記事一覧

まったり祭日 [2014年09月15日(月)20時09分]

今日は曇り一時晴れ。
午後から少し晴れて暖かかった。
ほいでもって今日はまったり。

一昨日ケイヨーデーツーで布団カバー買ってきたので取り替え。
敷き布団が傷んでたけど、替えもないので取りあえずそのままカバー被せた。
今度しっかり晴れた日に久々に干すかな…
て言うか布団乾燥機あるんだから使えよって話か(^^;
そういや全然使ってないな。

布団カバー暫く取り替えてなかったので汚れが凄い。
自分の体脂もあるけど、猫ものっかるのでもうね。
漂白剤ぶちこんだけどシミとか撮れなかったわ。
その所為で取り替えたカバーを再度使う機会がなくて、毎回買い換える羽目になってるのですが。
勿体ないっちゃ勿体ない。

ファイル 1719-1.jpg
洗濯もの乾燥させつつ少し買いもの。
その後昼飯を氷花餃子で頂きましたのよ。
年に何度かここのアレを食べたくなるw
と言うわけで今日もチョマーメン。
器が変わったけど量減った?
相変わらず魚介類が入っていて旨辛で良いわ。

その後家にいったん戻る。
このまま家の中でお絵かきしてるのも手なんだけど、なんとなく晴れてきたので権現山へ(^^;
行きは東名高速つかって秦野中井まで。
えらい混んでたけど行楽返りとかかしら。
車線変更するときに良く見て無くてあわや事故るとこだった。
歳喰ってからこう言う確認が疎かになる傾向なので気を付けないとなぁ…

権現山は今日も盛況でした。
常連さんが椅子と三脚でかまえて殆どの窓が開いてなかった。
溢れた人は脇から撮ってたわ。
儂はしばらく残った窓から、石にのっかってアクロバティックな恰好で撮ってた。
今日はエゾビタキが来てたらしくて余計に混んでたのね。

ファイル 1719-2.jpg
まずはキビタキ雌ですわ。
権現山常連さんの話だと雌は3羽の個体を認識してるそうな。
少なくとも三組のつがいが居る可能性があるわけですな。
なかなか雄が姿現さないのね。
キビタキは定着してるらしいので見れる機会もあると思うけど。

ファイル 1719-3.jpg
あとは常連のメジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ヒヨドリ。
エナガが結構な群れて来てましたわ。
一番多いとエナガの他にもメジロ、ヤマガラ、シジュウカラが混じって20羽以上が一斉に水浴びしてたりした。
これは結構壮観でしたわ。
常連さんの話だと、センダイムシクイとかエナガの大きい群れに交じってくる事があるそうな。
エナガ来ると他に居ないか凝視してた。

ファイル 1719-4.jpg
水盤の後ろに桜の木があるのだけど、ここにはコゲラが居た。
最初さくらの木を登ってたけど、後で水平に移動してるのを見たよ。
普段縦に移動してるコゲラなので、さしずめ横移動は匍匐前進みたいなもんですかね(^^;
あまり見かけないポーズだったので最初別の鳥かと思ってしまった。
コゲラも結構居るみたいですねぇ。

ファイル 1719-5.jpg
そして今日の収穫はアオゲラ。
常連の女性が最初見付けてレンズでおいかけたけど葉っぱが邪魔してピンずれてしまったので。
諦めてたら別の幹を登ってるのを発見したよ。
友人は既に撮ってるけど儂はアオゲラ始めてじゃったよ。
16時位に常連さんも帰宅始めて人が居なくなってきた。
儂も程なく離脱。

帰宅してからビールでまったり。
その後夕飯作って頂きました。
今日は一昨日買ったグリルパンで厚揚げと豚肉を焼いてみた。
豚肉は油引かないでそのまま焼いてみた。
なかなか美味しかったですわ。

結局連休中にお絵かきあまりせんなんだ。
ぼちぼち進めるけどね。

南アルプス邑野鳥公園 [2014年09月14日(日)22時22分]

今日も晴れ。
日が出るとそこそこ暑い。
美化作業で朝から土方してきましたわ。

年に二回自治会で美化作業がありますの。
と言っても殆ど路は舗装されてるし、農地の部分の整備ですな。
春は水路の掃除で秋は農道の道普請。
地元の産廃業者がフォークリフト出してくれてるので少し楽。
フォークにブルドーザーのアタッチメント付けて砂を拡散してくれるのね。
なので後は細かい凸凹を埋めるくらい。
20分程で作業終わるので楽ちんですわ。
うちの自治会結構広いので移動の方が大変だけど。

終わってから何時もの友人とおでかけ。
今日は南アルプス邑野鳥公園ってとこに行ってみた。
この前行った身延山の向こう側ですな。
身延山山頂からながめた所だわ。
足柄S.A.付近で事故渋滞があって少し時間がかかってしまった。
新東名の新清水I.C.からはR52を北上。
本栖道の交差点から西行きですね。

後で地図見て気が付いたけど、途中で方向が北向きになってるのね。
なんと言うか丹沢湖とか中川温泉に行くみたいな場末感ひしひしな道をひたすら移動。
昼飯を食べそびれてるのでどこにしようかと悩んで。
途中日帰り塩草温泉てところがあったので行ってみたけど、なんかちょっとやってるんだか判らない状態。

結局途中の手打ちそばのお店にしたよ。
ここで天ざるそばを頂きました。
オーダーも食器下げもセルフでした(^^;
そこそこ混んでて入った時席あいてなかったし。
田舎でおばあちゃんが作ったそばみたいでなんか懐かしい感じだった。
友人はここで不幸にみまわれて、そばに蜂が混入してた(^^;

野鳥公園は駐車場に車停めて吊り橋渡って行った先でした。
あとで知ったけど、この吊り橋軽トラは通れるのね(^^;
人専用だとばかり思ってたw
ここは一応有料なのです。
けどゲートがあるわけじゃないし、こっそり入っても気が付かない感じ。
そこはモラルの問題なんですが。

結構直ぐ近くにヤマガラ、メジロ、エナガが居たよ。
目の前の地面に居たりしたんだけど、シャッターチャンス逃したり。
観測小屋があって、行ってみたけど水場には何も居なかった。
散策コースもあって一通り歩いてみました。
散歩道ってよりも沢登りっぽかったり山道だったり。
途中ギーギー鋭い声で鳴いてる鳥がいたのだけど、姿確認できなかった。

ファイル 1718-1.jpg
一回りしてから観測小屋の近くで木の上の方のヤマガラとか撮ってましたわ。
栗の木がうわってて、それも実が結構高い位置にあったり撮るのが大変。
丁度西日でイイ感じなんだけど、やはりもっと望遠が欲しいですな。
葉っぱがAFの邪魔をしてなかなかピンが合わない。

それから観測小屋に行ってみてヤマセミを待ってみた。
水場に来るらしいので夕方なら来るかなと思ったけど、駄目でした。
結構ここ風が冷たくて身体冷えてしまった。
そうこうしてるうちに友人が管理棟にも観測できるの場所がある呼びに来た。
電話かけたって言うんだけど、電波入ってないし(^^;

ファイル 1718-2.jpg
窓硝子越しに水盤があって、丁度ヤマガラが来てました。
窓硝子の向こう側には餌がおいてあって、そこにも来るのね。
なので結構な至近距離で撮れた。
珍しい鳥は撮れなかったけど、この距離は収穫かな。
今度もっと早い時間に来て色々観察したいですな。
こことにかく遠いわ(^^;

返りは本栖道から本栖湖出て富士吉田から東富士五湖道路で須走まで抜けました。
相変わらず本栖道は山登り切ったトンネルの先に湖があるのね。
山くずれたら水だば~じゃない(^^;
本栖湖からR139に出て道の駅鳴沢のあたりで渋滞してたけど直ぐに解消。
東富士五湖道路が山中湖I.C.の先から渋滞。
トンネルの中の渋滞は結構きついですなぁ…
須走から県道に出てバイパスしてしまったけど、多分御殿場I.C.まで渋滞なんでしょうな。

東富士五湖道路、御殿場I.C.まで繋げてくれれば良いのにね。
そういえば富士川沿いR52の脇にも南アルプス道路とか作ってるのね。
中央道の双葉の先あたりから別れてるあの道かぁ。
新東名まで繋がったら、山梨へのアクセスは楽になるなぁ。
って言うか富士川の諸々に移動しやすくなる。

戻ったら21時回ってて洗濯物乾燥させに行くのも面倒で明日にまわしてしまった。
ちょっと頭痛したりしてるので早めにねることにるす。
やはり観測小屋で冷たい風にあたったのが良く無いかな。
そんな高地じゃないのだけど、やはり山は涼しいですわ。
この先もっと防寒には気を遣わないとな。

明日は敬老感謝の日。
明日はまたまったりしていよう。

権現山 [2014年09月06日(土)21時34分]

今日は晴れ時々曇り。
予報だと雨だったのだけど、割と1日大丈夫だった。
午前中はむしろその所為で暑かったし。

今日はまず洗濯。
朝起きて1回目、飯食ってワイシャツ。
久々に晴れたので、庭で干したよ。
前の家に日照権奪われてるのでなかなか厳しいけど。
それでも風もあったしでっかいモノ以外は乾いたわ。
ワイシャツは乾燥機でしわ伸ばしするので別にしたけど。

何時もの友人から電話。
今日は仕事するつもりだったけど、暑いしおでかけ。
それでも午前中は色々やっててばたばたしつつ終わった。
母上に昼飯用意してから出発ですよ。
陽が当たり放題の車の中は真夏並の室温だったわ(;´Д`)

ファイル 1710-1.jpg

まずは昼飯。
渋沢の海鮮丼の店にしようと思ってたのだけど、その手前の台湾料理屋にしてみた。
元小僧寿司のあった所で交差点のはしっこで、しかも三角地。
意外に店内が広かった。
今日は麻婆飯にしてみました。
回鍋肉飯が好きなのだけど、今朝回鍋肉作ったからね(^^;

ファイル 1710-2.jpg

あと小篭包も頼んでみた。
友人は食べ方知らんで、小皿に醤油いれておったわ(^^;
まあ味付けて食べても良いけど、小籠包は芥子だけでしょう。
美味しい焼売も芥子だけで頂く方が美味しいし。
スーパーのお総菜や楽陽軒のは味があれで醤油必須だけど。

そして権現山。
なんかどこかで紹介されたのか、8月位から人が増えてる。
大抵儂等より上の年齢の人ばかりなだけどね。
午前中は陽が射してたけど午後に入って曇ってしまった。
雷鳴が聞こえたり結構やばそうな雰囲気でしたが大丈夫だったわ。
友人はもう有名人らしくてパナソニックさんって言われてたw
新しいGH4とか買ってるしな。

ファイル 1710-3.jpg

今日はセンダイムシクイとキビタキの幼鳥と雌が来てた。
キビタキの雌はこれももしかしたら幼鳥かも知れない。
素人目には区別つかんですわ。
あとエナガ軍団とメジロ軍団w
今日は割と賑やかだったよ。
ここは定番でよく見かける鳥ばかりだけど、それでも色々と楽しいわ。

ファイル 1710-4.jpg

結構混んでて狭い窓しか最初あいてなかったのね。
更に後から来たひとは待たされたりしてたし。
譲り合いましょうとかあるけど、まあカメラとレンズに何十万も描けてる人達だからねぇ(^^;
早くから来てる人は帰って言ったりするので、広めの窓使わせてもらった。
友人が丁度トイレに行ってる間に場所替えあったのだけど、儂が広い所に移ってたら文句言いやがるw
結局替わってやったけどな。
何て心の広い俺でしょう(。A。)

ファイル 1710-5.jpg

子連れで写真撮りに来てる人が居て、最初え~~って感じだったけどまあそう言うのもありかな。
結構お父さんが子どもしかってて、もっと自由にさせてやれよとかも思ったけどね(^^;
大人の仲間に入りたい年頃なんだよ。
大人超えてジジイばっかりなんだけど。
いっちょ前に一眼形態のコンデジ?で撮ってたよ。

権現山は適度な登山にもなるし、毎週はアレだけど時々行くのはありかな。
時間があまり無い時でも2、3時間楽しめるし。
これからまた鳥の種類も変わってくるだろうからね。
儂の400mm相当位のレンズでもどうにか撮れるし。
小鳥の身体のサイズなら600mmとか800mmとかが良いけど、水盤全体から少し寄った位には充分だし。
でもやはり1000mm相当近くは欲しいなぁ……

しかし今日は滅茶汗かいたわ。
午後からも何気に湿度高くて蒸してたし。
これで日が出てたら結構暑かったかも知れない。
今日は着替えのシャツとか欲しくなったもの。
あと友人が買った頑丈な三本足の折り畳み椅子があるのだけど、儂も欲しくなったぞ。

夜になって雨が降ってきた。
明日美化作業あるのだけどどうなるのかな。

キビタキ [2014年08月14日(木)20時53分]

今日は曇り時々雨。
取りあえず夏休み取りました。
天気は今一だったけど、おでかけ。

いつもの友人と近場廻り。
目的は昼飯食いだけど、午前中からでかけてちょっと権現山。
バードサンクチュアリーに言ったら何時もの常連さんとは違い一団が。
千葉から来たそうで、なとまあ(^^;
持ってる機材からしてとんでもないカメラばかりでw
やはり鳥を撮るにはこの位必要ですかね。
ファイル 1687-1.jpg

今日は幸運な事にキビタキさんが居ましたよ。
今までどうしても遭遇できなかったのだけど、本当一期一会。
キビタキの幼鳥も来てたと言うので、子育て終わって里に降りて来た感じですかね。
ちなみに今日はEOS Kiss X7iと間違えて古いKiss Xを持って来てしまった。
なので望遠コンデジで撮りましたわ。
でもこちらでも充分撮れたw
ファイル 1687-2.jpg

一通り鳥写真撮ってから昼飯食いに移動。
厚木の246が東名の高架下を通る所にある北海道ラーメン。
壱鵠堂って店ですわ。
チェーン店だと思うのだけど、近場で聞かないな。
味噌なのだけどちょっと塩辛かった。
個人的には甘い味噌の方が好きなのですわ。

そう言えば伊勢原書店って伊勢原にあるの?ってことで探してみたら駅前にありました(^^;
ここが本店で秦野のは支店になるのかな。
その伊勢原書店の秦野店に寄って久々に本とか買いましたわ。
そうこうしてたら雨が降ってきた。

一旦家に戻って洗濯ものを乾燥させに再出発。
小田百のコインランドリーで乾燥させつつ少し買いもの。
買いものから帰宅して即ビール(。A。)
暑い夏にはやはりビールだわ。
二缶買ったけど一本で充分だった。

近くで花火の音が聞こえたのだけど、直ぐに終わった。
花火大会だったらずっとどどーんってやってるはずだし。
なんだったんだろう。
ちなみに御殿場演習場の訓練の最中は、砲撃訓練なのか雷鳴なのか花火打ち上げか区別付かない(^^;
特に砲撃と花火は同じ火薬の爆発だしね…

明日はちょっと遠出の予定。
晴れたら良いな。
そろそろ近場の花火大会も行われるかな。
この前小田原の海岸沿いのはやってるのが見えた。

久々に権現山 [2014年07月21日(月)21時33分]

今日は曇り後晴れ。
昼頃ちょっとパラパラ降ってきたけど、直ぐに止んで晴れた。
西に歩本は梅雨明けだそうだし、関東もそろそろかね。

母上は今日からデイサービスなので準備とか。
休日の場合はヘルパーさんを呼ばずに送り出す話になってるので。
ヘルパーさんの言う事は聞くのに儂だとなかなか手こずらせる。
ここらへんはどうにかならんかなと思うのですが。
子供に面倒見られる覚悟ってのを認知症になる前に仕込まないと駄目ですな。

送り出してから、割と涼しくてそのまま爆睡(。A。)
この連休は出掛けてない時は寝てばかりだわ。
気が付けばもうお昼。
ちょっと思い立っておでかけですわ。
太陽が出てきてじわじわ暑くなってきたしね。
フットサルの試合を見に行くってのはすっかり抜け落ちてた(。A。)
今年の試合はまだあるみたいだから、日を改めて行くかぁ。

ファイル 1663-1.jpg

昼飯は珍しく地元のモスバーガー!
ダブルモス野菜バーガーを頂きました。
オニポテセットでコーラも付けて頂きました。
やはりマクドより断然美味しい。
ここのモスも儂が学生の頃からあるから30年以上存在してるのね。
ナンカレーもあるみたいなので、今度食べて見るかな。

そして久しぶりに権現山。
久々に登ったらやはりキツかった(^^;
此処かよって山登りの訓練するかね。
この程度の高低差でダウンとかないわ~
最初涼しかったのに登ったら汗だくだった(。A。)

今日も何人か鳥撮マニアが来てましたわ。
挨拶すると何人かは挨拶返してくれたわさ。
友人と来ると奴はあんまり人と喋らないので挨拶とかしないのね。
できれば此処の人の何人かとは知り合いになって情報交換とかしたいものですわ。
しかし皆良いカメラとレンズ持ってやがるなw

ファイル 1663-2.jpg

今日はQ10にKマウントアダプタの試し撮りも兼ねて。
三脚は必須だし、MFだして色々大変だけどどうにかコツみたいなのは判ってきた。
まず今まで絞りは自動で動くと思って設定してた位置が一番絞った状態だった事(。A。)
暗いわ被写界深度浅いわでろくな状態じゃない。
解放したら結構それなりにピンが合った。
まあ液晶見て合ったと思えただけで、実際の写真見ると結構ずれてるんだけど。
このあたりMFアシストとかってあった気がしたんだけどな。
マニュアル熟読しろよって感じですね。

動画も撮ってみたけど、こっちは割と良い感じ。
MFなので被写体が前後に移動するとキツいですが。
あと割合暗い所為もあって画像が結構粗くなってた。
ISOのレベルがオートで結構上がってたかも。
完全に晴れて明るい状態でないと、ここは厳しいかな。
もともとQ10は撮像素子が小さくて光量に対してのノイズがシビアな方だし。

ファイル 1663-3.jpg

2時間ちょっと粘って、何時ものヒヨドリ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロを撮ってきましたわ。
帰りは中井を経由して田嶋に抜けて小田原市内。
富水のコインランドリーで洗濯物乾燥させて、それからガソリン給油。
ガソリンがついに割引でも160円超えてしまった。
ガソリン高騰したままですな。

どうもゆずが仔猫産んだみたいな(^^;
ちょっと腹出てきた気はしてたんだけど、やはりかw
昨日あたりから外に出ないで部屋のなかで何かしてると思ったら。
避妊手術のタイミング逃した感じですな。
まあ一度位子孫残す経験させても良いか。
長生きさせる為にもタイミング見て手術させますが。
野良猫の母猫も避妊してこれ以上増えないようにしないとあかんな。
と言うか今年生まれたの皆三毛だし、あとあと手術代かかる(。A。)

ゆずは暫く部屋に籠もるだろうけど、暑さ対策考えないと。
エアコン今から交換してどうにかなるかなぁ…