記事一覧

諏訪湖>霧ヶ峰>白樺湖 [2013年06月23日(日)22時53分]

今日は晴れのち曇り。
昨日に比べると天気今一だったけど、今日はおでかけ。
何時もの友人と朝早くからおでかけですわ。
今日は諏訪湖方面に行ってみたよ。

距離があるので早めに出掛けたのよ。
今日は富士山関係滅茶混みが予想されたので、圏央道経由で。
厚木から圏央道相模原まで移動して、そこから下道。
いつもだとR129を使って移動してたのだけど、今日は県道48号線を使ってみましたわ。
これで橋本五叉路近辺の渋滞に巻き込まれずに済むのですわヽ(´▽`)ノ
もっとも圏央道が完成してしまうと、このルートも使わないのだけど。

談合坂S.A.でトイレ休憩&飲み物補給。
露天で塩タン串があったのでつい(^^;
塩味にまっちして良いですな。
こりこりしていて美味しかったですわ。
飲み物は富士山サイダーと言うのをチョイスしました(゚∀゚)
やただ大きいサイズって事で売ってるらしいw

次の休憩は八ヶ岳P.A.で。
元々はS.A.だったけど給油所を閉じてしまってP.A.に格下げしたみたい。
何かこぢんまりとしたP.A.ですわ。
名物の親子丼があってここで昼と言う手も考えたけど、諏訪湖S.A.まで取っておくことにしました。
ここにも露天があって串焼きしてた(^^;
のでベーコンソテーとかまた食べた(。A。)

ファイル 1270-1.jpg

昼飯は諏訪湖S.A.で馬刺定食です!
しょう油麹に潜らせて頂く食べ方なのだそうですわ。
薬味にニンニクと生姜と山葵が付いてたのね。
山葵は鮫皮でおろしたみたいに超絶効いた(^^;
馬肉はやわらかくて美味しかったですよ。
友人はさくら肉のゆっけ食べてたけど、そっちも美味しそうだったわ。

このS.A.の売店にはあやしいものがありました(^^;
すわひめと言う萌キャラの関連グッズw
チビサイズのフィギュアとかあって、これがまた出来が良い。
滅茶力入ってて、キャラの数もものすごい居た(笑)
お値段も素敵だったので買わなかったけど。
ここまで買いに来るひととかも居るのかしら…

ファイル 1270-2.jpg

S.A.から諏訪湖が一望できるのね。
下り線の方は山側に高い位置にしてあって展望出来る様になってますわ。
もの凄いベストビューポイントw
S.A.内に温泉があったり、結構今風の複合緩行施設だわ。
東名高速に比べるとS.A.の大きさ自体あんまり大きくないのだけど交通量の関係ですかね。
中央道だと双葉が大きいかもしれない。

一休みしてから移動かいし。
取りあえず湖畔に行っても何もなさそうなので霧ヶ峰高原に行ってみようと言うことに。
と言うか諏訪湖、なんか藻みたいなのが浮いてて、諏訪湖S.A.に居ても生臭い臭いが漂ってきてたのでw
霧ヶ峰高原への道は地元道路並の狭さな上に勾配が凄いのね。
雰囲気的に行き止まりの道を走ってる気分になりましたw
暫く登ってるといきなり視界が開けてXPのデフォルト壁紙の様な風景!

霧の駅ってとこに到着。
道の駅じゃないのね。
微妙に寂れた感じが昭和の観光地っぽくてなごんだw
霧の駅と霧ヶ峰ビーナスって隣合わせだったのね。
ナビにセットする時にどっちにしたら良いのか悩んでた(笑)

ファイル 1270-3.jpg

駐車場に車停めてしばらく散策しましたよ。
高原の草原を散歩とかなかなかよさげなとこですわ。
今まで見た事が無い鳥が居たと言うので、友人は大興奮(^^;
なかなか警戒心高い鳥で、相当離れた距離に居たので写真撮るの大変だったみたいで。
うちのレンズだとちんまく判るかどうかの大きさになってしまいますわ。
鳥を撮るにはもっと望遠なレンズが必要ですな。

意外に霧ヶ峰高原は涼しかった。
気温が21℃とかあったので下界とかなり温度差ですな。
標高が1684mとあったので、箱根とかよりも高いですものね。
ちょっと曇り空で残念でした。
でも名前通りの霧はかかってなくて視界が結構開けてて眺めは良かった。
真夏はもっと気持ち良さそうですな。

ファイル 1270-4.jpg

高原の一角にグライダー飛行場があってグライダーを飛ばしてました。
グライダーの同好会とかそんな感じの人達で、何度も繰り返して飛ばしてましたよ。
音も無く飛び立ってく姿がなかなか恰好良いですわ。
飛び立つ時のイメージは凧揚げなのね。
滑走距離は殆どなくて凄い角度でぐいぐい上昇していくのな。
着陸の時もそんなに褐藻しないし、飛行機とは違ってまた面白そうですな。
ただし搭乗者も軽い必要があるんでしょうな。

結構のんびりと散策してから移動かいし。
ビーナスラインを下って、途中の霧ヶ峰ドライブインってとこにも。
ここで友人はカワセミグッズを見付けてた。
観光の目的の一つにカワセミグッズを見付けると言うのがあるので、友人はうはうはでした。
実はここだけじゃなくて、今日はカワセミグッズ大漁だったのですが(笑)
このドライブインの駐車場からは、晴れてると富士山も見えるらいいのね。
そこだけは残念でしたわ。

ファイル 1270-5.jpg

ビーナスラインをさらに下って白樺湖にも行ってみた。
新入社員の時に社員旅行で来た記憶があるのだけど、こんなに寂れてたっけ。
潰れた旅館とかもあって寂れ具合が半端なかった。
曇天だったしであんまり見るものもなくて直ぐに離脱。
もう少しなんとかすれば良いのにねぇ。

帰りもやはり4時間コースでしたよ。
大月から先が渋滞で酷い状態だったので、富士吉田経由で帰ったよ。
流石に夜は富士山関係もなくて空いてましたわ。
大月から富士吉田って西向きに戻るのでアレなんだけど。
帰りは八ヶ岳と谷村のP.A.で休憩しつつ移動。

夕飯も食うべと言うので地元に戻ってから食べた。
地元の店も大体攻略してたのでどうするかと言うことで、言ったことない回る寿司屋に!
巡礼街道の国府津寄りにあるがってん寿司ってところ。
ちょっとお値段が素敵な店でしたが、値段だけのことはあっておいしい。
何より具が薄かったり少なかったり色が変だったりしないw
1皿平均200円超えたけど、けちって100円寿司いくより良いわ。
遅い時間だったのでオーダーのみでしたが、今度は回ってる時に行ってみて新鮮なネタを頂きたいですな。

結局家に着いたら22時まわってた。
明日もあるので今日はさっさとねよう…