネルがLEDでライトアップされていて綺麗でしたわ。
途中にあった倉庫みたいなのは何があるんだろう。
後で知ったけど、旧日本軍の研究施設もあったと言うし…
外海側の散歩道は暑かったけど、景色が良くて宜しかったですわ。
海にきた~って感じで。
飲み物買って行くのを忘れてちょっと脱水症状気味でしたが。

トンネル出たところに「ここには問題がありません」ってあったのね。
はてノープロブレムをわざわざ啓示するのかぁと。
もう少し歩いて意味がわかった(^^;
遊歩道の何カ所かにスタンプラリー用の質問が書かれていたのね。
つまり、このあたりには「問題」は置かれて居ないって事だったのだw

ファイル 1311-3.jpg

1週してもまだ予定の時間には時間があったのですわ。
島の頂上に神社があるので登ってみようかと。
これが滅茶苦茶ハードだった(^^;
途中何度も休みながらあがったけど、途中心臓がヤバイ状態でしたわ。
137mをなめてました!
頂上は景色が良いかと思ったらそうでもなかった。

そう言えば神社へ登る道の途中で蝮を見た。
何か蛇が居るなと思って、あとで考えてみたらあの模様は蝮ですわ。
頭が三角だったし、間違い無いでしょう。
蝮は初めてみたえど、ちっこいと言うか。
と言うか普通に毒蛇だし気を付けないとな。

それから函南町役場へ移動。
町役場猫おどりの会場へシャトルバスで移動であります。
途中伊豆縦貫の側道が出来ていて、移動がスムーズだったよ。
駐車場混んでるかなと思ったらまだ空きがあった。
バスも直ぐに来てほいほいっと移動出来ました。

会場に着いたら丁度バルーンアートの人が演技してた。
去年も居ましたな。
今年は自衛隊の車両は来てなかったので残念。
スペースはあったけど、グッズの販売もしてなかったし。
小腹が空いたので縁日で烏賊焼きをゲット。
冷凍を焼いたのか、完全に暖まって無くて中身がまだ氷ってたしw
これじゃ烏賊焼きじゃ無く冷凍烏賊じゃないか!

ファイル 1311-4.jpg

烏賊食ってる間に踊りが始まった!
何時ものにゃーにゃー言う踊りの前に、新曲が披露されてました。
シロにゃんコスのお姉さん(?)ちょっとマダムでしたけどw、コスのデザインは良かったですな(。A。)
その後は何時もの猫おどり。
さらに違う曲の踊りが2つ。
猫踏んじゃったまで踊りにしてるのねw

公式の踊りの披露のあとにコンテスト。
小学生くらいのチームが出てたけど、今時のお子様は踊りも巧いのね。
そういや学校でダンスを教えるんだっけ。
EXILEの曲使ったのが2組ほどいたw
あと親子で踊ってるチームが、おっちゃんおばちゃんなかなかでしたわ。
いやしかし猫耳だらけですわ(^^;

終わりまで居てもアレなんで途中で離脱。
今日淡島神社に登った影響が出てきて膝が笑い出してきたしw
またシャトルバスで町役場に移動。
時間も19時近かったので夕飯食って帰ろうかと。
三島市内を一国を走ったけどこれと言ってなくて、結局足柄SS.A.になりました。

ファイル 1311-5.jpg

足柄S.A.にある富士山の見えるレストランってとこ。
ここでスープカレーをオーダー。
マジスパとかになれてたので北海道式を期待してたら、普通のカレー味でした(^^;
それでも美味しかったので良しとする。
ジャガイモがほくほくで美味しかった。

今年も猫おどり見れて良かったわ。
これで3年連続であります。
また来年も計画しよう。
と言うか他の人も誘うかね。
函南だったら東京~名古屋あたりなら行けるしな。

筋肉痛が後から出そうですな。
と言うか体力つけないとやばいわ。