記事一覧

ぽかぽか [2019年03月18日(月)22時38分]

今日は晴れ。
春が近くなってきてるけど晴れ続いて言い感じ。
朝は結構寒いけど昼間は暖かい。

ファイル 3364-1.jpg
今日の富士山。
雲も霞もなくくっきりと。
少し気温低いだけでこんなにはっきりと見えるのですね。
山頂付近は少し地肌見えてるけど風によるものかな。
麓の方はまだたっぷりと積もってますが。

昨日はお風呂21時位に入って、それから直ぐ寝てしまった。
最近は風呂入る>寝るのパターンが出来てるからなぁ。
朝早く目が覚めたけどそれでも7時間睡眠確保してたし。
付かれていたのもあるかもだけど。
おかげで大分すっきりはしたよ。

ファイル 3364-2.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
野菜ミックスサンドとカレーパンです。
たまに惣菜パンとかも良いかも。
今日も忙しくて昼休みもちょっと作業シテタし(^^;
毎日だと飽きるけどパン昼もたまには良いわ。

ファイル 3364-3.jpg
午後派打合せでちょっとおでかけ。
お客様用駐車場に車停めたら隣の土手で桜満開。
多分ソメイヨシノとは別種類だけど、綺麗。
桜を見に来てる人もちらほら。
ソメイヨシノも今週~来週に開花ですね。
いよいよですねぇ。

今日の夕飯はカレーホウトウ(゚∀゚)
ホウトウの麺が値引きしてたので。
汁どうしようかと思ったけどカレーうどんの汁があったので、それで。
ブロック肉とネギと茄子入れてカレーホウトウ。
あとホッキ貝が半額だったので、買ってきた。
オーブンだと貝が開く時ヒーターに当たりそうだったし、一回鍋で茹でて開いてから壺焼き。
なかなかに美味しかったですわ。

このところ風呂に入ると寝るパターンが出来てる。
まあ早く寝るに越したことはないのだけど。

雨ザーザー [2019年02月28日(木)22時12分]

今日は雨。
嵩が必要な位降ってる。
きっちり降るのは久しぶりかな。

富士山がずっと見えてないですな。
とにかくこの当たりは晴れてても西側に雲出るからね。
1000m級の山があると上昇気流で雲が出来ちゃうらしい。
西側は大体が箱根外輪山の所為かな。
次に富士山が姿見せるのは何時だろう。
土曜も難しいかな…

今日は午前中打合せ。
今日だけで決定しなかったのでまた来週打合せ。
あと来週は現場作業が入る予定。
今週末はちょっとお仕事しないと間に合わないかな。
と言うかもう明日から3月なわけですが。

ファイル 3347-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
ソーセージエッグマフィンとチーズオニオンスティック。
惣菜パンも毎日じゃ飽きるけど週一くらいだと良い。
しかしお弁当にしろパンにしろやはりC/Pは良く無い。
そろそろお弁当作るとか考えるかな。
やったねこれで主夫力アップだ(゚∀゚)

なんかヤフーニュースだかに出てたけど。
元SMAPのファンがどうたらこうたら。
怖えと思ったのは誰それが沖縄に要るって情報入ったら、「ファン」が沖縄に飛んだ事(^^;
芸能レポーターとかじゃなくて一般人のファンがね。
おっかけって奴なんだろうけど殆どストーカーだな。

実際頭おかしいファンがストーカーやったりもあるんでしょ。
引退したあと何か事件起こしたとか言うのもあったし。
本当顔出しの仕事って大変だわ。
最近は本当やばそうな人増えてるからね。
なんだろうね日本人自体が危なくなってきてるのかね。

結構本気で湿度上がったみたいで洗濯物が乾いてなかった。
部屋干しでファンヒーターまわしたら一気に乾いたけど(^^;

お仕事お出かけ [2019年02月18日(月)22時34分]

今日は晴れ。
朝は少し寒かった。
日中は暖かかったらしいけど、一日工場の中だったし。

ファイル 3337-1.jpg
今日の富士山。
少し霞んでるけど全体が見えた。
この先天気が周期的に変わる予報で富士山見える日が限定されそう。
これだけ霞が出てると花粉も大分飛んでるんだろうな。
天気予報でも花粉注意の言葉が聞こえてきてるし。
いよいよ春ですかね。

今日は朝から現場仕事。
会社に一旦出て同行するメンバー載せて移動。
朝はまだちょっと肌寒い感じですね。
中に入ってしまうと冷暖房完備だから解らなくなるけど。
と言うか材料の関係で乾燥していて結構喉に来る。

お昼は何時も通りコンビニサンドウィッチ。
コンビニによって傾向が変わる感じですかね。
今日はまたローソンに寄ったので自然食系?
大体サンドウィッチ二つとかになります。
必須カロリーの半分くらいのを2つチョイスするのね。
変化があって美味しいのよ。

午後は打合せも入って結構ばたばたしてた。
現場に入ると逆に結果まちでわりとゆるやか。
トラブルが起きると別だけど。
今日は作った人と現場の人が別なのでそう言う場合は大変でしたわ。
何かある度に連絡いれてああだこうだ。
結果この前よりも遅くまでかかってしまいましたよ。
先方にも付き合ってもらうので申し訳なさ。

家に戻って夕飯。
あんまり食欲なくてこの前もらった瓶詰めのそぼろとかでご飯頂きました。
流石に今日はほぼ一日立ち仕事で割と疲れた。
風呂早めに入って早くねるかね。
色々やりたいことあるけど体力回復が最優先。

社員にはどこかで代休取ってもらうかね。
まずは今のが落ち着いてからだけど。

晴れ寒 [2019年02月08日(金)22時37分]

今日は晴れ。
昨日は暖かかったのに今日は寒くなった。
明日の予報が雪とか言ってるし一気に寒い方にシフト。

ファイル 3327-1.jpg
今日の富士山。
今日もくっきり見えていました。
南斜面の地肌の部分増えてる気がする。
よく見ると昨日もうっすらと地肌見えてますが。
今週は前半暖かかったしな。
この週末でどうなるかですね。

昨日一日お客さんとこで作業でしたが。
製品の関係で現場は凄い乾燥してるんですよ。
その所為かちょっと風邪ぶり返した感じ。
インフルは大丈夫だと思うけど、久々に関節が痛い。
熱は出てないので気をつけてますが。

ファイル 3327-2.jpg
今日の昼飯はコンビニおにぎり。
セブンイレブンの5種類ミニおにぎりセット。
これ結構好きなの。
これにお新香あるとベストなんだけど、お新香実はあんまりコスパ良くないのね。
なんかここんとこの昼飯見てると作った方が早そうな(^^;

今日は夕方小田原で講演会でした。
その後お酒の席もあるので一旦家に戻って電車で移動。
今日は御殿場線で移動したよ。
基本小田急線だけど、たまに御殿場線も使う。
家から一番近い駅なので時間さえマッチすればね。
たまに運休したりして大変な目に遭いますが。

一通り終わって返りは小田急線で。
実は明日から銀行のATMがメンテで止まるのね。
すっかり忘れていてお金下ろしてなかった。
駅に着いてATMに駆け込んだよ。
遅くまでやってるけど他行のATMなので年の為。
これで一安心ですわ。

明日は役員会でちょっと事務所へ。
夜また小田原なんだけど。

ちょっと寒い [2019年02月07日(木)22時18分]

今日は晴れ。
やはり朝は少し寒い。
この程度だと清々しくて良いけど。

ファイル 3326-1.jpg
今日の富士山。
背景は白っぽいけど全体が見えていました。
富士山が顔を出すのは3日ぶりですね。
この先周期的に天気変わるそうなので富士山も見えたり見えなかったり。
それに花粉やら霞やらで薄くなってくんでしょうな。

今日はお客さんとこで作業。
朝は何時もよりちょっと早めに出発。
一旦事務所に寄って機材を載せてから現場へ。
と言っても隣町にあるので移動は楽ですのよ。
一回現場に入ると夕方まで外の世界から隔絶されるのですが。

今日の昼飯はコンビニのサンドウィッチ。
写真撮り忘れた。
今朝はローソンでお買い物でした。
活動動線上にローソンってあんまりないのよね。
南足柄市には何故かローソンが集中してるけど。
なんか地域性みたいなのありますね。
一番レアなのはミニストップですが。

最後の確認がちょっと手間取って少し遅くなった。
それでも普段の遅くなった時と変わらない位。
ここらへんも近場のアドバンテージですね。
これが東京だとさらにプラス2時間だからなぁ。
ひとまず予想してたより順調に進んで良かったですわ。

ゴーン氏はルノーでも横領してたらしいですな。
もともとそう言う面を保っていたんだろうな。
経営者としては手腕凄いんだけど、遵法意識が薄いと言うか。
noblesse oblige ってフランス語のはずなんだけどな。
言葉で定義しないといけない位に駄目っていみなのかも知れないけど。
いずれにしてもゴーンさんこれで終わりかね。

ゴーンさんの場合、周りも忖度してたのかな。
現代の貴族様ですなぁ。