記事一覧

安息日 [2014年08月30日(土)21時26分]

今日は曇り後晴れ。
天気予報だと微妙な天気だったのですがね。
気温もちょっと上がって少し暑かった。

今日は1日お休みしました。
何時もの友人から電話もあったけど明日にしてもらった。
取りあえず洗濯三昧。
これを片付けないと始まらないからね。
ワイシャツのボタン穴が広がってるのがあって、直すか何かしないとな。
洗濯しつつ昼までは二度寝三度寝してた。
少しこれで回復しましたわ。

昼飯を簡単に済ませて、午後から乾燥機かけにおでかけ。
買いものしたりでなんだかんだと1時間位外廻ってた。
出発のんびりしてたりで、家に戻ったのは15時近く。
そこで少しまた昼寝。
室温少し上がったけど、それ程暑くなくて丁度良いくらい。

18時過ぎてから夕飯の準備。
コンビニで生の焼きそば買ってきたのでソース焼きそば。
フライパンで作るけど、焼いてないよね(^^;
具材にカット野菜使ったので楽だった。
あとは肉を足すだけだもんね。
3食分あったけど、普通に2食分で作ったよ。
母上があんまり沢山は食べないからね。

そんなこんなでまったりした一日でしたわ。
ちょっとは体調回復したかな…

今日も休日出勤 [2014年08月24日(日)21時57分]

今日は晴れ。
夕方少し雲多くなってきたけど、概ね晴れですな。
行楽日和だったけど仕事優先\(^o^)/

ファイル 1697-1.jpg

今朝の富士山。
朝方はくっきり見えていましたわ。
山頂に雲がかかっていたけど。
雪は殆ど溶けて消えてますね。
まだまだ暑い日続くからね。

朝食も昼飯もカレーヽ(´▽`)ノ
まだまだ残ってるよ。
流石に飽きてくるので夕飯は別のものにしましたけど。
暖めて御飯にかけるだけってのは本当楽w
食器も皿とスプーン洗うだけですからね。
難点はちょっと食べ過ぎ気味になることか(^^;

今日も午後からお仕事。
今日は予想外の問題点にぶち当たって予定の作業が進まなかった。
ここで問題が出てくれて良かったとも言えるのだけど。
取りあえず場所を特定しないと対処しようもないので、犯人捜しに手間かかりましたわ。
なんとか解決したと言うか、解決しなかったら家に帰れなかったわ(^^;
取りあえず結果オーライになるよう頑張る(。A。)

Nスペのマリモの話見た。
阿寒湖にしかもう存在しないのかぁ。
藻事態は保存できるんだろうけど、あの丸い形は条件揃わないと出来ないみたいだし厳しいな。
日本も狼やら朱鷺やら絶滅させてるしね。
ましてやもの言わぬどころか自ら動けない植物とあってはね。

家の裏側はもともとミカン畑だったのね。
でももう面倒になったのか蜜柑の木を全部伐採しちゃって休耕状態。
そこへ外来種の蔦系の植物が繁殖して凄い事になってる。
畑と民家の境に垣根があるのだけど、垣根の葉を覆う勢いで外来種が繁って結果垣根の木を枯らしてるのよ。
家の敷地に入ってきたのは伐採するけど、勝手に人の土地に入って刈る訳にもいかんしの。
あんまり酷い様なら文句言おうと思うけど。
いやまあかなり酷い状態ではあるんだけどね。

まだまだ蝉も元気ですな。
うちの廻りにヒグラシが居ないのが淋しい。

休日出勤 [2014年08月23日(土)21時42分]

今日は曇り一時雨後晴れ。
一日で天気がころころ変わった。
雨降ったおかげで少し涼しかったけど、湿度あがって蒸し暑かったし。

午前中はいつもの選択三昧。
ここんとこ暑くてパン一とかで寝てるのでスゥエットの洗濯がなくて量が少なめで助かってる。
特にスゥエットの生地は水分吸う感じだから乾燥が大変で(^^;
あと一ヶ月もしたら着ないと寒くて仕方ないんだろうけど。
今日も夕方風呂入る頃には涼しさ染みたし。
外は完全に秋ですな。

午後から事務所でお仕事。
先に洗濯物乾燥させてたりしたので事務所に入ったのは14時過ぎ。
今日のはフルフルに仕事する予定じゃないので。
一応今日のノルマは達成できたのですよ。
でも明日もちょっとお仕事するけどね。
借用機材の返却が早くなったりもしてるし。

今日は夕方に花火があったよ。
多分松田町なんだろうけど、酒匂川で打ち上げるので見事に地元。
外にでると近所も見に出てた。
最初少し雨がぱらついてたけど、直に止んだ。
その後は少し風が出てきたけどそれもそんな酷く無いし。

花火は静止画取るのは難しいなぁ。
一眼で三脚&レリーズならば奇麗に取れるんだろうけど。
面倒なのでコンデジで動画撮ってみた。
動画だと割と良い感じなんだけど、アクティブフォーカスなのでたまにピントがずれる(^^;
このあたりは動画性能の差かしら。

今日は久々にカレー作ったよ。
人参ジャガイモ玉ねぎを入れた所謂普通のカレー(゚∀゚)
8皿分なので2人家族だと暫くカレー続きw
さて何食分になるかな。
鍋にいれたままは食中毒が怖いので、タッパに移して冷蔵庫に入れる。
料理をタッパに入れておくってあんまりやらないなぁ。
その場その場で食べられるだけ料理する感じだし。
家族の人数が少ないから出来る技だな。

カレーは究極の無難レシピだよね。
まず失敗しないし(^^;

秋葉詣でと打ち上げ [2014年08月17日(日)23時32分]

今日は晴れ。
実に良い天気。
午前中は割合涼しくて過ごしやすかったわ。

まず午前中はYANさんとおでかけ。
恒例の秋葉詣でであります。
とは行っても今回は買いものする予定のものはないので冷やかしオンリー。
何時もながら早く到着して9時台にUDX駐車場ですわ。
アキヨドが9:30開店なのでまず淀巡り。
TOSHIBAのレコーダーがアレになったねぇって話題で次どうするか。
YANさんは状態の良い中古で凌ぐみたいらしいけど、儂はSONYに移行かな。
Xperiaがあるので連携しやすいし。

それから新ラジ館!
同じ敷地面積とは思えない位に中身が薄かった。
震災後の建築基準の為だと思うけど、あの細密充填が秋葉原らしさだったので少し淋しい。
オタ系ショップばかりかと思ったら電気系もあって安心したわ。
それからつらつら移動開始。
ラジオストアの跡地はまだこれと言った利用方法が決まってないらしい。
隣のもどきでTORIOの無線機が安く出ててちょっと欲しかった。
ラジオデパートは日曜ってことで休みの店が多数。
あとはARKとかばおーに寄りつつ、昼飯。

昼飯はいつものベンガル。
写真撮り忘れたけど今日はベンガルプレート頂きました。
インド料理と言えばカレーのプレートでしょう。
ここのプレートはナンじゃなくてポロタとか言うパイ生地をフライパンで焼いたのが着くのね。
ちょっと脂が染みててアレだけど、嫌いじゃないな。

YANさんはHDDやらケーブルやら一通り購入。
そして一連の秋葉詣では終了。
ここでYANさんと分離して儂は夕方の打ち上げに向けて時間潰し(。A。)
流石にこの位の時間になると暑くなってきた。
外で待つのもあれなので胡呂那に行こうと思ったらメイドカフェになってた\(^o^)/

駅前のベックスコーヒーで一休みですわ。
アイスラテのLを注文してそれでくつろいでた。
と言うかエアコン利いてて少し転た寝してしまった(^^;
隣に居たお姉ちゃんもイビキかいて寝てたしね。
暑くなって皆ばててるのだろうか。

VIVOTABの電池がやばそうなので、もう一度アキヨドに行ってモバイルバッテリーを購入。
6600mAHのやつですわ。
結果これで50%位は復帰できた。
やはりWintabは容量大きいので喰うなぁ…

ファイル 1690-1.jpg

そろそろ時間かなと言うので移動したら1時間も前でした(。A。)
東銀座の首都高の上にある小さい公園でまったりしてましたわ。
なんか雀が寄ってくるのよ。
おにぎりかって少しわけたら結構近くまで寄ってくる。
都会の雀は人を怖がらないのねぇ。
可愛いわ~

ファイル 1690-2.jpg

そして18時から打ち上げ。
自分はコミケには参加してないけどまぜてもらった(^^;
東銀座の八蛮って地ビールのお店。
お店の料理がまた旨いんだわ。
ローストビーフの料理がたまらんかったです(゚∀゚)
そして美味しいビール!!
ビールクズになって来ましたわ。

帰りは東銀座から中目黒⇒横浜⇒国府津⇒相模金子って移動コース
武蔵小杉まで他の人もいて駄弁りつつ帰投ですわ。
自宅に戻ったのは23時過ぎ。
それでも何時もより早いかも(^^;
午後の時間潰しで誰かと落ち合うとか出来たら完璧だったなぁ。

さて明日から仕事じゃ~
土曜の続き解決せねば…

休出 [2014年08月16日(土)22時19分]

今日も晴れ。
割と良い天気で気温も上昇。
残暑はまだまだきついですな。

午前中は洗濯ざんまい。
と行っても今週は3日しかワイシャツ着なかったのでまだ楽でしたわ。
スラックスもそんなに着てないので来週まわし。
洗濯するだけ生地は傷むものね。
そろそろワイシャツも追加しておくかな。

何気にユニクロのTシャツを下着にしてるのですが。
考えてみたらこれ冬に買ってるんだよね。
しかもあの製品(^^;
おかげで汗が出始めるとどばどば出るわけだ。
ヒートテックなんだもんw
ちなみに靴下もでした(^^;
どうしようエアなんとかっての買っておくかな…

午後からおでかけ。
まずPC Depotに行って30pin⇒Lightning変換ケーブル(純正)をゲット。
これでカーナビに直接iPhone5を挿せるわ。
iPod制御の機能が備わってるので、プレイリストやらも開けるのよね。
もっとも充電が最大の目当てですが(^^;
ただコネクタの根元が太くて、今のケースだと刺さらないのよ。
ケース側が問題なんですが。

ファイル 1689-1.jpg

昼飯は小林屋で味噌コーンバターラーメン。
お昼ちょっと過ぎてから行ったのにまだ混んでた。
ラーメン屋にしては値段お手頃ですからね。
なんか最近は普通に皆700円とかしてるところ、味噌ラーメンが550円だからね。
消費税増税前は500円でワンコインだったし。
幸楽苑よりずっとマシだしね。

それからケイヨーデーツーに行ってキッチンタオルとか購入。
そして事務所に行ってお仕事。
今日中に片付くつもりだったのだけど、変なバグに填まってしまった。
現象再現するし直ぐに片付くと思うけど。
月曜がまだあるのでなんとか(^^;

明日はまたおでかけなのです。
そして僕の夏休みは終了(。A。)