記事一覧

日本平動物園 [2011年07月17日(日)21時18分]

今日も晴れ。
またまた気温上昇で滅茶暑い。
んでもって今日はおでかけ。

朝8時半に友人が迎えに来てそのまま東名乗ってGO!
途中鮎沢P.A.で飲み物とかGET!
ここで「アメリカンドッ君」なる怪しいものを発見w
試しに1本頂いてみたけど、ソーセージが大きくてなかなかであります。
顔が描かれてるのでちょっとホラーになるw
とか顔にケチャップかけるしなw

ファイル 563-1.jpg
でもって到着。
10時半頃で丁度開園時間でした。
結構山の中にあるのね。
なんかこう小田原城址公園にあった動物園を彷彿とさせる昭和の感じが残ってますw
でも新しい施設もあってそこらけ今風w
シロクマとかアザラシの水槽は旭山動物園のアレを真似た感じでなかなか。

猿のコーナーではチンパンジーの悪戯で水ぶっかけられらw
口に水いれてロープを揺らしながら観客に水かけて遊んでやがるのよ
くそ、やられた~って感じで。
こういうアグレッシブなやつも珍しいな。
あとはやはり暑さで皆ぐで~っとしてたわ。

ファイル 563-2.jpg
新しい施設のうちの一つに猛獣館があって、硝子越しに虎とかライオン見れますの。
ライオンとは硝子越しに見つめ合ってしまったw
虎はもんどり打ってたけど、殆ど猫だな。
シロクマも暑い所為か水槽になんどもダイブしてた。
クロヒョウとチーターはなんかいちゃついてたしw
ライオンの檻の隣にミーアキャットが居たけど、ストレス感じ無いのか?

夜行動物の展示は暗くて写真とれませんでした。
蝙蝠とか珍しい展示だったよ。
フェネックはちっこくて可愛い。
アムールヤマネコも居たけど、寝ててただの猫だった。
あと熱帯鳥類の展示ではハチドリを間近で見た。
ケージの中に入って見れるのでよさげ。

新しくできたは虫類館もおもろかったです。
オオサンショウウオが何処に居るのか見付けられなかった。
あいつらじっとしてると岩の擬態が上手すぎる。
大型猛禽類が狭いゲージでちょっと可愛そうだったかな。
多摩動物公園みたいに大きいケージだと良いのに。
大きいケージにはフラミンゴとかで、ここも中から見れる様になってました。

レッサーパンダも外に出てきて見れた。
でもレッサーパンダならバナナワニ園の方が良いかな。
正門近くのケージに居たオームがやたらとラブコール送ってきてた。
遊んで欲しかったのでしょうか。
取りあえずノンストップで4時間近くまわったよ。
木陰で休みつつ移動したけど、やはり軽く熱中症になったみたいで。

ファイル 563-3.jpg
園内ではお茶類の他ソフトクリームを1つ戴いただけで昼を食いそびれてた。
清水市内に出てとんかつ屋に寄りました。
ちょっと素敵なお値段だったけど、なかなか本格的でよさげ。
スタミナチキンカツ定食を頂いてきました。
付け合わせの梅ザーサイが気に入って一つ買って帰ったよ。

それから帰途。
でもって富士川S.A.で休憩。
ところがここでえらい滞留時間w
道の駅と合体していてそれこそここだけで過ごせそうな暗い施設が充実してるのね。
他のS.A.もこんな風にすれば良いのに。
道の駅の4階の展望レストランでクリームあんみつを頂いたよ。
景色も良いしなかなかでした。

ファイル 563-4.jpg
富士川S.A.は富士山が間近で何カ所も展望台があるのね。
そこから写真撮ってきた。
由比のあたりから凄く間近に見れるのですが。
宝永山が逆川なのでちょっと不思議だよね。
やはり地元で見るのが一番だなw

その後東名は事故渋滞で地元戻るのにちょっと時間がかかった。
完全に流れが止まる感じではないのでなんとか日没頃には戻れましたが。
多分何処通っても同じだったろうなぁ。
友人が夕飯も食おうと言うのでそのまま渋沢の新しく出来たラーメン屋へ。
遅い昼飯でちょっと危険だったw

ファイル 563-5.jpg
長浜ラーメン系でした。
この友人はとにかく細麺豚骨が好きなんだな。
あの昼飯のあとにこれはちょっとやはり厳しかった(^^;
なんとか完食したけど。
まじめな長浜ラーメンなので、ここはこの先も重要ポイントですな!

やはり暑さにやられた感じ。
風呂入ったらやたら眠くなってきた。
今夜女子サッカーの決勝だけど、早めに寝て見ますかね。
そのまま朝まで寝てそうだけど。
あしたはまた仕事せにゃならんしの。
それ以前に明後日は検診日だったΣ(´Д`;)

しかし連日暑いなぁ。
ずっと暑いのがたまらん…

夏日だよ [2011年05月08日(日)19時37分]

今日は晴れ。
気温あがって25℃越えましたよ。
夏日だわ夏日。

ファイル 493-1.jpg
今日の富士山。
ちょっと雲がかかってしまって稜線が全部は見えなかった。
もう少し早く写真撮ってればくっきり写せたかな。
久しぶりの休みでのんびりしてたからね。

今日は何時もの友人とおでかけ。
4月は仕事忙しくて出掛けてなかったからねぇ。
金沢動物園ってのに行ってみましたよ。
ここからだと東名で横浜町田まで出て、新保土ヶ谷BP通って横横道路に出て釜利谷JCまで。
距離は66kmって出てたわ。
インター出てそのまま一般道に出ることなく即駐車場になっていました。
一般道からの入口も他にあるわけですが、この形は新鮮だったわ。

ファイル 493-4.jpg
横浜の市営動物園はここと野毛山とあとはズーラシアです。
ズーラシアはこの前行ったのであとは野毛山。
但し野毛山は車では行けないからね。
うちらの方からだとちょっと生き辛い。
肝心の金沢動物園の展示は、ちょっと寂しいかなぁ。
ズーラシアとか多摩動物公園を見たあとだとどうしても。
全部まわって2時間で足りましたわ。

ファイル 493-2.jpg
その後厚木に移動。
ZOAに行くのとその前に昼飯。
昼飯は前から行こうと思ってた国道129号沿いの中華食堂福々亭と言う店。
ここで回鍋肉セットと言うのを頂きました。
回鍋肉に丼飯に中華卵スープと餃子。
友人は塩ラーメンセットを頼んでた。
こっちは炒飯と餃子が付いてくるのね。
結構量があったわ。

ZOAでは儂は何も買わず。
一昨日秋葉で買い物してるからね(^^;
そして下道で小田原まで戻ったのよ。
途中ノジマ大井松田店に寄ったけど。
この友人とでかけるにしては早く帰宅したほうかも。

それから食材の買い物に行って、ガソリンを給油。
あと隣の家で蛍光灯が切れたと言うのでついでにまたノジマ行って蛍光灯を購入。
近所も子供は出ていて高齢者ばかりになりつつあって、こういう時に手伝ったりもあるのよね。
蛍光灯ってこんな値段するんだと改めて認識。
もっと安いと思ってた。

ファイル 493-3.jpg
夕方の富士山をまた撮影(゚∀゚)
影になってるのでよりくっきり写ってますが。
もう少し夕日が綺麗だと映えるんだけどね。
日没の位置が丁度富士山に重なる時期があったと思う。
もう少しあとかな…

久々の丸一日のお休みを堪能しましたよ。
家に籠もってるよりはましかな。
色々溜まってるので一日家に居るのも考えたけど、気分をリフレッシュしないとね。
色々とまわりで不条理な事があるので相当ストレスが溜まってるんだわ。
少しは解消したけど、まだちょっと攻撃的かも知れない。
車運転するときは特に注意しないと…

明日から通常業務ですな。
今年は何だかんだと2日も休みとれたよ(゚∀゚)

ズーラシア [2011年01月29日(土)22時41分]

今日は晴れ。
気温はちょっと寒いし。
天気自体は良いのですけどね。

今日は例のとおり友人とおでかけ。
今回は横浜ズーラシアですよ。
どこら辺にあるのか良く判ってなかったですが、二俣川の東側なのね。
うちからだと東名で横浜町田まで出て、保土ヶ谷バイパスで直ぐ。
1時間もかからずに行けますわ。

ファイル 394-1.jpg
イメージ的には多摩動物公園に似てるかな。
あちらほど起伏に富んでないけど。
個体数が少なくてちょっと寂しかったかも。
レッサー君も一人ぽっちだったみたい…
あと寒く手展示中止してる動物も居た。
鳥関係は鳥インフルの所為でやはり一部展示中止。

一通りの動物は居ましたよ。
ツシマヤマネコとかが居た(゚∀゚)
あと網一歩w
あと木登りカンガルーとか他で見かけないのも居た。
なかなか皆こっちを向いてくれないし。
鳥の居る檻に、雀が入り込んで餌あさってた(^^;
入園料とかもリーズナブルだし、ちょっと行くには良いかな。

ファイル 394-2.jpg
それから遅い昼飯。
町田の駅前まで出て、博多っこでトンコツなど(^^;
結構渋滞酷くてズーラシアから町田まで1時間近くかかってしまったのですが。
久々にたべると美味しいねぇ。
しかし豚の角煮が量多かったよ(;´Д`)

それから、ヨドバシカメラに寄って色々と見て回る。
町田のヨドバシカメラの駐車場は出入り口に螺旋スロープがあるのね。
そこをぐえぐる回っててちょっと目が回った(^^;
狭いところに建ててるから結構無理があるっぽい。
町田界隈って結構土地狭いよね。


ファイル 394-3.jpg
んでもってちょっと気になってたPocketWiFi SをGET!
これ一台あれば、どこでもWiFiでネットにつなげられるよ。
それとAndroid端末としても有用(゚∀゚)
仕事で開発とか使うときにも利用できそうだし。
似て非なるものなので覚えるに時間かかりそうですが…

帰りに伊勢原書店寄ったりしたので結構遅くなってしまった。
と言うかほぼ丸一日。
そのうち結構な時間を渋滞に費やした(^^;
渦中にあるとあんまり気にならないのですけどね。
16号線以外のバイパス欲しいよね。
246との交差はもう少しで立体化できそうですが。



ファイル 394-4.jpg
伊勢原書店では特に本買わなかったのだけど、自販機でキワいものを発見。
早速ゲットしてきました(^^;
カレードリンクだそうですw
まあ、カレーだと逆に外すのは結構大変ですからねw

風邪悪化するかと思ったらそうでも。
でも油断は禁物ですな…

三津シーパラ [2011年01月08日(土)21時57分]

今日は晴れ。
寒いし。
一日まったりしてるつもりだったのだけど拉致られたw

ファイル 373-1.jpg
昼頃だけど富士山。
日が出て時間が経ってるからか霞んでますね。
気温は低いので空気は澄んでると思うのだけど。
ここらへんは箱根の外輪山に阻まれて、富士山の五合目くらいから上しか見えないのです。
冬の間はずっと雪景色ですねぇ。


ファイル 373-2.jpg
でもって友人とおでかけ。
昼飯は何時も寄ってる一番亭(゚∀゚)
今日はなんか野菜喰いたくて、野菜味噌ラーメンにしてみました。
ここの味噌ラーメン始めて食べたけど、結構普通に美味しかったわ。
辛いものばかりじゃなくてこっちも善さげですな。

それから三津シーパラダイスに行ってみた。
淡島マリンパークと言うのもあるのだけど、どっちか迷った。
むか~~~しどちらかに行ってラッコ見たのね。
それを思いだして行ってみようかと。
取りあえず今回は三津の方へ。

で行く途中調べたら、ラッコは既に居ないとのことΣ(´Д`;)
同じシーパラでも八景島には居たのになぁ。
あとで調べたら、ここらへんだとあとは鴨川だと言う…
ちょっと遠いわな。
三津の方は大分こじんまりしてました。


ファイル 373-3.jpg
クラゲがいっぱい。
この展示が売りらしいのです(゚∀゚)
暗くした部屋で幻想的ですわ~
でもちょっと水が濁り気味で…
ここらへんも八景島の方が綺麗だったかな。


ファイル 373-4.jpg
それから遊覧船。
三津湾を20分程まわると言う。
でもこれもまたあんまり見るものは無かったかも。
淡島も実は近くで、海側からながめられました。
あと海から見た富士山!
これはなかなか貴重でしたね。

あとはイルカのプールで、まったりしてる奴らを眺めたり。
オットセイペンギン館ってのに行きそびれてた。
あとはお土産屋で買物とか。
亀のメロンパンってのがあったので買ってみた。
帰り小腹が空いて食べちゃったけどw


ファイル 373-5.jpg
で今日の戦利品。
ラッコは居ないけど、縫いぐるみは居たw
腕人形じゃないけどまあ可愛いから許す。
あとちっこい亀は、キャッチャーがあってそれで取ってきた。
なんか可愛かったので…

八景島に行った後だとちょっとやはりもの足りなかったかな。
でもまあ、イルカは沢山見れたから良いか。
あいつら見られてるの判って、アピールしてくるのね。
住む世界が違うのでふれあうことはできないけど。
次はやはり隣の淡島ですかね。

ちょっと強行だったので風邪ぶり返し気味。
あすは養生かな…

八景島シーパラダイス [2010年11月20日(土)22時22分]

今日は晴れ。
気温は少し寒かったけど、日が出てると暖かい。
ほいでもって今日もおでかけでした。

ファイル 324-1.jpg
何時もの友人が、家族が出掛けてて飯外で喰うので付き合えとw
鴨宮にBIG BOYが出来たので行ってみました。
新しい店だからって何か変わる訳じゃないのだけど。
取りあえず店内は明るいかんじでした。
サラダ主体と言うことで、肉の方は日替わりランチ(^^;
でもこれが値段の割に量があった。
量の方は不満無いのだけど、チンした感がありありでちょっと残念(;´Д`)

それからどうするべかと言うことで、八景島シーパラダイスに行ってみましたよ。
野郎と行くところじゃないけどw
西湘バイパス⇒新湘南バイパス⇒横浜新道⇒首都高と言うコースで1時間半くらい。
首都高湾岸線Bの終点から直ぐだから割と近いかも。
入口から少し離れた駐車場から徒歩で八景島へ。
取りあえずアクアリゾーツパスで入ってみました。


ファイル 324-2.jpg
まずアクアミュージアムへ。
あとで判ったけど、ここだけ見れば充分かも知れない(^^;
入口はいって直ぐの所にクリスマスイベント向けの仕掛けがあった。
ワイングラスでツリーっぽく飾ってあるのだけど、よく見るとコップの中に魚が(^^;
数が多くなければ酸素足りるのかな…

更に進むと壁ぞいに割と大きい水槽があって、アザラシとかペンギンとかが横から観察できるようになっておりました。
水槽の近くは階段で少し下がったところになっていて、少し離れたところと逢わせて色々な高さで見ることができるの。
丁度良い水位で、ペンギンとか水上と水中の両方が見れたよ。
しかしペンギンってのは水中は本当早いな。


ファイル 324-3.jpg
順路を進むと水深10mくらい有りそうな大きい水槽が!
これはかなり圧巻でしたわ。
まんま海の中を再現した感じで。
鮫や嬰が悠々と泳いでいてしばし癒されました。
これだけでも見に来た甲斐がありましたよ。
水槽の真ん中に斜めのトンネルがあって、エスカレーターが置かれてるのよ。
上の階へは、このエスカレーターで水槽の内側から観察しながらあがるのね。

撞木鮫の水槽はすごく暗くしていて、そこへひとすじ灯りが当たっていて、すごい幻想的。
他に深海魚とか蟹類とか。
中でも一番綺麗だったのはやはり海月ですね。
もの凄い幻想的でしたわ。
触毛の一本一本が凄く細くて糸みたいだったし。
あとクリーチャーじゃね?って感じの蟹とか。
大きさ1cmの海月は居るのが判らなかった…


ファイル 324-4.jpg
イルカショーみたいなのもやってたのですが、時間が合わず見れなかった。
けど休憩用の池で遊んでるのが見えた。
遠目だったけど、なかなか可愛かったですよ。

その後ふれあいラグーンってとこへ。
ここでは海洋動物に触れたりするという。
けど遅かったので、殆ど終了状態でした。
もう日が傾いて寒かったしね。
暖かい日の早い時間に来れば楽しいかも。
あと予約して白イルカに餌やるとかもあるのね。

ここにはオットセイとかが円柱水槽を渡るのを見れるところとかありましたよ。
丸山動物園のパクリと言えばそれまでだけどw
水槽のトンネルもそうですな。
ふれあいラグーンにもあった。
あと海星とか直に触れるコーナーとか。
これも寒くなってたのでパスw

3つ目はドルフィンファンタジーと言うコーナー。
吹奏トンネルのさらにでっかいのがありました。
こでは多分明るい時間に来れば綺麗だったのでしょうけど。
暗くなってからだったので今一。
それに展示内容も一番少ないし…
そういうわけで、アクアミュージアムだけで取りあえずは良いかなと思う次第。
時間があれば3つ堪能もできるでしょうけど。
まずは開園時間から入る必要ありそうですね。

帰りも同じ道筋で帰途。
狩場のあたりで事故があって、首都高K3が全域渋滞とか。
なぜか友人とでかけると事故渋滞に遭遇する率高いのだわ(^^;
横浜町田に出て東名と言う手もあったのですが、保土ヶ谷BPがまた恐ろしい位に混んでたのよ。
なのでのんびり海岸を移動。


ファイル 324-5.jpg
夕飯も喰うことにして、新湘南BPに乗らずに一国を西に。
茅ヶ崎の洋麺屋五右衛門でパスタを頂きました(゚∀゚)
なんとも不思議な店だったわ。
付いて来たスープがどう見ても豆腐のお吸い物w
パスタは普通だったけど、割り箸で食べるし(^^;
あと、この店はカップルが多かったw

友人が持ってるiPhoneアプリで、今日の徒歩移動距離は6km近いと出ていた。
室内でも追跡できててびっくりですわ。
そこまでGPS電波来てたのかな?
何に着け堪能したわ~

明日はまったりしていよう。
でかけてる間は元気でしたが、風邪まだ完治してないしな(^^;