記事一覧

しとしと [2023年05月20日(土)20時41分]

今日は雨後曇り一時晴。
朝は結構まだ振ってた。
日が出ると気温上がったわ。

朝飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆。
御飯終わったので炊かないとだけど明日はお出かけ予定だし月曜に逢わせて炊けばいいかな。
飯食ってスゥエットの選択。
スゥエットの上着大分傷んできたから買い換え用かな。
その後はお昼頃まで作業。

チャコがまた目の病気の症状が出てきた。
目薬やるんだど、滅茶苦茶嫌がる。
押さえつけてなんとか目薬射したけど射した。
目薬の後はご褒美でチュールをあげてるんだけどね。
よっぽど嫌なんだろうなぁ…

お昼前に小田百でお買い物。
事務所に寄ろうと思ったけど、セキュリティカード持ってくるの忘れた(^^;
昼飯は小田百で買った焼きそばと長芋焼き。
焼きそばには紅生姜は入ってたけど青のりが無かったので足したわ。
知り合いが小田百の焼きそば美味しいって言ってたけど確かに。

ファイル 4889-2.jpg
そう言えばPixivFACTORYと言うサイトでアクリルキーホルダー作ってみた。
既存の絵の流用だけど、良い感じになったわ。
画面だとコントラスト高い原色系な配色もキーホルダーにすると良い感じの色合いになるのね。
良い具合に出来たし、色々と立体グッズ作ってみるかな。

夕飯はとろろ蕎麦。
これにキャベツのバター炒め。
とろろ買ってきたけど御飯炊かないとないので結局お蕎麦。
と言うかとろろと一緒にお蕎麦買って来ちゃうからとろろ蕎麦になるんだなw
キャベツはスープを考えたけど、蕎麦のつゆと被るからなぁ。

明日はお出かけ予定。
雨降らないと思うけど。

雨続く [2023年05月14日(日)20時33分]

今日は曇り後雨。
朝方は少し降ってない時間があった。
気温はあんまり上がらない。

朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それとキャベツとベーコンのコンソメスープ。
前に買ってたキャベツはこれで消費しきった。
昨日は一玉買い足してきたのでまだ戦える!
今年はあんまり春キャベツな感じしなかったな。
いや大分スカスカだから春キャベツなのか。

午前中は自室で作業。
けど途中でやっぱだるくなって軽く横に。
なったつもりがまたがっつり寝てしまった。
なんか体調本格的によろしくないな。
まあ休んで回復したけど。

昼飯はとろろそばを頂きました。
昨日小田百でシマダの蕎麦ととろろ買ってきたので。
ウズラの卵があれば尚良いのですが。
ワサビ効かせて海苔刻んで頂きましたよ。
やっぱとろろ蕎麦うめえ。

動画で豊島駅の事やってるの見た。
元豊島園の最寄り駅だったけど、今回大分改造されたて。
豊島園の跡地は公園になったらしいけど、一角にハリポタのテーマパークが出来るって話ね。
でその関係でハリポタぽく駅も改造されたらしい。
コロナ禍も落ちつきだしたし開園したら人沢山なんだろうなぁ。

夕飯は野菜サラダ。
それと豚ロースをタレで焼いて豚丼。
あとは新キャベツでバター炒め。
豚肉は油なしで焼いて、バター炒めもバターちょびっと。
昨日買ったピンクソルトも使ってみたよ。
美味しく頂きました。

明日も未だ雨らしい。
今回長いな。

雨ざーざー [2023年05月13日(土)20時10分]

今日は雨時々曇り。
ほぼ一日雨。
そしてちょっと肌寒い。

朝飯は釜玉うどん。
シマダのうどんを茹でて溶き卵にかけて、更にプチッとうどんの釜玉。
おにぎり用の海苔を挟みで刻んでかけて。
手軽で美味しくて結構填まってるかも。
続けるのはアレなんでインターバル置いてますがw

昨日の夜に半分洗濯したので今日はスゥエットとかの洗濯。
この天気なので部屋干し&スポットクーラー。
一通り家事が終わってまったりしてるとだるくなってきた。
んでちょっと横になるつもりががっつり午前中寝てしまった。
起きたらもうお昼の時間と言う感じで。
昨日は良く寝てるんだけどな。

昼飯はカルビラーメンを頂きました。
最初にカルビラーメンを食べに行った時に冷凍のカルビスープ買ってあったので。
これを湯煎して、中華麺も茹で合わせ技で。
麺食べてから、少し残ってたご飯ぶちこんでカルビクッパ。
まあ美味しかったですわ。

午後は小田百でお買い物。
今日はちゃんとポイント5倍デーを確保しました。
そんなに買物してないのに結構な額になる。
やはり色々値段が上がってるだよな。
その後事務所でちょっと作業。
あとは帰宅してからまったり作業。

夕飯はお総菜でご飯。
海老フライと牡蛎フライと男爵コロッケ。
コロッケには千切りキャベツを添えて。
揚げ物ばっかりだけどたまにはいいよね。
なんか食べるのも楽しみの一つになってるわ。

明日も雨だらしい。
まったり家で作業しよう。

秋葉詣で [2023年05月07日(日)20時03分]

今日は曇り後雨。
こんな天気だけど秋葉詣で。
正月に行けなかったので8ヶ月ぶり。

何時も通りYANさんの車で東名通ってUDX。
途中滅茶空いてた。
駐車場もそれに街中も全然人少ない。
雨と言うのもあるし連休最終日だしね。
まずは何時も通りヨドバシ参り。
これと言って買うものがないので冷やかし。

それからラジオストアの前でコークオンやってみた。
メインのスマホでFeliCaの設定ができて使える様になったので。
ラジオストアを散策してからラジオデパート。
ラジオデパートは連休と言うこともあってお休みの店が多かった。
その後若松と秋月に寄ってちょっとパーツとか。

ファイル 4876-1.jpg
時間が頃合いになったのでベンガルでお昼。
チリビーフ行ってみようかとも思ったけどダブルカレーに。
やっぱりベンガルのカレーは美味しい。
そう言えばこの通りカレー屋も増えたのね。
隣はガチのインド料理屋になってるし。
ベンガルも昔はシェフがインド系の人だったんだけどね。

午後は雨が強くなってきた。
まずはBEEPに寄って、上海問屋行って、ばおう、サンコー。
車道渡ってチロルショップ。
今回は購入物品のあてが無かったのでツクモとかもスルーでした。
14時頃にはUDXを離脱。

途中海老名SAに寄って休憩。
海老名に寄るのも久しぶりですな。
鯵の唐揚げとイカの姿焼きを頂きましたわよ。
帰宅は15時前でした。
あとは自室でぼちぼち作業。

夕飯はまたきんぴらを使った。
千切りゴボウとニンジンのセットにエノキとネギ。
味付けはめんつゆでやげんの七味を入れました。
今回も二回分くらいあるので残りは冷蔵庫。
まあ油脂分多いから頻繁はあれだな。

いよいよ明日は仕事再開。
ちょこちょこ事務所行ってたんだけどね。

下り坂 [2023年05月06日(土)12時23分]

今日は晴れのち曇り。
午前中は雲がありながら日も出てた。
お昼頃から曇り出して着た。
何より風が滅茶強かった。

ファイル 4875-1.jpg
今日の富士山。
お昼頃に少し断片的に見えてた。
雲に覆われてて殆ど見えず。
この終末の雨で雪解けてしまうかな。
火曜あたりには見えるかねぇ。

今日はスゥエットの洗濯の日。
午前中は少しは晴れてたし、風も強かったから乾いた。
何よりやっぱり風がある方が乾くね。
日光だけだとお昼過ぎても乾かない事も有る。
そいでもってお昼近くに買物

まずは小田百でお買い物。
ポイント5倍デーだとおもったら昨日でした。
昨日買い物しておけば良かった。
買い忘れないようにと思ったけどカレー粉忘れた。
やはりメモ取らないとだめだな。

ファイル 4875-2.jpg
昼飯はトマトサラダとミニカツ丼とうどんセット。
スーパーのお弁当は安くて良いわ。
このミニカツ丼うどんせっとってお年寄りに人気があるそうだわ。
いや儂も充分お年寄りなんですが。
家出自炊でも良かったんだけど、たまにはね。

霧ヶ峰の山火事は鎮火したんですね。
それと何時も自分らの行く車山はひとまず延焼しなかったみたい。
あとはどの程度生態系に影響がでるかですがこればかりはね。
鳥自体はまだ霧ヶ峰には来てないと思うので直接の被害は無いと思う。
ニッコウキスゲは富士見展望台のあたりが綺麗だったのでどうなるかな。

今日の夕飯は野菜サラダ+ホワイトアスパラ。
それとブロック肉とたまねぎとねぎを焼いたの。
焼肉のたれで味付けして焼き鳥風の味着け。
いや串には刺してないけどね。
あ、串に刺して焼くのも良いかも知れないな。

明日はおでかけ。
あいにくの雨ですが_(:3」∠)_