記事一覧

猛暑日 [2025年08月30日(土)20時28分]

今日は晴れ。
気温上昇でまたしても猛暑日。
明日で8月最後の日なのに。

ファイル 5722-1.jpg
今日の富士山。
雲もなく全体が見えてました。
けど霞が濃くて形が判る程度な感じ。
時間も早めなので若干赤くなってる。
なかなかすっきりクッキリは見えないですな。

ファイル 5722-2.jpg
朝起きたのが少し遅めで、うだうだやってたら日が昇った。
ひとまずウオーキング再開。
5000歩弱のコース回りました。
家の近くでキジの幼鳥が道をてくてく歩いてたよw
日が昇ると若干暑くなってくる。
日陰を選んで移動したけど、やはり日が当たると暑い。
あと風がイイ感じで涼しかった。

今日の朝飯は回鍋肉。
キャベツと豚バラ肉をバターで炒めて。
中華味の素とプチッと中華回鍋肉ポーションで味着け。
タレが若干足らなそうだったので甜麺醤を追加。
それからハムエッグ。
粗挽きソーセージステーキとたまご。

ファイル 5722-3.jpg
午前中は部屋で作業。
目処が立ったところで昼飯と買物。
台所がサウナ状態だったので外食にした。
横浜とんこつTUKASAで昼飯。
冷やし中華もやってたけど、白豚骨を頂きました。
エアコン利いた店の中で美味しくいただきましたよ。

そのあと小田百でお買い物。
今日もクーラーバッグ持参ですわ。
お肉と鮭の切り身とアイスをクーラーバッグに。
あとお米がそろそろ終わるので、試しに新米買ったわ。
千葉県産のふさおとめ。
次の次あたりから試食してみる。

今日の夕飯は野菜サラダと惣菜の焼売。
それから刻みオクラ。
焼売は大きめのを3つ。
オクラは鰹節かけて頂きました。
夜はなんとなくあっさり目にしたよ。

明日はお出かけ予定。
ウオーキングどうするかな。

猛暑日曜 [2025年08月24日(日)10時06分]

今日は晴れ。
やはり気温ぐんぐん上昇。
そもそも熱帯夜だしな。

ファイル 5716-1.jpg
今日の富士山。
朝早く写真撮ったので見れた。
麓の方に雲がでてて、さらに霞も。
なんかキレイにグラデーションになってる。
くっきりはしないけどこれはこれでキレイ。

朝飯まえにウオーキングをやってみた。
家から酒匂川の土手まで出て紫水大橋の袂で帰投。
時間にして30分くらいで歩数は4000歩くらいだった。
割とお年寄りが結構ウオーキングしてた。
毎日できるか判らないけど、いいかもね。

今日の朝飯はパスタ茹でた。
ハコネーゼ逢えるだけのペペロンチーノを和えて。
パルメザンチーズとグリーンタバスコで頂きました。
あと卵焼き。
ニンジン、タマネギ、エノキ、ジューシーポーク刻んで。
ごま油で炒めて中華味の素で味着け。
たまごを入れて完成。
美味しく頂きました。

今日の昼飯はそうめん茹でて頂きました。
今日も昼飯時は暑かったけどどうにか茹でたよ。
そうめんつゆに刻み海苔と薬味ふりかけ。
それからジューシーボーク焼きと、鰤の素焼き。
鰤のアラを焼いてかき醤油で頂きました。

午後はちょっと買物。
東京靴流通センターで仕事の靴をゲット。
前は誕生月のくーぴんあったけど今は無いのね。
それからDCMで猫砂とあと線香。
今度は蜜柑の香りのお線香が出てました。
香りはおもに生きてる人向けだろうけど。

今日の夕飯は焼き鮭。
昨日買った甘鮭を焼いて頂きました。
やっぱ魚の中では鮭が一番だわ。
昼の鰤も美味しかったし好きだけど。
なんとなく夕食はこれで満足。

この土日も暑かった。
今日もなるたけ早く寝よう。

またしても超猛暑 [2025年08月23日(土)20時55分]

今日は晴れ。
ジワジワ気温もあがる。
昼間は温度計39℃とか言ってたw

今日の朝飯はキュウリの浅漬け。
それにハムエッグ。
ジューシーポークを薄切りにしてハム代わり。
たまご高くなったって言うけど、軒並み高くなってピンと来ないw
食費は高いものとして組って直すしかないかな。

午前中は甚平とかの洗濯。
今日は良い天気なので外干し。
朝活終わってから少し二度寝してしまった。
まあ暑くて体力削られてるので仕方ない。
風邪はベンザブロック飲んでだいぶ回復した。

ファイル 5715-1.jpg
今日の昼飯は魁力屋で。
醤油肉入りラーメンを頂きました。
こう暑いと自炊する気力が削がれるので。
冷やし中華とかが良いかなと思ったけど、結局普通の醤油ラーメン。
まあ冷房の効いたお店で食べるので暑くはないな。
調理する人は感謝しかありません。

午後は昼飯食いに言ったついでに買物。
カインズホームで小さめのクーラーボックスかった。
家から保冷剤も持って来た。
小田百でいつもどおり買物。
お肉とかは保冷剤入りクーラーボックスに入れたわよ。
マイバッグも保冷仕様なんだけど、特に保冷必要なものに絞った方がいいかなって。
暑い間はこのスタイルで行こうかなと。

今日の夕飯は野菜サラダとキュウリの浅漬け。
それと野菜炒め。
ジューシーポークを刻んで、ナス、タマネギ、ネギ、エノキ。
中華味の素とオイスターソースで味着け。
味着けにあんまり醤油使わなくなった。
割と慣れて来たかも。

地本で花火あがってた。
滅茶近くて窓硝子が震えるw
花火が見えてから2秒くらいで音が来た。
滅茶苦茶近いじゃねえの。
相変わらず県道に路駐して見学してる馬鹿共がいた。
早速パトカーにおいかけまわされてた。

明日も暑いらしい。
クーラーは本当生命自装置だな。

秋葉詣で [2025年08月17日(日)20時21分]

今日は晴れ。
猛暑復活で滅茶暑い。
そして今日は秋葉詣で。

今日の朝飯は野菜サラダとグラノラ。
それから千切りキャベツも。
消費期限とかあるので食べてしまった。
昨日がっつり食べたからこのくらいで。
あとでタンパクを取る予定。

8時くらいに迎えに来て貰って出発。
今日は東名も空いていて大体1時間半位で到着。
いつものUDXに停めて散策開始。
10時前だと開いてるのヨドバシくらいなので冷やかし。
んでもって6Fに行ってみたら何やら並んでる。
Switch2が入荷したみたいで、ゴールドポイントカードがあると買えるとのこと。
そういや先週誕生日だったなって、セルフ誕プレで買っちゃいました(゚∀゚)

ファイル 5709-1.jpg
荷物を言ったん車に置いて、丁度時間が良かったので昼飯。
今回もボンディーでカレーを頂きました。
今回は海老カレーを頂きましたよ。
やはりここのカレーは美味しい。
大満足です。

ファイル 5709-2.jpg
昼飯食ってからは、散策。
ラジオデパートに行くもほぼ盆休み。
スーパーポテトでレトロゲー見て。
その後はあきばおう寄ってジャンク屋見てまわって。
魔法堂はお休みだった。
越後屋見て、Arcで値段調べて、ガチャ屋>サンコーレアモノショップ。
それからBeepのビルへ、店に入る前にオレンジジュース頂く。
Beepは店内だいぶ変わってて旧ハードが減ってる感じ。
ツクモでゲーミングマウスとかみて、ビックカメラでロジクールのマウスを購入。

だいたい2時位で離脱。
今回は帰りに海老名SAに寄らずに帰ったよ。
帰宅したのが15時位。
それからSwitch2のセットアップとかしてた。
任天堂オンラインのIDあったと思ったんだけど、3DSLLの時代でもう失効してたみたい。
結局ID撮り直しになった。
グラディウスとガンバード購入してプレイしてみた。
やはりだいぶど下手になってるw

今日の夕飯は豚ロース味噌漬け焼き。
それから刻みオクラ。
あとキャベツのバター炒め。
漸くキャベツを一玉消費し終わった。
あたらしめのがまただ丸々一玉あるなぁ。

秋葉に行くと何気に歩くよね。
今週は2万歩越えた。

通り雨 [2025年08月16日(土)20時40分]

今日は晴れ一時雨。
晴れて気温も上昇。
とか思ったら午前中すごい通り雨。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから剥き海老のバター炒め。
冷凍剥き海老とネギとエノキをバターで炒めて。
中華味の素とかき醤油で味付け。
あとジューシーポーク焼き。

午前中は昨日の分と甚平とかの洗濯。
洗濯終わって取り込んだら雨降って来た。
雨の最中自室でぽちぽち作業。
雨止んだらウエルシアと小田百で買物。
それからガソリンスタンドに行って給油。

ファイル 5708-1.jpg
今日の昼飯はお総菜のミニ天丼&そば。
スーパーのお惣菜お弁当ですわ。
ハーフ天丼とハーフそばで美味しいのよ。
そしてこれがまた安い。
美味しく頂きました。

午後は部屋で作業。
夕方打合せで事務所へ。
1時間位オンラインミーティングして終了。
帰りはコンビニに寄ってビールとおつまみ。
家に戻るともう17時半頃なので早速w

今日の夕飯はプシッ!
オリオンビールの島星シトラスエールを頂きました。
おつまみは、ファミチキホット、ザーサイと豚バラピリ辛焼き野菜、冷たいまま食べるネギ醤油ダレの水餃子、彩り野菜のラタトゥイユ。
主食はチキンラーメンのレモンペッパー。
みごとなまでのジャンクフードw

明日は秋葉詣で。
天気は良さそうですな。