記事一覧

宮ヶ瀬湖と北富士演習場 [2018年09月16日(日)22時14分]

今日は曇り後晴れ。
にわか雨の予報も出てたけど、降られなかった。
すごしやすい一日でした。

今日は一ヶ月ぶりくらいに友人と鳥撮影。
あさ7時半頃友人を乗せて出発。
今日は一旦東方向へ。
宮ヶ瀬湖へ行ってみました。
早戸川林道でも宮ヶ瀬ダムでもなくて宮ヶ瀬湖。

ファイル 3182-1.jpg
ここにツツドリが出ていると言うので。
8時半頃に着いて園地へ行ってみたらもう三脚が並んでる(^^;
ここの桜の木についてる毛虫を食べに来てるそうな。
早速ひとがあつまってるところに行ってみたら撮れました。
どうやら幼鳥と言うことですが。

ファイル 3182-2.jpg
それから吊り橋のところへ。
ここではアカツツドリが居ましたよ。
先程の幼鳥に比べて絶えず動いててさらに木の影とか。
暫くレンズでおいかけてどうにか証拠写真は撮れました。
そのあと奥の方に入ってしまったので離脱。

このあと北富士演習場へ行ってみようということに。
道志道を使って山中湖まで移動。
道の駅のところで滅茶苦茶渋滞してた。
それでも1時間半程で到着。
山中湖のあたりは晴れてたのですが、北富士演習場はガスってた。

ファイル 3182-3.jpg
何時もの水場に行って診ると先客がいました。
この時期にここへ来るのは始めて。
取りの気配もあんまりなくて案の定キビタキくらい。
ガスが晴れて日が射してきたときコサメビタキを発見。
今年初めて撮りましたよ。

ファイル 3182-4.jpg
先客が帰ってまたガスってきたよ。
そろそろ鳥も出なくあってきたかなと思ったら、またタヌキが出てきた(^^;
ただこの前の個体とは別で、それにやたら鳴いてた。
もしかしたらこの前のこどもじゃないかな。
もう一匹鳴き声聞こえてたし。

18時頃離脱して帰投開始。
R246が混んでると言う情報だったので、菅沼でR246に出ずに旧道へ。
なんだかんだと地元まで1時間半で帰り着けました。
生土から菅沼までは旧道も場合によっては良いかも。
意外に道も直線だし勾配もキツくないし、交通量も少ない(^^;

ファイル 3182-5.jpg
夕飯はバーミヤンで。
麻婆麺と言うのを頂きました。
これが結構辛くて良い感じ。
花椒を自分で掛ける方式だったけどおもっきりかけてしまった(^^;
なんか店員が少なくて混乱してたみたいですな。

自宅に戻ったのは21時前。
今日はさっさと寝て仕舞おう。