記事一覧

少し寒さ緩む [2016年12月19日(月)22時12分]

今日は晴れ。
少し雲は出てるけど概ね快晴。
寒いのは寒いんだけど少し緩んだ感じ。

ファイル 2545-1.jpg
今日の富士山。
日の出直後くらいは雲もかかってなかったけど、その後少し雲が出てきた。
そしてまた雲が消えてこの状態。
流れてきた雲と言うより気温さがって湿度から雲が出来てる感じ。
なので日が出て暖まると概ね消えるのね。

今週は先週に比べて暖かいそうだ。
確かに日曜から少しずつ朝の寒さが緩んでる感じ。
ただし暖かいって言うより先週がガチだった感じw
朝起きて室温が冷蔵庫と同じとかもうね。
まだまだこの寒さが2ヶ月以上続くとか勘弁だわ。

今日の昼飯はカップ麺。
CoCo壱トビ辛カレー南蛮とか言うの。
写真撮り忘れた(^^;
カレー南蛮も美味しいけどやはり最近はカレーうどんかな。
淡泊な味に合う気がする。
そばはお汁で頂くのが良いかな。

ASKA氏が釈放だそうですな。
第一報なのでなんで不起訴になったのか判らないけど。
尿検査で陽性って言ってたのにね。
予想しなかった方向へ向かってるな。
マスコミもどうするんだろうね。
怪しいって追求を続けるんですかね。
まあ言動がおかしかったりで正常じゃなさそうな雰囲気は醸し出してたからなぁ。

年末なのに全然そんな気分にならない。
仕事が忙しいのが主な原因かな。
やることいっぱいあるし。
でもまあ少し方向が見えてきたので。
やったことない仕事ってのは幾つになっても大変ですわ。
まだまだ色々覚える事が多い。

なんとか風邪はぶり返さないで居るよ。
ここでインフルとか勘弁だわ。

早出 [2016年12月16日(金)22時07分]

今日は晴れ。
昨日と良い勝負で寒い。
そして早出の日。

今日は朝早く出る必要があって早起き。
のはずが目覚ましのスイッチをONにしなかったw
起きたら出掛ける予定の15分前!!!
母上にご飯用意して着替えて出たわ。
なんとか電車には余裕で間に合ったのでセーフ!
予定の20分前に待ち合わせ場所に着きましたわ。

で時間になっても目的の人が来ない。
おかしいなと思ってメールを確認したら待ち合わせ時間が1時間後でしたヽ(´ー`)ノ
滅茶寒い中30分近く待ってしまったわ。
駅の反対側の出口のセブンイレブンにイートインがあったので、朝ご飯たべつつ暖まってたわ。
8時と9時間違えたのはメールの文字が小さくて誤読した可能性があるなぁ(^^;
気を付けよう。
本当遅い方に間違えなくて良かった。

ファイル 2542-1.jpg
今日の昼飯は箱そば。
期間限定メニューのハムカツ丼セットです。
ハムカツをカツ丼みたいに卵とじにしてるのね。
上にかかってるのは食べるラー油!
これが結構美味しかったわ。
ハムカツに食べるラー油って良いかもね。

昼間は少し気温も緩んだかと思ったけど一日寒かった。
なんだかもう1月になってしまったかのよう。
せっかく風邪治ったのにまたぶり返しそう。
特に今朝みたいな寒い所に曝露されるとなぁ。
免疫機構は働いたみたいでちょっと熱が上がってた。

水曜に配布されたwindowsUpdateですが。
64bit環境のマシンの方がまだ適用できないマシンがある。
ダウンロードが遅くて全然進まないとかなのね。
TabletPCの方はさくっとパッチ当たって終わってるのに。
同じ回線使ってるからネットが遅いってのも無さそうなんだけどね。
アニバーサリーアップデート以降この現象が多い気がする。

何気にRaspberry PiのDebianも上がってる。
定期的に更新しないとヤバイよね

単にサーバーが混んでるだけなのか、OSの問題か。

どんより [2016年12月13日(火)21時45分]

今日は曇りのち雨。
天気は下り坂で夜になって雨。
そのくせ朝は寒かったと言う。

ファイル 2539-1.jpg
先月下旬にオーダーしていたデバイスが届いたよ。
中華なメーカーが作ったRaspberry Piみたいなボードコンピューター。
Raspberry Pi ZEROのセクションを狙ってる感じみたい。
タッチ液晶とキーボードが突いたデバイスです(゚∀゚)
なんとこれで$100しないんだな。
Arm系のCPUでOSとしてはDebianが動いてる。
このキットだと専用のGUIシェルが動いてる感じ。
入れ替えて普通のデスクトップにも出来そう。

ファイル 2539-2.jpg
そして一緒にオーダーしたもう一枚のボード。
上のデバイスの本体はこれになるのね。
大きさは65×42mmくらい。
これにVGAのボードを追加して画面出力出来る様にしたの。
ものが来てみて判ったけど、VGAボードにはチップは載って無くてCPU本体に機能としてのっているみたい。
こちらは合わせて$20したかどうか(^^;

ファイル 2539-3.jpg
ディスプレイとキーボード、マウス繫いで起動したら、こちらは普通にDebianのデスクトップ画面が出たわ。
ちょっと重たい感じかな。
CPUの性能か、メモリーが少ないからかも。
ストレージもCPUチップに載ってるSoCかな。
何に付けすごい時代ですわ。

ファイル 2539-4.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
デミグラソースのミートソースパスタです。
ミートソースってトマトソースのイメージだったけど違うのね。
なかなかに美味しかったですわ。
コンビニ弁当ではとにかくパスタが外れ少なくて良いですわ。
あとカロリー的にご飯系は飛び抜けてるのが多い。
さむなくば少量だったり。

なんかまた芸能人が交通事故やらかしたみたいですな。
まあ人間だし事故もあるだろうけど。
ただ今回は当て逃げだったみたいで。
ばれたら仕事に影響するとか言う動機って言ってたけど、もしかして酒入ってたんじゃないのかね。
帰って仕事と信用失ってるのだけどなぁ。

高齢者の事故も増えてばかりですな。
早く自動運転を普及させねば。

晴れ寒 [2016年12月12日(月)19時41分]

今日は晴れ。
放射冷却も加わって滅茶寒い。
寝坊したので本当に寒い時間は起きてないけど(^^;

ファイル 2538-1.jpg
今日の富士山。
今日も雲がなくくっきり見えてましたよ。
やはり富士山が見えると気分良いですなぁ。
手前の街路樹もほぼ葉が落ちて見通しが良い。
これから3月頃まではずっとこの視界ですねぇ。

母上はまあ色々やらかしてくださいますわ。
今日は夜中にトイレに言ってズボンを汚したのか、また脱いだままで居たみたいで。
寒かったんだろうけど、こたつ布団の上にかけてる毛布をひっぱり出して座ってくれてたわ。
家の洗濯機で洗濯できるかやってみたらなんとかなった(^^;
流石にこたつ布団になると無理だろうけど。

今日の昼飯はカップ麺。
一平ちゃんブランドのカレーうどん。
写真撮り忘れた~。
なかなかに辛くて美味しかったですわ。
カレーうどんってのも実に日本的な食べ物よね。
大好きですよもちろん!

ファイル 2538-2.jpg
朝コンビニに行った時に三ツ矢サイダーのヨーグルト味ってのを見付けた。
天然水のヨーグルト味あるけど、あれの炭酸版かな。
と思って飲んで見たら割と美味しかった。
三ツ矢サイダー自体格段に美味しいものね。
他の清涼飲料におされて色々研究してるんでしょうな。
リボンシトロンとかバイヤリースとか老舗にもガンバって欲しいですな。

最近は会社でコーヒーを飲むようになった。
どちらかというと紅茶派なんですけどね。
一回づつ使い切りの濾過紙とセットになったの売ってるので。
ドリップコーヒーがやはり美味しいのよね。
電気ポットもあるけど電気ケトルで沸かしたてで淹れるの。
ガブガブ飲まないけど、仕事の時はリフレッシュになるわ。

気が付けばもう3週間切ってる。
全然年末気分じゃ無いけどね。

風強い [2016年12月09日(金)19時20分]

今日は晴れ。
少し雲が出ているけど概ね快晴。
雲は風によって発生してる感じですな。

ファイル 2535-1.jpg
今日の富士山。
今日は風で雲がかかって山頂が見えなかった。
時間によって雲の位置も変わってたけど。
流石に3,000m以上あると上昇気流で雲が出来ちゃうよね。
二日連続ではくっきり見えませんでした(´・ω・`)

ファイル 2535-2.jpg
コンビニに言ったらこれ売ってた(゚∀゚)
たまにはスイーツも良いかな。
カスタードたっぷりで美味しかったよ。
あんまりお菓子とかスイーツ食べなくなったな。
たまに食べるから美味しいんだけど。

ファイル 2535-3.jpg
今日の昼飯はレトルトカレー。
今日は銀座チーズカレーを頂きましたよ。
本当200円以上のレトルトは美味しいですわ。
ボンカレーとは一線を画してるし。
飛騨牛とか500円超えもあるけど、そこまではなぁw

また相棒に出てた俳優が麻薬関連で問題になってるのね。
んでもって今日のニュースで廃業したとか。
まだ逮捕とか言う動きは無いのだけどな。
すっぱ抜いたのは週刊文春ですか。
奇しくもYahoo!ニュースにフラーデー事件の記事が載ってたわ。
30年前と違うのはインターネットと言う当時無かったメディアが生まれたくらいですかね。

しかしこれでまた相棒の特定のシーズンが闇に葬られますな。
今度はまさに相棒の役者だけに痛手は大きい。
結構好きなシーズンだったので残念ですわ。
相棒潰しの為に刺客でも送り込まれたんじゃ無いかと陰謀説唱えたくなる。
実際これだけ芸能人に麻薬関連の事件多いのは、狙われてるんだろうね。
事務所も本当真剣に対策しないとヤバイ気がするんだけど。

もう12月も1/3経過かぁ。
本当あっと言う間だなぁ…