記事一覧

まだまだ猛暑 [2024年09月21日(土)20時55分]

今日は晴れのち曇り。
結局今日も猛暑日になった。
流石にもう終わりだと思いたい。

ファイル 5379-1.jpg
今日の富士山。
綺麗に雲がかかってほぼ見えてない。
けど撮ってる最中に少し北側の稜線が見えて来た。
今週末は見えないかなと思ったけど、一応証拠写真みたいな。
あと昨日のシルエット富士山。

ファイル 5379-2.jpg
今日の朝飯は御飯とキュウリの浅漬け。
キュウリを刻んで浅漬けのもとに漬けたので早速。
本当漬物だけで御飯いけます!
あとキャベツのバター炒め。
キャベツとエノキとライトツナ。
バターで炒めて醤油で味付け。

午前中はスゥエットとかの洗濯。
そのあと9時過ぎにお買い物。
お米入荷してたけど滅茶高い。
ティッシュの箱買って店に忘れてきてしまったw
直ぐに取りに戻ったらとっておいてくれた。

その後墓参り。
明日雨ふるみたいだし、月曜は出掛ける予定。
仏花は小田百で買ってきた。
仏花もだいぶお値段あがってる気がする。
帰宅してだいたいもうお昼。

昼飯は食パンにマーガリンと湘南ゴールドジャム。
4つ切り2枚入りだったけど結局食べた。
たまにはパンも良いかも知れない。
湘南ゴールドジャムも美味しい。
あとマルシンハンバーグを焼いてトマトソースで頂いた。

午後はまた寝てしまった。
その後はまったり作業。
家の裏の耕作放棄地、雑草の刈払してもらったみたい。
全部は刈ってないけど、隣接するところは刈ってくれた。
結構浸蝕されてたのでありがたいです。

今日の夕飯は天玉そば。
そばを茹でてお総菜のかき揚げ天とたまご。
めんつゆはめんつゆの素とうまかばいで。
やはり箱そばの天玉そばには及ばないなぁ。
でも美味しくいただきました。
あとスプリングバレー香を頂きました。

明日は多分まったりしてる。
雨降るみたいだし。

敬老感謝の日 [2024年09月16日(月)20時39分]

今日は曇り。
雨も時々降ったけど予報よりは少ない。
気温は低めですごし易い。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
平日と同じモードですわ。
ちょっと体重が減らないので朝はこれだけ。
特に低血糖とか出ないところみると正解みたい。
それ以上に体調がだめだめだったけど。

昨日の美化作業で熱中症喰らったかもしれない。
今日になってからどばっと疲労が出た。
朝は飯くってからほぼ爆睡。
でかけある話もあったが出なくて正解だわ。
おいらは繊細なのよ。

今日の昼飯は焼きそば。
まるちゃんのソース焼きそば3個セット。
買い置きはこれで終わり。
モヤシ、タマネギ、ニンジン、ピーマン、豚肩切り落としをサラダ油で炒めて。
粉ソースとオタフクソース。
キャベツも入れようかと思ったけど嵩増えすぎるので。

午後も半分寝てた。
熱中症もあるけど、夏バテが来てるのかな。
おかげさんで回復してきたので良かったですが。
医者には色々行かないとな。
暑いの嫌いじゃなかったけど今年のは無理だわ。

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏モモ肉の野菜炒め。
キャベツ、タマネギ、ニンジン、エノキ、鶏モモ肉をごま油で炒めて。
やさしい酢と醤油少々とトマトソースで味付け。
お酢とトマトソースでイイ感じの味になりました。
故障も聞いててスパイシーで美味しかった。
キャベツの芯はどうにか料理方法考えないとな。

さて明日は仕事である。
医者にも行かないとけないけど。

雨後猛暑 [2024年09月15日(日)20時43分]

今日は晴れ。
夜中に結構降った。
その所為で湿度も高くて滅茶暑い。

ファイル 5373-1.jpg
今日の富士山。
割と今日は見えていたほうかな。
何度か撮るチャンスがあってその中で一番いいの。
結局お昼に撮った富士山が一番見えてた。
ずっと雲はかかってたので、所謂天気不安定のやつかな。

今日の朝飯は栃尾揚げ明太焼き。
この前おつまみに作ったやつですわ。
辛子明太子チューブが途中で終わってしまったので半分は生姜乗せたけど。
からっと焼き上がって牡蛎醤油をちょっと付けると美味しいのよ。
ああ、でもこれ煮物でも美味しいかもね。

午前中は自治会の美化作業。
これまでは砂利道のでこぼこを直す作業だったのだけど。
今年から県道の歩道の掃除。
ゴミを集めるだけなんだけど距離が長い。
片道754mの範囲でしあわ。
雨上がりで太陽もでて気温湿度両方で上昇。
滅茶苦茶熱中症になったわw

今日の昼飯は焼きそば。
マルちゃんのソース焼きそば3つ入り。
キャベツ、ニンジン、タマネギ、ネギ、シメジ、豚肩切り落とし。
これをバターとガーリックオイルで炒めて。
麺を入れて粉ソースとオタフクソース。
青粉かけて頂きました。
おいしかったけど、熱中症でちょっと気持ち悪くなった。

その後用事があったのでぷちおでけけ。
いきつけのガソリンスタンドがリニューアルしたので行ってみた。
今だけ10円引きでお得にガソリン入れられました。
ポンプの数が増えてたけど、洗車コーナーが無くなってた。
洗車は別の店に行かないとなぁ。

今日の夕飯は豚アスパラ焼き。
アスパラと豚肩切り落としとネギとシメジ。
バターとガーリックオイルで炒めて。
故障、やさしい酢、醤油で味付け。
これを御飯の上にのせて丼にして頂きました。
滅茶美味しかった。

明日は雨みたいですな。
敬老の日だし大人しくしてるか。

晴れ晴れ土曜 [2024年09月14日(土)20時43分]

今日は晴れ。
朝はそこそこ涼しいけど直ぐに暑くなる。
天気は良いけど雲も多い。

ファイル 5372-1.jpg
今日の富士山。
朝はまだ雲もなくクッキリ見えてました。
これだけ綺麗に見えるの久しぶりな気もする。
霞もかかってないし、なかなかですね。
秋空の冨士山もおつなものです。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
グラノラ生活は平日限定だったけど、今週は1日サボったからね。
あと鳥もも肉のソテー
ネギとエノキと鳥もも肉をバターとガーリックオイルで炒めて。
やさしい酢と醤油少々、たまごでとじて。
鶏肉も美味しい。

土曜のウェットの洗濯を終えて一休み。
ちょっと疲れが溜まってたのかその後結構がっつり二度寝。
起きたら10時まわってた。
と言うか滅茶苦茶足攣って目が覚めたよ。
足の指が攣って、指が反って滅茶苦茶痛いん。
これ、指が腱で動いてるの良く判るわ。

今日の昼飯はきしめん。
しまだのきしめんを茹でて水で冷やして。
「これ!うまつゆ‼」でめんつゆ作った。
なんとなく白ダシっぽく。
鳥もも肉、ニンジン、ネギ、シメジ、たまごを入れて。
かつお節と刻み海苔。
これまたなかなかに美味しかった。

午後はちょっと事務所で打合せ。
1時間程で終了。
その後小田百でお買い物。
先週コジカのシステムが止まってたみたいで全員ポイント五倍だった。
おつまみをゲットしたのでこのあとプシ!

プレモル涼の音エールをの見ました。
おつまみは、群馬県産ホウレン草の白和え、北海道産切り昆布の煮物、具だくさん筑前煮、牡蠣フライ。
そのあと御飯軽めに、あとは秋刀魚の塩焼き。
秋刀魚食べるの2年ぶりくらいかしら?
いやもっと食べて無かったかも。

明日は自治会の作業。
雨々なるかな。

雨ふらず [2024年09月08日(日)20時40分]

今日は晴れ。
気温もあがって滅茶苦茶暑い。
そして天気予報で言ってた雨はまったく降らず。
雨だと言うので昨日おでかけしたんですが。

今日の朝飯はキャベツのバター炒め。
キャベツたっぷり、あとライトツナ。
バター少々、あとは胡椒、ガーリックパウダー。
味付けは醤油。
玉子で閉じでできあがり。
このシンプルなのが美味しいのよ。

今日は選挙の投票日。
ってことで投票所に行ってみたら、立候補が定数ぴったりで選挙なくなったって。
そう言うの先に言ってよw
そのあと小田百でお買いもの。
雨が予測されてるので洗濯物もコインランドリーで乾燥機かけしてきた。
今日はポイント倍率はないけど、まあそれはそれ。

今日の昼飯は焼きそば。
お肉を買ってきたので(^^;
豚肩切り落とし、タマネギ、ニンジン、ピーマン、モヤシ。
マルちゃん焼きそばをいれて粉ソースにオタフクソースも追加。
青粉かけて頂きました。
やっぱり定番焼きそば美味しいわ。

午後は部屋で作業。
の予定だったけどお昼寝爆睡してた。
宅配便受け取る予定で、訪問があって起こされたと言うかなんとか起きれた。
また不在とか失礼にも程があるからね。
受け取れて良かったわ。

ファイル 5366-1.jpg
夕方からプシ!
秋味を頂きました。
おつまみは栃尾揚げの明太焼き。
栃尾揚げを切って明太子チューブのせてオーブントースターで焼いて。
簡単だけどこれが結構美味しい。
あとはオクラのごま和えとメンマとチャーシューおつまみせっと。
炭水化物は稲庭うどんをゆでてつけうどんで頂きました。

さて月曜日!
週末も早いな。