記事一覧

昭和の日 [2015年04月29日(水)21時49分]

今日は晴れ一時曇り。
午後から崩れるみたいな天気予報だったけど一日保った。
そして昨日まで程じゃ無いけど暑かったわ。

朝飯作って食べて、洗濯かけて母上をデイサービスに送り出して。
それから一人権現山へでかけましたわ。
今日は友人は仕事と言うことでw
今日も階段だけで上ったけど、休憩回数が減ってきたわ(゚∀゚)
そのうち一気に登れるようになるかしらかしら…
現地に到着したのは10時半頃でしたわ。

今日も観測窓はほぼ全部埋まってるし。
キビタキが出てからまた人が増えたみたいで。
午前中は顔見知りはおりませんでしたわ。
何時ものメジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリの常連さんしか来てないし。
エナガはまた杉の木の上の方で巣作りしてたましたわ。

展望台広場の東側ではオオルリが鳴いてたけど姿は見えなかった。
アオゲラの鳴き声も聞こえるけど見当たらず。
階段のところでサンドウィッチ食べてからちょっと移動。
女坂の方でキビタキが出たと言う話だったので。
行ってみたらキビタキは居なかったけどここでもオオルリが鳴いてた。
オオルリのさえずりを撮った動画の音でおびき寄せてみたけど、ある程度まで近づいて来たけど姿見せてくれないし。
なかなかこの作戦も巧く行かないな(^^;
どっちみち日曜にオオルリは撮ってるので、暫くして戻ったわ。

途中馬場道で何か動いてると思って撮ったらホオジロの雌。
ここでもアオゲラの鳴き声は聞こえるけど遠くて無理だった。
そしたら滅茶近くでガビチョウの鳴き声。
葉っぱに隠れてさえずってるガビチョウを撮れましたわ。
ちょっと暗くて今一な感じだけど。

観測小屋にもどってみたけど、まだ皆撮影中。
3時間ほど滞留したので一旦帰ろうかと準備し始めたのだわ。
そしたら何人かが女坂の方へ行ってみると言う事で窓が開いた。
一度カメラ仕舞ったのだけど、もう一度出して待ってみることにしたました。
そのうち常連さんも顔だしてきたのだわ。
そしてまた窓が埋まった。

ファイル 1945-1.jpg
その直後ですわ。
キビタキさんが来た。
一度来たのだけど枝被りで良く写せなかった。
暫く待ってみたらまた来て今度は枝の上にしっかり止まった。
おかげでなんとか撮れましたわ。
露光がちょっと足らなくて、後でRAWを編集したのだけど。
女坂に出掛けて居た人達が帰ってきたのはその5分後(^^;

ファイル 1945-2.jpg
そのあと水盤の下の方でアトリが雄雌混合で3羽も来てた。
水盤から滴り落ちる水でシャワーを浴びる如く。
やはり今日は暑いので水浴び必須なのかな。
アトリ達は暫く水浴び繰り返してましたわ。
西湖で撮ったアトリより頭が普通な感じかな。

充分撮れたので窓を譲って後片付け。
キビタキが出没して皆ほっこりして、和気あいあいとなって駄弁りタイムが始まったw
ここでの情報交換も結構重要なのでしばらく留まって話してた。
そうこうしてたら水盤にまたキビタキが来た!
ヒヨドリが陣取っててそっちに皆気が行ってて構えてた人全員が撮り逃がしてた(^^;

24日に発売になったオリンパスのドットサイド照準器をさっそく使ってる人が居たですわ。
本当にイーグルアイの照準器部分を撮りだしただけな感じ(^^;
これだけで1万ちょっとするってことはあのコンデジの値段はw
しかも今値下がりしていて2万円台とかだもんな。
何に付け評判は良い感じだったので、これは買いかな。

権現山を後にして中井町と田嶋を通ってケイヨーデーツー。
猫砂と猫餌買って小田原百貨店へ。
水曜日だけどワイシャツも洗ったので乾燥機かけ。
ソースとか味噌とか補充の為に買いものも。
その後コンビニに寄って帰宅。

結局丸一日でかけてしまった。
キビタキは一応撮れたけど、逆光で露光不足とかちょとまだ不満。
何だか傾向としてなかなか撮れない鳥が撮れると途端に何処行っても撮れるみたいな傾向があるのでそれに期待かw
ベニマシコもルリビタキもジョウビタキもそんな感じで(^^;
オオルリとキビタキもこれからも沢山撮りたいですわ!

2日仕事でていよいよGWですわ。
今年は休めそうだわぁ。

リベンジ [2015年04月26日(日)21時47分]

今日は晴れ。
ちょっと風強かったりしたけど一日良い天気。
そして今日はリベンジしましたさ。

朝は普通に6時位に起きて、洗濯しーの飯たべーの。
そろそろ母上の薬が終わるのでホームドクターへ。
8時半始まりかと思ったら8時からだった。
8時ちょいに着いたけど既に6人位患者さんが居たわ。
診察終わったのが9時ちょっと前。

一旦家にもどってリベンジの用意。
友人にも連絡着いたので合流しておでかけであります。
檀家になってる寺に寄ってお布施納めたり、薬局に寄って母上の薬ができあがってたので受け取ったりして。
今日は早めに移動開始したので直接宮ヶ瀬に向かったわ。
11時頃に駐車スペースに到着。
今日は晴れたこともあって写真撮りに来てる人が一杯でした。

ファイル 1942-1.jpg
取りあえず昨日友人が写真撮ったと言う場所に行ってみた。
金沢橋からさらに3km程登っていくのね(^^;
そして見事に昨日友人が写真とったのと同じ場所でオオルリが縄張り主張してたわ。
ただ枝被りだったり距離もあったりで思った程きっちり撮れなかった。
特にフォーカスは滅茶あまあま。
ここらへんはまだまだ駄目ですなぁ…

ファイル 1942-2.jpg
金沢林道を上の方まで行ってみようと言うことで更に昇ってみる。
途中で何度かオオルリがさえずってるのを確認。
枯れ枝とかの上でさえずってると写真撮れるんだけど、葉が茂ってると無理なのね。
なかなか巧く撮らせてくれない(^^;
真下から眺め毛お腹だけ撮れたりとかねw

登れるところまでって事でかなり上まで登ったよ。
後でチェックしたらあとちょっとで金沢林道の端だった。
散策してから昼飯にしようと言うことで飯抜きだったのですが。
流石にお腹空いてきたので戻る事にしました。
友人に教えてもらったGPSロガーのアプリで見たら今日だけで15kmも山道を歩いた事になってたw

ファイル 1942-3.jpg
宮ヶ瀬を後にして小田厚の伊勢原I.C.近くの台湾料理屋で遅い昼飯。
自分はネギラーメンを頂きました。
他の台湾料理屋では滅茶辛かったのだけど、ここは全然。
物足りなくて辣油足した(^^;
友人は四川ラーメン頼んだのだけど滅茶赤かった(笑)
あとでスープの味見させてもらったけど思った程辛くなかった。
店に寄って辛さのレベルが違うのかしら。

その後伊勢原書店に寄って本を買って、それから帰投。
一旦友人をおろしてから小田百へ。
昨日買いもの出来なかったので買いものと洗濯の乾燥。
家に戻ったのは20時ちょっとでした。
今日は買いものもあったので乾燥機かけてきたよ。

流石に15km踏破は疲れたわ。
標高差も120m位あったいたいで。
30階建てのビルの高さわ。
平均傾斜が8%になるから結構な坂道だわね。
良い運動になったわ。

最近はなかなか巧く写真が撮れないですな。
こればかりは一期一会なので仕方ないのだけど。

雨降った [2015年04月25日(土)21時25分]

今日は晴れ後雨。
天気の変わり方が半端なかった。
午前中は良く晴れてたんだけどね。

今日は週末なので朝は洗濯三昧。
それでも朝は普通に起きたので9時版頃には終わったよ。
友人から電話があってまた出掛けるべと。
新しい車の一ヶ月点検でそれが終わってからなので10時位に合流。
今日は早戸川林道へ行ってみようと言う。
この前は全然鳥が居なかったんだけどね。

ファイル 1941-1.jpg
丁度昼飯時だったので伊勢原の麻釉ってトンカツ屋で昼飯。
ランチなのに滅茶量があったw
ちょっとカツが油っぽかったかな。
ご飯も丼にてんこ盛りだし結構大量な感じ。
次にここへ来るなら朝飯抜くとかだなw

そして宮ヶ瀬湖に向かって出発。
七沢のあたりを走ってたら雨が降り出してきた。
確かに天気予報だと午後は雨ってなってたけど。
山の天気だから変化が早いわ。
何時もの駐車場所に着くともう土砂降り。

早戸川橋の上の方に釣り場があるらしいのでちょっと見に行ってみた。
そしたら滅茶車があるし人も一杯w
上流にこんなに人が集まる場所があったとは。
少し行くと一般車通行止めになってたので引き返す。
戻った頃に少し小降りになってきた。

取りあえず雨の為の装備もあるので写真撮りにいってみようかと。
雨合羽着込んで、リュックとカメラにも雨装備。
割となんとかなるのが解ったわ。
途中雨が止んで日が射してきたりもしたけど、降ってきた時は土砂降りでしたわ。
結構気温も下がって寒いくらい。

ファイル 1941-2.jpg
金沢橋のあたりでセンダイムシクイを撮ったわ。
目的のオオルリは撮れなかった。
途中で友人は金沢林道の方に向かって行ったのね。
雨も激しくなった時なので自分はそこらで休憩してた。
そしたら上の方でオオルリ取り放題だったらしい。
付いて行くべきだったか。

日が延びて夕方も結構明るいのだけど、流石に写真撮るにはつらい時間になった。
雨とか曇りだと余計に暗いしね。
下道で移動したけど20時版頃には帰宅。
夕飯を用意して食べてから、開成町のコインランドリーで乾燥機かけ。
一昨日あたり夕飯食べてからコインランドリーへ行くパターンをやってみたのね。
その方が夕飯遅くならないし良いかなと。

しかしオオルリ撮れなかったのは悔しいですな。
明日リベンジするかのぉ…

久しぶりに権現山 [2015年04月18日(土)22時55分]

今日は晴れ一時曇り。
お昼頃にちょっと雲が出てきて怪しくなったけど概ね晴れ。
暑くも無く寒くも無く過ごしやすい一日どした。

ファイル 1934-1.jpg
今日の富士山。
今日は午前中は安定して富士山見えてましたわ。
久しぶりと言う感じ。
霞が掛かって少し白っぽいけど。
お昼頃にはもう見えなくなってて、やはり春は天気コロコロ変わるわ。

洗濯一通り終わってから権現山へ!
桜祭りとかで滅茶混みって話で暫く行ってなかったのよ。
東名一区画乗って清掃工場の入口のスリーエフで飲み物買って。
今日は浅間山の駐車場から階段だけで上がってみた。
途中3回ほど休憩したけど、昔ほどキツく感じない。

最近は知らない顔の人ばかりだったのだけど今日は以前からの顔見知りが一杯でした。
鳥の方はヒヨドリが大量に襲撃してきてて、他の小鳥があんまり現れなかったのだけど。
色々と情報を貰いましたわ。
行った事ない公園やら、実はこんな所にこんな珍しいのがとか。
儂より年配の方達だけど、非常にアクティブですわ。

ファイル 1934-2.jpg
水盤はメジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリだけ。
バードサンクチュアリーの小屋の上の杉の木にエナガ。
藁を咥えてたので営巣中なのかも知れない。
水盤には一度も降りてこなかったですね。
陽射しもあったので非常に良いロケーションだったの残念。

ファイル 1934-3.jpg
一緒に撮ってた人がアトリを周辺で何度か撮ってた。
あともう一つの水盤の下の斜面で、ソウシチョウらしき姿を撮ったよ。
葉っぱに隠れていて更に暗いしで最初何かと思ったけど。
アトリを撮った人はキビタキも撮ってた。
やはり葉っぱの影でピンも合って無くて証拠写真程度。
そのうち水盤にも出てきてくれるかしらね。

ファイル 1934-4.jpg
15時前に離脱して帰投。
家には戻らないで諸々。
途中で菜の花畑があったので写真撮ってみた。
ひょうたん池の所の菜の花畑は無くなっちゃったのでね。
そこら中一面菜の花とかあると綺麗なんだけど。

忘れ物を鳥に会社の事務所に寄って。
それから小田百に行って乾燥機かけつつ買いもの。
土曜はポイント三倍デーなので貴重なのよ(゚∀゚)
さらにケイヨーデーツーに行って猫餌とか購入。
キッチンペーパーはケイヨーデーツーの使ってるのでこれも仕入れたわ。

ケイヨーデーツーでオーム電器製のLEDシーリングライトを展示してた。
小振りな感じだけど、6畳から12畳用まで揃ってた。
リモコンで明るさや色合いも変更できるのね。
これで1万円前後なので結構よさげ。
部屋の明かりこれにしようかしら…
蛍光灯機具より軽そうだしな。

パソコン弄ってるとスズが邪魔しにくる(^^;
やはりパソコンに嫉妬してるんかねw

宮ヶ瀬湖 [2015年04月04日(土)22時31分]

今日は曇り。
幸いな事は雨が降らなかった事。
晴れて居れば良い行楽日和なんだけど。

気温はちょっと涼し目かな。
それでも厚着してると汗かく。
過ごしやすくはあるかな。
丁度良い天気の日はなかなか出会えないですな。
この時期は菜種梅雨になるのかしら。

今日は洗濯済ませてからおでかえけ。
近場で桜と鳥の観察ということで、何時もの友人と。
まずはあいかわ公園に行ってみようと言うことで。
去年の夏から行ってないしね。
桜並木もあるから駐車場の混み具合が心配でしたが。

途中源壱屋ってとこで昼飯。
前に壱源亭と言う名前だったラーメン屋ですわ。
家系に変わってた(^^;
微妙に名前残してるし。
居抜きなんかな。

ファイル 1920-1.jpg
濃厚醤油味ネギらーめんってのをいただきました。
醤油味なのに醤油味のスープに見えないw
麺が太麺なのでちょっと残念でした。
ラーメンと言うよりうどんだな。
太麺が許されるのは味噌だけだよ本当。

ファイル 1920-2.jpg
愛川公園の駐車場は500円に値上がりしてた。
半分ちょっと位でそれ程混んで無かったわ。
石小屋ダムに降りる道は少し葉桜になるくらいで満開でした。
晴れて居たらなぁ、本当。
それに鳥も止まっていなくて残念。

ウグイスは何羽か鳴いていたのだけど、山の上の方だったりで姿は見えなかった。
切り通しののり面にホオジロが何羽か居たよ。
桜並木の近くだったので、桜の木に止まっていてくれたら絵になるのに(^^;
石小屋ダムの湖面にはカワウとオシドリ。
ここはオシドリが通年で見られるのよね(^^;
今日は少し水量が少なかった。

知らなかったら石小屋ダムから津久井湖へ導水路があるのね。
相模湖から宮ヶ瀬湖への導水路もあるし。
早戸川橋の近くにある水路がそれかなと思ってるけど。
酒匂川の飯泉から相模原までの導水路もあるし、結構県内は導水路らだけなのかも。

他に鳥も居ないしで、取りあえず早戸川林道にいってみようと。
御屋敷地区の沢沿いにも結構桜咲いてた。
あとトンネル抜けたところの広場、キャンプ場ですかね。
ここにも結構染井吉野が植えられてたわ。
山の中腹にある桜も誰かが植えたんだろうなぁ。

ファイル 1920-3.jpg
早戸川林道も金沢橋の先まで行ってみたけどあんまり鳥が居なかった。
時間も夕方だったからかな。
ここでも遠くでウグイスが鳴いてたけど、姿見える距離じゃないな。
エナガとシジュウカラ、あとはホオジロくらいかな。
気になる鳴き声があったのだけど姿が見えず。
この鳴き声石小屋ダムでも対岸の山の中腹から聞こえてたんだよね。
凄く気になる。

ちょっとドボン気味だけど、粘っても出てきそうに無いので離脱。
鶴巻温泉のマクドで休憩。
ロコモコは終わってたのでてりたま行ってみました。
瀬戸内レモンソースってのが結構美味しかった。
ここのマクドはそこそこ客が入ってたな。

そのあと伊勢原書店に寄って本買って。
バーダーの4月号と、ぞいっの二巻。
ねこむすめ道草日記も途中買いそびれがあったのですが、何巻を買ってないかチェックしてなかったのです(^^;
障害者用スペースに堂々と停めてる軽が居たわ。
まあ頭が障害者だから良いのかwww

友人下ろして小田百で乾燥機かけつつ買いもの。
帰宅してたのは20時半近く。
それから夕飯作って一段落であります。
今日はあんまり鳥撮れなかったな。
この時期は仕方ないのかなぁ…
ジョウビタキとかそろそろ渡ってしまてるかもね。

取りあえず今日は歩けたからいいか。
山道を10kmも歩けば充分ですかね。