記事一覧

2月 [2025年02月01日(土)20時45分]

今日は曇り時々晴れ。
気温はそこそこ。
天気が不安定ですっきりしない。

今日の朝飯はパスタ。
タラコスパソースで頂きました。
チューブの辛子明太子もプラス。
さらに追い刻み海苔。
また野菜炒めも追加。
キャベツ、ニンジン、シメジ、タマネギ、鶏もも肉。
中華味の素とステーキソースで味付け。
たまごで閉じて出来上がり。

午前中はスゥエットとかの洗濯。
天気がイマイチだったのでコインランドリーで乾燥機かけ。
その間小田百で買いもの。
一旦家にもどってからガソリン給油と灯油補充。
灯油はここんとこ消費早くて2缶買いました。

昼飯は小田百で買ってきた恵方巻きハーフと鶏そぼろたい飯弁当ミニ。
恵方巻きは本マグロのやつでした。
滅茶旨かった。
鶏そぼろたい飯ミニは当然東華軒の!
東華軒のお弁当は美味しいですわ。

東華軒のお弁当は子どもの頃から大好きです。
特にお楽しみ弁当はイチ押しだったのだ。
しかし最近小田原駅の弁当売り場でみかけないので終了したのだと思ってた。
東華軒のウエブ見たらちゃんとありました。
今度どこかで手に入れて食べたいな。

夕飯はプシ!
食彩350を久々に飲んだ。
おつまみは、鯨肉のおさしみと牡蠣汁。
牡蠣と葱とシメジでめんつゆベースでお吸い物。
なんか凄く贅沢した気分w
炭水化物は頂きモノのうどん茹でて素うどんで。

明日はお出かけ予定なんだけど天気がな。
雪にならなきゃいいけど。

晴れ寒 [2025年01月26日(日)20時57分]

今日は晴れ。
天気はすごく良い。
けど滅茶寒い。

ファイル 5506-1.jpg
今日の富士山。
快晴で雲一つない青空に真っ白富士山。
ここからは見えないけど、平塚に住んでる知り合いに見せてもらった写真だと御殿場のあたりまで雪積もってた。
日に当たって綺麗に真っ白に光ってますね。
でも今年は暖冬らしいのでなかなか定着しない。

今日の朝飯は天ぷらそば。
昨日小田百で買って置いたシマダヤの生そばに、お総菜のかき揚げ。
これに玉子とわかめを入れてあったか天玉そば。
やはりここは箱根そばから汁買うべきかな。
あの味の再現はやはり汁かも知れない。

今日の昼飯は野菜サラダと親子丼もどき。
タマネギ、エノキ、鶏もも肉をバターで炒めて。
味付けは中華味の素とやさしい酢とオイスターソース、あと生姜。
最後に玉子でとじて完成。
生姜の風味も効いて美味しかったです。
これで先週の鷄モモ肉消費おわった。

一通り作業終わらせてからPCの入替。
前のPCをまず明けて内部の掃除。
フィルターが利いてたので猫毛とかは入ってなかったけ。
けど、土埃みたいな細かいのがたんまり。
データドライブを新しいPCに移して完成。
細かい設定とかはこれからちまちまやってくつもり。

今日の夕飯は鶏手羽味付き。
パプリカと塩で味が付いてるのをオーブントースターで焼いた。
この骨を持ってかぶりつくのも良いわ。
見は少ないけど。
あとはキャベツのバター炒め。

今日は熱めの風呂に入った。
早めに寝ておこう。

まったり土曜 [2025年01月25日(土)09時08分]

今日は晴れ。
朝は流石に寒い。
昼間はそこそこ。

今日の朝飯は千切りキャベツに鮭の残り。
それから鷄肉と野菜のスープ。
ニンジン、タマネギ、ダイコン、シメジ、鷄モモ肉。
コンソメとカレー粉で味付けてバジルかけて。
ほんのりカレー風味の野菜スープ。
あったまって美味しかった。

午前中はまずスゥエットの洗濯。
ちょっと部屋で作業してから小田百へ買物へ。
一緒にコインランドリーで乾燥機にかけてきました。
やはり冬場は乾燥機で乾かすと暖かくていいわ。
そしてなんだかんだとやはり結構な代金になってしまう。
そのあと事務所に寄ってちょっと整理。

ファイル 5505-1.jpg
昼飯はTUKASAにて。
今回は塩トンコツネギラーメンを頂きました。
あと餃子を3つ頂きました。
これでここのラーメンは一通り食べたことになるのか。
細麺で豚骨なので良い感じではありますな。

午後は一件用事済ませてから久しぶりに映画を観てきた。
GQuuuuuuX Beginningを通常スクリーンで。
映画館で観るのとか何十年ぶりだろう。
ネタバレ禁止らしいので内容は内緒w
まあ見に言って良かったですわ。

今日の夕飯はプシ。
プレモル香る初仕込を頂きました。
おつまみはねぎま塩だれ、チキンとポテトのチーズ焼き、菜の花辛子和え、海老イカ明太子スパサラダ。
炭水化物は御飯に山ワサビ納豆。
新しいビールおいしかったですよ。

明日もまたちょっと作業。
マシン入替もする。

晴れ寒土曜 [2025年01月18日(土)20時24分]

今日は晴れ。
昨日よりは少し雲多め。
そして朝は相変わらず寒い。

ファイル 5498-1.jpg
今日の富士山。
空には雲も少しあるけど概ね青空。
そして冨士山は雪かぶってるけど南斜面がだいぶ地肌見えてる。
この微妙な地肌の見え方がなんだか月面みたいな。
来週雨ふるとまた雪補充されるのでしょうかね。

今日の朝飯は千切りキャベツとパスタ。
パスタソースは辛子明太子ソース。
明太子チューブも足して、附属の刻み海苔もさらに足して。
あと野菜玉子焼き。
ニンジン、ピーマン、タマネギをバターで炒めて玉子でとじて。
今日は牡蠣醤油を少しかけて頂きました。

午前中はまずスゥエットとか洗濯。
今日は曇り気味らしいし、他にも理由があって乾燥機かけ。
まず昨日また灯油が一缶終わったので給油に言ってきた。
しっかり1リットルあたり5円上がってました。
それから小田百でお買いもの。
その間にコインランドリーで乾燥機かけ。

ファイル 5498-2.jpg
今日の昼飯は小田百で買ってきたお弁当。
カレーピラフトルコライスを頂きました。
普通のピラフがカレーピラフになってるのね。
ちょっとピラフがおこわみたいだったw
まずまず色々入ってるので美味しい。

午後は自室で作業。
途中眠くなって寝てしまった。
起きたら14時半頃で、4時って勘違いしてやべぇ午後潰したかと思ったw
まあそれに近いんだけどね。
眠れるってことは疲れてるのだろうか。
眠れたからヨシとしよう。

今日の夕飯はプシッ!
アサヒのジョッキ缶生をいただきました。
おつまみは、ごま油香る!チャプチェ、オクラの胡麻和え、菜の花のからし和え、ねぎま塩、ポテトサラダ。
炭水化物は鶏そぼろ鯛飯ミニ。
東華軒の駅弁のミニサイズですね。
これなかなかに美味しくて良いわ。

あしたはまたおでかけ。
動かないと筋肉落ちるからね。

さらに寒々 [2025年01月13日(月)20時17分]

今日は晴れ。
天気は良いけど滅茶寒い。
最近は放射冷却って言わなくなったね。

ファイル 5493-1.jpg
今日の富士山。
快晴の綺麗な青空に真っ白な富士山!
南斜面にちょっと地肌が見えてるかな。
風で飛ばされてるのだと思う。
また下界で雨でも降れば補充される。
なにより冨士山近辺は麓でも雪で車通行難しそう。

今日の朝飯はかけそば。
しまだの生そばを茹でて頂きました。
つゆはめんつゆとうまかばいで。
鶏もも肉と大根と青ネギとエノキ。
暖まっておいしかったです。

ファイル 5493-2.jpg
今日の昼飯は丸星ラーメンにて。
醤油チャーシューワンタン麺を頂きました。
珍しく背脂入りをいただきました。
基本背脂ラーメンは食べないのだけど、食い物の好き嫌いしない達なので。
たまに食う分にはいいかなとか思った。
と言うかここのほかのメニューも制覇しないと。

その後猫砂とか補充にケイヨーデーツーへ。
行って判ったのだけど、ついにケイヨーデーツーもDCMに名前変わりました。
これでDCMグループじゃなくDCM店で統一ですな。
地方の小規模ホムセンはどんどん統合されるんですね。
まあ店の中身は変わらないからいいんだけど。

今日の夕飯は他人丼もどき。
豚肩切り落とし、ネギ、エノキをバターで炒めて。
中華味の素とやさしい酢と醤油で味付け。
たまごでとじて出来上がり。
お昼ががっつり目だったから調整(^^;

さて明日から仕事。
体調いまいちだけどがんばらねば。