記事一覧

晴れ暑 [2019年07月10日(水)21時37分]

今日は曇り後晴れ後曇り。
朝はどんよりだったのだけど、その後晴れた。
帰りの時間にはまた曇ってしまったけど。

今日はまた更に遠くへ。
横浜横須賀道路を終点まで始めて乗ったよ。
佐原I.C.の先に料金所があるのは知ってました。
それとその先が対面通行だと言うのも。
これで横々道路完全制覇ですな(゚∀゚)

あと横須賀市内を移動して判ったこと。
横須賀って滅茶道路が狭いw
山間に町があるので仕方ないんだろうけど、うちらの地元より狭い。
なんと言うか田舎の道の狭さ。
そのくせ幹線道路は片側2車線だったり中央分離帯だったり。
なんともコントラストが強いのね。
この仕事終わったら横須賀市に詳しくなりそうw

ファイル 3479-1.jpg
今日の昼飯はまた吉野屋。
牛カルビ塩だれ丼をお新香味噌汁セットで。
塩だれが巧そうだったので食ってみたくなって。
なかなかに美味しかったですよ。
これでスキ家みたいにミニサイズが有ればなぁ…

今日も午前中の仕事が早く片付いたので早く移動。
昼飯も結局は早めに食べたのですが。
それでも時間があるのでちょっと店とか寄ってみる。
昨日はPCデポだったのだけ今日はヤマダ電機アウトレット。
簡単に言えばハードオフとかリサイクルショップなのね。
なんか怪しい雰囲気満載でしたわ。
地元にあったっけかな。

今日は更に早く作業が終了。
試しに違うコースで帰って見た。
横浜新道から新湘南バイパスに抜けて、圏央道と新東名。
時間はそんなに変わらなかった感じ。
早く新湘南から釜利谷まで繋がってくれると楽なんだけどね。

そろそろ梅雨明けなのかね。
まだエアコン用意出来てないのだけど…

どんより [2019年07月09日(火)21時20分]

今日は曇り。
そして気温も上がらず肌寒い。
去年の7月とは大違いですな。

今日も朝からおでかけ。
先週はちょっと出遅れとかあったので更に早起き。
アズ5時10分起きにしてますよ。
これだと6時前に御飯食べ終わる(゚∀゚)
洗濯は6時からになるけど。
本当部屋置きにしたい。

毎日目的地が違ってるのですが。
段々と遠くになっていく(^^;
横浜横須賀道路を経由するのだけど、今日は佐原I.C.まで。
横須賀I.C.を超えるとP.A.があるので楽なのよね。
保土ヶ谷B.P.に作れとは言わないがもう一つくらい欲しい。

ファイル 3478-1.jpg
今日の昼飯は吉野屋で。
ベジ牛定食と言うのを頂きました。
いつの間にかメニューが滅茶増えてたんですな。
牛丼と豚丼くらいしかないと思ってた。
あと季節的に鰻か。

今日は割と順調に作業終了。
昨日よりも1時間ほど早く終了しました。
おかげで帰りも早くて久々に事務所に寄ったわ。
ちょと片付けものや報告書いて定時ちょっとに終了。
朝早い分早く切り上げても良かったんだけど、結局仕事があって(^^;

帰りに小田百に寄ってお買い物。
今日は久しぶりに握り寿司のセットを買った(゚∀゚)
あと国産鰻の蒲焼きが見切り価格だったのでゲット!
1,400円がはんがくですからね!!
大変美味しく頂きました。

早く寝て早く起きる生活に慣れつつある。
このまま早寝早起き生活になったりしてな。

また遠出 [2019年07月08日(月)20時02分]

今日は晴れのち曇り。
久しぶりに青空を見た気がする。
その割には気温上がらずに逆に肌寒い。

ファイル 3477-1.jpg
今日の富士山。
姿が見えるの9日ぶり。
山頂付近に少し雲がかかってるけどほぼ見えてる。
雪はもう殆ど残って無いですね。
今週にはマイカー規制も始まるし。
けど静岡県側は一部崩落があって登山道閉鎖なんだそうで。
今年はちょっと大変?

今日は時々日が射してきてましたね。
朝は丁度進行方向に太陽があって眩しかった(^^;
今回の仕事の往路で始めて太陽が出たかも。
日が出た割に逆に肌寒かったですが。
去年に比べて全然暑くなくて、すごし易いのだけど体調崩しがち。

ファイル 3477-2.jpg
今日の昼飯はスキ家で。
オクラ牛丼ミニに豚汁サラダセット。
このミニ牛丼セットが丁度良いのですよ。
そう言えばオーダーがタブレット端末になってた。
そしてレジの音声がペッパー君のそれなのね。
このあたりはま寿司と共通リソースなのかな。

午後は結構色々あって結局時間かかってしまった。
それでも帰りは結構早く戻れましたが。
今日は衣笠I.C.まで足を伸ばしたので雪も帰りも横須賀P.A.に寄れた。
帰りは海軍カレーパンを頂きましたよ。
横須賀P.A.は結構鳥も居るのね。
野良猫も居たけどw

夕飯はまた麻婆春雨にした。
カット野菜を入れて作ってみました。
結構ボリュームあるけどカロリーは控えめ(゚∀゚)
麻婆春雨のソースってこれで足りるのかって量だけど充分辛いのね。
気兼ねなく辛さ調整できるので辛口にしてますが。

今日も早く寝よう。
それが一番体調によい。

終末 [2019年07月05日(金)20時05分]

今日は曇り。
雨こそ夕方まで大丈夫だったけどじめっとしてた。
昨日より蒸し暑さがあったかも。

今朝は少し出発が遅れた。
ETCカードの会社用が部屋で見あたらなかったのよ。
昨日帰ってきた時にボイっとそこらに置いてたからなぁ。
普段ならこう言うことはやらないんですけどね。
仕方ないので会社用じゃなくて時前のETCカード使った。

今日も横浜横須賀道路は横須賀I.C.で降りて移動。
そう言えば小さい有料道路があるけど使って無いですわ。
なんか距離の割に高そうだし(^^;
何より民間の有料道路なのでETCカードが使えないのよね。
目的地の場所的にもメリットないので。

ファイル 3474-1.jpg
今日の昼飯はCARSバーガーショップ。
アンガスビーフバーガーと言うのを頂きました。
単品で税込990円すると言う凄い代物w
バンズのサイズもバーキンのワッパの比じゃないw
そして滅茶苦茶美味しかった(゚∀゚)

今日も午前中作業が少し速く終わったのだけど、ちょっと微妙。
結果30分位早い時間でしがが、微妙だしね。
受け入れるお客さん側も長途お昼休みとかだとね。
今日もコンビニで時間調整。
本当ここは駐車場付きのコンビニがすくないわ。

午後の作業は色々とトラブルがあって時間かかってしまった。
それでも昨日までと同じ程度には離脱しました。
今日は同僚も事務所に用事があるのでそのまま帰社。
まあ終末はちょっと儂もお仕事しないとあかんですが。
今の仕事は概ね半分終わった感じであとちょっとであります。

流石に連日この距離の移動は疲れるわぁ。
体力回復しないとな。

雨の横須賀 [2019年07月04日(木)21時27分]

今日は雨。
結構本降りで大変だった。
移動は車なんだけど、荷下ろしとかがあるからね。

今日も6時半頃出発。
洗濯機はやはりお急ぎモードでささっと洗濯ですよ。
ほいでまた同僚を拾って移動開始。
東名高速の移動は変わらずなんだけど、やはり保土ヶ谷バイパスが激混み。
昨日よりも混んで居るかも知れない。

今日は午前中の作業が早く終わった。
一昨日みたいに午後の作業場所に連絡して早め荷移動開始。
一応現地を確認してからお昼早めに食べて準備。
それでも早すぎたのでコンビニで少し時間潰してた。
横須賀市内は駐車場のあるコンビニが限られててちょっと大変。

ファイル 3473-1.jpg
今日の昼飯は松屋で。
四川風麻婆豆腐定食を頂きました。
知り合いが食べてて美味しそうだったので(^^;
前に有った麻婆定食が美味しかったイメージですの。
花椒が胡麻擂り器に入ってて、自分で追加できたのよね。
ココのも充分痺辛ですが。

早めに移動したのだけど午後の作業は結構かかった。
結局終わりの時間は昨日と変わらない感じになりました。
帰りの頃には雨はあがってくれたけど。
あとで知ったけど横浜横須賀道路は直後に緊急工事で車線規制はいったらしい。
丁度うちらが通った後だったのでラッキーだった。

今日も遅かったので直帰。
同僚を届けてから帰投開始。
ガソリンを途中で給油して帰宅したらやはり18時頃。
朝早いけど帰りがこの時間だったらまあまだ良いかな。
早く帰れれば早く寝れるので明日に備えられる。

ひとまず明日作業すれば週末。
一日あたり175km程移動してるし、疲れは溜まってそう。