記事一覧

群馬サファリ [2012年10月07日(日)23時21分]

今日は雨場所により晴れ(笑)
朝からおでかけして群馬サファリに行ってきましたよ。
近場は大体攻略したので段々と遠くになりつつあるw
転移結晶が欲しくなりますな(^^;

おでかけは何時もの友人と(゚∀゚)
カーナビは環状八号に出て美女木経由でって出てたけど、あえて蒸しして八王子経由で。
ところがついナビに翻弄されて八王子I.C.から乗らないであきる野I.Cまで16号と都道7号を経由してしまった。
途中渋滞があってここで30分位ロスしたでしょうかね。
ナビは距離で案内するからなぁ…
それでも圏央道に乗って漸く1/3位の行程ですが。

一旦佐山P.A.でトイレ休憩。
圏央道唯一のパーキングですかね。
天気はここではどんよりで、少しぱらついてきたし。
ここでお好み焼きの饅頭みたいなのを食ったり。
友人は佐山茶カレーパンを食ってたw

鶴ヶ島J.C.からひたすら関越道。
雨による速度規制で80km/hになってた。
少し渋滞してたけど、それでも直ぐに抜けてあとはひたすら走る。
群馬に近くなってきたら晴れてきた(^^;
完全に秋晴れでいい行楽日和ですわ。

ファイル 1011-1.jpg

藤岡J.C.で上信越道に入って甘楽P.A.で休憩。
ここで昼飯を食べました。
時間が丁度昼だったのでえらい混んでた。
儂はモツ煮込み定食ってのを頂きました。
ピリ辛味噌で煮込んであって美味しかったわ~

富岡I.C.は直ぐでしたね。
寂れっぷりが半端なかったw
ナビに従って走って言ったけど、どんどん山奥に(^^;
地図だと平地っぽい感じだったけど、結構伊豆とかの感じなのね。
インターからは近かったですが。

ファイル 1011-2.jpg

そして目的地。
富士サファリの時は自分達の車で移動しましたが、ここはバスを使って見た。
餌やりバスは既に完売してたので残念。
なんかバスの運転の妙技の方に関心が行ってしまったw
最初のアフリカゾーンは草食動物なので見慣れてた感じで。
でも道の真ん中にどかどか動物が入って来ててワラタ
富士の時は真夏ってのもあって殆どおとなしかったからねぇ。

サル・クマゾーンってのがまた、どういう組み合わせなのか(^^;
もしかして日本の動物ってことかしら。
最初熊に猿が苛められていたけど、今では逆に熊をいじめてるとか言う話でしたわ。
てか猿食われないのか?
熊はおとなしいって解説にあったから襲わないのか。

そしてウォーキングサファリ。
まあ普通の動物園ですな。
草食動物に餌やりとかできるのですが。
ペレット状の餌を買ったけど、どうやって食わすのかと思ったら手にのっけてあげるのね。
手の上ではむはむ食わすw
結構これは来る(笑)

ファイル 1011-3.jpg

そして兎!
もふってきた~w
おっかけると逃げるけど、餌もってじっとしてたら寄ってきた。
あんまり嫌がることやってもアレなので、控えめにもふらせていただきました(゚∀゚)
兎も可愛いなぁ~
猫みたいに積極的に擦り寄らないけど。

ウオーキングサファリでうだうだしてたら曇ってきてパラパラと降ってきた。
遅れて天気くずれてきた感じですかね。
狼のコーナーとか見てなかったけど、バスに乗って移動再開であります。
最初は右側に乗ってなかなか写真撮れなかったので今度は左側。
このチョイスは成功した(゚∀゚)

ライオンゾーンでライオンの子が居た。
子どもといっても赤ん坊じゃなくてだいぶ大きくなってましたが、ちょっとミニサイズなのね。
虎は寝ててあんまりおもしろくなかった。
ほどなく周遊はおわり。
規模的にはちょっと小さいのかしらね。
餌やり体験できなかったのでアレですな。

隣接する遊園地がこれまた昭和臭が漂っていて凄かったw
ジェットコースターが全然怖くない感じw
ここで恒例のソフトクリーム(゚∀゚)
何故か友人はソフト買ってアリバイ証明の写真撮らないと気が済まないのよね。
冬でもソフト買ってるしw
佐山P.A.のカレーパンもその類だけどw

ファイル 1011-4.jpg

ふと併設のレストランで怪しいものを見付けてしまった。
ワニの唐揚げとダチョウの串焼き(笑)
友人と1つづつ注文w
ダチョウは鯨肉と砂肝の中間みたいな食感。
ワニは脂身が多くてちょっとこってりした感じの鶏肉。
食って食えないものじゃないって感じですな。

折角富岡に来たので製糸場見てくかと思って移動。
でももう閉園時間まぎわで諦めた。
もう少し早く移動してたらねぇ。
今度は製糸場目当てで来てみるかしらね。
あと横川あたりとか。

16時頃に富岡I.C.を離脱。
上信越道は空いてたけど、関越道は結構渋滞してた。
これから都内に戻る方向だから仕方ないやね。
上郷S.A.でひとまず休憩。
ここでお土産買ったり飲み物買ったり。
廻りが水田だらけで凄かった(^^;

そこからひたすら渋滞。
時間が遅くなってきたので高坂S.A.でもう一度休憩。
ここまで所用時間1時間半くらいかかったよ。
ここのS.A.はやたら広くてすごいですな。
ここで飯にしようかと思ったけどめぼしいものが無くてパス。
何故か北海道コーナーがあって、紋甲イカの串焼き買って食べた(゚∀゚)

帰りは圏央道を八王子J.C.まで出て16号を経由して八王子B.P.へ。
圏央道は八王子J.C.の先まで伸びてるのね。
後で調べたら20号に接続してるのか。
早く海老名まで開通してほしいですな。

ファイル 1011-5.jpg

相模原で夕飯。
南京亭でラーメン食べた。
前に八王子店で一度食べた事あったのですが、味とか忘れてるし。
でネギ味噌食べて見たけど、あんまり美味しくなかった。
トラッカーが使う店は味は二の次なのかなぁ(^^;

あとはR129経由で厚木まで出て、そこからR412を戻って県道63号の何時もの道へ。
あとで見たらえらい戻ってるじゃんか(笑)
でもここで珍しいものを発見したよ!
吉野家の蕎麦屋!!
どこかにないかずっと探してたのだ。
今度行ってみよう。

結局帰宅は22時ぎりぎり。
今日もばてばてだったけど、昨日入ってないので風呂わかして入った。
やっぱ風呂入らないと一日が終わらないな。
今日は自分の運転じゃなかったけど400km弱移動したのね。
群馬は久しぶりで富岡は初めてだったし。
堪能しました。

明日も休みだけど休息しよう。
流石に二連チャンは疲れたわ。

東武動物公園 [2012年08月14日(火)22時40分]

今日は曇り後晴れ。
出がけはどんより曇ってましたが、目的地ではピーカン。
熱中症になりかかる勢いでした(;´Д`)

今日は何時もの友人とおでかけ。
攻略先は東武動物公園であります。
ついに北関東に進出。
都内超えて埼玉へGOですわ。
出発は9時ちょいですが、忘れ物を2度もやらかして(しかも1回は勘違い)出遅れた(^^;

日曜ほどではなかったけど用賀から大橋J.C.まではそこそこ渋滞。
大橋J.C.から山手トンネルなのでほぼスムーズ。
前はYANさんの運転で買い物のハイエースでしたので自車では初の山手トンネルですな。
東北道まではYANさんと小山にでかけた時に通ってるので覚えてましたわ。
カーナビの地図がまだ山手トンネルに対応してないのでアレですが。

岩槻I.C.で降りろとナビゲートされたのだけど、トイレ休憩したかったので蓮田S.A.へ寄りましたわ。
ここらへんのコースも小山行った時と一緒ですな。
ここまで二時間半くらい。
渋滞がなければ2時間でしょうか。

ファイル 957-1.jpg
丁度昼時だったのでS.A.で昼飯であります。
なんたら親子丼?地鶏みたいなのを使ってるらしいですが。
昨日が結構アレで胃袋状態だったのでオーソドックスに。
まあ、普通の親子丼だった。
身体がジャンクに慣れすぎてるのかしら…

久喜I.C.で降りてあとはナビの通り。
しかしどうも違う感じ…
目的地セットに東武動物公園ではなくて東武動物公園駅を指定したみたいでした(^^;
一旦駅近くまで行ってそこから選び直し。
もう一度通れと行っても多分無理w

ファイル 957-2.jpg
13時頃にようやく東武動物公園に到着!
いや、なんと言うかびっくりした(^^;
寂れっぷりが半端ないのだものw
せめて入口の建物のこけとかは掃除しておこうよw
人はそこそこ来場してましたわ。

入場が西ゲートと言うのも事情としてあるのかしらね。
もう一つ東ゲートと言うのがあって、こっちは遊園地側。
取り合えず駐車場が豊富でインターく、動物園側と言うことで西ゲートにしたのですが。
ゲートから展示までも結構な距離がありましたわ。

ファイル 957-3.jpg
遊園地があったり、スーパープールと言うのがあったり。
このスーパープールの看板がすごかった。
小学校か中学校の文化祭の看板みたいなやっつけ感(^^;
そしてこれがまた全然違和感無い施設の雰囲気w
もうね、軽くカルチャーショックですw


ファイル 957-4.jpg
さらに凄いのが周辺の風景!
完全に田園地帯ですわw
茨城や栃木群馬に競ってる(^^;
用水路とかも護岸がそのままで葦が生え放題。
西ゲートのとなりに朽ち果てた民家があったりとか場末感がたまりません。
園内にも幾つか用水路みたいなのが通っていて、そこがまた草ボウボウで放置去れ放題w

動物は結構豊富におりましたわ。
特にホンドキツネとかホンドタヌキとか日本固有種が居るのが(・∀・)イイ
しかし狐さんは暑くて巣穴の中で寝てしまってた。
狐の居る動物園ってなかなか無いからねぇ。
狐のもふりコーナーとかあったら絶対行くのだけど。
狐牧場は一度行ってみたいですな。

とにかく暑かった。
到着した時はまだ曇ってたけど、しばらくしたら青空すら見えてきた。
この前の帽子のおかげでなんとかなったけど、やはり紫外線があたるとジリジリ痛い。
動物たちもそりゃは大変で日陰に逃げてたり寝てたり(^^;
曇りから少しは良いかなとおもったのですがw

4時間くらい散策しましたかね。
結構園内広くて予想外に転じも豊富だった。
みすぼらしいのは一部の施設だけですかね。
建物の外見から想像できなかったのはトイレでかなり綺麗で明るかった。
もう少し施設とか展示の方法を工夫すればなぁ。
ペンギンの水槽はなかなか良かったですが。

17時くらいに離脱して帰還開始。
帰りは蓮田S.A.のETCスマートI.C.を使って見た。
距離的には蓮田S.A.が一番近いので。
実際海老名S.A.にもスマートI.C.欲しいよね。
あればかなり快適なのに。

帰りは東北道から江北J.C.あたりまではスムーズでした。
流石に疲れが出てきたので、江北J.C.のあたりで強眠打破をドーピング!
まず板橋J.C.の手前で軽く渋滞。
ここはそれほど抜けるのに時間かからなかった。
その後大橋J.C.の手前で大渋滞。
ここは山手トンネル抜けてきた車と三号線の車が合流するからしょうが無いですな。
ここで20分から30分くらいかかったかな。
三号に入ったあたりで完全に強眠打破が聞いて来たw

ファイル 957-5.jpg
流石にトイレ休憩いれないときついので港北P.A.で休憩。
ここはファミマが入ってますが、アレを見付けたのでGET!
ミク饅ですよ!
取りあえず名前言うのがはばかられたので(笑)位置指定でw
帰ってからスタッフが美味しくいただきました。

厚木まで来て、東名に飽きたので小田厚にチェンジ。
てれてれ走って小田原東で降りて友人を下ろして。
その後ポイント加算日だったので小田百に寄って買い物。
そして20時半頃に帰宅です。
強は285km程走破したかな。

埼玉の広さに軽くカルチャーショックうけたけど、渋滞がどうにかなれば2時間ちょっとと言うのが判った。
この先埼玉方面の攻略が増えそうですな。
まあ今のうち色々と行楽を堪能するのも人生ですわ。
できればもう少し涼しくなってからの方が良いけど。

この三日連日おでかけで夏休み充しましたわ。
たまにはこう言うのも良いかも知れぬ。

猫おどり [2012年08月04日(土)22時46分]

今日は晴れ時々曇り。
朝からじりじり暑い。
そして今日はおでかけ!
函南町で猫おどりが開催されるのでそれを見に行ってきたのよ。

ファイル 947-1.jpg
今日の富士山。
朝5時半位に目が覚めてちょっと見てみたら結構くっくり見えたので。
この時間ですでに結構陽が昇ってるのよね。
冬だと7時台でも暗いのに。
このあと二度寝したりしたのですが(^^;

ほいでもって9時に何時もの友人と出発。
東名にのって途中鮎沢P.A.でトイレ休憩入れつつ新東名に移って長泉沼津I.C.へ。
そこから伊豆縦貫道を通って三島塚原。
R1を西行したらかなり渋滞。
カーナビが脇道行けと言うので伊豆箱根鉄道の脇の道をつらつら移動してみましたわ。
大場側南の交差点を左折して有料道路へ抜けて最初の目的地へ。

ファイル 947-2.jpg
猫おどりのお祭りにはまだ早いので、まず伊豆の国パノラマパークに行ってみることにしました。
前から国道を跨ぐロープウエイが気になってたので(^^;
このロープウエイ乗って見たら結構長い距離移動してたw
最後の登坂部分とか45°に近いんじゃないかって角度であがるし。
なめてかかってたらかなりの標高でした(^^;

感じとして昇仙峡ロープウエイのパノラマ台と同じ様な感じですかね。
こっちの方が頂上の施設が広いですが。
一通り山頂の散策コースを歩いてみたよ。
神社があったり百態地蔵があったり、観光地なのか信仰の場なのか判らんかった(^^;
パワースポットって銘打ってたからそういう感じで観光名所にしてるのですかね。
スタンプラリーみたいなのやってたしな。

そこら中に百合が植えられていて満開でしたわ。
あと結構鶏やら昆虫やら蜥蜴やら居ましたよ(゚∀゚)
頂上でも今日は暑かったけど風がって丁度良い感じ。
もう少し天気が良ければ富士山も真ん前に見えたのですが。
なかなかに自然を堪能できるところでした。
途中雨がぽらついてきたけど、濡れる程じゃなかったし。

ファイル 947-3.jpg
2時間位頂上に居たでしょうかね。
降りてきてそこで昼飯。
パノラマパークの駐車場の脇に一番亭があったので(^^;
何時もの黒胡椒山賊肉そばだけどトンコツ味で行ってみた。
餃子セットでオーダー(゚∀゚)
トンコツ味の黒胡椒は癖になるおいしさだったですよ!

戻りは有料道路使わずにR134を移動してみたよ。
混んで無かったのもあって時間はそれ程変わらなかった。
途中コンビニに寄ったりしたけど、30分位で函南町役場に着きました。
猫おどりの会場には駐車場が無いのでここに停めてシャトルバスで移動するしかないのよね。
シャトルバスの移動は大場川南の交差点がやはりネックで20分位かかったわ。
ここで工事してる伊豆環状道路ってのが完成すると大分違うんでしょうな。

お祭り会場へは14時半頃に着いてしまった。
お祭り自体は15時からなので、しばしうろいろ。
あまりの暑さにくらくら来てしまいそうでしたわ。
なんか陸上自衛隊が来ていたよ。
96式走輪装甲車とか言うのを展示していて、中にも燃せてもらった(゚∀゚)
御殿場の部隊かしら…

町長さんとかの挨拶につづいてお祭り開始。
去年ファイナルで見た踊りが始まりました。
明るい中でなので、なんと言うか妖艶さはなかったなw
この日の為に練習したんだろうなって感じのちっちゃいことかもまざってた。
まだ人もまばらでそんなに混んでなかったですわ。

ファイル 947-4.jpg
途中で子どもにお菓子くばるのにマスコットキャラの白にゃんが出てきてた(゚∀゚)
今時風の完全にゆるきゃらですなw
このマスコット手が使えなくてお菓子配りが出来ないの(^^;
なにしに来たんだよ状態でしたw

少し曇ったりしたのだけどそれでも暑かった。
もっていった飲み物を完飲してペットを1本とかき氷1つと(^^;
帽子忘れてったので陸自のブースで売ってた帽子を化居ました。
名前書く欄があったので、リアルで使ってるやつなんでしょうな。
少しは楽になったけどやはり炎天下の午後はたまらんですわ。
17時位までみてたけど、バテてきたので17時過ぎ頃に離脱しました。

函南町役場に戻ったら人が一杯まってた。
やはり夕方涼しくなってから人が増えるんですな。
お祭り的には夕方から行くのが良いのでしょうけど。
次は電車でしょうか(^^;

帰りは箱根越えで帰還。
あんまり混んで無くて19時くらいには市内に戻ってました。
夕飯を食うと友人が言い出すのでロビンソンとかをうろうろ。
それでもよさげな所がなくて結局大井町のステーキガストになったw
ステーキガストは開店当初は混んでいたけど、流石に覚めたか空いてたよ。

ファイル 947-5.jpg
儂はおろしポン酢チキンにしました。
なんか少しアッサリ気味のが良いかなって。
胸肉を処理しないでつかってるのかちょっとぱさぱさだった(^^;
まあ充分美味しかったですが。
一度経験したからステーキガストはもう良いかなw

結局帰宅は20時半頃でした。
会場ではまだお祭りやってるんでしょうな。
うちの町も何かお祭りやってたみたいだったw
だいたいこの時期でしょうかね。
後半みれなかったけど猫おどり堪能してきました。
また来年も行きたいですな。

とにかく今日は暑さにやられたわ。
パノラマパークは涼しかったのだけどね。

避暑2 [2012年07月29日(日)22時40分]

今日も晴れ。
気温は相変わらずぐんぐん上昇。
昨日と同じく即35℃越える室温(^^;

と言う訳で今日も避暑で逃避行であります。
また例によって友人を拉致って移動。
今日は西の方向にしてみましたの。
まずは昼食ってないので昼飯。
なかなか食う場所が無いのだけど、前にYANさんと行った事ある山北のラーメン屋にしてみた。

ファイル 941-1.jpg
如何にも昭和風の店なのだけど豚骨ラーメンなのね。
この前は油そばだったので、にんにくトンコツラーメンにしてみた。
普通に博多ラーメンで惜しかったですわ。
にんにくは焦がしニンニクスライスが入ってました。
最初スープの味が薄く感じたのだけど、汗で電解質奪われていたからかも知れない。
とんこつ系って少し塩味するじゃないですか。
身体が欲してたのだな。

結構メニューも豊富だし、ここは良いかも知れない。
今度は鬼がらしラーメンをいってみようと思う。
鬼がらしってのが何なのか気になりますが(^^;
つけ麺も味噌味があるらしいし。
しかしYANさん何でここ知ってたんだろう…

それから道の駅ふじおやまへ。
まだ行ったことないので行ってみた(^^;
R246を通らずに小山市内を通ってみました。
車が少なくて良いわ。
こっちって昔の国道だったのかしら?

ファイル 941-2.jpg
ここで恒例のソフトクリームを頂きました。
あまりの暑さに写真撮る間にどんどん溶けていったw
御殿場高原のはしっこにあるので、風があって結構涼しかった。
直射日光は滅茶暑かったけど。
夏場に御殿場高原は良いかもなぁ

ガソリンが心許なかったので御殿場に出て給油。
エッソなら割引効いたのに何故か御殿場にはエッソが無いのね。
何時もならR246を走るのだけど、もう一度小山市内へ。
なんかこっちの方が早い気がする。
多分気の所為だけど。

それから友人が中川温泉にいってみるべと言うので丹沢湖方面へ。
しかし本当旅館ばかりでお土産屋とかは無く。
ほいじゃ箒杉にでもいってみるかと言うことで。
まさか茶屋の隣がその箒杉だって知らなかった(^^;
何時もたどり着けなくて謎だったのですが。

ファイル 941-3.jpg
そして箒杉茶屋で休憩。
本当は甘味ものが欲しい所だったのですが、よもぎ団子が季節限定で無かったのでざる蕎麦。
手打ち蕎麦でこれがまた美味しかったですわ。
観光地価格でちょっと素敵な値段でしたが(^^;
店内に昔の三保の写真とか飾ってありましたわ。
辛うじて丹沢湖の出来る前を知ってるのでちょっと懐かしかった。

ファイル 941-4.jpg
蕎麦を頂いたあと箒杉を見てきましたよ。
結構豪雨とかにやられながらも立ってますわ。
近くだとあまりに大きすぎてカメラに入らない(^^;
調べたらWikiにまで載ってるのね。
名前は聞いてましたが、有名どころだったのですね。

そして杉の木があるので見事にヒグラシが鳴いてましたわ。
割と遠くで鳴いてるのを聞く感じですが、殆ど直ぐ目の前ですからね。
iPhoneのボイスレコーダーで録音してみたけど。
山の中で聞くヒグラシは良いですな(゚∀゚)
ああ、日本に住んでいて良かったと思う一瞬ですわ。

今日も小田百に寄って買い物。
今日買うとポイントが増えるのでお米とか(^^;
あとポイント券の賞品交換会をやってたので。
結構ポイント券溜まっるので(゚∀゚)
ステンレス魔法瓶とステンレスのマグを頂きました。
買うとどっちも3,000円くらいしそうなの。
これでこの夏は勝る!!

結局二日ともに昼間はでかけてしまった。
今年はとにかく辛い暑さだわ…

避暑 [2012年07月28日(土)22時42分]

今日は晴れ。
と言うか超猛暑。
部屋に居たらまじ熱中症で死ぬ。

朝からどんどん気温症状。
昼頃にはもう36℃とか軽く超えてるし。
朝方ですでに30℃こしていましたが、33℃くらいまでは逆に涼しく感じる(^^;
完全に夏モードの身体になってますが、流石に38℃とかは絶えられない。
上半身裸で耐え忍んだけど流石に無理なので避暑と言うか逃避w

ファイル 940-1.jpg
友人を拾ってまずは昼飯。
いつもYANさんと行く龍泉へ。
YANさんが冷やし中華旨いと言ってたのでそれをチョイス。
プラスでネギトッピング。
ピリ辛で丁度こういう暑い日には良かったですわ。

飯食ってから涼みに宮ヶ瀬湖へ。
しかし上に登っても33℃とか表示出てる(^^;
ちなみに結構走りに来てるのもいて、暑さもあってカリカリしてたわw
多分湖畔の駐車場は混んでると思ったので、ダムの方へ。
ダムの上の駐車場は渋滞はしてなかったけど満車状態。
暫く待ってみたけど動きがなかったので、ダム下の宮ヶ瀬ふれあい公園の方へ移動してみました。

こっちは駐車場は結構大きくて空いてた。
それでも家族ズレとか来ていて公園の中は賑やかでしたわ。
とにかく外へ出たらやはりぶわっと汗が噴き出して大変な状態。
外に出るのでジーンズとか穿いてたしね。
外出時に肌の露出はどうかと思うし。

ファイル 940-2.jpg
ダムの直下へ移動するロードトレインってのがあったので乗って見た(゚∀゚)
愛ちゃん号と言うそうですw
トラクターでワゴン引っ張ってるだけではありますが。
結構風ががダムから吹き下ろしていて涼しかったですわ。
此処チョイスして正解。

ダム下は前に一度インクライン使って来てたので二度目になりますが。
なんと今日は年に一回のダム施設内公開日だったのだそうだ。
丁度到着したのが終了時間だったので見れなかった。
覚えていて来年はトライしたいですな(^^;
橋とかに必ず浮き輪が装備されてましたが、ダム下の貯水池に人が堕ちた時の為なんでしょうな。
放流時の水圧を緩和する目的で小さいダムが作られてますのよ。

ファイル 940-3.jpg
駐車場への帰りは徒歩で。
下流の岩小屋ダムの方も見てまわりましたわ。
ここらへん丁度風が来ない所で、さらに上り坂だったので一気に汗吹き出した(^^;
公園の中心に戻ったら汗だくであります。
工芸体験コーナーみたいな施設もあって、そこでソフトクリームを頂きました。
店内はエアコン利いてたし、まじ生き返る!

ファイル 940-4.jpg
ソフトクリーム頂いたところから橋があって、公園に戻れる様になってました。
橋の上は風が涼しかったけど、太陽が熱かった(;´Д`)
公園内にある木陰のベンチは超気持ちよかった。
なかなかに良い公園ですな。
湖畔のごった返してる所よりも良いかも知れない。

帰りは厚木市内をかすめて移動。
善波峠を経由したあたりで超眠くなってきた。
暑いだけで疲労するからね。
途中コンビニ寄ってクーリッシュを買って、それを吸いながら移動。
無事帰還であります。

ファイル 940-5.jpg
帰りに小田百に寄って食材を購入。
そういえば土用の丑の日に鰻食わなかったなと。
中国産でも滅茶苦茶高いのですが、半額になってたのでなんとか以前位の値段に(^^;
母上に食わせてやりたいと言うのもあるのですが。
思ったよりも美味しかったですわ。

しかしこう暑いだけでもの凄い体力の消耗ですな。
体力の消耗と言うか電解質バランスくずれて疲労感が溜まるのね。
実際エネルギーは消費してないし。
冷やした中玉とまとの美味しい事よ。
トマトとか果物はカリウム豊富だからねぇ。
良くできてますわ>夏にスイカとか。

明日も暑いのかなぁ
また避暑逃避するかもしれん。